トップページ > ニュース速報 > 2011年04月20日 > ZqaCXAEJ0

書き込み順位&時間帯一覧

189 位/24286 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数26000000035850001242103850



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
(`;ω;´)ゞスレ立て依頼所(`;ω;´)ゞ
三大銀が1600億円減損 東電株下落で三井住友が約800億円、みずほは約500億円、三菱UFJ約300億円
岩手の「林業の町」、独自で木造の仮設住宅建設 100戸分、2億5000万円は町が負担します
福島第1原発、外部電源の多重化完了
おにぎりを作るときは
育毛剤ネット販売、対面義務違反で告発 m9( ゚д゚)
地震
「持病のてんかんを抑える薬飲み忘れた」6人死亡事故の運転手
四日市踏切事故:被告側、無罪主張へ「被告にはてんかんの持病あるため、発作予見は困難」
復興のデゴイチ走る 新潟−会津若松

その他23スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

(`;ω;´)ゞスレ立て依頼所(`;ω;´)ゞ
586 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/20(水) 00:08:42.86 ID:ZqaCXAEJ0
>>585
いひ
(`;ω;´)ゞスレ立て依頼所(`;ω;´)ゞ
587 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/20(水) 00:09:40.44 ID:ZqaCXAEJ0
>>585
おう 止められた
ごめん
三大銀が1600億円減損 東電株下落で三井住友が約800億円、みずほは約500億円、三菱UFJ約300億円
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 01:16:29.47 ID:ZqaCXAEJ0 ?-PLT(12223) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/pc3.gif
三大銀が1600億円減損 東電株下落で、3月期決算
 東京電力の株価下落を受け、三井住友フィナンシャルグループなど大手銀行3グループが、2011年3月
期連結決算で合計約1600億円を減損処理することが19日、分かった。東電株を大量に保有している企業
の決算処理にも影響が拡大しそうだ。
 処理額は三井住友が約800億円、みずほフィナンシャルグループは約500億円、三菱UFJフィナンシャル・
グループが約300億円となる見通し。3グループはいずれも5月中旬に決算発表する予定。

 減損処理は原則、株式の時価が取得価格に比べ50%以上下落した場合に、決算で差額を損失として処理
する制度。

 東電株の昨年9月末の終値は2036円だったが、福島第1原発事故により株価は暴落、今年3月末は466円
と約2割まで下落した。
2011/04/19 23:47 【共同通信】

http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011041901001148.html
岩手の「林業の町」、独自で木造の仮設住宅建設 100戸分、2億5000万円は町が負担します
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 01:28:40.66 ID:ZqaCXAEJ0 ?-PLT(12223) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/pc3.gif
 被災者向けの仮設住宅について、国土交通省は3万戸を来月中に完成できると発表しましたが、19日現在、
入居できた世帯はわずか36世帯にすぎませんでした。こうした中、岩手県のある町では町が独自に仮設住宅
の建設を進めています。
 まるでロッジのようなこの建物。実は仮設住宅です。
 仮設住宅の建設は原則、県が行うことになっていますが、津波の被災地に隣接する岩手県住田町では、少し
でも早く被災地に仮設住宅を提供しようと独自に建設に取り組んでいます。
 4畳半2間の2DKというつくりはほかの仮設住宅と同じなんですが、一面、地元産のスギとカラマツで出来て
いまして、プレハブではないんです。
 住田町は、木の切り出しから加工、建築まで一貫した生産体制を持つ林業の町です。お寺なども手がける伝
統の気仙大工たちが、木目も鮮やかな仮設住宅をつくっていきます。
 「気仙大工の心意気、というものも、これ(仮設住宅)には込めてやっています」(仮設住宅を建てる大工)
 町では町内3か所に合わせて93戸を建設していて、1戸当たりの建設費用はおよそ250万円です。多田町
長は「100戸分でも2億5000万円。被災地のためには当然だ」と建設の指示を出しました。
 「県などのいろんな指示を待っていたのでは、その人たち(被災者)に対応できないので、町独自ででも被災
者のためにやろうと」(住田町・多田欣一町長)
 一部は今月中に入居できるとのことですが、20日、抽選が行われるこの地区は7倍を超える倍率になりま
した。
 「今回のは一戸建てですので、結露とかプライバシーというのは完全に解決できる」(住田町・多田欣一町長)
 被災者が入居している仮設住宅は、今のところ岩手県内では、まだ36戸にすぎません。地元の木で伝統の
大工が仕上げる仮設住宅は、ぬくもりのある被災者のサポートとなりそうです。(19日18:02)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4704582.html
岩手の「林業の町」、独自で木造の仮設住宅建設 100戸分、2億5000万円は町が負担します
10 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 01:43:24.71 ID:ZqaCXAEJ0
2011年4月13日(水)「しんぶん赤旗」
地元産材で仮設住宅
「安心して入居して」 気仙大工の心意気
被災者避難の岩手・住田町
 東日本大震災で津波により大きな被害を受けた沿岸の岩手県陸前高田市や大船渡市などから、親戚、知人
を頼って約600人が隣接する内陸部の住田町に避難しています。同町は気仙杉の産地として知られ、避難し
てきた被災者に木の温もりのある家に住んでもらおうと、町産材を使った仮設住宅の建設が進められています。
(釘丸 晶)

