- 世の中では『Android=auの最新ケータイ』という認識がされている 信じられないかもしれないが実話だ
181 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/20(水) 14:11:20.02 ID:oyYGsUqr0 - アンドロイドw
パチモン使うのは関西人だけにしとけw
|
- 世の中では『Android=auの最新ケータイ』という認識がされている 信じられないかもしれないが実話だ
279 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/20(水) 14:27:05.38 ID:oyYGsUqr0 - >>233
こうだから。 ┏━━━━┓ ┏━━┓ ┃ MS google apple
|
- 世の中では『Android=auの最新ケータイ』という認識がされている 信じられないかもしれないが実話だ
295 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/20(水) 14:31:21.84 ID:oyYGsUqr0 - >>288
低脳かお前は
|
- 世の中では『Android=auの最新ケータイ』という認識がされている 信じられないかもしれないが実話だ
326 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/20(水) 14:37:04.91 ID:oyYGsUqr0 - >>322
わざわざそんなこと聞くの? ぜんぜん違うよw
|
- 世の中では『Android=auの最新ケータイ』という認識がされている 信じられないかもしれないが実話だ
332 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/20(水) 14:38:44.40 ID:oyYGsUqr0 - カッペ多いな
やっぱ頭弱いんだろうなw
|
- 世の中では『Android=auの最新ケータイ』という認識がされている 信じられないかもしれないが実話だ
356 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/20(水) 14:42:46.74 ID:oyYGsUqr0 - >>351
あってるに決まってんだろw
|
- 世の中では『Android=auの最新ケータイ』という認識がされている 信じられないかもしれないが実話だ
401 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/20(水) 14:52:24.92 ID:oyYGsUqr0 - >>395
まじかっこいいすね もう逝くりぷすくらいちょちょいのちょいで俺すげえって感じすかw
|
- 世の中では『Android=auの最新ケータイ』という認識がされている 信じられないかもしれないが実話だ
470 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/20(水) 15:06:30.06 ID:oyYGsUqr0 - 情強アンドロイダーは逝くりぷす入れとけよ
まじ最強だからなw
|
- 世の中では『Android=auの最新ケータイ』という認識がされている 信じられないかもしれないが実話だ
487 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 15:10:39.14 ID:oyYGsUqr0 - >>480
頭のよろしいあなたがスマホとやらの定義を教えて差し上げればよろしかったのではありませんか?
|
- 世の中では『Android=auの最新ケータイ』という認識がされている 信じられないかもしれないが実話だ
506 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 15:14:33.50 ID:oyYGsUqr0 - >>500
お前馬鹿? 今の時代情強アンドロイダーなら英語だろ 日本語なんてどうでもいいんだよ
|
- 世の中では『Android=auの最新ケータイ』という認識がされている 信じられないかもしれないが実話だ
527 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 15:19:08.67 ID:oyYGsUqr0 - >>516
うちのテレビはREGZAやぞ なめとんのか貴様
|
- 世の中では『Android=auの最新ケータイ』という認識がされている 信じられないかもしれないが実話だ
594 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 15:31:34.35 ID:oyYGsUqr0 - >>587
