- 東京電力社員にボーナス支給決定で国民が大激怒「これなら、ラーメン二郎のマシマシコールも自粛する」
149 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/22(金) 03:29:57.96 ID:iP0T8KoY0 - >>101
てかさ 嫉妬妬みで良いんだよ それで潰された業界がどれだけある事か 「嫉妬だろw」って言われたら「そうだよ」って言い放ちつつ、 ボコボコに殴り続けるだけで良いの そのうち鼻血ブーブー吹きながら「ごべんな゛ざい゛、ゆ゛る゛じでぐだざい゛」って 泣きながら土下座するのは数の少ない方なんだから 東電社員もそのヘン理解してたら、心の中でどう思おうが、 何も言わず土下座し続けるのが正しいと解るハズなのになぁ 今は地面に額こすり付けて世間サマの溜飲下げなきゃダメな時期なのに、 自分で火に油注いで自分で自分の首絞めまくってる まるでどこかの原発対応と一緒だわ
|
- 東京電力社員にボーナス支給決定で国民が大激怒「これなら、ラーメン二郎のマシマシコールも自粛する」
163 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/22(金) 03:35:37.52 ID:iP0T8KoY0 - >>159
そんなもんあったら今頃現場作業してる協力会社の待遇はもっと良くなってるよw
|
- 東京電力社員にボーナス支給決定で国民が大激怒「これなら、ラーメン二郎のマシマシコールも自粛する」
178 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/22(金) 03:39:13.88 ID:iP0T8KoY0 - >>168
電気は必要だけど東電は別にいらんからなぁ 数年かけて組織を刷新とかは普通に出来るよ あとはどれだけ国民が声を上げられるか次第 まぁ、日本人にとってはそれが一番無理ゲーなんだけどw 単発の小規模デモでガス抜きオナニーして、満足するようじゃ道のりは遠いわ
|
- 東京電力社員にボーナス支給決定で国民が大激怒「これなら、ラーメン二郎のマシマシコールも自粛する」
187 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/22(金) 03:41:56.11 ID:iP0T8KoY0 - >>184
そもそも守ってないしねw
|
- 1〜3号機の汚染水移送、タービン建家内での作業6月まで不可能\(^o^)/
78 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/22(金) 03:45:54.14 ID:iP0T8KoY0 - >>31
小学校レベルの算数も出来ない子たちなんだろ 察してやれ…
|
- 1〜3号機の汚染水移送、タービン建家内での作業6月まで不可能\(^o^)/
98 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/22(金) 03:52:53.20 ID:iP0T8KoY0 - >>73
毎日20トン以上の水をかけ流しして汚染水生産してるのに どうやったら海の汚染が止められると思うの? 初期の段階でとっとと海に汚染水捨てて建屋内の作業すればよかったのに、 誰も責任取りたくないからって放置してたらこのザマ マジでこいつら全員死刑にして、別の組織には行ってもらった方が良いレベル
|
- 1〜3号機の汚染水移送、タービン建家内での作業6月まで不可能\(^o^)/
109 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/22(金) 03:59:27.67 ID:iP0T8KoY0 - >>103
もう今40代以上の避難民はよほど長生きじゃないと生きてるうちには帰れないよ 一時帰宅とかさせて生殺しにすんのかね
|
- 1〜3号機の汚染水移送、タービン建家内での作業6月まで不可能\(^o^)/
116 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/22(金) 04:05:14.52 ID:iP0T8KoY0 - >>104