 町有地3カ所に93戸が建設中で、県の条例で決められた戸建ての2DKタイプ。同町建設課の佐々木邦夫
課長は、「仮設住宅で、木造というのは日本で初めてではないか。小さな町の大きな取り組み。木の安らぎ、
温かみを」と話します。
 気仙杉は年輪幅が広く軽くて柔らかいため、加工性が良く木目が通っており特有の芳香があります。
合板使わず
 同町と陸前高田市、大船渡市の気仙地方は、民家、寺院造営から建具や細工を行う気仙大工が昔から有名
でした。今回の仮設住宅建設にも軸組み工法が用いられ、合板(ベニヤ)は一切使わず、本物の木材だけでつく
られています。
 組み立ても3日で2戸が建築可能です。木材を使用しているため吸水性に優れ、外気温による変化が少なく夏
は涼しく、冬は暖かく過ごすことができます。安全性についても建築基準法の約1・5倍の強度となり、建設費は
ガス、電気、水道などのライフラインの整備も含めて1戸250万円ほどでできます。
 現段階では、住田町が単独で費用をまかなっていますが、町の財政負担が重すぎるため、県と話しあってい
ます。
組合と町で
 建設作業を行うのは第三セクターの住田住宅産業です。森林組合、製材業協同組合、建築業協同組合、農業
協同組合と町が一緒になり、“住まいづくりの里”をめざしてつくった会社です。
 同社の男性(58)は、「被災者の方々は大変でしょうから、早く入ってもらいたいです。一戸建てなら、プライバ
シーの問題も緩和すると思います。安心して入ってもらうために心を込めてつくっているので、住田の木材と気仙
大工の心意気を感じてもらいたい」と話しました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-04-13/2011041315_01_1.html
福島第1原発、外部電源の多重化完了
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 01:49:07.24 ID:ZqaCXAEJ0 ?-PLT(12223) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/pc3.gif
福島第1原発、外部電源の多重化完了
2011.4.19 23:11
 東京電力は19日、福島第1原発1、2号機の電源盤と3、4号機の電源盤をつなぐ作業を終えたと発表し
た。1、2号機と3、4号機は、それぞれ東北電力と自社から電力の供給を受けており、非常時に一方からの
電力供給が途絶えても、切り替えることができるようになる。
 東日本大震災の余震とみられる11日の地震の際、外部からの電力供給が止まり、原子炉への注水が約
50分間、できなくなったことへの対応として、電源の多重化を進めてきた。非常用電源や電源車も高台に置
き津波に備える。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110419/dst11041923120048-n1.htm

なんだろ、この心の虚しさは
岩手の「林業の町」、独自で木造の仮設住宅建設 100戸分、2億5000万円は町が負担します
15 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 01:50:35.42 ID:ZqaCXAEJ0
>>13-14
宣伝も兼ねているとは思うけど、立派だよね

福島第1原発、外部電源の多重化完了
30 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 01:55:17.93 ID:ZqaCXAEJ0
>>24
まあ、医療で云う 外部維持装置
あとは、本人の頑張り次第
おにぎりを作るときは
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 09:36:28.38 ID:ZqaCXAEJ0● ?-2BP(4)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_kuma01.gif
おにぎりを作るときは




      |
   \  __  /
   _ (m) _
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧
    <`∀´ ∩
    (つ  丿
    <__ ノ
      レ



 おにぎりを作るとき、冷水ではなくお湯で手をぬらすと、ご飯が手に
くっ付きにくく、上手に握れる。


朝鮮日報/朝鮮日報日本語版

http://www.chosunonline.com/news/20110420000000
http://file.chosunonline.com//article/2011/04/20/869563588323368714.jpg
育毛剤ネット販売、対面義務違反で告発 m9( ゚д゚)
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 09:43:59.26 ID:ZqaCXAEJ0● ?-2BP(4)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_kuma01.gif
育毛剤ネット販売、対面義務違反で告発
2011.4.20 08:35
 店頭での対面販売が義務づけられた育毛剤や皮膚のシミ改善薬などをインターネットで販売したとして
大阪府は19日、薬事法違反の疑いで、枚方市東中振の有限会社「光漢堂」を枚方署に告発した。平成
21年6月の薬事法改正後、都道府県が同様のケースで告発するのは珍しいという。
 改正薬事法は、副作用の危険性が比較的高い「第1類医薬品」や「医療用医薬品」などについて対面
販売するよう義務づけた。
 府によると、同社は薬事法の改正後も、対面販売が義務づけられた育毛剤や皮膚のシミ改善薬、痛み
止め薬などをネットで販売。府は2度にわたって改善命令を出したが「客とはネットを通してやりとりしており、
対面販売だ」などと反論していたという。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110420/crm11042008370003-n1.htm

誰がハゲやねん (´・ω・`)
地震
266 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 09:51:38.59 ID:ZqaCXAEJ0
着ています
「持病のてんかんを抑える薬飲み忘れた」6人死亡事故の運転手
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 10:04:47.15 ID:ZqaCXAEJ0● ?-2BP(4)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_kuma01.gif
「持病の薬飲み忘れた」6人死亡事故の運転手
 栃木県鹿沼市樅山(もみやま)町の国道293号で18日朝、集団登校中の同市立北押原(きたおしはら)小
学校の児童6人がクレーン車にはねられ死亡した事故で、自動車運転過失傷害容疑で逮捕された同県日
光市大沢町、運転手柴田将人容疑者(26)が、栃木県警の調べに対し、「持病の発作を抑える薬を飲み
忘れていた」と供述していることが19日、捜査関係者への取材でわかった。
 県警は事故原因との関連について裏付け捜査を進めている。
 捜査関係者によると、柴田容疑者は「てんかんの持病があるが、この日は発作を抑える薬を飲み忘れて
いた」と供述。また、事故直前にハンドルに突っ伏し、事故後もしばらく車内で動かないでいる姿が目撃され
ており、県警は発作を起こし、意識を失っていた可能性もあるとみている。
(2011年4月20日03時09分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110420-OYT1T00017.htm
四日市踏切事故:被告側、無罪主張へ「被告にはてんかんの持病あるため、発作予見は困難」
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 10:21:42.89 ID:ZqaCXAEJ0● ?-2BP(4)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_kuma01.gif
四日市踏切事故:被告側、無罪主張へ「発作予見は困難」
 三重県四日市市で昨年12月、踏切待ちをしていた自転車の男性2人に乗用車で追突、電車にはねられた
2人を死亡させたとして、自動車運転過失致死傷罪で起訴された同市羽津中1、歯科医師、池田哲被告(46)
の弁護側が無罪を主張する方針であることが19日分かった。被告にはてんかんの持病があるが、発作がいつ
起きるかを予見して運転を控えるのは困難という筋書きだ。初公判は20日、津地裁四日市支部で開かれるが、
検察側と全面的に対立する構図になる。
 池田被告は昨年12月30日午後1時半ごろ、乗用車を運転中に意識を失い、同市羽津町の近鉄名古屋線
踏切で自転車3台に追突、3人を死傷させたとされる。津地検四日市支部は今年1月、被告には突然意識を
失う発作があり、車の運転を控える注意義務があったなどとして起訴した。
 これに対し弁護側は(1)医師の指示通り薬を服用していた(2)医師から車の運転を控えるよう指導されて
いなかった(3)発作を予見することは不可能−−と主張、「注意義務自体がなく刑事責任は問えない」と全面
的に争う姿勢だ。
 池田被告の弁護士は「2人が亡くなった重大な事故だが、罪は成立せず無罪だ。どういう条件がそろえば
てんかん患者は運転を控えるべきなのか、法廷で問いたい」と話している。【谷口拓未】