そりゃお前アンドロイダーならイクリプスに決まってんだろ? 最強カスタマイズだぞ
|
- 世の中では『Android=auの最新ケータイ』という認識がされている 信じられないかもしれないが実話だ
650 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 15:45:08.91 ID:oyYGsUqr0 - >>628
馬鹿かお前 情弱は黙ってろ アンドロイダーこそ真の開発者に決まってんだろ
|
- 地震、原発、毎日毎日お前らババアは暇だな、しょうもな
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 16:17:59.14 ID:oyYGsUqr0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/gomiopen1.gif
20日午前8時7分ごろ、神奈川県や千葉県、東京都、静岡で震度2の地震があった。 気象庁によると、震源地は房総半島南方沖 で震源の深さは約100キロ、地震の規模はマグニチュード(M)5.0と推定される。 http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1104200012/
|
- 世の中では『Android=auの最新ケータイ』という認識がされている 信じられないかもしれないが実話だ
812 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 16:52:05.76 ID:oyYGsUqr0 - >>807
馬鹿かお前 javaはlinuxだろうが
|
- 世の中では『Android=auの最新ケータイ』という認識がされている 信じられないかもしれないが実話だ
816 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 16:55:15.89 ID:oyYGsUqr0 - >>813
お前が調べろボケが 俺はイクリプスで最強カスタマイズしてんだよ
|
- 世の中では『Android=auの最新ケータイ』という認識がされている 信じられないかもしれないが実話だ
826 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 16:59:18.60 ID:oyYGsUqr0 - >>822
情弱馬鹿乙 覚えとけよ 現実で恥かく前に知っといてよかったな
|
- 世の中では『Android=auの最新ケータイ』という認識がされている 信じられないかもしれないが実話だ
836 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 17:06:16.68 ID:oyYGsUqr0 - >>827
ほんと馬鹿だな 英語だぞ eをエなんて外人が読むとおもっとんのか貴様は 今の時代は英語が必須やぞ
|
- 世の中では『Android=auの最新ケータイ』という認識がされている 信じられないかもしれないが実話だ
879 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 17:23:38.36 ID:oyYGsUqr0 - 一般人はDOCOMOのアイフォンでも使ってればいいんじゃない?
AUのアンドロイドは最強カスタマイズだけどな
|
- 世の中では『Android=auの最新ケータイ』という認識がされている 信じられないかもしれないが実話だ
929 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 17:56:05.61 ID:oyYGsUqr0 - 私も女だけどそこらの馬鹿より最強カスタマイズしてるわ
|
- 気象庁「津波予想は3mです^^」←これが被害を拡大させたことが判明 ★2
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 19:01:50.06 ID:oyYGsUqr0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/gomiopen1.gif
