トップページ > ニュース速報 > 2011年04月20日 > ZgKtsYzH0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/24286 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000020781096174160101798739124



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
地震
孤高の科学者・武田邦彦「安全宣言を出した地域の食べ物は買うな!」
自粛ムードは終わコン 外食回復 築地の鮮魚取扱数量 震災前の水準
14都県で放射性物質:368『メガ』ベクレル/平方km 「(ただちに)健康に影響なし」と文科省
年間100ミリ未満では、がんのリスク増加は認められないから危険厨解散しろ
仏アレバ社長 「原発に汚染水処理施設を設置するよ」
デザリングで商標出願したKDDIが何事もなかったかのようにテザリングで再度、商標出願
東日本大震災 自衛隊10万人態勢縮小 月末にも判断
神奈川県市長「4770件の苦情があったが、福島県の災害廃棄物を絶対に受け入れるからな」
般若が結婚
「日本は過去を認めないからティアラだなw」 韓国で国をアイドルに例える投稿が話題に
般若が結婚
ドコモがCMで日本の恥をさらす
東電,あれほど嫌がってた外資原発企業に頭を下げる・・・と思ったら
年金財源25000億円を復興財源へ 将来の増税でカバー 
文科省「田舎のガキは1時間で3.8マイクロシーベルトあたっても大丈夫だろ」
熊本で火事、無職三人こんがり焼ける
補償額が莫大になるからという理由で廃棄させない政府、自分の利益のために汚染物を売りつける農家
ネトウヨ「チョンが放射能バルサンで帰国したw」  俺「残ってる日本人はゴキブリってこと?」
審査の厳しいカードローンは
東電社長が国会で堂々とウソついてる件
お前らマルチディスプレイにしろよ いろいろ捗るぞ
【∞限界突破∞】 政府、作業員の被ばく線量「限度なし」を検討
【韓国義捐金】70%を独島守護活動団体、10%を元従軍慰安婦団体に、残り20%を日本へと発表
|д゚>チラッ 韓国原発、今度は4号機でトラブル 運転を継続
台湾の発電所で爆発
2011年11月8日、巨大な小惑星が地球に超接近!
【佐賀】トラックの助手席に19インチのTVを取り付けて運転、死亡事故
2号機の汚染水を1cm減らすのに成功!ちなみに3・4・5・6機の水位は上昇中
福島産コウナゴ14400ベクレル検出で出荷停止(規制値は1キロ当たり500ベクレル)
【USA】銃乱射で人一杯死んじゃったどうしよう… →そうだ大学で銃おkにすればいいんだ! 
米アップル 「iPhone」液晶パネル、日本での投資先を東芝に絞る
乾電池買い占めてた奴らってどうするつもりなんだ 今はもう普通に売ってるけどw
関西「東京さん大変そうでんなァ〜 首都機能、引き受けてもええねんで?」
2万8000ファイルをShareにうpしていた25歳無職男逮捕 「有名になりたかった」
【高知】 四国で初めて 「セシウム」 を検出 ・・・地球を一周してきた
【速報】クレーン車事故の運転手、3年前にも登校中の男児をはねて民家に突っ込む事故
福島原発”水棺”1号機で開始…容器内圧力上昇せず 保安院「空気抜けているかも」
福島原発避難民の中学生5人中5人「原発あった方がいい。地元では原発への就職は優秀で将来設計になる」
瓦礫の中に屋外風呂を作りたくましく生きる被災者 海外紙「これが日本の強さの証」 m9( ゚д゚)
飯舘村村長「毎日、”殺人者”ってメールが大量に届く。。政府は飯舘村を土壌改良の実験地域にしろよ」
【大S】台湾女優 「結婚式のご祝儀を日本の義援金に!」 → 領収書見せろよとデモ
【サッカー】日本サッカー協会『南米選手権やっぱ無理かも・・・』
生活保護の抜本改革はじまる 
Amazonで被災地の名物・名産が買える「東日本大震災復興支援コーナー」 命知らずは買ってやれ(^o^)ノ
不二家、ミートホープ、吉兆、雪印、BSE、赤福を国家総出で追い詰めた国民性はどこ行ったの?
飯舘牛「風評被害で売れない」 ←ウソつけや・・・・
節電問題の流れから「パチンコ不要」世論の声が急上昇
台湾の新聞にお礼の広告を出したい…2日もたたず約680万円が集まり目標金額の240万円を突破
自衛官「被災地にいくの嫌だ・・・ そうだ、チンポ出して逮捕されれば行かなくていい!」
杉良太郎「原発事故は人災」
東芝がらレグザタブレットキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! iPadとかXOOMは最初からいらんかったんや!
【もんじゅ】 緊急安全対策完了   電源車と消防車配備など
【創価】上戸彩、EXILE・HIROと結婚秒読み そうかそうか
損害賠償審査会「東電は今回の事故で身体障害だけでなく、精神的苦痛を被った人にも賠償を払いなさい」
米政府、積算放射線量の予測図を公開。50キロ地点まで年間20ミリシーベルト越える
【日本終了】ついに母乳からヨウ素が検出で日本の未来はぽぽぽぽーん
【日本終了】ついに母乳からヨウ素が検出で日本の未来はぽぽぽぽーん ★3
「子どもは被曝限度半分に」提案を文科相が拒否「子供も大人と同じ年間20ミリだ」
【危険厨】武田邦彦氏「なぜ、福島の大人は子供を被ばくさせたいのか?」
たとえば120人いる避難所では、手元に100個のカップラーメンがあっても配れない 平等に配れないからだ
【日本終了】ついに母乳からヨウ素が検出で日本の未来はぽぽぽぽーん ★5
原子力安全委員「原発地震では大丈夫だったんだけど、津波がねー、地震だけなら大丈夫だったのにー」
東京の朝ラッシュ時の混雑率167% 一方大阪は127% 東京怖すぎワロタw