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110420k0000m040172000c.html

関連
「持病のてんかんを抑える薬飲み忘れた」6人死亡事故の運転手
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303261487/
復興のデゴイチ走る 新潟−会津若松
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 10:25:35.56 ID:ZqaCXAEJ0● ?-2BP(4)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_kuma01.gif
東日本大震災:デゴイチ走る 新潟−会津若松
http://mainichi.jp/norimai/train/trainflash/news/images/20110420k0000m040059000p_size5.jpg
 「デゴイチ」の愛称で親しまれている蒸気機関車「D51ばんえつ物語」号が29日、JR磐越西線などの新潟−
会津若松(福島県)間を今季初運行する。
 16日から運行する予定だったが、東日本大震災で会津若松駅の給水設備などが被災。また、同線が被災地
へ石油などを運ぶルートとなっていたことから、運転を見合わせていた。
 5月29日までの土日祝日に計14日間運転。被災地外でも自粛ムードで宿泊予約キャンセルが相次ぐなど
観光業界が打撃を受けている。デゴイチが被災地の内外を結び、力強い走りで元気付ける。【塚本恒】

http://mainichi.jp/norimai/train/trainflash/news/20110420k0000m040056000c.html

脂肪吸引手術で70歳女性死亡 誤診の執刀医師を逮捕へ 警視庁
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 10:31:08.10 ID:ZqaCXAEJ0● ?-2BP(4)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_kuma01.gif
脂肪吸引手術で70歳女性死亡 誤診の執刀医師を逮捕へ 警視庁
2011.4.20 08:53
 「品川美容外科池袋院」(東京都豊島区)で平成21年、脂肪吸引手術を受けた荒川区の女性=当時(70)
=が死亡した事故で、女性の臓器を傷つけるなどして死亡させた疑いが強まったとして、警視庁捜査1課と
尾久署は20日、業務上過失致死の疑いで男性執刀医(37)を逮捕する方針を固めた。捜査関係者への取
材で分かった。

 捜査関係者によると、執刀医は21年12月2日、女性の腹部に「カニューレ」と呼ばれる金属管を挿入して
脂肪を吸引した際、腹膜を突き破り、小腸を傷つけるなどして、2日後に死亡させた疑いが持たれている。

 捜査1課は、執刀医が術前診断で皮下脂肪量などを誤診したほか、高齢で体内組織が脆弱化している恐
れがあったのに、手技に慎重さを欠いた疑いもあるとみて、事件直後と今年3月の2度、同容疑で関係先を
家宅捜索してカルテや手術の記録映像などを押収、分析を進めてきた。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110420/crm11042008550004-n1.htm

>高齢で体内組織が脆弱化している恐れがあったのに、手技に慎重さを欠いた疑いもある
無理やり、手術したの?
【ネタバレ】松岡、避難地域「DASH村」行きたい!
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 10:48:40.43 ID:ZqaCXAEJ0● ?-2BP(4)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_kuma01.gif
松岡、避難地域「DASH村」行きたい!
2011.4.20 10:32 (1/2ページ)
 日本テレビ系バラエティー「ザ!鉄腕!DASH!!」(日曜後7・0)のロケ地「DASH村」が福島第1原発事
故の避難対象地域になっていることが19日、わかった。同村内で飼われていた動物は群馬県内の施設に
移送され、常駐スタッフも避難。出演する5人組グループ、TOKIOにとって愛着のある場所だけに、メンバー
の松岡昌宏(34)は「(現地に)行きたくてしょうがない」と胸を痛めている。
 「原発事故の避難地域の範囲内にあるのは知っていました。DASH村だけの問題じゃない。地域全体の人
に世話になっている所だから…」
 この日、川崎市のスタジオで主演ドラマの会見に出席した松岡は、報道陣にDASH村の現状を聞かれ、
衝撃的な事実を告白した。
 「日本地図にDASHの文字を載せる」とのコンセプトで、2000年から福島県浪江町に造られた同村。TOK
IOのメンバーにとっては、毎週訪れた第2の故郷のような場所だ。だが、3月11日の東日本大震災の影響で、
福島第1原発事故が発生。同地域が、放射能汚染が危惧される30キロ圏内に位置するため、避難指示が
出された。
 日本テレビなどによると、村内で飼育していたヤギ4匹と羊2匹は群馬県渋川市の伊香保グリーン牧場に
移送。アイガモは残さざるを得なかったが、「北登(ほくと)」と名付けられた犬は番組スタッフが自宅に連れ
帰った。常駐していた制作スタッフもすでに避難を済ませているという。

http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/110420/ent11042010340009-n1.htm