海に流す以外に有り得ないの 海の希釈効果はハンパ無いからね たかが数万トンの汚染水流した所で1年後には希釈されてる もちろん海産物は全滅だけど食わなきゃ良いだけ 最悪なのは空気中に撒き散らされた後に来る土壌汚染 土に染みこむと風化作用も期待できなくなるから、 長い期間汚染された大地として人は住めなくなる さっさと海に汚染水捨てて建屋での作業を始めて、 大気にばら撒かれる状況を封じ込めなきゃ駄目なの
|
- 1〜3号機の汚染水移送、タービン建家内での作業6月まで不可能\(^o^)/
119 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/22(金) 04:08:19.78 ID:iP0T8KoY0 - >>118
もう修理するなんて話は無い 新しい冷却循環装置を取り付ける、その為の建屋内作業がしたいって話になってるんだよ ニュース追えて無いなら感覚で話さない方が良いよ
|
- 1〜3号機の汚染水移送、タービン建家内での作業6月まで不可能\(^o^)/
135 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/22(金) 04:17:25.02 ID:iP0T8KoY0 - >>121
自分で調べる手間すら惜しむアホはもうレスしなくて良いから >>122 その処理が間に合わんのだからしょうがないべ そもそも、発生元を放置して無限に供給される汚染水をどうにかしようなんて順番逆だよ トレンチと建屋内の水位は一緒なんだから全部捨てなくても、推移を一定に保つだけで良い その間に復水器を直すなり、簡易的な循環機構を取り付けるなりするしかねーじゃん それとも需要に間に合わせるスピードで陸地にプール作り続けるのか? どう考えてもその方が物理的に無理だろw
|
- 1〜3号機の汚染水移送、タービン建家内での作業6月まで不可能\(^o^)/
144 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/22(金) 04:20:14.64 ID:iP0T8KoY0 - >>129
そう言う知恵がまわってくれれば良いけど、 現実は5、6号機の地下まで地下水で満たされ始めてて下手したら建屋崩壊の危機って言う マジであいつ等は決断すると誰かが責任取らされるからって、このまま放置して何もかも崩壊させる勢いだからな
|
- 1〜3号機の汚染水移送、タービン建家内での作業6月まで不可能\(^o^)/
147 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/22(金) 04:22:16.16 ID:iP0T8KoY0 - >>143
そんな事するなら垂れ流しで良いじゃんw
|
- 1〜3号機の汚染水移送、タービン建家内での作業6月まで不可能\(^o^)/
152 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/22(金) 04:23:20.31 ID:iP0T8KoY0 - >>139
普通に図解付きでニュースにも出てたレベルの話だから自分で拾って来いボケ 建屋ごと水槽に利用する方法だからお前の足りない脳味噌でも理解できるよ
|
- 1〜3号機の汚染水移送、タービン建家内での作業6月まで不可能\(^o^)/
162 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/22(金) 04:27:00.83 ID:iP0T8KoY0 - >>156
もちろん溜まるだろ 潮だまりとか簡単に濃縮する環境も有るし もう東日本の太平洋岸は一生海水浴出来ないな
|
- 1〜3号機の汚染水移送、タービン建家内での作業6月まで不可能\(^o^)/
173 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/22(金) 04:32:07.56 ID:iP0T8KoY0 - >>161
だからその並行作業が20数トンの水をかけ続ける事だろ? 現状、一番優先されるべき事なのは汚染水じゃなくて、炉心を冷やし続ける事 逆に言えば、毎日20数トン海に捨てるだけで作業開始出来る と言っても、もう溜まったものもあるからそれも捨てなきゃダメだけど そういう状態になってから、初めて増え続ける汚染水の処理の事を考えるべきなんじゃないのか?