書き込みレス一覧

<<前へ
【日本終了】ついに母乳からヨウ素が検出で日本の未来はぽぽぽぽーん ★3
136 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/20(水) 20:43:17.09 ID:ZgKtsYzH0
粉ミルクの工場がどこにあり

どこの乳牛使ってるかだな
【日本終了】ついに母乳からヨウ素が検出で日本の未来はぽぽぽぽーん ★3
221 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/20(水) 20:47:48.88 ID:ZgKtsYzH0
九州だけど生産地千葉のコーヒーとかあってマジ困る
【日本終了】ついに母乳からヨウ素が検出で日本の未来はぽぽぽぽーん ★3
265 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 20:50:04.32 ID:ZgKtsYzH0
>>222
テレビの前で母乳を飲むしかないな

風評被害だからな
【日本終了】ついに母乳からヨウ素が検出で日本の未来はぽぽぽぽーん ★3
338 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/20(水) 20:54:14.87 ID:ZgKtsYzH0







だがちょっと待ってほしい。その粉ミルクの生産工場と牛は大丈夫か?







電話してメーカーに聞きなはれ
【日本終了】ついに母乳からヨウ素が検出で日本の未来はぽぽぽぽーん ★3
377 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/20(水) 20:56:17.11 ID:ZgKtsYzH0
>>363



津波も裏山に行ったガキが大勝利だったしな
【日本終了】ついに母乳からヨウ素が検出で日本の未来はぽぽぽぽーん ★3
547 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/20(水) 21:04:09.10 ID:ZgKtsYzH0
原発から30キロ沖も限度上回る 海水に放射性ヨウ素

文部科学省は26日までに、東京電力福島第1原発から約30キロ離れた
海域8カ所で海水に含まれる放射性物質を調査。
このうち3カ所で原発から排水する際の濃度限度を超えるヨウ素を検出したが、
文科省は「人体に影響を与える値ではない」とした。

原子力安全委員会も「放射性物質は潮流で拡散し、魚や海藻に取り込まれるまでに相当薄まる」との見解を示した。

文科省は24日、第1原発から約30キロ離れた沖の南北約80キロにわたる8カ所で海水を採取。
うち3カ所で海水から1リットル当たりヨウ素40・5〜59・1ベクレルを検出した。セシウムはすべて濃度限度を下回った。



法令では、ヨウ素の濃度限度は水1リットル当たり40ベクレル、セシウムは90ベクレルと定めている。



原発の通常運転での排水は法令で     1リットル当たり40ベクレル、セシウムは90ベクレル


乳児は原発の排水飲めるんやで〜
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/233809
【日本終了】ついに母乳からヨウ素が検出で日本の未来はぽぽぽぽーん ★3
583 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/20(水) 21:06:20.12 ID:ZgKtsYzH0
別に数値も低くないけどな
【日本終了】ついに母乳からヨウ素が検出で日本の未来はぽぽぽぽーん ★3
748 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/20(水) 21:15:16.65 ID:ZgKtsYzH0
んで、日本政府はどうするん?

