トップページ
>
ニュース速報
>
2011年04月22日
>
SVZiOTjS0
書き込み順位&時間帯一覧
1408 位
/23719 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
4
2
0
0
2
9
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
18
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(catv?)
トンキントンキン言ってたら関電も大ガスも便乗値上げwww 関西土民ざまあああああああwwww!!
1ヶ月以内に関東大震災が来ちゃう確率は1ヶ月なわけだけど、お前ら逃げないの?
関西人、日本経済を頼む。これからはエスカレーターの右側に立ってマクドのおいもちゃん買います。
給油待ちをズル込みしようとした18歳女、店長をひき逃げ 「普通退くのに ババアは退かなかった」
やっちゃったなー虚淵
勉強会中継で「福島第1原発所長は東京勤務」「非常用電源1つ動いてた」等爆弾発言多数飛び出す
書き込みレス一覧
トンキントンキン言ってたら関電も大ガスも便乗値上げwww 関西土民ざまあああああああwwww!!
186 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/22(金) 00:35:51.81 ID:SVZiOTjS0
普段田舎者は出て行けっていうのにみんな出て行ったら
出て行くなよ西日本も危険だぞ危険だぞファッビョーんって…
やっぱ人口しか取り得が無いんだな
1ヶ月以内に関東大震災が来ちゃう確率は1ヶ月なわけだけど、お前ら逃げないの?
138 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/22(金) 00:39:10.09 ID:SVZiOTjS0
関東大震災が来たらスカイツリーw倒れるんじゃね
さすがに液状化酷すぎだろうたかが震度5で
東京の地盤はやばいと思っていたけどあそこまで酷いとは思わなかった
トンキントンキン言ってたら関電も大ガスも便乗値上げwww 関西土民ざまあああああああwwww!!
196 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/22(金) 00:41:58.92 ID:SVZiOTjS0
え?
福井の原発爆発したら偏西風で東京直撃だぞ
もう少し考えて物発言しろよ
トンキントンキン言ってたら関電も大ガスも便乗値上げwww 関西土民ざまあああああああwwww!!
201 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/22(金) 00:46:13.26 ID:SVZiOTjS0
>>197
風評被害さえ無ければ放射能食らってもいいのか凄い発想だな
関西人、日本経済を頼む。これからはエスカレーターの右側に立ってマクドのおいもちゃん買います。
72 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/22(金) 01:35:07.72 ID:SVZiOTjS0
トンキンの立てたスレってセンス無いからすぐわかるよね
語彙が貧弱すぎるDQNみたいな奴らだからパターン化された罵倒文句しか言えない
何かあったら嫉妬〜wとか
給油待ちをズル込みしようとした18歳女、店長をひき逃げ 「普通退くのに ババアは退かなかった」
145 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/22(金) 01:48:51.47 ID:SVZiOTjS0
ババア「動かなければ普通止まるのに、バカ女は止まらなかった」
やっちゃったなー虚淵
236 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/22(金) 04:34:40.51 ID:SVZiOTjS0
最後説明台詞ばっかりになるのは設定ばっかり考えて話をまとめるなんて
これっぽちも考えていなかった作品にありがちなラスト
最初は盛り上がるが尻すぼみで何コレアニメになる
勉強会中継で「福島第1原発所長は東京勤務」「非常用電源1つ動いてた」等爆弾発言多数飛び出す
87 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/22(金) 04:58:26.70 ID:SVZiOTjS0
要するに配管が地震でぶっ壊れて水漏れして電源あっても
水を格納容器に注水出来なくなったって可能性があるわけか?