東日本大震災で津波を知らせる防災行政無線の放送内容は、被災した沿岸自治体ごとに違っていた。 予想された津波の高さを知らせず、「とにかく逃げて」と訴えて功を奏した自治体もある一方、 「高さ3メートル」と放送したため、2階に避難すればいいと判断して被災した人が多い自治体もある。 行政は何をどう伝え、市民はどう対処すべきか。課題を残した。 3月11日、気象庁は地震発生3分後の午後2時49分に大津波警報を発令し、 1分後に岩手県には高さ3メートルの津波が来ると予想した。 これを受け、岩手県釜石市は午後2時50分と同52分に 「高いところで3メートル程度の津波が予想されます。海岸付近の方は直ちに近くの高台か避難場所に避難するよう指示します」 と市内96カ所のスピーカーで放送した。 気象庁は津波予想を、午後3時14分に6メートルと切り替え、同31分に10メートル以上とした。 しかし、市は停電で気象庁情報を伝えるメールを県から受け取ることができなくなっていた。 この間、避難を指示する放送を6回繰り返した。 その結果、市民の中には「津波は3メートル」と思い込み、2階に避難すれば大丈夫と判断した人が多かった。 実際には、釜石港には約9メートルの津波が押し寄せたとみられている。 2階建ての同市鵜住居(うのすまい)地区の防災センターには周辺住民150〜200人が駆け込んだが、 2階まで被災し生存者は約30人だった。避難した古川悌三さん(72)は「もっと高い津波と知っていたら山に逃げた」と話す。 同市の漁師坂本正男さん(55)は地震発生時、海辺の倉庫でワカメの加工作業をしていた。 立派な防潮堤があるので、3メートルの津波なら避難しなくていいだろうと思ったという。 だが、外に出てみると、すさまじい音が海から聞こえ、慌てて逃げた。 「妹と義兄も見つかんねえ。こりゃあ人災じゃねえか」と憤る。 http://www.asahi.com/national/update/0420/TKY201104200249.html
|
- 被災地に「ココからココまでワタシの家だった」と訴えるアジア人が出没 ★2
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 19:18:20.69 ID:oyYGsUqr0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/gomiopen1.gif
トウホク食い荒らす?被災地に跋扈する不気味なアジア人 (略) 翌3日午前、津波で壊滅状態となった岩手県陸前高田市に到着。がれきの山の前で 車を止めて、外に出たところ、支援団の1人が得体の知れない中年女性に会ったという。 坂東氏は語る。 「メンバーの1人が声をかけると、中年女性はたどたどしい日本語で『ココからココまで、 ワタシの家だったのに、みんな壊れたよ!』と訴えたというのです。アジア人なのは 間違いない。表情に悲壮感はなく、乗っていた車は多摩ナンバー。みんなで『怪しすぎる』 と話しました」 一行が連想したのは、戦後の混乱期、一部のアジア人が持ち主がよく分からない土地を 不法占拠したこと。大惨事の影で、土地収奪などを狙っている者がいるとすれば大問題。 陸前高田市の避難所に支援物資を届けた後、この話をボランティアの地元男性にすると、 「多摩ナンバーのアジア人などあり得ない」と驚いていた。 その後、支援団は岩手県大船渡市と石巻市にある避難所を回ったが、途中、銀座を闊歩 するような高級な服を着て、被災地にたたずむ老夫婦と会った。メンバーが「どちらから お越しですか?」と声をかけると、無視して立ち去ろうとする。重ねて聞き返すと、 「カナガワ!」とだけ答えた。発音は明らかに日本人ではなかったという。 坂東氏は「ともに不自然なのは間違いない。国籍に関係なく、犯罪は許されない。 被災者らが自警団が結成しているというが、新たな苦難を背負わせるのは忍びない。 政府主導で対応してほしい」と話している。 http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110420/dms1104201550016-n1.htm
|
- 福島産コウナゴ14400ベクレル検出で出荷停止(規制値は1キロ当たり500ベクレル)★2
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 19:19:37.78 ID:oyYGsUqr0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/gomiopen1.gif
放射性物質:福島産コウナゴ出荷停止 政府指示 政府は20日、食品衛生法の暫定規制値を超える放射性物質を検出したとして、福島県で水揚げされる コウナゴ(イカナゴの稚魚)の出荷停止と摂取制限を同県に指示した。原子力災害対策特別措置法に基 づく魚介類の出荷停止措置は初めて。福島県では既に全域で出漁を自粛しており、市場には流通してい ない。福島県で水揚げされるコウナゴは年間約8700トン(08年)で、全国の約14%を占める。 厚生労働省によると、福島県いわき市沖で18日に採取したコウナゴから、規制値(1キロ当たり500ベ クレル)の約29倍にあたる1万4400ベクレルの放射性セシウムを検出した。これ以外にも7日と13日 に採取したコウナゴの2検体から規制値を超える放射性物質を検出していた。 茨城県沖で採取したコウナゴ2検体からも規制値を超える放射性物質が検出されているが、直近2回の 検査では規制値を下回っており、モニタリング検査を継続するという。 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110420k0000e010081000c.html
