トップページ > ニュース速報 > 2011年04月22日 > ME5OVbHZ0

書き込み順位&時間帯一覧

752 位/23719 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数229130000000000000000000026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
「警戒区域」の牧場主、泣きながら130頭の牛達に最後のご飯与える「次に来る時は餓死してるでしょう」

書き込みレス一覧

「警戒区域」の牧場主、泣きながら130頭の牛達に最後のご飯与える「次に来る時は餓死してるでしょう」
657 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/22(金) 00:27:41.66 ID:ME5OVbHZ0
>>606
>自民党
>鷹派が多い、悪口言われてもやるときゃやる、外交はまぁまぁ

その原発を作ってきて事故を起こす要因を作ったのは自民党だが
「警戒区域」の牧場主、泣きながら130頭の牛達に最後のご飯与える「次に来る時は餓死してるでしょう」
665 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/22(金) 00:29:03.97 ID:ME5OVbHZ0
>>610
義務は義務教育を受けていないから読解力がないまで読んだ
どんだけ頭弱いんだよ

2ちゃんやるまえに幼稚園からやり直せ
二次汚染に人も家畜も荷物も差はねえよアホか
「警戒区域」の牧場主、泣きながら130頭の牛達に最後のご飯与える「次に来る時は餓死してるでしょう」
835 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/22(金) 01:51:40.10 ID:ME5OVbHZ0
寝る寝る詐欺の岐阜県ID:XwJ0YfWv0はまだ発狂してんのか
どんだけ構われたいんだかw小学生でももう少し一人で行動できるぞwww
こいつ狂牛病なんじゃねマジで
「警戒区域」の牧場主、泣きながら130頭の牛達に最後のご飯与える「次に来る時は餓死してるでしょう」
837 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/22(金) 01:54:11.63 ID:ME5OVbHZ0
とりあえずこいつは

610 名前:名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage] 投稿日:2011/04/22(金) 00:12:31.17 ID:XwJ0YfWv0 [1/7]
>>596
畜産物の衛生がどうたらって話はお前が吹っかけてきただけだろ
チベットが「二次汚染」って言ってるんだから、昨今の状況を考えれば放射性物質の方と捕えるのが普通
チベットもその後のレスで、衛生上の問題や伝染病の事を指していたと思える文脈で語ってない

確率的影響での発ガンは、基本的に被曝で増える
福島原発由来の放射性物質がなくても、環境放射線の影響で確率が0にならんことなど言われんでも知っとる

付着してる放射性物質の量がどうかとか、どういう核種がついてかなんて、どうやって測ったんだ?
勝手に出入りした人数や避難先がどこかなんて、全部把握できてるわけねーのに

っつかそれが把握できてたらとっくに除染してるしな
お前こそ適当こくなよ

俺はもう風呂入って寝る、お前も休め


これから1時間30分以上粘着中w
ひとりじゃ寝られないんでちゅね・・・


アホは放置して
逃がすとか無理だよ
警戒区域指定されなければえさやりにいけただろうけれども
それをつぶしたのはルール逸脱をしていた避難民
身から出た錆としてよく自覚しかみ締めることです
「警戒区域」の牧場主、泣きながら130頭の牛達に最後のご飯与える「次に来る時は餓死してるでしょう」
884 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/22(金) 02:29:50.72 ID:ME5OVbHZ0
やばいやっぱり岐阜県民はどう見ても発狂している牛そのものだった
岐阜に生まれた牛を食うと小学生レベルの読解力もないらしい
気をつけなくては
「警戒区域」の牧場主、泣きながら130頭の牛達に最後のご飯与える「次に来る時は餓死してるでしょう」
896 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/22(金) 02:34:10.46 ID:ME5OVbHZ0
とりあえず今北用に

