トップページ
>
ニュース速報
>
2011年04月21日
>
1gVmebYQ0
書き込み順位&時間帯一覧
67 位
/25750 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
7
2
4
3
0
0
0
0
1
3
0
0
0
2
10
2
5
1
7
0
7
6
6
3
69
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(大分県)
復興会議・安藤議長代理「壊滅した町には森を作ればいい」
ローカルCMの傑作
原発推進派 茂木健一郎に批判が強まる
日本人には必ず氏神がいる。各都道府県の神社庁に問い合わせれば分かるぞ
日本政府、全国の電気料金を引き上げ、「電源開発促進税」増税を復興財源にする案が浮上
【鉄道】 未だに国鉄時代の車両が主流の地域って、もう存在しないよね?
民主党「復興はGW後にする。様子を見たい」」
玄葉国家戦略担当相、復興を裏切る大スキャンダル!
民主「野党の案を飲むぐらいなら復興法は先送りする」
【写真あり】菅直人首相が福島県を視察、謎のポーズで佐藤知事をおちょくる……被災者からは怒号も
その他12スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
<<前へ
ジョージ・タケイ「アジアの原作を白人で映画化すれば失敗に終わる」 白人「ジャップの分際が」
417 :
名無しさん@涙目です。
(大分県)
[sage]:2011/04/21(木) 20:24:26.40 ID:1gVmebYQ0
まあどっちもどっちだなw
要は作り手の問題
石巻では満潮になると海水が住宅に侵入してくる
34 :
名無しさん@涙目です。
(大分県)
[sage]:2011/04/21(木) 20:26:59.36 ID:1gVmebYQ0
堤防と護岸の復活が急務だな。
台風が来る前に
米軍 作戦名「トモダチ」の次は作戦名「ソウルトレイン」 USA! USA! USA!
263 :
名無しさん@涙目です。
(大分県)
[sage]:2011/04/21(木) 20:31:31.74 ID:1gVmebYQ0
ソウルトレインのテーマを自衛隊も演奏出来るし完璧だなw
http://www.youtube.com/watch?v=sPfBC90HBnQ
ジョージ・タケイ「アジアの原作を白人で映画化すれば失敗に終わる」 白人「ジャップの分際が」
452 :
名無しさん@涙目です。
(大分県)
[sage]:2011/04/21(木) 20:37:42.40 ID:1gVmebYQ0
エリア88を実写化できそうなのはアメリカくらいしか無さそうだから、ソコんところは宜しく。
砂漠に置いてある実機使ってリアルに頼む。
石破茂の娘が東電に入社
125 :
名無しさん@涙目です。
(大分県)
[sage]:2011/04/21(木) 21:00:27.92 ID:1gVmebYQ0
一気に抑圧されたものが解放した様で楽しそうだな、お前らwww
菅首相、避難所を訪問し帰ろうとする→避難民「もう帰るんですか!」→菅「知らなかったものですから」
822 :
名無しさん@涙目です。
(大分県)
[sage]:2011/04/21(木) 21:16:17.72 ID:1gVmebYQ0
>>810
多分この件で秘書か側近で菅から怒鳴られた人が居るんだろうなあw
菅首相、避難所を訪問し帰ろうとする→避難民「もう帰るんですか!」→菅「知らなかったものですから」
842 :
名無しさん@涙目です。
(大分県)
[sage]:2011/04/21(木) 21:18:57.09 ID:1gVmebYQ0
>>834
うん、警視庁のSP
菅首相、避難所を訪問し帰ろうとする→避難民「もう帰るんですか!」→菅「知らなかったものですから」
855 :
名無しさん@涙目です。
(大分県)
[sage]:2011/04/21(木) 21:21:23.08 ID:1gVmebYQ0
つーか批判を怖がったり、批判を説得すら出来ない政治家って何だよwww
存在価値無いだろ
菅首相、避難所を訪問し帰ろうとする→避難民「もう帰るんですか!」→菅「知らなかったものですから」
932 :