|
- どうせ人はもう住めへんのやし〜w 福島県の有効活用法を考えよう ★2
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 19:20:21.01 ID:oyYGsUqr0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/gomiopen1.gif
不気味な静けさに満ちた原発の町 2011年 4月 18日 21:07 JST 【双葉町(福島県)】コインランドリーの乾燥機の中には、オレンジ色のスエットシャツと緑の作業ベスト、ジーンズ2本が残されており、湿ってカビ臭を放っている。 原発から数キロに位置する町は荒涼とし、絶望的な雰囲気に満ちている。 福島第1原発から約16キロ南に位置する楢葉町では、スズキ・エイコさん(80)とヨシオさん(48)が政府から避難指示が出ているにもかかわらず依然自宅にとどまっていた。 エイコさんは糖尿病を患っており、震災直前に膀胱の一部を取り除く手術を行って以来おむつを着用しているため避難所では暮らせないと話す。 ヨシオさんもてんかんを持っており、避難所暮らしで症状が悪化することを恐れている。 外に設置されたプロパンガスのタンク1本が彼らにとって残された唯一の燃料だが、それもなくなりつつある。 食料品店は閉鎖され、近隣住民も全員避難してしまっていることから、家族の家で見つけた米やみそ、缶詰めの魚などで食いつないでいるという。 ヨシオさんは「放射能がなくなったら、みんな戻ってくると思う」と述べた。 二人は部屋の隅に置かれた小さなテレビで震災のニュースを見ながら日々過ごしている。 ヨシオさんは、原発はここの住民の重荷であり、破壊すべきだと腹立たしげに述べた。 楢葉町議会副議長の山内左内氏は、二人に避難を促したが拒否されたと述べた。 避難指示が出されてから数週間、自衛隊員と共に定期的にスズキさん宅を訪れ、食べ物や水を届けていたという。だが、ここ5日は彼らの訪問は途絶えている。 エイコさんは「ここに残るのが間違っているんだってことは自分でも思っている。でも、どこで死ぬのも同じだ」と述べた。 記者: Daisuke Wakabayashi http://jp.wsj.com/Japan/node_224326 http://jp.wsj.com/var/plain_site/storage/images/media/images/110418futaba.jpg/4731954-1-jpn-JP/110418futaba.jpg_image_Col3wide.jpg
|
- 「僧侶は死んでからしかやって来ない」 被災地でボランティアに取り組む坊主に厳しい声 ★2
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 19:21:15.14 ID:oyYGsUqr0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/gomiopen1.gif
■社会に開いて、「縁」の場再生 被災地でボランティア活動に取り組む僧侶から話を聞いた。彼は避難所を訪ね、心のケアに携わろうと した。彼が「精神的に辛(つら)い思いを抱えている人の相談役を引き受けたい」と申し出たところ 相手から激怒されたという。 「いま僧侶の袈裟(けさ)姿を見ると、死を想起するから来ないでほしい」「こんなときに宗教勧誘・ 布教活動なんて不謹慎だ」――。 被災地で奮闘する僧侶は大勢いる。彼らは死者の弔いを引き受け、東奔西走している。避難所として 機能する寺院もある。袈裟を脱ぎ一人のボランティアとして活動する僧侶も存在する。 しかし一方で、「僧侶は死んでからしかやって来ない」と揶揄(やゆ)されてきたことも事実だ。 現代社会では葬式や法事が形骸化し、僧侶への共感が薄れている。 そんな中、積極的に社会問題とかかわり、活動の領域を広げようとする僧侶たちが存在する。『葬式を しない寺』の著者・秋田光彦は、應典院の代表で浄土宗大蓮寺の住職をつとめる。應典院の檀家(だん か)はゼロ。葬式や法事はせず、運営はNPOによって行われている。 秋田が目指すのは「開かれた寺」だ。人は場とめぐり合うことで、他者と世界に生かされていることを 知る。これこそ仏教の「縁起」だと彼は言う。 全文 http://book.asahi.com/review/TKY201104190176.html
|
- 孫正義氏が、個人資産で「自然エネルギー財団」の設立を発表! ★2
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 19:36:42.23 ID:oyYGsUqr0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/gomiopen1.gif