正しい判断はこちらの人のIDを読めば理解できるID:qCHQnLhq0
移送不可能な理由、安楽死不可能な理由、現段階で選択できうるベストであったことなど



んでこの発狂している奴は既に手遅れだからNG進めるID:XwJ0YfWv0
こいつは完全に頭がいっているので触るな危険、近寄ると馬鹿がうつります
「警戒区域」の牧場主、泣きながら130頭の牛達に最後のご飯与える「次に来る時は餓死してるでしょう」
913 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/22(金) 02:40:46.39 ID:ME5OVbHZ0
>>897
こんな話もあるけれどな
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110318/dms1103181534014-n1.htm

だが東京電力も危険性指摘されているのに拒否した事実あり
また自民党の小泉、安倍も同様に指摘を無視した
小泉に至っては耐震性テストのできる施設を構造改革でスクラップにして廃止したり色々あるね

これらについては国際的な専門家16人が声明文として事故は防げた旨指摘してきた
構成メンバーはアメリカ、スペイン、ロシア、韓国、ドイツなど
内容は東京電力、自民党小泉政権、安倍政権が拒否または却下した共産党の指摘とほぼ同様
まさか国会や東京電力が数年前から指摘されてもスルーしてきた事実までは知らないとは思われる

が、事故についての話のスレじゃないから、その話はいらないんじゃね?
「警戒区域」の牧場主、泣きながら130頭の牛達に最後のご飯与える「次に来る時は餓死してるでしょう」
923 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/22(金) 02:43:57.43 ID:ME5OVbHZ0
>>902
ID:qCHQnLhq0で抽出して読むといい
多分この人詳しいと思われる
放牧、移送、安楽死、すべて現実的ではない合理的な理由
「警戒区域」の牧場主、泣きながら130頭の牛達に最後のご飯与える「次に来る時は餓死してるでしょう」
935 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/22(金) 02:50:03.55 ID:ME5OVbHZ0
アメリカ疾病予防管理センター(CDC)が出している放射性物質による汚染の条項も読んで
上の方にリンクしたからよ
牛は内部被曝をしてしまったのは確実
この状態で放牧したらどうなるかは想像付くだろう
「警戒区域」の牧場主、泣きながら130頭の牛達に最後のご飯与える「次に来る時は餓死してるでしょう」
939 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/22(金) 02:52:44.32 ID:ME5OVbHZ0
>>932
ソースも資料も見られないお花畑が張り切っているから無理だわね
二次汚染や被曝は人体の話は人体(キリッ
家畜は家畜(キリッ

とか言っている構って幼稚園児がいるぐらいなんで

原発周辺住民もだが、日本人全体知識なさすぎるよなぁと思った
これまで日本は何度も放射能の恐怖を味わってきたはずなんだが
「警戒区域」の牧場主、泣きながら130頭の牛達に最後のご飯与える「次に来る時は餓死してるでしょう」
943 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/22(金) 02:56:09.77 ID:ME5OVbHZ0
>>936
だからね・・・
ただの原発事故じゃない
いまだ現場は一部地割れがあったり津波被害を受けた地域もありご遺体の回収もなかなか進んでいない地区もある
ここまで理解できる?

プラス、チェルノブイリと違うのはいまだ事故をおさめるための作業が9ヶ月かかる
本当はもっとかかると思うけれど
これは事故の性質が違うから、チェルノはあっという間にすんだのにーって話にはならないと理解してね?

その上で作業にかかる人が出入りする地区に放牧した牛がうろうろされたら?
現場からそれほど離れていない地区だから動物も行き放題になる
それが万が一作業ミスだったり機材だったり作業員に対して襲い掛かったりしたら?
ちゃんと考えよう
「警戒区域」の牧場主、泣きながら130頭の牛達に最後のご飯与える「次に来る時は餓死してるでしょう」
948 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/22(金) 02:57:05.81 ID:ME5OVbHZ0
>>942
人手は?
実行方法は?
「警戒区域」の牧場主、泣きながら130頭の牛達に最後のご飯与える「次に来る時は餓死してるでしょう」
952 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/22(金) 02:59:04.74 ID:ME5OVbHZ0
>>946
このIDの人を抽出するとわかりやすいだろ
誰も無下にしたいとは思っていないが、なんか方法ないの?
とかいっている連中は、プロの酪農家が考えに考え抜いて
こうするしかないと選択した方法が>>1に出ている記事だと理解すべきなんだがなぁ
幼稚園児は除外するとして、日本人はもう少し論理的に考えられる民族だと思っていたが
今回あまりに無知というか情緒的すぎて、ちょっとなぁと思った
「警戒区域」の牧場主、泣きながら130頭の牛達に最後のご飯与える「次に来る時は餓死してるでしょう」
956 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/22(金) 03:00:10.04 ID:ME5OVbHZ0
>>951
専ブラ入れる
ID:qCHQnLhq0を右クリックで抽出
読む

