- 橋下府知事のフォロー…三木谷、孫、東国原、猪瀬、竹中、堀江、田原、この7人の中から後継者選びか?
211 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/22(金) 01:24:52.65 ID:atVaFyP30 - >>197
無関係なアホな関東人
|
- 橋下「平松の退職金高すぎだから50%カットしとくわw」
217 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/22(金) 01:26:22.64 ID:atVaFyP30 - 首長が「ポピュリズム」とか言い出したら終わりだなwww
平松市長が不快感 「大阪維新の会」の退職金削減案は「ポピュリズム政党らしい」 大阪市の平松邦夫市長は21日の定例会見で、大阪府の橋下徹知事が代表を務める 地域政党「大阪維新の会」が市議会への提案を検討している市長退職金の大幅削減案について、 「いかにもポピュリズム政党らしいテーマの出し方」と不快感を示した。 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110421/lcl11042120340004-n1.htm
|
- 橋下「平松の退職金高すぎだから50%カットしとくわw」
230 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/22(金) 01:46:08.06 ID:atVaFyP30 - >>218
> つまり府民は馬鹿だと >>224 > だったらおまえ(市長)って誰のための政治してるんだよ? 左巻きの連中って市民団体とかと仲良くやってるけど、それは彼らが「選ばれた」市民だと思ってるから。 常に上から目線なんだよな。国政のミンスを見ててもそう。 平松にしても、その愚民を騙して選挙に通って、その愚民はアホだと切り捨てる態度。 ホンマにムカつくわ。
|
- 橋下「平松の退職金高すぎだから50%カットしとくわw」
244 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/22(金) 02:08:43.94 ID:atVaFyP30 - >>240
といって、ポピュリズム=独裁=悪という平松はじめ左巻きの論調は納得できんな。 そもそも独裁の何が悪いのか?どこまでならセーフなのか?を明確に論じていない。 選挙がポピュリズムに走り勝ちなのはその通りだが、なら組織票がベターか?とも言えない。 ポピュリズムに負けた政治家のエクスキューズにしか聞こえない。 プレゼン能力に欠けてるだけだろ?と。 一旦政治家になれば愚民層にも等しく目を向けるべきことは言うまでもないし。
|
- 橋下府知事のフォロー…三木谷、孫、東国原、猪瀬、竹中、堀江、田原、この7人の中から後継者選びか?
213 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/22(金) 02:49:15.09 ID:atVaFyP30 - だからフォローしただけでなんで府知事候補になるのかとw
でも、東・猪瀬・竹中・三木谷はアリでしょ。 ただ維新の会所属か推薦だろうから、橋下がコントロールしやすいかどうか?は重要。 その点で猪瀬・竹中は無理かな。 支持してる俺でもホリエモンは無いわw
|
- 【速報】アニメ総合
263 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/22(金) 03:27:14.29 ID:atVaFyP30 - 10話大分良くなってたんだけど
仕事しすぎだろ
|
- 【速報】アニメ総合
6 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/22(金) 04:27:11.58 ID:atVaFyP30 - 緑がネタにしか見えなかった
|
- やっちゃったなー虚淵
164 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/22(金) 04:32:25.60 ID:atVaFyP30 - 熊本県民は死んで詫びろよ
|
- やっちゃったなー虚淵
230 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/22(金) 04:34:28.93 ID:atVaFyP30 - リボン似合ってないってレベルじゃねーだろ
|
- 橋下「平松の退職金高すぎだから50%カットしとくわw」
267 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/22(金) 04:35:02.92 ID:atVaFyP30 - >>262
財源は?
|
- やっちゃったなー虚淵
352 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/22(金) 04:38:52.34 ID:atVaFyP30 - 阿蘇山爆発して熊本沈まねーかな
演奏を横から覗いてる緑がネタにしか見えなかったんだけど
|
- 橋下「平松の退職金高すぎだから50%カットしとくわw」
281 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/22(金) 04:53:13.93 ID:atVaFyP30 - >>277
臨財債の話は知ってるの?