■ソフトバンク孫社長 「自然エネルギー財団」設立へ 科学者100人集めて政府に提言 2011.4.20 17:45 ソフトバンクの孫正義社長は20日、太陽電池など環境エネルギーの普及を促進するため、 「自然エネルギー財団」を設置すると発表した。世界中の科学者ら約100人に参加を促し、 政府への政策提言などを行うという。 同日午後、開かれた民主党の復興ビジョン会合で明らかにした。 孫社長は福島第1原発の事故を受け、自然エネルギーへの転換を主張。東日本大震災の 被災地域を中心に「東日本ソーラーベルト」を作る構想などを提案したほか、普及促進策として 自然エネルギーで発電された電力の全量買い取り制度の導入も求めた。 孫社長は「太陽電池の輸出国として世界最大のソーラーベルトを作ろう。もう一度日は昇る。 希望あふれるビジョンを作ろう」と語った。 産経 http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110420/biz11042017470029-n1.htm 関連スレ 【やりましょう】孫正義氏、自然エネルギー財団の設立を発表、被災地には「東日本ソーラーベルト構想」 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303287122/
|
- 布袋「復興に貢献したいからBOΦWYの再結成を考えたが人の不幸が大好きな氷室が嫌がった」 ★2
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 19:40:30.02 ID:oyYGsUqr0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/gomiopen1.gif
語らぬことで自分の気持ちが不本意な形で伝わってしまうなら それは語らぬ自分の責任です。 ここではっきり申し上げるべきでしょう。 BOΦWYの再結成を望む気持ちは皆さんと同じでした。 大震災直後、被災地の皆さん、そして復興に向け力合わせる多くの皆さんに 自分の持つ力を最大限に発揮し貢献できるとしたら それはBOΦWYの再結成しかない、と考えましたが 残念ながらそれは叶いませんでした。 しかしどうぞ誤解しないで下さい。 氷室京介氏の復興支援に向けたアクションは、彼の信念に基づいた選択であるはずです。 僕はそれを否定的にとらえる気持ちなど全くなく、リスペクトしています。 そして同時に自分の中で踏ん切りがつきました。 これからもBOΦWYのギタリストであったことを誇りに 沢山の皆さんにパワーを与えられるよう 力の限り自分の音楽を奏で叫び続けてゆくつもりです。 変わらぬ応援をよろしく申し上げます。 解散から長い時を経たBOΦWYというバンドは メンバー4人だけのものではく、ファンの皆さんのものです。 それぞれの思い出と共に、いつまでも色あせる事なく 皆さんの心の奥で熱いBEATを打ち続けることを信じ、祈っています。 http://www.hotei.com/blog/2011/04/bowy.html
|
- 「僧侶は死んでからしかやって来ない」 被災地でボランティアに取り組む坊主に厳しい声 ★2
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 19:42:09.30 ID:oyYGsUqr0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/gomiopen1.gif
■社会に開いて、「縁」の場再生 被災地でボランティア活動に取り組む僧侶から話を聞いた。彼は避難所を訪ね、心のケアに携わろうと した。彼が「精神的に辛(つら)い思いを抱えている人の相談役を引き受けたい」と申し出たところ 相手から激怒されたという。 「いま僧侶の袈裟(けさ)姿を見ると、死を想起するから来ないでほしい」「こんなときに宗教勧誘・ 布教活動なんて不謹慎だ」――。 被災地で奮闘する僧侶は大勢いる。彼らは死者の弔いを引き受け、東奔西走している。避難所として 機能する寺院もある。袈裟を脱ぎ一人のボランティアとして活動する僧侶も存在する。 しかし一方で、「僧侶は死んでからしかやって来ない」と揶揄(やゆ)されてきたことも事実だ。 現代社会では葬式や法事が形骸化し、僧侶への共感が薄れている。 そんな中、積極的に社会問題とかかわり、活動の領域を広げようとする僧侶たちが存在する。『葬式を しない寺』の著者・秋田光彦は、應典院の代表で浄土宗大蓮寺の住職をつとめる。應典院の檀家(だん か)はゼロ。葬式や法事はせず、運営はNPOによって行われている。 秋田が目指すのは「開かれた寺」だ。人は場とめぐり合うことで、他者と世界に生かされていることを 知る。これこそ仏教の「縁起」だと彼は言う。 全文 http://book.asahi.com/review/TKY201104190176.html