浪江の名前を出してしまったか
【ネタバレ】松岡、避難地域「DASH村」行きたい!
88 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 11:08:34.56 ID:ZqaCXAEJ0
>>80
春に田んぼに入れて、冬に食う
鉄パイプ2人組のファミレス強盗、店長重傷 冷蔵室に閉じ込めて逃走 200万以上奪う 横須賀市
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 11:13:20.62 ID:ZqaCXAEJ0● ?-2BP(4)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_kuma01.gif
鉄パイプ2人組のファミレス強盗、店長重傷 200万以上奪う 横須賀市
2011.4.20 10:11
 20日午前1時45分ごろ、神奈川県横須賀市佐原1丁目のファミリーレストラン「ステーキガスト横須賀佐原
インター店」に2人組の男が押し入り、男性店長(41)に包丁を突きつけて脅し、店の売上金200万円以上を
奪って逃げた。店長は鉄パイプで殴られ、腕を骨折する重傷。浦賀署が強盗致傷容疑で行方を追っている。
 同署によると、横須賀市内では昨年11月ごろから2人組の強盗が数件発生しており、関連を調べている。
 2人はいずれも20代とみられ、目出し帽をかぶっていた。1人は身長約175センチ、もう1人が約170センチ。
店長と店員4人の手足を粘着テープで縛り、冷蔵室に閉じ込めて逃走した。閉店後で客はいなかった。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110420/crm11042010120005-n1.htm

どうやって、冷蔵室から出たのだろう?
おにぎりを作るときは
101 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/20(水) 11:16:36.86 ID:ZqaCXAEJ0
         ___
        /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
       /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
    \   。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
          イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・

>>90
「最後まで、うどんを打ち続けます」
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 11:36:56.94 ID:ZqaCXAEJ0● ?-2BP(4)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_kuma01.gif
「よりどころに」のれん再び
2011年04月20日
http://mytown.asahi.com/fukushima/k_img_render.php?k_id=07000001104200005&o_id=10883&type=kiji
 ●計画的避難区域 飯舘のうどん店/「避難から戻っても」
 政府から「計画的避難区域」に指定された飯舘村の老舗のうどん店が、震災後初めて店を開けた。経営す
る夫婦が、村民から「外出先がなくて鬱(うつ)になりそう」と相談されたのがきっかけだ。夫婦は「最後まで住
民のよりどころになりたい」と話している。
 同村飯樋の「手打ちうどん ゑびす庵(あん)」は、村の飲食店で最も古い1953年創業。腰の強い麺が評
判で、現在は2代目の高橋義治さん(64)と妻ちよ子さん(62)、長男文治さん(42)が切り盛りする。客の大
半は村民。夜や土日は家族連れや職場の仲間でにぎわう。農家の繁忙期は田畑に出前を届けてきたし、日
中は「喫茶店」の役割も果たしてきたという。
 「村民に支えられて60年間やってこれたんです」
 それでも、大震災が起きた3月11日以降は店を閉じた。店に大きな被害はなかったが、一部住民の村外
避難や福島第一原発の水素爆発事故で村が混乱したためだ。高橋さん夫婦も3月下旬に横浜市の3男の
家に避難した。飯舘が恋しくて4月に戻ったが、店は開けずに自宅で過ごしてきた。
 営業を再開したのは、村民が集まっておしゃべりする場所がなかったから。友人や客からは「電話で誰か
と話すだけ。おかしくなりそう」という声が上がっていた。13日にあった村の説明会で避難までに時間がある
ことを確認して、14日にのれんを出した。ちよ子さんは「村民がコミュニケーションを取る場所になればうれ
しいです」と話す。

http://mytown.asahi.com/fukushima/news.php?k_id=07000001104200005
詳細は
「持病のてんかんを抑える薬飲み忘れた」6人死亡事故の運転手
981 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 11:37:35.51 ID:ZqaCXAEJ0
フジでは持病としか云わなかったな
【返さないでいいよ】北朝鮮が邦人3人を拘束 麻薬密輸の疑いか うち1人は釈放
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 11:48:14.02 ID:ZqaCXAEJ0● ?-2BP(4)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_kuma01.gif
北朝鮮が邦人3人を拘束 麻薬密輸の疑いか うち1人は釈放
2011.4.20 11:22
 北朝鮮当局が3月中旬、日本人男性3人を拘束したことが20日分かった。3人は麻薬を密輸しようとした
疑いで拘束されたとみられ、うち1人は釈放されて日本に帰国したが、2人はまだ拘束中。関係筋が明らか
にした。
 日本政府は拘束情報を把握しており、北朝鮮の出方を見極め慎重に対処する方針。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/news/110420/kor11042011230000-n1.htm
「最後まで、うどんを打ち続けます」
35 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/20(水) 11:49:54.48 ID:ZqaCXAEJ0
>>31
飯舘の水は、基準値を超えたからね
しゃれにならないよ
【返さないでいいよ】北朝鮮が邦人3人を拘束 麻薬密輸の疑いか うち1人は釈放
36 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 11:54:44.60 ID:ZqaCXAEJ0
>>20
北朝鮮も保釈したやつに、お土産を持たせれば面白いのにね
|д゚>チラッ 韓国原発、今度は4号機でトラブル 運転を継続
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 12:00:26.15 ID:ZqaCXAEJ0● ?-2BP(4)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_kuma01.gif
韓国原発、今度は4号機でトラブル 運転を継続
2011.4.19 20:10
 韓国の原子力発電事業者「韓国水力原子力」は19日、南部・釜山市にある古里原発の4号機で同日、
電源系統のトラブルが発生したと明らかにした。非常用のディーゼル発電機が稼働して電力を供給し、
原発は運転を継続、安全に問題はないという。
 同原発では12日に、1号機が電源系統の遮断器故障で運転を停止するトラブルが起きたばかり。
 聯合ニュースによると、同原発は3号機と4号機が同じ系統の外部電源を使用。核燃料交換や施設
点検のため今月4日から停止中の3号機の機器に問題が生じ、4号機への電力供給に影響を与えたと
みられる。
 約30年の設計寿命を延長している1号機については、老朽化による事故発生の可能性が高いとして、
周辺住民らが裁判所に運転停止を求める仮処分申請を行うなど「廃炉」を求める声が強まっている。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/news/110419/kor11041920120004-n1.htm