|
- 橋下「平松の退職金高すぎだから50%カットしとくわw」
304 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/22(金) 05:33:59.13 ID:atVaFyP30 - >>303
無いよ。つまり、そういうことだw
|
- 橋下「平松の退職金高すぎだから50%カットしとくわw」
314 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/22(金) 05:52:14.13 ID:atVaFyP30 - >>309
橋下叩いてるのは、私怨、なんか気に食わん、目立つヤツは取り敢えず叩く、ってレベルだろ。 真面目に市民のため、大阪のためにならないから、という視点で叩いてるヤツはほとんどおらん。 >>313 橋下は基本的には正論大魔王なんだよ。所々極論が過ぎるって感じ。 根本に正論があれば、脱線は大目に見るか?喜び勇んで叩きたくなる動機があるか? それだけの違いだな。
|
- 橋下「平松の退職金高すぎだから50%カットしとくわw」
318 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/22(金) 06:28:53.08 ID:atVaFyP30 - >>317
それは思うな せいぜい東くらいに留めて欲しいw
|
- 橋下「平松の退職金高すぎだから50%カットしとくわw」
322 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/22(金) 06:43:42.15 ID:atVaFyP30 - >>319
そういうスタンスなら良いよ。 ただね、ずっと黒字は粉飾、負債が増えてるのに黒字が出るカラクリ、とか意味不明な大声上げて ネガキャンをする連中が多いから確認したまで。 大阪府は黒字かつ負債増加、ただし臨財債を除けば減ってると主張、 大阪市は赤字かつ負債減少、臨財債も含め、という事実関係さえキチンと抑えれば良い話。
|
- 橋下「平松の退職金高すぎだから50%カットしとくわw」
338 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/22(金) 06:59:33.57 ID:atVaFyP30 - まぁ、見ての通りの状況ですわw
|
- 橋下「平松の退職金高すぎだから50%カットしとくわw」
345 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/22(金) 07:04:31.44 ID:atVaFyP30 - >>341
だいぶん違うw
|
- 橋下「平松の退職金高すぎだから50%カットしとくわw」
358 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/22(金) 07:14:13.14 ID:atVaFyP30 - >>346、>>348
去年の秋にやったときは橋下圧勝 その後、平松が逃げまくって実現せず 橋下「もうあの人と討論しても無駄」 ← 今ココ
|
- 橋下「平松の退職金高すぎだから50%カットしとくわw」
366 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/22(金) 07:16:30.46 ID:atVaFyP30 - >>360
ID:InXK2zZQO のツィッター↓ http://twitter.com/#!/SIDEHARA
|
- 橋下「平松の退職金高すぎだから50%カットしとくわw」
381 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/22(金) 07:22:30.86 ID:atVaFyP30 - >>376
なんで京都人が橋下批判してるの? 煽りじゃなくて真面目に聞くんだが公務員かなんか?
|
- 橋下「平松の退職金高すぎだから50%カットしとくわw」
394 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/22(金) 07:29:41.21 ID:atVaFyP30 - >>384
大阪の有権者じゃなきゃ困らない。 が、直接関係無いのが外野から批判されると、大阪市民としては面倒くさいから嫌、って感じだな。 >>388 なるほど。どういう立場で批判してるの?公務員、政治学かじったことある、ただの民間人? 俺は大阪のいち民間人として支持してるんだけど?
|
- 橋下「平松の退職金高すぎだから50%カットしとくわw」
398 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/22(金) 07:33:27.91 ID:atVaFyP30 - >>396
在日参政権絶対反対の立場ね?