|
- Android買ったやつに「iPhone買ったんだ!すごーい」って言うと反応が面白い★2
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 19:44:10.32 ID:oyYGsUqr0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/gomiopen1.gif
au、Androidスマートフォン向け電子書籍配信サービス「LISMO Book Store」開始 電子書籍配信サービス「LISMO Book Store」では、小説・実用書、コミック、写真集など、約3万点のコンテンツを提供 する。専用アプリ「LISMO Book Store」には、ソーシャルネットワークサービスへの感想投稿、次話検索、まとめ買いなど の機能がある。 「LISMO Book Store」で購入した本は、一部のコンテンツを除き、1回の購入で最大で5つの端末(auのスマートフォンや 電子ブックリーダー)を読むことが可能になる。 http://markezine.jp/article/detail/13685
|
- 【日本終了】ついに母乳からヨウ素が検出で日本の未来はぽぽぽぽーん ★3
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 20:32:51.37 ID:oyYGsUqr0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/gomiopen1.gif
マスコミ関係者の皆様へ 母乳に放射能汚染の心配があります。 汚染の高かった地域のお母さんたちに母乳の検査を呼びかけます。 全国の皆さんに母乳検査と母子の支援を訴えます。 私たちは、「本当に母乳に放射能汚染はないのか」という事を心配して、 茨城県のお母さんたち5名、福島県3名、宮城県1名に母乳を提供していただき、放射能検査をいたしました。 その結果、茨城県のお母さんの母乳の複数から、ヨウ素−131が検出されました。 福島県の方の母乳は不検出(1名検査中)、宮城県の方の母乳も不検出でした。(セシウムは不検出)*数値は記者会見で発表 実際に母乳の放射能汚染があった事は衝撃です。 原因は、様々考えられますが、公開されている空気・水・野菜・原乳の汚染の高かった地域のお母さんたちの母乳は、 もしかしたら赤ちゃんに与えるには高いレベルにあるかもしれないと私たちは心配しています。 (以下略) http://hairoaction.com/?p=306
|
- 【日本終了】ついに母乳からヨウ素が検出で日本の未来はぽぽぽぽーん ★5
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 21:28:24.11 ID:oyYGsUqr0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/gomiopen1.gif
マスコミ関係者の皆様へ 母乳に放射能汚染の心配があります。 汚染の高かった地域のお母さんたちに母乳の検査を呼びかけます。 全国の皆さんに母乳検査と母子の支援を訴えます。 私たちは、「本当に母乳に放射能汚染はないのか」という事を心配して、 茨城県のお母さんたち5名、福島県3名、宮城県1名に母乳を提供していただき、放射能検査をいたしました。 その結果、茨城県のお母さんの母乳の複数から、ヨウ素−131が検出されました。 福島県の方の母乳は不検出(1名検査中)、宮城県の方の母乳も不検出でした。(セシウムは不検出)*数値は記者会見で発表 実際に母乳の放射能汚染があった事は衝撃です。 原因は、様々考えられますが、公開されている空気・水・野菜・原乳の汚染の高かった地域のお母さんたちの母乳は、 もしかしたら赤ちゃんに与えるには高いレベルにあるかもしれないと私たちは心配しています。 (以下略) http://hairoaction.com/?p=306
|
- Android買ったやつに「iPhone買ったんだ!すごーい」って言うと反応が面白い★2
258 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 21:58:08.18 ID:oyYGsUqr0 - >>193
Matzwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww さすがアンドロ厨はキチガイすなあwwwwwwwwwwww
|
- 日本三大都市は名古屋、東京、横浜だよね 異論は認めない ★2
