トップページ > ニュース速報 > 2011年04月22日 > F3fTtPN60

書き込み順位&時間帯一覧

939 位/23719 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数82000000000000000026320023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
河野太郎「救済されるべきは東電ではない」
【乞食速報】160GB SSDが大暴落
【速報】 フィリピンと中国が一触即発   フィリピン「ウチには日本とアメリカがおるんやけど?」
【あの人は今】 北朝鮮 「韓国に対して、任意の時刻、任意の地域に全面射撃を加える!!」
今年のJapan Expo(開催場所パリ)で、韓国剣道のデモンストレーションが決定★2
「浦安は売買できず」湾岸マンションで続く液状化ショック
オバハンから「おいでおいで」と手招きされる事案
税滞納者「キャバクラ連れて行くから許して」 税務署職員「はい」 →減給
お前ら津波で知り合い何人死んだ? 俺は2人

書き込みレス一覧

河野太郎「救済されるべきは東電ではない」
248 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/22(金) 00:02:18.96 ID:F3fTtPN60
>>184
まともな奴ってか、有力政治家ってのは大抵どこかとズブズブになってて、
金を集めてくるからこそ冷遇されずにいるんだよ。
その方向は絶対におかしいけど、金を集めるのが仕事になってしまった
政治家稼業で、まともにそれを出来ない人間は有能でもないし、リーダーにもなれない。
仕組みごとかえないと無理、もっと言えば政治家の副収入を禁止して
破ったらそく投獄くらいにしないと、日本の政治はくだらない茶番を繰り返すだけ。
何千万も正当な報酬をもらってるのにな。
【乞食速報】160GB SSDが大暴落
2 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/22(金) 00:03:45.67 ID:F3fTtPN60
つっても高いよ。
1Tで2万くらいになったら言ってよ。
河野太郎「救済されるべきは東電ではない」
308 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/22(金) 00:14:34.13 ID:F3fTtPN60
>>272
選挙に金がかからないシステムを作ればいいじゃん。
例えば国民から関心のある疑問や質問を集めて(これが難しいかもしれないが)
その中で上位になるような300問くらいを政治家に答えさせることを
立候補の条件にし、それをマスコミやインターネットで公開して選挙を戦わせるとか。
そうすれば候補者の考えもわかるし、当選したときの公約にもなり、
所属する政党と考え方が矛盾するようであればツッコミも入れられる。
俺が考えたことだから、なにか間違ってるかも知れないし、法的に問題も
あるかもしれないが、名前を絶叫するだけの選挙カーよりはまともに
選んでもらえると思うわ。

河野太郎「救済されるべきは東電ではない」
323 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/22(金) 00:20:52.62 ID:F3fTtPN60
>>320
だよなあ、まあ今のままじゃそれが繰り返されるだけ。
河野太郎「救済されるべきは東電ではない」
347 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/22(金) 00:27:31.74 ID:F3fTtPN60
>>330
それが難しいとは思うんだけど、国民背番号制にすれば
少しはネットも活用できるようになりそうだし、わざわざ国民投票的な
事をするのではなく、地方選でも国勢調査でもなんでも使って
民意ってもんを問うことは不可能ではないと思うんだよね。
まあそれをまとめるのも難しいだろうし、たしかに二度手間になることは
あるだろうけど。
河野太郎「救済されるべきは東電ではない」
354 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/22(金) 00:29:01.63 ID:F3fTtPN60
>>345
知らなかったわ、調べてみる、ありがとう。
河野太郎「救済されるべきは東電ではない」
378 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/22(金) 00:35:15.98 ID:F3fTtPN60
>>371
民主主義はそれでいいんだよ
河野太郎「救済されるべきは東電ではない」
415 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/22(金) 00:52:14.03 ID:F3fTtPN60
>>400
それ支持者じゃなくて営利団体や特定の思想団体だろ。
そいつらも国民かもしれんが、国民の大多数の意図から外れてることを
平気で通そうとしたりするじゃない。

