トップページ
>
ニュース速報
>
2011年04月20日
>
kfYTp3/s0
書き込み順位&時間帯一覧
915 位
/24286 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
5
14
6
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
25
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(大阪府)
さっきのは嫌な揺れ方だったな・・・
鹿児島湾奥にレアメタル90万トンの可能性 国内年間販売量の約180倍
【M5.0】茨城栃木埼玉で震度4、東京福島栃木群馬埼玉千葉神奈川で震度3
文科省「田舎のガキは1時間で3.8マイクロシーベルトあたっても大丈夫だろ」
海なし県の魅力
放射性ヨウ素 14都県で検出 島根1.8メガベクレル 富山2.4MBq 岡山15.8MBq 三重30MBq 埼玉368MBqなど
書き込みレス一覧
さっきのは嫌な揺れ方だったな・・・
217 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/04/20(水) 00:03:29.18 ID:kfYTp3/s0
>>11
名古屋で震度5が起きたの調べたら
戦争の時の東南海地震まで遡っちゃう
(直後の三河地震は震度4)
鹿児島湾奥にレアメタル90万トンの可能性 国内年間販売量の約180倍
570 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/04/20(水) 00:06:28.64 ID:kfYTp3/s0
桜島は既に武装済みだ
【M5.0】茨城栃木埼玉で震度4、東京福島栃木群馬埼玉千葉神奈川で震度3
792 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/04/20(水) 00:18:32.16 ID:kfYTp3/s0
>>687
海が深いところから急に浅くなるのも重要
津波のスピードが急に遅くなるから波が渋滞して高くなる
【M5.0】茨城栃木埼玉で震度4、東京福島栃木群馬埼玉千葉神奈川で震度3
843 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/04/20(水) 00:29:19.20 ID:kfYTp3/s0
>>805
三次元で考えればわかるよ
幅が狭くなるのも深さが浅くなるのも同じ効果
文科省「田舎のガキは1時間で3.8マイクロシーベルトあたっても大丈夫だろ」
42 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/04/20(水) 00:34:45.87 ID:kfYTp3/s0
>>38
そのころにはもう自分たちは政権の座にいないと思ってるんだろうな
【M5.0】茨城栃木埼玉で震度4、東京福島栃木群馬埼玉千葉神奈川で震度3
943 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/04/20(水) 01:03:55.68 ID:kfYTp3/s0
>>938
岡山とかそうじゃなかったかな
ちなみに名古屋も50年以内なら4までしかない
鹿児島湾奥にレアメタル90万トンの可能性 国内年間販売量の約180倍
712 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/04/20(水) 01:04:40.52 ID:kfYTp3/s0
>>706
あいつら火山に不慣れだから
桜島だけで充分だ
海なし県の魅力
373 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/04/20(水) 01:13:17.08 ID:kfYTp3/s0
そういえば山梨県には樹海があるな
鹿児島湾奥にレアメタル90万トンの可能性 国内年間販売量の約180倍
730 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/04/20(水) 01:15:55.46 ID:kfYTp3/s0
>>726
記事に書いてあるよ
2007年、鹿児島湾の海底活火山「若尊」周辺の深さ約200メートルの海底で、熱水の噴出孔を発見。
無人潜水艇や海中ロボットを使って調査を続けていた。
海底の堆積物を調べた結果、直径約1・5キロにわたり円状に鉱床があることを確認した。
【M5.0】茨城栃木埼玉で震度4、東京福島栃木群馬埼玉千葉神奈川で震度3
972 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/04/20(水) 01:20:55.79 ID:kfYTp3/s0
http://www.bousai.go.jp/1info/kyoukun/hanshin_awaji/earthquake/index.html
岡山と高松4だったわ
富山がないかな
放射性ヨウ素 14都県で検出 島根1.8メガベクレル 富山2.4MBq 岡山15.8MBq 三重30MBq 埼玉368MBqなど
27 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/04/20(水) 01:30:46.79 ID:kfYTp3/s0
>>8
三重、和歌山、岡山、福井
中心部は無事だ
愛知とか香川もかわしてるのか
【M5.0】茨城栃木埼玉で震度4、東京福島栃木群馬埼玉千葉神奈川で震度3
993 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/04/20(水) 01:34:11.95 ID:kfYTp3/s0
>>987
あったかー
放射性ヨウ素 14都県で検出 島根1.8メガベクレル 富山2.4MBq 岡山15.8MBq 三重30MBq 埼玉368MBqなど
48 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/04/20(水) 01:35:58.14 ID:kfYTp3/s0
徳島とかどうやってかわしたんだ?