おk?
「警戒区域」の牧場主、泣きながら130頭の牛達に最後のご飯与える「次に来る時は餓死してるでしょう」
961 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/22(金) 03:02:53.14 ID:ME5OVbHZ0
原発事故の冷却システムが作動しなかったのは
自民党や東電が拒否し放置してきたのは明らかなのだが
それ以外の原因があるとしたらGE社技術者が抗議して退職した事実から
津波ではなく地震の段階で壊れたって説の方が有力だと思うんだがなぁ
どうして事故原因を話しているのにソース提示していないで話しているんだろう
何よりどうしてスレ違いな話をいつまでも続けているんだろうと思わなくもない
まぁ絡んだから人のこと言えないが
「警戒区域」の牧場主、泣きながら130頭の牛達に最後のご飯与える「次に来る時は餓死してるでしょう」
966 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/22(金) 03:04:55.27 ID:ME5OVbHZ0
>>959
いくらでもある→んなの酪農家なら知っている
何よりこんだけ涙で語るおっさんなんだから、このスレにいる誰より牛の事考えてるだろ
それをああすればよかった、こういう方法がある、んなこととっくのとうにご存知だろうよ
さもああいう方法やれ、こういう方法やれ、それは馬鹿にしている事と同等だとお前が考えられる日が来るといいね
「警戒区域」の牧場主、泣きながら130頭の牛達に最後のご飯与える「次に来る時は餓死してるでしょう」
970 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/22(金) 03:06:41.68 ID:ME5OVbHZ0
>>964
こういう考えの人ら

835 名前:ゆきんこ[] 投稿日:2011/03/27(日) 21:08:24 ID:buLM2Nig [1/2] [ 07032040985420_er.ezweb.ne.jp.wb38proxy03.ezweb.ne.jp ]
富岡町に入れるルートを教えて下さい。
いわきからでも郡山からでも構いません。

837 名前:ゆきんこ[] 投稿日:2011/03/27(日) 21:39:09 ID:iHhvHK3A [ 7vc2WzN.proxyag109.docomo.ne.jp ]
>>835
無理です!

震災による道路寸断の影響で町外から入れるルートは限られているうえ 各所で 自衛隊や警察の化学防護隊がかためてます。

海からの上陸作戦ぐらいしか・・・
それでも海保が
「警戒区域」の牧場主、泣きながら130頭の牛達に最後のご飯与える「次に来る時は餓死してるでしょう」
972 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/22(金) 03:08:56.88 ID:ME5OVbHZ0
>>968
その方法を散々考えて実行に移せる可能性を全て考慮して
かつそれが無理だと思ったからこの方法をとるしかなかった

ここまで理解できたか?できないか・・・・と、見たら宮城県か・・・
今回の震災で思ったんだが、東北って基本的な学習能力に欠けるというか
メリットに対してデメリットがある、それに対してどう備えるかってのをあまり考えていない人多いよね
だからプロが出した答えに対して、その場限りの感情でああしろこうしろと言う人がいると思う
荷物騒動でもそうだけれどさ
「警戒区域」の牧場主、泣きながら130頭の牛達に最後のご飯与える「次に来る時は餓死してるでしょう」
973 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/22(金) 03:10:00.76 ID:ME5OVbHZ0
またこういう人も