被災地応援の「キットカット ずんだ風味」、1個あたり10円が義援金に。
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 12:13:32.92 ID:ZqaCXAEJ0● ?-2BP(4)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_kuma01.gif
2011/04/20 11:15 Written by Narinari.com編集部
ネスレ日本は4月20日、東北を支援するための義援金が商品価格に含まれた「ネスレ キットカット ずんだ
風味」を発表した。購入すると、1個あたり10円が日本赤十字社に寄付される。価格は136円(税込み)。
http://www.narinari.com/site_img/photo/2011-04-20-111110.jpg
「キットカット」は「キット、願いかなう。」というブランドコンセプトのもと、これまでも財政破綻した夕張市応援
商品「キットカット 夕張メロン」など、寄付金を含む商品を発売してきた。加えて、商品パッケージの裏面に
メッセージが書き込めるスペースが設けられているため、東日本大震災以降、「キットカットに応援メッセー
ジを書いて被災地に届けたい」などの声が同社に寄せられていたという。

こうしたことを受け、急遽発売が決まったのが今回の「キットカット ずんだ風味」だ。外側のホワイトチョコレ
ートに枝豆フレーバーを練り込み、サクサクのウエハースには枝豆パウダーを使用したクリームを挟むこと
で、東北地方の郷土料理である「ずんだ」を表現している。

ちなみに「ずんだ風味」は、「東北地方のお土産として『キットカット』で“ずんだ味”を発売できないか?」とい
う仙台の取引先のアイデアから、東北限定商品として2007年9月に誕生。20種類ある「キットカット」のご当
地お土産シリーズのさきがけとして、今なお高い人気を誇っているが、今回はご当地ではなく、全国での販
売となる。

http://www.narinari.com/Nd/20110415407.html

子供の頃、枝豆をつぶして作ってもらったな
【速報】ザ・ぼんち里見が“大学入学”!
13 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 12:19:30.90 ID:ZqaCXAEJ0
おさむちゃんは?
文科省職員がファイル共有ソフトで児童ポルノ公開、逮捕 学校の防災を担当
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 12:40:50.59 ID:ZqaCXAEJ0● ?-2BP(4)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_kuma01.gif
文科省職員がファイル共有ソフトで児童ポルノ公開、逮捕 学校の防災を担当
2011.4.20 12:28
 インターネットで少女のわいせつ動画を取得し、ファイル共有ソフト「LimeWire(ライムワイヤー)」で、
不特定多数の利用者が閲覧可能な状態にしたとして、千葉県警市川署は20日、児童買春・児童ポルノ
禁止法違反(公然陳列)の現行犯で、文部科学省施設企画課防災推進室専門職、武田潤容疑者(32)
=東京都板橋区常盤台=を逮捕した。
 同署によると、武田容疑者は容疑を認めている。押収された武田容疑者のパソコンには日本人の少女
とみられる児童ポルノ動画などが多数保存されており、同署は解析を進めている。
 逮捕容疑は20日朝、自宅のパソコンを使い、ネットで18歳未満の少女のわいせつな動画ファイルを
ダウンロード。さらにライムワイヤーの共有フォルダに保存し、他の利用者が閲覧できる状態にしたとし
ている。
 文部科学省は「事実関係を確認中でコメントできない」としている。武田容疑者が所属する部署は学校
施設の防災化事業などを担っているという。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110420/crm11042012290013-n1.htm

技官?
福島県産野菜がネットで大人気  ジュース品切れ トマトは取扱件数3倍
464 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 12:45:19.81 ID:ZqaCXAEJ0
これか、高いから買ったこと無いけど
http://i.imm.io/566u.png
( ´ノД`)コッソリ 東電、福島第1原発事故の写真を日本語サイトで公開
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 16:54:59.22 ID:ZqaCXAEJ0● ?-2BP(4)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_kuma01.gif
 東京電力は4月19日、福島第1原子力発電所の事故に関連した写真・動画を日本語サイトで公開した。報道
機関向けに配布していたもので、これまでネットでは同社の英語サイトのみ、海外の報道機関向けに公開して
いた。
 報道機関向けに配布した写真・動画をまとめている。公開されている写真の1枚目は、地震翌日の3月12日に
撮影された、建屋上部が骨組みだけになった1号機の写真。22日に撮影された4号機への放水の様子、4月15
日に無人機が撮影した1号機、3号機、4号機の様子など、19日時点で約120点の写真・動画が掲載されている。

http://news.livedoor.com/article/detail/5503133/

手順
http://www.tepco.co.jp/index-j.html
の東日本大震災後の福島第一・第二原発の状況をクリック
報道配布 写真・動画ダウンロードをクリック
http://www.tepco.co.jp/tepconews/pressroom/110311/index-j.html
瓦礫の中に屋外風呂を作りたくましく生きる被災者 海外紙「これが日本の強さの証」 m9( ゚д゚)
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 17:22:33.16 ID:ZqaCXAEJ0● ?-2BP(4)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_kuma01.gif
http://news.searchina.ne.jp/2011/0420/national_0420_182.jpg
  先日、イギリスのタブロイド紙「DailyMail」で、被災者たちのたくましさを写し出す写真が紹介された。

  そこには、瓦礫の中に作られた共同屋外風呂に浸かる男性たちが写っており、その様子からすると、
  恐らくガスが止まってろくに体も洗えなかった中、やっと入れた屋外風呂だったのだろう。

  この写真は宮城県の南三陸町で撮られたもので、DailyMailは「これは立て続く恐ろしい災害を共に
  助け合って克服していくという日本人の強靭な精神を示している」と日本の強さを書き表している。