|
- 橋下「平松の退職金高すぎだから50%カットしとくわw」
402 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/22(金) 07:38:22.62 ID:atVaFyP30 - >>400
> 「大阪市財政の現状」について(平成22年4月) > 生活保護費が異常に増えてってる中、よくやってると思う > ゆっくりだけど財政健全化に向かってるのはたしか > 大阪府 普通会計歳入歳出決算の推移 > 府税が減少してる中、すごくよくがんばってると思う > でもまだまだ先は厳しい フェアな短評だと思いますね。 >>401 新自由主義は好かん、って感じかな?なら橋下を支持できなくて当然ってことになるな。
|
- 橋下「平松の退職金高すぎだから50%カットしとくわw」
412 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/22(金) 07:51:47.09 ID:atVaFyP30 - >>408
理解。ただ、ポピュリズム云々は何をどう見るか?って話だろう。 たとえば、仮に田母神さんが立候補して圧倒的熱狂下で当選した場合、 左派からはポピュリズム批判がでるだろう。 橋下へのポピュリズム批判というのもそれに類する話ではないか? 往々にして彼への評価が低いと見なすことを理由にポピュリズム批判してるケースを見かけるが。 >>410 自治体の財政が苦しいから、トップも公務員も行政サービスも削る。 当たり前の話だわな。
|
- 橋下「平松の退職金高すぎだから50%カットしとくわw」
420 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/22(金) 07:59:16.44 ID:atVaFyP30 - >>416
橋下個人の延命策からは離れたとして、大阪市を吸収して権力の拡大を図ることの何が悪いんだね? 単に橋下が気に食わないだけだろ。 >>419 ほう、そんなことが。でも俺はあんまり同和問題に詳しくも無いし興味無いんだよなぁ。 漠然と利権は切って欲しいってくらいで。
|
- 橋下「平松の退職金高すぎだから50%カットしとくわw」
427 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/22(金) 08:12:18.64 ID:atVaFyP30 - >>422
なるほど。俺は組しないが、批判する理由としては納得できた。 絡んでスマンかったな。 ただ、お前と違って無茶苦茶な批判・ネガキャンをする勢力があるからな。 それに対抗し、世論を見方に付ける為には多少の無理をせざるを得ない面もあることは 理解したほうがいい。 あと、アホみたいに橋下に煽られて投票してる愚民ばかりでなく、清濁併せ呑んだ上で 支持してる層も多いことも。
|
- 橋下「平松の退職金高すぎだから50%カットしとくわw」
433 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/22(金) 08:20:08.52 ID:atVaFyP30 - あぁあとね、小泉もポピュリズム批判されていたが、彼の功罪をきちんと整理して批判できる人は少ない。
要は、そういうことだと思ってる。
|
- 橋下「平松の退職金高すぎだから50%カットしとくわw」
438 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/22(金) 08:28:44.77 ID:atVaFyP30 - >>435
最終行は、そんな面もあるだろなw 上段はコストvs効果の問題だから、現時点では一概に言えない。 効果が薄いと判断すれば、俺も反対に回る可能性すらある。 効果ってのは、二重行政解消&行革によるコスト削減効果だけじゃなく、 広域行政・基礎自治にそれぞれ与えるメリットや、現在の大阪市への評価も関係する。 大阪市がマイナス評価を受けてるなら、改組するだけでプラス評価になるから。
|
- 橋下「平松の退職金高すぎだから50%カットしとくわw」
442 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/22(金) 08:41:09.99 ID:atVaFyP30 - >>441
大阪府と大阪市は合併・消滅、広域行政体は大阪都1つ、基礎自治体は8つ程度の特別区に分割。 区議会の定数については、都の条例で柔軟に決められるんじゃないかな?
|
- 橋下「平松の退職金高すぎだから50%カットしとくわw」
457 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/22(金) 09:07:33.89 ID:atVaFyP30 - >>448
一応、その状況は基礎自治体間であるはずだよ。 世田谷区は他の区よりも子供の医療費が無料の年齢が高いとか、保育所多いとか(適当wな例) 橋下曰く、介護が充実した区、子供・教育に手厚い区、文化行政が充実した区など、個性があって良い、 という表現になる。 >>453 それが維新の会が唱える建前ではあるな。実際どうなるか?は蓋を開けなきゃ分からないが。
|
- 橋下「平松の退職金高すぎだから50%カットしとくわw」
463 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/22(金) 09:29:57.92 ID:atVaFyP30 - >>462
> 何で、選挙に有権者の50%未満しかいかなくて、そのうち票が80%橋下派に流れないのかな? 橋下支持率と維新の会支持率が乖離してるからです。 > 橋下の味方を列記して見よう > 財界(大企業) (ry 半分くらいは合ってると思うが何か問題でも? ちなみに俺は大企業じゃないけど広い意味で財界人かな。 ではアンチ橋下のカテゴリーを列挙してみようか。 公務員、労働組合、プロ市民、人権派弁護士、共産主義者、極右、同和(の一部)、在日(の一部) キミはどれに当たるのかな?
|