放射性ヨウ素 14都県で検出 島根1.8メガベクレル 富山2.4MBq 岡山15.8MBq 三重30MBq 埼玉368MBqなど
55 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/04/20(水) 01:37:29.58 ID:kfYTp3/s0
>>53
場合によって1cm^2とかずるいよな
放射性ヨウ素 14都県で検出 島根1.8メガベクレル 富山2.4MBq 岡山15.8MBq 三重30MBq 埼玉368MBqなど
102 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/04/20(水) 01:44:50.95 ID:kfYTp3/s0
同じ単位で比べてくれよ
放射性ヨウ素 14都県で検出 島根1.8メガベクレル 富山2.4MBq 岡山15.8MBq 三重30MBq 埼玉368MBqなど
135 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/04/20(水) 01:49:41.85 ID:kfYTp3/s0
影響考えるときは水瓶の位置が大事
四国は高知がやられたから駄目って事になるが
放射性ヨウ素 14都県で検出 島根1.8メガベクレル 富山2.4MBq 岡山15.8MBq 三重30MBq 埼玉368MBqなど
154 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/04/20(水) 01:52:45.81 ID:kfYTp3/s0
>>138
最初にばらまかれてるんだから世界中で出るぞ
今回は雨がポイントだった
鹿児島湾奥にレアメタル90万トンの可能性 国内年間販売量の約180倍
753 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/04/20(水) 01:54:56.48 ID:kfYTp3/s0
しつこく中国の名前出す奴いるけど
鹿児島湾の一番奥だから無理だぞ
放射性ヨウ素 14都県で検出 島根1.8メガベクレル 富山2.4MBq 岡山15.8MBq 三重30MBq 埼玉368MBqなど
200 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/04/20(水) 01:59:27.73 ID:kfYTp3/s0
>>186
雨は海からの湿った空気が山にぶつかって生まれる雲から降る
だから香川とか雨が降らない
鹿児島湾奥にレアメタル90万トンの可能性 国内年間販売量の約180倍
756 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/04/20(水) 02:02:04.48 ID:kfYTp3/s0
ホントに桜島に守られてる
放射性ヨウ素 14都県で検出 島根1.8メガベクレル 富山2.4MBq 岡山15.8MBq 三重30MBq 埼玉368MBqなど
249 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/04/20(水) 02:07:47.23 ID:kfYTp3/s0
>>216
1平方キロだからメートル単位に直すと一桁になっちゃうぞ
ますます単位を上げる意味がわからんw
汚い世論誘導か
放射性ヨウ素 14都県で検出 島根1.8メガベクレル 富山2.4MBq 岡山15.8MBq 三重30MBq 埼玉368MBqなど
290 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/04/20(水) 02:13:32.95 ID:kfYTp3/s0
>>276
まだたぶんお前間違ってるぞ
あれは計算開始時点より前に飛んだものの移動が入ってない
放射性ヨウ素 14都県で検出 島根1.8メガベクレル 富山2.4MBq 岡山15.8MBq 三重30MBq 埼玉368MBqなど
320 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/04/20(水) 02:18:40.32 ID:kfYTp3/s0
>>310
>>1みたいに後ろ抜く奴がほとんどだろ
放射性ヨウ素 14都県で検出 島根1.8メガベクレル 富山2.4MBq 岡山15.8MBq 三重30MBq 埼玉368MBqなど
349 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/04/20(水) 02:23:22.03 ID:kfYTp3/s0
>>336
そこは1にすまなかったが
メガまで言って後ろを言わないのは良くあることだ
放射性ヨウ素 14都県で検出 島根1.8メガベクレル 富山2.4MBq 岡山15.8MBq 三重30MBq 埼玉368MBqなど
391 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/04/20(水) 02:29:18.12 ID:kfYTp3/s0
>>382
水道水は雨降った当日じゃなく数日後に影響が出る
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。