  また、この記事へのコメントとして次のようなものもある。

  「なんて凄い人たちなんだ。これが私たちイギリス人だったら、ただただ嘆いていたことだろう。し
  かし日本人は違う。日本人はこんな大変な状況の中でも、全力で頑張り続けている。頭を高く掲げ、
  日本人としての尊厳を忘れなかった日本の人々。私はあなた方に敬意を表します」

  どんなつらい状況下でも、明日を信じ、たくましく生きる日本人。どうやら日本の強さは、いろんな形で
  世界に刺激を与えているようだ。
  (文=田代大一朗)

  参照元:DailyMail(英文)(情報提供:ロケットニュース24)

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0420&f=national_0420_182.shtml
地震
418 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 17:31:20.68 ID:ZqaCXAEJ0
キタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!
菅首相、21日に福島入り=立ち入り禁止措置を説明 щ(゚д゚щ)カモーン
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 18:13:05.46 ID:ZqaCXAEJ0● ?-2BP(4)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_kuma01.gif
菅首相、21日に福島入り=立ち入り禁止措置を説明
 菅直人首相は21日、福島県を日帰りで訪れ、東京電力福島第1原発の事故後に自宅を離れた人たちが
寝泊まりする避難所を視察する。首相は避難生活を強いている事態をわびるとともに、事故の早期収束へ
全力を挙げる方針を示す。
 首相は県庁で佐藤雄平知事と会談するほか、政府の原子力災害対策本部(菅本部長)が県庁内に置く
現地対策本部(本部長・池田元久経済産業副大臣)で関係者を激励。その後、原発周辺住民の避難所と
なっている田村市と郡山市の施設を相次いで訪問する。
 避難所では、第1原発から半径20キロ圏内の避難区域を近く警戒区域に変更して、立ち入りを原則禁じ
る措置を講じることについても説明し、住民の理解を得たい考えだ。(2011/04/20-17:47)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011042000638

ミルクたっぷりママの味のままどおるで、お持て成ししないといけないな
飯舘牛「風評被害で売れない」 ←ウソつけや・・・・
16 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 18:15:11.02 ID:ZqaCXAEJ0
冗談抜きで、この前近所のスーパーで国産牛が100円台で売っていた
地震
466 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 18:17:16.94 ID:ZqaCXAEJ0
えーと、揺れています
四日市踏切事故:被告側、無罪主張へ「被告にはてんかんの持病あるため、発作予見は困難」
194 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 18:43:26.40 ID:ZqaCXAEJ0
新聞を何紙か見たけど、てんかんじゃなく持病の表現がほとんどだな
菅首相、21日に福島入り=立ち入り禁止措置を説明 щ(゚д゚щ)カモーン
24 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 19:18:40.27 ID:ZqaCXAEJ0
イラスト来たよ
http://rocketnews24.com/wp-content/uploads/2c26ca0e14422318a092ffb5b43f474b.jpg
栄光に向かって走る あの列車に乗って行こう はだしのままで飛び出して あの列車に乗って行こう
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 19:43:44.09 ID:ZqaCXAEJ0● ?-2BP(4)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_kuma01.gif
東日本大震災:デゴイチ走る 新潟−会津若松
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/images/20110420k0000m040059000p_size5.jpg
 「デゴイチ」の愛称で親しまれている蒸気機関車「D51ばんえつ物語」号が29日、JR磐越西線などの
新潟−会津若松(福島県)間を今季初運行する。

 16日から運行する予定だったが、東日本大震災で会津若松駅の給水設備などが被災。また、同線が
被災地へ石油などを運ぶルートとなっていたことから、運転を見合わせていた。

 5月29日までの土日祝日に計14日間運転。被災地外でも自粛ムードで宿泊予約キャンセルが相次ぐ
など観光業界が打撃を受けている。デゴイチが被災地の内外を結び、力強い走りで元気付ける。【塚本恒】

http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110420k0000m040056000c.html

喜多方へ行くと、踏切で見ることがあります

米のアイスってうまいの?こしひかりアイスの新潟さん教えて!
14 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 20:30:25.57 ID:ZqaCXAEJ0
サンマやホヤでアイスを作っていた、あの石巻の店はどうなったんだろ
たとえば120人いる避難所では、手元に100個のカップラーメンがあっても配れない 平等に配れないからだ
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 22:25:55.04 ID:ZqaCXAEJ0● ?-2BP(4)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_kuma01.gif
【東日本大震災】ボランティア参加ルポ…行き過ぎた平等
2011年4月20日(水) 22時00分
3日目の活動も、2日目同様にアセスメント活動を行うボランティアスタッフの移動車両ドライバーだ。この日は、
仙台市から1時間もかからない名取市と岩沼市に向かった。

仙台市内は、朝夕の渋滞が激しい。郊外に向かう道は昼間の渋滞も、普段よりも増えている。その大きな理由
が、現地で「ボランティア渋滞」と呼ばれる応援部隊やボランティアの通行によるトラフィック増加だ。比較的ダ
メージが少なく日常が回復しつつある仙台を拠点とし、復興のために全国から人が集まっているのである。

仙台空港周辺に広がる名取市や岩沼市は、津波被害の大きかった場所である。海岸から約2kmの位置を南
北に走る仙台東部有料道路よりも海側の地域は壊滅的で、目を覆いたくなるような光景が広がっていた。

避難所をまわって感じたのは、「行き過ぎた平等」が大勢の人たちに弊害を与えていることだ。いくつかの自治
体は、全員に平等に行き渡らない支援物資は配給できないという。たとえば120人いる避難所では、手元に100
個のカップラーメンがありそれを欲しがっている人が避難所にいても、1個も配布できないというのだ。受け取れ
なかった人からのクレームを怖がっているのである。