名無しさん@涙目です。
(大分県)
[sage]:2011/04/21(木) 21:33:09.28 ID:1gVmebYQ0
>>913
そんなの発災2週間くらいでやる事じゃねw
1次補正は未だだし、基本法も月内提出を諦めGW明けに先送りだってw
橘玲 「国民は国家に甘えすぎ。 国家に頼ることをみんなで一斉にやめませんか?」
135 :
名無しさん@涙目です。
(大分県)
[sage]:2011/04/21(木) 21:51:13.41 ID:1gVmebYQ0
うんやめてもいいけど、生命と財産も守らないならその分の税金も減額をお願いしますねw
橘玲 「国民は国家に甘えすぎ。 国家に頼ることをみんなで一斉にやめませんか?」
174 :
名無しさん@涙目です。
(大分県)
[sage]:2011/04/21(木) 22:02:37.17 ID:1gVmebYQ0
まあ戦争終結後に財政飛んでも何とかなったんだから、何とかなるでしょw
1万円が現在の1円の価値になるかも知れないけど、借金は減るよ〜w
「警戒区域」の牧場主、泣きながら130頭の牛達に最後のご飯与える「次に来る時は餓死してるでしょう」
145 :
名無しさん@涙目です。
(大分県)
[sage]:2011/04/21(木) 22:14:11.65 ID:1gVmebYQ0
130頭を解き放つ訳にはいかないだろうし、可哀相だな。
宮崎の時と一緒だ。
「警戒区域」の牧場主、泣きながら130頭の牛達に最後のご飯与える「次に来る時は餓死してるでしょう」
181 :
名無しさん@涙目です。
(大分県)
[sage]:2011/04/21(木) 22:20:01.57 ID:1gVmebYQ0
>>157
まあ農水省はこの人の了解を取り殺処分すべきだな
「警戒区域」の牧場主、泣きながら130頭の牛達に最後のご飯与える「次に来る時は餓死してるでしょう」
215 :
名無しさん@涙目です。
(大分県)
[sage]:2011/04/21(木) 22:25:12.57 ID:1gVmebYQ0
>>198
ご苦労だが展開している12旅団と第1空挺団に処分と埋設をやってもらうか
「警戒区域」の牧場主、泣きながら130頭の牛達に最後のご飯与える「次に来る時は餓死してるでしょう」
250 :
名無しさん@涙目です。
(大分県)
[sage]:2011/04/21(木) 22:33:15.81 ID:1gVmebYQ0
せめて警戒区域設定が1週間前に決定されてて、施行が明日の正午なら
殺処分なり、草地に移動なり取りうる対応はいくつかあっただろうにな。
緊急地震速報
38 :
名無しさん@涙目です。
(大分県)
[sage]:2011/04/21(木) 22:40:30.03 ID:1gVmebYQ0
ピポポポパンポンピポポパポン♪
「警戒区域」の牧場主、泣きながら130頭の牛達に最後のご飯与える「次に来る時は餓死してるでしょう」
441 :
名無しさん@涙目です。
(大分県)
[sage]:2011/04/21(木) 23:22:40.92 ID:1gVmebYQ0
警戒区域設定権は市町村首長にある訳だから、政府が早急に警戒区域の設定の方針を
打ち出せていれば、設定までの時間的猶予があったかも知れないな。
あと38分で設定されるが、1日でどうにかしろというのは無理ゲーすぎる。
「警戒区域」の牧場主、泣きながら130頭の牛達に最後のご飯与える「次に来る時は餓死してるでしょう」
480 :
名無しさん@涙目です。
(大分県)
[sage]:2011/04/21(木) 23:33:53.21 ID:1gVmebYQ0
殺処分するなり、20km圏内で牛が自活できる圏内に移送するなりの選択肢を奪った
相変わらずの後手後手の政府の行政判断は責められるべきかな。
この件に限らずね。
「警戒区域」の牧場主、泣きながら130頭の牛達に最後のご飯与える「次に来る時は餓死してるでしょう」
545 :
名無しさん@涙目です。
(大分県)
[sage]:2011/04/21(木) 23:51:22.49 ID:1gVmebYQ0
>>529
問われて器物破損と今回の立ち入り違反の罰金かな。
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。