852 名前:ゆきんこ[] 投稿日:2011/03/28(月) 10:14:21 ID:1jVnE4+Q [ softbank221039050198.bbtec.net ]
田村市民です。先日、埼玉県から東北自動車道通って双葉町の自宅に荷物取りに
行こうとした人が、288号で警察官に止められ、抜け道探して常葉を南下していました。

官房長官は、一時帰宅認めてないわけで。つまりは現場の暗黙の裁量で通して来たとしか思えない。
事故が起きれば、マスコミが騒ぎ、現場の警察官は処分、結果依願退職になるのは覚悟のうえで。

2ちゃんなんかで、福島知らないのに罵倒ばかりの御仁は、大半が工作員だとおもう。心が汚染…



こういう奴らのせいで、警戒区域に設定されて悲劇を生む結果にもなった
よく覚えておくべき
「警戒区域」の牧場主、泣きながら130頭の牛達に最後のご飯与える「次に来る時は餓死してるでしょう」
975 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/22(金) 03:11:30.83 ID:ME5OVbHZ0
ついでにこういう人も
860 名前:ゆきんこ[] 投稿日:2011/03/28(月) 18:10:32 ID:GyXuWavw [ 07031040436835_af.ezweb.ne.jp.wb006proxy10.ezweb.ne.jp ]
今週あたり戻って荷物と車取りに行くつもり
すんなり入れてくれるかどうかは検問してる人次第っぽいね
どうせ一時帰宅はずっと先になるんだろうなー

862 名前:ゆきんこ[sage] 投稿日:2011/03/28(月) 18:49:50 ID:4yhzS2+w [2/2] [ pw126250192176.10.tss.panda-world.ne.jp ]
>>860
法的には止める事出来ないので、自己責任で行くとなればどんな人相手でも通れますよ。
ただ本当に気をつけて行ってきて下さい。

863 名前:ゆきんこ[sage] 投稿日:2011/03/28(月) 18:58:09 ID:66iNCNkg [ 57.105.1.110.ap.yournet.ne.jp ]
>>852
うちは一昨日288から常葉の検問通って大熊に入れました
免許見せて町民であることを証明できると、割とすんなり通してくれそうな感じでしたが
やっぱり検問の警察官次第なんでしょうね

その頃現地では
864 名前:ゆきんこ[sage] 投稿日:2011/03/28(月) 19:16:51 ID:Z5Mao30w [ i220-221-102-102.s05.a004.ap.plala.or.jp ]
10キロ圏内の遺体、放射線量高く収容できず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110328-00000589-san-soci
>警察庁は28日、福島県警が福島第1原発から5〜6キロ地点の
>大熊町の屋外にあった遺体の放射線量が高かったため、
>収容を断念したことを明らかにした。
>放射線量は公表していないが、
>「ただちに運ぶのは危険と判断した」としている。
「警戒区域」の牧場主、泣きながら130頭の牛達に最後のご飯与える「次に来る時は餓死してるでしょう」
976 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/22(金) 03:13:00.54 ID:ME5OVbHZ0
で、住民の中に注意する呼びかけもあったが内紛してこんな展開に

876 名前:ゆきんこ[sage] 投稿日:2011/03/28(月) 23:08:05 ID:iqd4XTkA [ g28Pjo2uryUeSFQt.w21.jp-t.ne.jp ]
自己責任というけど、万が一放射能をひっさげて帰った場合は自分だけでなく
何も関係ない他人にまで迷惑をかけることになるというのを
十分認識したほうが良いかと思います
事情は色々あるでしょうが裏道を通ったりせずちゃんと正規ルートをたどり
帰りには必ずスクリーニングを受けることを
皆で呼びかけあうべきではないかと
ここ、2ちゃんでネタにされてますよ
すごい言われようですよ
老婆心ですみません