ある避難所では「特定の人のニーズを聞いてそれをかなえると不平等だから、個人に困りごとを聞かないでく
れ」と管理者である役人から言われた。しかし、今は常時ではない。助けられる人から助けていくべきだろう。
外部の人間として客観的に、この行き過ぎた平等信仰は人々を不幸にしているように見える。

岩沼市では、仮設住宅の建設が急ピッチで進められていた。少しでも早く、避難している人たちが日常をとり
戻すことを願わすにはいられない。
《工藤貴宏》

http://response.jp/article/2011/04/20/155227.html

カップラーメンは好きだけど、おにぎりやパンで我慢するけどな
てんかん発作で意識失う? 鹿沼事故の引き金は何なのか
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 22:46:32.73 ID:ZqaCXAEJ0● ?-2BP(4)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_kuma01.gif
2011/4/20 20:38
栃木県鹿沼市で小学生6人が亡くなった事故で、クレーン車の運転手がてんかん発作で意識を失ってい
た可能性が一部で報じられている。運転手は免許を持っていたというが、免許申請への対応はどうなってい
るのか。
ハンドルを抱くように突っ伏したまま、事故後もしばらく動かず…。
大型免許や第2種免許については、「適性はない」
http://www.j-cast.com/images/2011/news93710_pho01.jpg
鹿沼市の死亡事故で、クレーン車を運転し、自動車運転過失致死の疑いで逮捕・送検された柴田将人容疑
者(26)は、こんな状態で小学生の列に突っ込んだと報じられている。
柴田容疑者は、「居眠りしていた」と供述しているという。しかし、勤め先を出てわずか3分後、約700メートル
走ったところで事故を起こしたため、てんかんの発作を起こしたのではないか、という見方も出ている。柴田容
疑者は、クレーン車も運転できる大型特殊免許を2009年4月に取得していた。
仮にてんかんの持病があるとして、こうした運転免許が取得できるものなのか。
かつては、免許取得そのものができなかった。しかし、02年の道交法改正で、一定の条件を満たせば取得
できるようになった。それは、過去5年間に発作がなく、これからもその恐れがない、あるいは、過去2年間に
睡眠中に限って発作が起こり、今後も悪化の恐れがない、といった医師の診断書があるなど4つの条件だ。
栃木県警の運転免許センターによると、てんかん患者は、条件さえ満たせばどんな免許でも道交法上は
取得できる。しかし、日本てんかん学会は、 02年の法改正時に警察庁と協議し、大型免許や、タクシー、バス
などの第2種免許については、「適性はない」との見解を示している。同センターでは、これに基づいて、強制
力はないものの、てんかん患者が両免許取得を希望する場合は、考え直すように求めているという。

(続く)
http://www.j-cast.com/2011/04/20093710.html?p=all

てんかん発作で意識失う? 鹿沼事故の引き金は何なのか
2 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 22:46:59.90 ID:ZqaCXAEJ0
続き
てんかんの持病を申告している人はたくさんいる
ただ、クレーン車などの大型特殊免許については、適性についての見解は示されていない。また、てんかん
患者が持病を隠して申告しなくても、刑事罰はないという。
栃木県警運転免許センターの担当者は、柴田将人容疑者が同センターで免許を取ったかについては、「個
別の事件ですので、コメントできません」と言う。一方で、てんかんの持病を申告している人はたくさんいるが、
申告せずに行政処分で免許を取り消されたり、事故を起こしたりする人もいるとした。そのうえで、「私どもとし
ては、現行制度でできることをやるしかありません」と言っている。
柴田容疑者は、過去にも小学生を乗用車ではねて民家に突っ込む同様な事故を起こしている。同じ鹿沼市
内で2008年4月9日、小学生男児1人が右足に重傷を負った事故で、当時も「居眠りしていた」と供述していた。
この年11月に禁錮1年4か月執行猶予4年の判決を受けたが、「仕事疲れから眠気をもよおした」と認定された
ようだ。
今回の事故では、てんかんの発作が原因なのか、あるいは別の原因があるのかは今後の捜査次第だが、
起訴されれば、過失の有無が争われる可能性がありそうだ。

同様な事故では、薬を飲んでいても、過失致死罪に問われたケースがある。三重県四日市市で10年12月
30日に、歯科医師(46)の乗用車が自転車に追突して2人を死亡させたとされた事故では、津地検四日市支部
が、てんかんの発作があるので運転を控えるべきだったとして起訴している。一方、歯科医師側は、発作の
ほとんどが睡眠中だったとして、11年4月20日の初公判で無罪を主張している。

関連
四日市踏切事故:被告側、無罪主張へ「被告にはてんかんの持病あるため、発作予見は困難」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303262502/
原発「精神的苦痛も補償対象」 紛争審査会会長が見解 щ(゚д゚щ)カモーン
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 23:10:37.57 ID:ZqaCXAEJ0● ?-2BP(4)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_kuma01.gif
原発「精神的苦痛も補償対象」 紛争審査会会長が見解
2011/4/20 22:11
 東京電力福島第1原発事故の賠償範囲を決める「原子力損害賠償紛争審査会」の能見善久会長(学習院
大教授)は、日本経済新聞とのインタビューで「避難・屋内退避した住民の精神的苦痛も損害賠償の対象に
なる」との考えを示した。過去の事故では賠償の対象外だったが、今回は避難生活が長期化したことを重視
した。今後さらに避難が長引けば「仮払金の追加も必要」と指摘。審査会で東電に仮払金の目安を示す可能
性にも言及した。イ…