チームを立ち上げるの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【日本終了】ついに母乳からヨウ素が検出で日本の未来はぽぽぽぽーん ★3
776 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 21:16:54.30 ID:ZgKtsYzH0
政府が国民に科学兵器を使って攻撃してきた場合、科学兵器テロって言うの?
【日本終了】ついに母乳からヨウ素が検出で日本の未来はぽぽぽぽーん ★3
849 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/20(水) 21:21:09.40 ID:ZgKtsYzH0
>>833
もうさすがに遅いだろ
「子どもは被曝限度半分に」提案を文科相が拒否「子供も大人と同じ年間20ミリだ」
68 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/20(水) 21:27:40.05 ID:ZgKtsYzH0
10ミリとか計画的避難区域即アウトじゃん
【危険厨】武田邦彦氏「なぜ、福島の大人は子供を被ばくさせたいのか?」
5 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/20(水) 21:37:38.96 ID:ZgKtsYzH0
枝野がフルアーマーで安全て言ったから
たとえば120人いる避難所では、手元に100個のカップラーメンがあっても配れない 平等に配れないからだ
179 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/20(水) 22:43:12.68 ID:ZgKtsYzH0
別の食料半分持って行って
2択にすればいいのに・・・
【日本終了】ついに母乳からヨウ素が検出で日本の未来はぽぽぽぽーん ★5
988 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/20(水) 22:47:52.91 ID:ZgKtsYzH0
粉ミルクに変えれば良いんだけど

じゃあ、その粉ミルクは安全なのかって話だわな
原子力安全委員「原発地震では大丈夫だったんだけど、津波がねー、地震だけなら大丈夫だったのにー」
18 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/20(水) 22:54:02.04 ID:ZgKtsYzH0
じゃあ、ウェットベントと廃炉海水注入をすぐやってればここまで被害は大きくならなかったんじゃ

地震で冷却パイプから水漏れしてたとばっかり思ってたけど
東京の朝ラッシュ時の混雑率167% 一方大阪は127% 東京怖すぎワロタw
19 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 23:03:10.69 ID:ZgKtsYzH0
慣れてる人は大きく揺れるポイントで一斉に重心ズラす

だけどたまに旅行客やあまりその線に乗ったこと無い人が通勤ラッシュに乗ると

グラってなってドドドってなるけどギュウギュウだから倒れたりもない

結果として倒れるほどの加重がかるのに倒れないという現象が起きる
東京の朝ラッシュ時の混雑率167% 一方大阪は127% 東京怖すぎワロタw
60 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/20(水) 23:10:30.90 ID:ZgKtsYzH0
大阪の駅はグチャグチャって感じ
東京の駅は理路整然とした迷路って感じ
東京の朝ラッシュ時の混雑率167% 一方大阪は127% 東京怖すぎワロタw
115 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/20(水) 23:16:28.91 ID:ZgKtsYzH0
>>90
夏場はウェットなオッサンシャツが迫ってくるぞ
あと、後頭部も
東京の朝ラッシュ時の混雑率167% 一方大阪は127% 東京怖すぎワロタw
212 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/20(水) 23:25:19.17 ID:ZgKtsYzH0
>>168
慣れたら苦痛だよね
慣れるまではほうほうって感じだけど

何しろこの通勤ラッシュのせいで
これやってる関東民は異様に足腰強い
俺も当時10キロくらいなら普通に歩いてた
たぶん何かの修行だろう
電車の揺れ・全方向からの圧迫・そして30分〜1時間続ける耐久力
東京の朝ラッシュ時の混雑率167% 一方大阪は127% 東京怖すぎワロタw
266 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/20(水) 23:30:14.89 ID:ZgKtsYzH0
>>249
ドア側の人は何度も外でないといけなかったはず
んで、また入る今度は奥に入れる
東京の朝ラッシュ時の混雑率167% 一方大阪は127% 東京怖すぎワロタw
318 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/20(水) 23:35:26.34 ID:ZgKtsYzH0
戦場のバランス考えろ
東京の朝ラッシュ時の混雑率167% 一方大阪は127% 東京怖すぎワロタw
335 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/20(水) 23:38:03.75 ID:ZgKtsYzH0
徹夜して通勤ラッシュタイムに逆の電車で帰るのがまたおつなんだわ

反対車線に見える電車が凄い絵というか哀愁が漂うというか
東京の朝ラッシュ時の混雑率167% 一方大阪は127% 東京怖すぎワロタw
368 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/20(水) 23:42:05.88 ID:ZgKtsYzH0
>>348
俺は大学の間だけしかいなかったけど
なんかもう渋谷歩き回ってから原宿行って奥行って青山覗いて電車に乗るとか普通だったな〜
あれどれくらい距離あるんだろ
頭おかしいよね今思うと
東京の朝ラッシュ時の混雑率167% 一方大阪は127% 東京怖すぎワロタw
471 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/20(水) 23:56:19.30 ID:ZgKtsYzH0
東京は難しい街だよ
俺は大学出て地元近くの都市に就職したけど
二度と行きたくないと思ってる
けど、やっぱ震災まではみんな東京出張行きたがってたしね
地方の人は好きだよね
俺はネットでいろんな物帰るから東京じゃなくてもいいやって感じだけど
ネットショッピングなかったら東京いたのかな〜?
金が湯水のようになくなるんだよな〜
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。