- 東電,あれほど嫌がってた外資原発企業に頭を下げる・・・と思ったら
73 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/20(水) 09:18:41.97 ID:yVfqCzy90 - >>68
そうだな 大手は徳になまじ能力あると先輩にとっては邪魔な存在だからな 何が求められるかといえば長いものに巻かれる能力ww そりゃ企業も駄目になるわなw
|
- 福島、原発停止で核燃料税44億円がなくなる
6 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/20(水) 09:20:55.59 ID:yVfqCzy90 - これでも東電社員の待遇は労働法で守られるってすげー理不尽
|
- 東電,あれほど嫌がってた外資原発企業に頭を下げる・・・と思ったら
79 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/20(水) 09:22:15.18 ID:yVfqCzy90 - >>75
>がむしゃらに収束に向けて動くべきなのに… 動いたじゃないですか!! 自衛隊のヘリで水の投下とか警視庁の対人放水車で放水とか!!
|
- 東電,あれほど嫌がってた外資原発企業に頭を下げる・・・と思ったら
81 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/20(水) 09:24:52.52 ID:yVfqCzy90 - >>77
>古い原発を新しい原発に更新するために建設するのは、賛成ですよ。 ははワロス 40年近く運用してきてわかったことは日本人には無理ってことだから 更新はありえないよ。 今動いてる原発だって周辺リスクを考慮して福島と同じような 危ないところはさっさと運転止めて冷却に入るのが正しい道 直下型の地震が来て原発本体の解体が間に合わなくても 燃料さえ冷却して移転しておけばまだ福島ほどにはならない 津波対策しました〜とか抜かしてる経営者は守銭奴でテロリストと思え
|
- 福島、原発停止で核燃料税44億円がなくなる
20 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/20(水) 09:26:10.62 ID:yVfqCzy90 - まあ当然福島県は裁判で争えばいいだけ
|