トップページ > ニュース速報 > 2011年04月22日 > Ldb0KZoUP

書き込み順位&時間帯一覧

78 位/23719 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0104310003153810120035100060



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(dion軍)
【表現規制】もう日本で近親相姦を描いた作品を読むことはできないのか
ツァラトゥストラ読めよ、ニーチェ曰く「かつて人類に贈られた贈り物のなかでの、最大の贈り物」だぞ
ニュー速のプログラマーさんにお願い 自動HAP育成ソフトを作ってください
読書せえや、読書はほんまおもろいで、読書せえへん奴はドアホや
Amazonのクラウドサービスに障害、FoursquareやQuoraなどに影響
東大准教授 「東京の危険厨のせいで、現地の人間が苦しんでいる」
ν速民なら当然Gmailだよな Yahoo!メール(笑)Hotmail(笑)プロバイダメール(核爆)
みんな代表の渡辺 「この景気の中で増税なんかしたら恐慌が起きる」
日本人みんなで立ち上がろうとか言ってたくせに消費税の話になったらみんな急に現実的になってワロタw
【速報】だいち停止

書き込みレス一覧

<<前へ
東大准教授 「東京の危険厨のせいで、現地の人間が苦しんでいる」
336 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/04/22(金) 15:54:50.69 ID:Ldb0KZoUP
>>335
×>>325
○>>328

っと、ミス。
ν速民なら当然Gmailだよな Yahoo!メール(笑)Hotmail(笑)プロバイダメール(核爆)
9 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/04/22(金) 18:29:30.35 ID:Ldb0KZoUP
複数アカウント取りづらくなった
みんな代表の渡辺 「この景気の中で増税なんかしたら恐慌が起きる」
164 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/04/22(金) 18:34:01.92 ID:Ldb0KZoUP
>>77
インタゲで名目4%成長+納税者番号+インボイス+α=
財政再建 α=所得累進課税+相続税強化−法人税減税 でどうよ。

高橋洋一
http://twitter.com/YoichiTakahashi/status/20630051642

高橋洋一は去年の8月にはこういってたが、
高所得者の所得税を下げるなんてソースどこにあるんだ。
読書せえや、読書はほんまおもろいで、読書せえへん奴はドアホや
326 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/04/22(金) 18:57:10.81 ID:Ldb0KZoUP
>>323
パーカーのスペンサーシリーズ
みんな代表の渡辺 「この景気の中で増税なんかしたら恐慌が起きる」
204 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/04/22(金) 19:03:04.96 ID:Ldb0KZoUP
>>197
田原 榊原さんも消費税の引き上げは必要だという立場ですよね?
榊原 いや、当面は引き上げなくていいんです。だって、日本は財政危機ではないから。

田原 え、財政危機じゃないの?
榊原 日本国債の95%は国内で買われているし、10年国債の金利が1%を切っている。これは先進国で最も低いんです。

田原 ああ、そこが財政危機のギリシャとは違う。ギリシャは70%が対外債務で金利も高い。
榊原 そうなんです。つまり、日本国債はまだ売れる。しかも、日本の家計の金融資産は1400兆円以上もあります。

田原 日本全体で1400兆円以上の預貯金があるということですね。
榊原 ローンなどの負債を引いてもまだ1100兆円超の資産がありますから、
国債残高880兆円との差額はまだ200兆円以上ある。国債を消化できる余力はまだまだあるんです。

田原 もっと国債を発行しても大丈夫なんだ。
榊原 ぜーんぜん大丈夫。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1033?page=3

去年の8月時点だけど、民主党のブレーンの(だった?)榊原英資ですら、
ぜーんぜん大丈夫といってるんだが
読書せえや、読書はほんまおもろいで、読書せえへん奴はドアホや
338 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/04/22(金) 19:05:51.95 ID:Ldb0KZoUP
>>331
なんだ、じゃあ、
エド・マクベインの87分署シリーズも読んでそうだな。
日本人みんなで立ち上がろうとか言ってたくせに消費税の話になったらみんな急に現実的になってワロタw
5 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/04/22(金) 19:12:43.45 ID:Ldb0KZoUP
だって、現実問題デフレ下で増税とかありえないだろ。
増税で景気を回復した国なんてないし。
国債だってまだ刷る余裕あるのに、刷らないし。
【速報】だいち停止
3 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/04/22(金) 19:33:06.80 ID:Ldb0KZoUP
> 設計寿命の3年、目標寿命の5年を超えて運用されていた。

寿命か・・・
みんな代表の渡辺 「この景気の中で増税なんかしたら恐慌が起きる」
225 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/04/22(金) 19:34:44.09 ID:Ldb0KZoUP
衆愚政治は、デフレ下、不景気時に増税を煽るほうだろ。
読書せえや、読書はほんまおもろいで、読書せえへん奴はドアホや
364 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/04/22(金) 20:11:17.66 ID:Ldb0KZoUP
>>355
プラトン『国家』 アリストテレス『ニコマコス倫理学』 ベーコン『ノヴム・オルガヌム』 デカルト『省察』 
パスカル『パンセ』 スピノザ『エチカ』 ロック『人間悟性論』 バークリー『人知原理論』 カント『純粋理性批判』 
ヘーゲル『精神現象学』 ショーペンハウアー『意志と表象としての世界』 ライプニッツ『単子論』 キェルケゴール『死に至る病』 
ニーチェ『道徳の系譜』 ベルグソン『時間と自由』 ジェイムズ『宗教的経験の諸相』 ウィトゲンシュタイン『論理哲学論考』 
フロイト『快感原則の彼岸』 ブーバー『我と汝・対話』 ハイデガー『存在と時間』 フッサール『ヨーロッパ諸学の危機と超越論的現象学』 
サルトル『存在と無』 ヴェイユ『重力と恩寵』 ヴァイツゼッカー『ゲシュタルトクライス』 バタイユ『エロティシズム』 
レヴィナス『全体性と無限』 クーン『科学革命の構造』 ケストラー『機械の中の幽霊』 M・ポランニー『暗黙知の次元』 
バレーラ、マトゥラーナ『知恵の樹』 ドゥルーズ=ガタリ『アンチ・オイディプス』 ルソー『人間不平等起源論』 
アダム・スミス『国富論』 バーク『フランス革命の省察』 マルサス『人口論』 ミル『自由論』 マルクス『資本論』 
ヴェブレン『有閑階級の理論』 フレイザー『金枝篇』 デュルケム『自殺論』 ウェーバー『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』 
ゾンバルト『恋愛と贅沢と資本主義』 シュンペーター『経済発展の理論』 デューイ『民主主義と教育』 リップマン『世論』 モース『贈与論』
オルテガ『大衆の反逆』 マンハイム『イデオロギーとユートピア』 ケインズ『雇用・利子および貨幣の一般理論』 
ホイジンガ『ホモ・ルーデンス』 アドルノ&ホルクハイマー『啓蒙の弁証法』 カイヨワ『遊びと人間』 アルチュセール『資本論を読む』 
ダグラス『汚穢と禁忌』 サイード『オリエンタリズム』 イリイチ『シャドウ・ワーク』 フランシス・フクヤマ『歴史の終わり』 

これらは岩波文庫、ちくま学芸文庫、講談社学術文庫、新潮文庫、中公クラシックス、中公文庫、平凡社ライブラリー、等で手にはいる。
新書、文庫サイズの値段で読めるはず。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。