トップページ
>
ニュース速報
>
2011年04月20日
>
wZEVf4si0
書き込み順位&時間帯一覧
989 位
/24286 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
11
6
6
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
24
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(dion軍)
ルータを買おうと思う 「プラネックス」ってメーカーの製品が一番安くて品質いいんだろ?
デザリングで商標出願したKDDIが何事もなかったかのようにテザリングで再度、商標出願
書き込みレス一覧
ルータを買おうと思う 「プラネックス」ってメーカーの製品が一番安くて品質いいんだろ?
260 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/20(水) 00:01:42.50 ID:wZEVf4si0
>>244
シスコまるパクリだから扱いやすいよな
ルータを買おうと思う 「プラネックス」ってメーカーの製品が一番安くて品質いいんだろ?
274 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/20(水) 00:05:24.92 ID:wZEVf4si0
プラネックは中の人が大変らしい
ルータを買おうと思う 「プラネックス」ってメーカーの製品が一番安くて品質いいんだろ?
292 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/20(水) 00:09:56.07 ID:wZEVf4si0
>>277
違うねぇ
クセがあるから扱いにくい
ジュニパーはCLIめんどくさいよ
ファンダリーはインターフェイスの書き方がちと読みにくい
ルータを買おうと思う 「プラネックス」ってメーカーの製品が一番安くて品質いいんだろ?
308 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/20(水) 00:13:49.04 ID:wZEVf4si0
>>295
あれはIE5で設定してキレそうになった
中身自体はSSG臭がするから多分わかる
ルータを買おうと思う 「プラネックス」ってメーカーの製品が一番安くて品質いいんだろ?
339 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/20(水) 00:23:46.24 ID:wZEVf4si0
>>337
コレガにしとけって事か
ルータを買おうと思う 「プラネックス」ってメーカーの製品が一番安くて品質いいんだろ?
350 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/20(水) 00:28:32.76 ID:wZEVf4si0
アライドとコレガどうしてこうなった
ルータを買おうと思う 「プラネックス」ってメーカーの製品が一番安くて品質いいんだろ?
360 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/20(水) 00:33:05.66 ID:wZEVf4si0
>>358
それで十分だよ
ルータを買おうと思う 「プラネックス」ってメーカーの製品が一番安くて品質いいんだろ?
374 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/20(水) 00:42:48.43 ID:wZEVf4si0
うん、どれでもいいと思う
だってご家庭向けなんて大差ないじゃん
設定できないとかは論外
ルータを買おうと思う 「プラネックス」ってメーカーの製品が一番安くて品質いいんだろ?
396 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/20(水) 00:49:51.05 ID:wZEVf4si0
>>384
MN8300とかかなりの名機だったな
中身がプラネックだったBAとかいい思い出だ
ルータを買おうと思う 「プラネックス」ってメーカーの製品が一番安くて品質いいんだろ?
412 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/20(水) 00:56:55.29 ID:wZEVf4si0
やはりコレガ一択という事か
ルータを買おうと思う 「プラネックス」ってメーカーの製品が一番安くて品質いいんだろ?
419 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/20(水) 00:59:24.70 ID:wZEVf4si0
アライドの低価格市場向けがコレガ
コレガですかへぇコレガね
ルータを買おうと思う 「プラネックス」ってメーカーの製品が一番安くて品質いいんだろ?
423 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/20(水) 01:00:52.25 ID:wZEVf4si0
>>418
まだ動くなら耐えろ
ルータを買おうと思う 「プラネックス」ってメーカーの製品が一番安くて品質いいんだろ?
426 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/20(水) 01:04:24.43 ID:wZEVf4si0
コレガはアレだし
プラネックは社員が蹴飛ばされるし
NECとバッキャローの営業にはそういう面白さがないな
ルータを買おうと思う 「プラネックス」ってメーカーの製品が一番安くて品質いいんだろ?
449 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/20(水) 01:21:22.92 ID:wZEVf4si0
>>445
何これ部屋に飾っておきたい
1000円以下なら欲しい
ルータを買おうと思う 「プラネックス」ってメーカーの製品が一番安くて品質いいんだろ?
476 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/20(水) 01:40:15.27 ID:wZEVf4si0
AOSSなんて無線の自動設定だろ
NECのらくらく無線なんたらもそうだが
漢は黙ってWEPだろ
ルータを買おうと思う 「プラネックス」ってメーカーの製品が一番安くて品質いいんだろ?
488 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/20(水) 01:45:42.45 ID:wZEVf4si0
>>479
dhcpも書いてやれよ
ルータを買おうと思う 「プラネックス」ってメーカーの製品が一番安くて品質いいんだろ?
506 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/20(水) 01:56:17.75 ID:wZEVf4si0
HSRPで更に冗長化しようぜ!
ただし回線は1つな
ルータを買おうと思う 「プラネックス」ってメーカーの製品が一番安くて品質いいんだろ?
515 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/20(水) 02:01:20.04 ID:wZEVf4si0
いきなり無線導入とか頭おかしいだろ
まずは外来波を調べて使えるチャネルを把握するだろ
素人が好き勝手に無線に手を出すとか馬鹿にしてんの?
ルータを買おうと思う 「プラネックス」ってメーカーの製品が一番安くて品質いいんだろ?
534 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/20(水) 02:22:24.81 ID:wZEVf4si0
網内が速くてもあまり嬉しくなくね?
ましてやISP通信量規制とか聞くと萎える
ルータを買おうと思う 「プラネックス」ってメーカーの製品が一番安くて品質いいんだろ?
549 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/20(水) 02:31:15.35 ID:wZEVf4si0
チャネル自動変更とか信用できないだろ
安定した通信がしたいなら尚更に
ルータを買おうと思う 「プラネックス」ってメーカーの製品が一番安くて品質いいんだろ?
557 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/20(水) 02:41:04.88 ID:wZEVf4si0
環境次第だがポン付けでレスポンス出ないとか馬鹿のキワミ
無線LANやるならちゃんとチューニングしなきゃダメだぞ
ルータを買おうと思う 「プラネックス」ってメーカーの製品が一番安くて品質いいんだろ?
562 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/20(水) 02:47:52.13 ID:wZEVf4si0
>>561
ピンクの買っておけ
ルータを買おうと思う 「プラネックス」ってメーカーの製品が一番安くて品質いいんだろ?
569 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/20(水) 02:59:05.21 ID:wZEVf4si0
SNR比で語れよ
デザリングで商標出願したKDDIが何事もなかったかのようにテザリングで再度、商標出願
75 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/20(水) 03:11:24.46 ID:wZEVf4si0
またあうがやらかしたのか
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。