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 22:04:17.33 ID:oyYGsUqr0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/gomiopen1.gif
同じ規模の事故が米国三大都市のニューヨーク、LA、 シカゴ近在の原子力発電所で起こったらどうなるのか? 地図に円を引いてみました。 ニューヨーク(上図)は市境から45km、タイムズスクエアから55kmの地震断層2つが交わる地点にインディアンポイント原子力発電所が建ってますので、 米基準を適用するとメトロ圏に住む2000万人を超える人々が避難対象に。 ロングアイランドからブロンクスまで人っこひとりいない無人の町となります。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110420-00000308-giz-ent
|
- 【処女厨死亡】日本では、処女よりもセックス経験豊富な娘が嫁候補として重宝されていた ★2
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 22:05:40.95 ID:oyYGsUqr0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/gomiopen1.gif
大正時代まで日本には「夜這い」の文化があった。夜這いは、男が仕掛けるパターンだけではなく、女性が行なうこともあった 。民俗学者の竹田旦氏は『兄弟分の民俗』で、愛知県知多半島にこんな俗謡が存在していたことを紹介している。 「半田・亀崎、女のよばい、男極楽、寝て待ちる」 同様のパターンは相模や信州、丹後でもみられる。森栗茂一氏は『夜這いと近代買春』で、熊本県水俣近辺の実態を書いた。 ちなみに当地は、「佐敷、水俣、女の夜這い」といわれるほどだった。森栗氏は水俣での女の夜這いを肯定する証言を、 『聞書水俣民衆史』(岡本達明、松崎次夫編)から抜粋している。要約してみよう。 「村には四つの男宿と三つの女宿があり、年頃の若者が男女別に寝泊まりしていた。しかし、約束すれば男が女宿へ行くばかりか、 女子も男のところへ泊まりに行く。朝起きてみれば、あっちの女宿から青年共が起きて来る、こっちの男宿から女子共が起きてくる、という按配だった」 また、水俣では女性が拒否権を発動していた。「男宿の面々は勇んで女宿へ夜這いに行くが、ときには『あんた共戻れ。何しに来たっか』と、 泊まらせたくない者は怒られた」 夜這いは「婚前交渉」に他ならない。それは、戦前まで処女性にさほど重きが置かれていなかった証左でもある。 それどころか、嫁にするなら生娘よりもセックス経験豊富な娘の方が重宝されたのだ。 http://www.news-postseven.com/archives/20110420_17949.html
|
- 阪神、明らかな誤審のせいで巨人に敗れる
994 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 22:38:33.10 ID:oyYGsUqr0 - みんな首ひねった 斎藤佑樹と対戦したロッテ打者のコメント
1 :風吹けば名無し :2011/04/17(日) 19:49:56.14 ID:VqJp/Fcq 岡田「コントロールが良く低めに集まっている。フォークと分かっていても手が出てしまう。それを見極められれば(球が)浮いてくるので、確実にヒットにできると思う」 荻野貴「けん制も速いですし、クイックも速い。走りにくいです。クセも分からない。間もうまいと思う」 井口「新人というより、ベテランというピッチングをされたね」 金泰均「制球力も変化球も良かったが、これという特徴は見当たらない。いい投手だが、自分でも打てない原因が分からない」 福浦「低めに丁寧に投げられると、攻略は難しい。僕がヒットにした(五回)のは甘かったです」 今江「低めに集まっていたが、変化球が曲がりきらず逆、というのもあった。球自体はそんなに速くはないが、打たされてるなという感じ」 サブロー「変化球が多かったね。低めに集められて振らされた」 大松「いろんな舞台を経験しているだけあって、自分のペースを貫き通して投げていた」 里崎「2打席立っただけじゃ分からないよ。打者によって配球も違ったし」 金森打撃コーチ「いい当たりが正面を突いたり、エラーで自責が付かなかったり、やはり持っている。佑ちゃんワールドに引き込まれました」 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110417-00000076-dal-base
|
- 【危険厨】武田邦彦氏「なぜ、福島の大人は子供を被ばくさせたいのか?」
288 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[sage]:2011/04/20(水) 22:57:25.21 ID:oyYGsUqr0 - まぁ多少はね?
|