もしそれがマジでごまかすために非常用電源が止まったとか
津波で〜とか言っていたとしたらかなり問題だな
最初アメリカ軍の冷却水拒否したのはアメリカに手柄を立てさせないためと
思っていたがもしかすると冷却水を注水する事その物が不可能になっていたのかもな
そう考えると辻褄が合う
勉強会中継で「福島第1原発所長は東京勤務」「非常用電源1つ動いてた」等爆弾発言多数飛び出す
106 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/22(金) 05:04:27.41 ID:SVZiOTjS0
でも非常用電源が動いていたとすると東電のおかしな行動の全てが繋がってくる気がするんだよね
そりゃすぐ保安員逃げるわ
勉強会中継で「福島第1原発所長は東京勤務」「非常用電源1つ動いてた」等爆弾発言多数飛び出す
122 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/22(金) 05:09:05.54 ID:SVZiOTjS0
でもこれが配管が壊れたのならあの神漫画白龍で指摘されていた事そのまんまじゃん
まさに神漫画だったな
配管は古いタイプの配管でそれを作っているのはトーシロで配管が合わないのを無理矢理引っ張って繋げているんだったっけな?
勉強会中継で「福島第1原発所長は東京勤務」「非常用電源1つ動いてた」等爆弾発言多数飛び出す
126 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/22(金) 05:12:09.97 ID:SVZiOTjS0
つまり共産党の津波が起こったらという指摘は全くの的外れだった可能性もあるわけかw
勉強会中継で「福島第1原発所長は東京勤務」「非常用電源1つ動いてた」等爆弾発言多数飛び出す
153 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/22(金) 05:18:45.51 ID:SVZiOTjS0
津波が実際に原発まで達してなかったとすると
最初行方不明だった作業員の死因が外傷性ショックだったというのも納得がいくな
津波が原因なら外傷性じゃなくて溺死になるはずだ
とすると何かがあって行方不明の作業員がいる所まで近付けなかった可能性が…
勉強会中継で「福島第1原発所長は東京勤務」「非常用電源1つ動いてた」等爆弾発言多数飛び出す
196 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/22(金) 05:31:38.33 ID:SVZiOTjS0
>>173
いんにゃ非常用電源は一つは動かせる状態にあった
なのにそれを使えなかったと言い張るのは
最初の地震で配管壊れて電源あってもどうしようもなかったって可能性があるのさ
やっぱ最初の方で蒸気を外に逃がすための弁を開く時に放射線が強すぎて
近寄れないって時点で怪しいと気付くべきだったんだ。
もう既にあの時点で配管やかくのうが容器が破損していて放射能だだ漏れ
だった可能性があるんだからな
勉強会中継で「福島第1原発所長は東京勤務」「非常用電源1つ動いてた」等爆弾発言多数飛び出す
228 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/22(金) 05:40:33.82 ID:SVZiOTjS0
>>225
女川原発
勉強会中継で「福島第1原発所長は東京勤務」「非常用電源1つ動いてた」等爆弾発言多数飛び出す
262 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/22(金) 05:46:40.07 ID:SVZiOTjS0
東電が水素爆発までgdgdしていたのは対応が遅かったんじゃない
やばすぎて何も出来なかったんだ
勉強会中継で「福島第1原発所長は東京勤務」「非常用電源1つ動いてた」等爆弾発言多数飛び出す
273 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/22(金) 05:49:46.32 ID:SVZiOTjS0
菅は何も関係なかった気がしてきたな
単に配管壊れて水漏れ+放射能漏れで弁まで最初近づけなかったのかもしれん
勉強会中継で「福島第1原発所長は東京勤務」「非常用電源1つ動いてた」等爆弾発言多数飛び出す
300 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/22(金) 05:53:47.28 ID:SVZiOTjS0
弁が開けられなかったのは非常用電源が動かなかった
でも非常用電源はあったよ
要するに配管だけでなく電源系統もいかれていて電源あっても導電しなかった
可能性も出てきたわけか
とすると原子炉内部のモニタリングが出来なかった理由も何となく推測がつく
勉強会中継で「福島第1原発所長は東京勤務」「非常用電源1つ動いてた」等爆弾発言多数飛び出す
836 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/22(金) 12:02:32.61 ID:SVZiOTjS0
まさか鳩山が役に立つ日が来るとはなあ
売国に関係ないところでは案外有能なのかもしれん
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。