878 名前:ゆきんこ[sage] 投稿日:2011/03/28(月) 23:28:10 ID:yDU/WTnw [2/2] [ i121-113-117-147.s05.a007.ap.plala.or.jp ]
>>876
そういうやつらが東北からの宅配便が気持ち悪いとか
ひいては差別やいじめをおっぱじめんだよな
車一台、人ひとりが現地行って帰ってくるとき連れてきた放射線物質くらいでなにがどうなるんだよクソが
田舎に危険おしつけて便利な生活してきといて、都合いいことばっかいいやがってよ
自分がいきなり逃げろって言われたら、一回くらい家もどって取りたいものあんだろ
そんくらい想像できねーのかよカス
まじで関東人ってクズだわ
第二なんか死んでも再開させてたまるかくそが
「警戒区域」の牧場主、泣きながら130頭の牛達に最後のご飯与える「次に来る時は餓死してるでしょう」
979 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/22(金) 03:16:14.51 ID:ME5OVbHZ0
これらの結果、福島県から国に対して法的罰則を含めて対応をとるように要請された結果
警戒禁止区域となりました

福島県、警戒区域の法的設置を要請
http://news.tbs.co.jp/20110330/newseye/tbs_newseye4687484.html

>県では、いったん自宅に戻った住民が再び避難所に戻ると、
>ほかの住民への放射能汚染のおそれがあることから、自宅へ戻らないよう呼びかけてきました。

>しかし、自宅へ一時帰宅する人が後を絶たないことから、
>国に対し法的な警戒区域を設け、住民が立ち入らないようにできるよう要請しました。
「警戒区域」の牧場主、泣きながら130頭の牛達に最後のご飯与える「次に来る時は餓死してるでしょう」
982 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/22(金) 03:18:41.84 ID:ME5OVbHZ0
>>977
んで原発の事故処理現場も近くにあって
これら放牧された動物たちが入りこんで作業の手を止めることになってもいいって感じなんだろうか?
そういうことも考えてみないと

安楽死できるならそうしてやりたいが、無理だろう
こういう厳しい選択をしなければならない非常事態
それをしでかすきっかけを作ったルール逸脱者たち
もちろん原発事故を起こした東京電力(もしかしたらアメリカGE社もくさい)、原発利権周り連中
なにより人間はそういう身勝手なもんだと自覚するべきだよねと思う
「警戒区域」の牧場主、泣きながら130頭の牛達に最後のご飯与える「次に来る時は餓死してるでしょう」
985 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/22(金) 03:20:12.78 ID:ME5OVbHZ0
>>983
すぐ下にそのクソもいる
こういうタイプが集まっていると、事故処理も復興もできない
何よりこういうタイプが事故を起こすきっかけを作るんだろうなとは思う
「警戒区域」の牧場主、泣きながら130頭の牛達に最後のご飯与える「次に来る時は餓死してるでしょう」
990 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/22(金) 03:23:47.71 ID:ME5OVbHZ0
あとは・・・・
散々酷いとか言っている連中は
川崎瓦礫問題をきっかけに被災地の瓦礫な、瓦礫
半径20km外の瓦礫を全国で処理する動きがある
これに反対してはならんことぐらいわかるよな?

二次汚染を犯してまで動物を助けろというのであれば
そのリスクのある瓦礫問題で反対するのはすごくナンセンスな主張だと思えな

俺は同じく二次汚染の問題があるから動物にしろ瓦礫にしろ
完全な検査は不可能で現実的ではない以上、するべきではないと思っているが

動物はよくて人間が生活するのに不便だから瓦礫を撤去しよう、
それが現地で無理だから全国で支援しましょうってのをヒステリックに反対するなよな
「警戒区域」の牧場主、泣きながら130頭の牛達に最後のご飯与える「次に来る時は餓死してるでしょう」
995 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/22(金) 03:25:36.41 ID:ME5OVbHZ0
>>987
上の方にアメリカ疾病予防センターの資料貼った
チェルノブイリでなぜ遠隔地の汚染が弱いとされた地域で放射線障害が酷く出たか
健康被害の状況はどういう経路で発生したのかを見てみよう

それでも食肉処理をしたいというのであれば購入する消費者がいないと成り立たない
その主張をするのであれば、食肉として出荷する選択肢をもてるように
今売られている安全とされる野菜や、そうではない出荷停止された野菜を取寄せて食うぐらいしないとね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。