|
- 【電力】 揚水発電って結構凄いらしいな
166 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/22(金) 18:59:40.30 ID:iP0T8KoY0 - >>1
> 東電の7月末の4650万kWに加え これに柏崎が思いっきり含まれてるだろが 無知を煽って注目されようとするマスゴミってなんとかならんのかマジで
|
- 福島からの牛豚避難に受け入れ表明した東海地方の農家にネットで中傷相次ぐ、断念
287 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/22(金) 19:15:08.85 ID:iP0T8KoY0 - >>90
濃縮の意味わかってねーだろ
|
- 加速する福島県民差別 医者「福島県民はお断り」 ホテル「福島県民は宿泊拒否」
143 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/22(金) 19:30:22.45 ID:iP0T8KoY0 - >>66
その通りだよ >>1で言う「放射能差別による風評被害に関する225件の相談」は、 農作物の出荷に関してだろう ちゃんと読むと、最初の2行とその下はなんの関連性も証拠も無い話なのに、 さも関係あるように文書を繋げてる 読む方は「225件も福島県民お断り、みたいな事案があったのか」と誤解する そんなにあるなら本当なのだろう、と思い込み騒ぎ立てる こう言うのにコロっと騙されてコピペしまくったりして、ページビュー伸ばしちゃうのが、 マスゴミに踊らされて民主に投票しちゃうバカ主婦とかなんだろな
|
- 加速する福島県民差別 医者「福島県民はお断り」 ホテル「福島県民は宿泊拒否」
160 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/22(金) 19:34:40.97 ID:iP0T8KoY0 - >>147
関東圏もとっくに汚染されてるのに何言ってんだお前 3/14〜今日まででどんだけ汚染されたと思ってんだよw 一時的にとは言え水道水が飲めなくなった地域なんだぞ関東は 俺もお前も汚物なんだよw
|
- 加速する福島県民差別 医者「福島県民はお断り」 ホテル「福島県民は宿泊拒否」
185 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/22(金) 19:40:49.12 ID:iP0T8KoY0 - >>176
だよなぁ 一番汚染物質撒き散らしてた時期に北風吹いて雨も降ったから、 風下の地域はまんべんなく汚染されてるのにな 被災した福島県民は避難民として、援助受けながら簡単に西日本にも逃げられるけど、 普通に仕事して住んでる俺らは逃げられずに涙目w 長期的に見れば俺らの方が汚染度は進む可能性すらあるって言うw
|
- 加速する福島県民差別 医者「福島県民はお断り」 ホテル「福島県民は宿泊拒否」
208 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/22(金) 19:44:36.87 ID:iP0T8KoY0 - >>193
そんなもん盗むなよw
|
- 加速する福島県民差別 医者「福島県民はお断り」 ホテル「福島県民は宿泊拒否」
220 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/22(金) 19:47:53.55 ID:iP0T8KoY0 - >>216
ガススタの件もだけどそんな張り紙あったら、 バカツイッターが大喜びで写真付きで大炎上させるだろ つまりそーゆー事
|
- 加速する福島県民差別 医者「福島県民はお断り」 ホテル「福島県民は宿泊拒否」
221 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/22(金) 19:48:04.28 ID:iP0T8KoY0 - >>217
カラスかよw
|
- 加速する福島県民差別 医者「福島県民はお断り」 ホテル「福島県民は宿泊拒否」
228 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/22(金) 19:49:28.14 ID:iP0T8KoY0 - >>210
お前んとこはガチで基準値越えの農産物市場に流したろ こっちはソースもしっかりしてるぞ 頭おかしいの?
|
- 加速する福島県民差別 医者「福島県民はお断り」 ホテル「福島県民は宿泊拒否」
234 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/22(金) 19:52:26.87 ID:iP0T8KoY0 - >>224
それはあるだろな 「放射能」「放射線」って言葉が怖かったり、震災のストレスでお互い疑心暗鬼 怖いなら自分で調べてどういう物か理解してきゃ良いのに、 それはめんどくさがって、煽りたいだけの見出しや、 コピペみたいなのを盲信するのがほとんどだからなぁ
|
- 加速する福島県民差別 医者「福島県民はお断り」 ホテル「福島県民は宿泊拒否」
237 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/22(金) 19:53:18.56 ID:iP0T8KoY0 - >>232
そうだな で、なんで俺にレス付けんの?w 安価付けるならID抽出ぐらいしてからにしろよ
|
- 【マイスリー】睡眠薬をドラッグストアで買えるようにして欲しい【レンドルミン】
509 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/22(金) 23:14:12.90 ID:iP0T8KoY0 - ブロバリン処方されてる。
止めたいんだけど飲まないと寝れない。 マイスリーとかただラリるだけだし。
|