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819694E0E2E2E29B8DE0E2E2E6E0E2E3E39797E3E2E2E2
原発「精神的苦痛も補償対象」 紛争審査会会長が見解 щ(゚д゚щ)カモーン
14 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 23:14:05.15 ID:ZqaCXAEJ0
うちは60キロ圏内だし、線量も好きないから請求はしないけど
郡山で、小学生が集団登校している時にマスクをかけているのを見ると、請求しても良いと思うよ
東芝「節電節電、うるせいな んなモン関係ねえよ」停電しても3時間視聴OK 新型REGZA発売へ
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 23:24:47.17 ID:ZqaCXAEJ0● ?-2BP(4)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_kuma01.gif
停電しても3時間視聴OK 東芝が充電池搭載のテレビ
2011年4月20日
http://www.asahi.com/digital/av/images/TKY201104200499.jpg
 東芝は20日、充電池搭載の薄型液晶テレビを7月に発売すると発表した。急な停電があっても最大3時間は
視聴できる。電力不足が予想される今夏の昼間に充電池を使って見てもらい、節電に役立ててもらうことを想
定している。

 「レグザ」シリーズの19型に充電池を搭載する。通常の視聴時や夜間に充電し、リモコンの「ピークシフト」を
押すと電力利用が止まり、充電池から電気が送られる。想定価格は4万〜5万円で、従来の同型より1万円弱
高い。32型への搭載も検討している。

 東日本大震災を受けて急きょ発売を決めた。東芝は停電が頻繁に起こる新興国で充電池付きのテレビを販
売しており、その技術を応用した。大角正明執行役上席常務は「情報が途切れると、かなり不安になる。こうし
た商品を日本で発売することになるとは思わなかった」と話した。(野村周)

http://www.asahi.com/digital/av/TKY201104200495.html
エアコンの操作音「ピッ」てのをスピーカー(5.1ch)に出力したいんだけどどう繋げばいいの?
3 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/20(水) 23:27:05.46 ID:ZqaCXAEJ0 ?-2BP(4)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_kuma01.gif
完全に滑ったね
東芝「節電節電、うるせいな んなモン関係ねえよ」停電しても3時間視聴OK 新型REGZA発売へ
11 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 23:28:05.37 ID:ZqaCXAEJ0
>>8
(´;ω;`)
東芝「節電節電、うるせいな んなモン関係ねえよ」停電しても3時間視聴OK 新型REGZA発売へ
20 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 23:29:55.31 ID:ZqaCXAEJ0
>>12
ノートならbatteryがあるけど、ルーターなどの通信機器をUPSでバックアップする必要が
どうやらそのDSはサンタさんから貰ったらしい。子供が悲しそうでさ、1人の男の子が子供に近づいて。
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 23:43:16.89 ID:ZqaCXAEJ0● ?-2BP(4)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_kuma01.gif
 「当方宮城県民。朝からスーパーに並んでたんだが、私の前に母親と泣きべそかいた子供がいたんだ。
子供は大事そうに壊れたDS(ゲーム)を持っていて、時折ボタンを押しては反応が無いことに落胆している
様子。母親との会話を聞くと、どうやらそのDSはサンタさんから貰ったらしい。子供がすんごい悲しそうでさ、
ゲームができないことよりサンタが怒ってないか気にしてた。周りも私も何とも言えない気持ちになってたら、
1人の中学生くらいの男の子が子供に近づいていった。で、自分のDS渡したんだよその子。しかも『サンタ
さんから頼まれた』とか言って壊れたDSと自分の交換してた。子供大喜び。母親は涙ぐみながら頭下げてた」

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110420/dms1104201120000-n1.htm

おい、ラーメンスレが台無しじゃないか しかも、これから土遁されるんだぞ 私は
J('ー`)し「ゆうちゃんはパソコンの大先生だから信号でも弄れるよね」('∀`)「…」(バレたか)
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 23:54:14.15 ID:ZqaCXAEJ0● ?-2BP(4)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_kuma01.gif
2011/04/19 20:18
http://www.narinari.com/site_img/photo/2011-04-19-211420.jpg
このおかしな信号が現れたのは、ドイツとの国境に近いオランダの街ナイメーヘン。オランダのラジオ局
「Radio Netherlands Worldwide」が配信している動画(※YouTubeでは「Groen licht voor seks in Nijme
gen 」http://youtu.be/qewWW-mSua0)によると、今回問題になっているのは、住宅地の中を通る道の交
差点に置かれた1台の歩行者用信号だ。それは、歩行者がボタンを押すと青に変わるタイプの信号で、
通常は“止まれ”を示すデザインの赤信号が点灯。しかしボタンを押して下の青信号が点灯すると、そこ
に映し出されたのは歩行している人のデザインではなく、直視するのも恥ずかしいような“愛し合う2人”の
姿が現れる。
http://www.youtube.com/watch?v=qewWW-mSua0&feature=player_embedded
「Radio Netherlands Worldwide」のインタビューに答えた人たちは「誰もが思い浮かべる信号じゃないよね」
「面白い」「僕にはこんなアイデア浮かばないけど、やった人はヒーローだね」と、このデザインを楽しんで
いる――特に男性は喜んでいるようだ。
一方で、女性の受け止め方はさまざま。ある女性は「本当に嫌だわ」ときっぱりと言い放ち、デザインを変え
た犯人が「ほかの信号でもやるんじゃないかしら」と不安ものぞかせる。また、やや年配の女性はインタビュー
を受けるまで信号をよく見ていなかったらしく、ボタンを押して「愛し合う2人に見えないですか」と聞かれて初め
て気が付いたようで、大爆笑してみせた。
地元の警察によると、信号のデザインはシステムに侵入したハッカーによって書き換えられたとみられ、現在
はアクセス記録などを解析して犯人の捜査を行っているという。この信号の登場で、“愛し合う2人”を見ようと
ボタンを押し続ける通行人も続出し、そのたびに「車の流れを止められた」とドライバーから警察に苦情が殺到
したそうだ。
ニュースサイトのオーストリアン・タイムスでは、交通課長はこの犯行に「赤い顔をした」と伝えており、かなりご
立腹のよう。とはいえ普段はあまりデザインまではよく見られていない信号に、しばらくはしっかりと視線を向け
る市民も少なくないのかもしれない。
http://www.narinari.com/Nd/20110415406.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。