河野太郎「救済されるべきは東電ではない」
446 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/22(金) 01:00:49.89 ID:F3fTtPN60
こうなってしまうと流れは完全に反原発だけど、
本当にそれでいいのかと思うことも少しはあるな。
政治信条で原発をつぶさないと言っている政治家ならば、
俺はそれほど叩く気にもならないがね。
世界的に見てもそういう傾向だから、もう国策として
原発推進は無理だろうが、政治家の意思としてやってるならば
それはそれでありだとは思う。とは言えここで原発を否定しないと
落選しそうだけどさw
【速報】 フィリピンと中国が一触即発   フィリピン「ウチには日本とアメリカがおるんやけど?」
854 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/22(金) 01:16:54.69 ID:F3fTtPN60
頼れる・・・・
尖閣見てたら、そんな事をいえないだろう、普通。
日本は特ア以外のアジアに過大評価されている。アジアの国のなかにある中国の脅威に
対する感情が、日本を大きく見せてしまうのか?
【あの人は今】 北朝鮮 「韓国に対して、任意の時刻、任意の地域に全面射撃を加える!!」
53 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/22(金) 18:40:36.55 ID:F3fTtPN60
なんか韓国より北朝鮮のがマトモに見える不思議。
今年のJapan Expo(開催場所パリ)で、韓国剣道のデモンストレーションが決定★2
839 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/22(金) 18:47:47.10 ID:F3fTtPN60
本当にあいつらって真似しか出来ないわな。
日本が歩いてきた後ろを、そのまま歩いてくるだけ。
電気製品や車に関しても、そらあ日本だって海外から学んだ
ことはあるけど、朝鮮人みたいに何も生み出さないような
物真似じゃないし。
いくらなんでも車、電気、アニメ、剣道とか、本気で卑劣な連中。
「浦安は売買できず」湾岸マンションで続く液状化ショック
719 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/22(金) 19:07:42.06 ID:F3fTtPN60
川崎はガラは悪いけど、かなり古い政令都市だし、
一応都会の延長って感じはあるな。横浜も隣にあるし。
「浦安は売買できず」湾岸マンションで続く液状化ショック
768 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/22(金) 19:23:30.17 ID:F3fTtPN60
川崎はそんなに混んでないじゃん。
千葉のちょっと内陸は一車線の道が多いし、道自体もしょぼい。
14号であの有様だし。川崎はそんなことはない。
「浦安は売買できず」湾岸マンションで続く液状化ショック
787 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/22(金) 19:32:17.66 ID:F3fTtPN60
>>775
あそこらへんは混むかもな。
あと409とかも混んでるかもしれんが、限定的。
「浦安は売買できず」湾岸マンションで続く液状化ショック
791 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/22(金) 19:34:37.88 ID:F3fTtPN60
今都内は車ガラガラだなあ、うちもまともに仕事ないわ。
このままじゃやばいかもしれん。
環七走っても、渋滞してるところで混んでることがないくらい。
首都高も空いてる。
「浦安は売買できず」湾岸マンションで続く液状化ショック
801 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/22(金) 19:40:31.89 ID:F3fTtPN60
>>795
限定的な箇所でしか混んでないかなって意味で。
あそこは混んでるけど道が一本じゃないから、あそこらへんは
ちょっと知ってれば回避できるし。
オバハンから「おいでおいで」と手招きされる事案
62 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/22(金) 19:51:27.26 ID:F3fTtPN60
小さい女の子が一人で泣いてても、変質者と思われるのが嫌だから
声もかけられない世の中って嫌だな。その子の親に見られたら
マジで通報されそうだし。
「浦安は売買できず」湾岸マンションで続く液状化ショック
881 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/22(金) 20:38:06.25 ID:F3fTtPN60
>>863
500万なんて大金捨てられないでしょ、とは思うけど
住んだところで大暴落間違いなしとくればなあ。
苦渋の選択だな、でも500万を捨てる選択しかないのかもな。
「浦安は売買できず」湾岸マンションで続く液状化ショック
897 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/22(金) 20:43:30.00 ID:F3fTtPN60
これから住宅ローンを組む場合は、変動金利もリスキーだな。
とてつもない金利になる可能性も出てきただろ。
もう10年後の日本は予想できない。
税滞納者「キャバクラ連れて行くから許して」 税務署職員「はい」 →減給
33 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/22(金) 20:58:21.10 ID:F3fTtPN60
>徴収担当の20歳代の男性職員を減給3か月(10分の1)の懲戒処分にした。

まーた随分と甘々なw
お前ら津波で知り合い何人死んだ? 俺は2人
250 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/22(金) 21:03:19.52 ID:F3fTtPN60
今回あれだけの地震だったけど、有名人で被害にあった人は聞かないけど
だれかそういう人もいるのだろうか?
「浦安は売買できず」湾岸マンションで続く液状化ショック
992 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/22(金) 21:16:25.37 ID:F3fTtPN60
>>980
意地になって住む人以外、水に流したほうが結局得するのがわかってんでしょ。
最初からそんなんじゃ、600万以上の価値をなくしているのだから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。