- 孤高の科学者・武田邦彦「安全宣言を出した地域の食べ物は買うな!」
881 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/20(水) 07:27:43.82 ID:PzLegq8W0 - この人の言ってることは、生活者の知恵としては正しい。
先進国も含め、過去のあらゆる国の政府や企業がやってきたことを考えれば このくらいの態度でいい。 今回の武田の言い方は「風評被害」ってかなり叩かれるだろうけど、 俺は支持する。言いにくいことをよく言ったもんだと思う。
|
- 孤高の科学者・武田邦彦「安全宣言を出した地域の食べ物は買うな!」
909 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/20(水) 07:44:34.64 ID:PzLegq8W0 - >>900
要は、「内部被曝」を一番重視してるという意味で、至極真っ当な考え方じゃないかなぁ 原子炉周りについての見通しについてはこの人はむしろやや安全厨寄りだと思う 水蒸気爆発の可能性についても、京大の小出さんなんかと比べるとかなり楽観派だし
|
- 孤高の科学者・武田邦彦「安全宣言を出した地域の食べ物は買うな!」
925 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/20(水) 07:57:28.17 ID:PzLegq8W0 - >>922
脳内設定じゃないだろ。規制値を余裕でオーバーしても 「お守り(遺伝子の自己修復機能)があるから大丈夫」ってテレビで連呼してた東工大の助教とか、 もっと酷いところでは東大医学博士の肩書き使って「放射能は健康に良い!」とか言ってる 頭のおかしい「学者」とかの発言見てないのか。
|
- 孤高の科学者・武田邦彦「安全宣言を出した地域の食べ物は買うな!」
934 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/20(水) 08:14:31.86 ID:PzLegq8W0 - >>931
>その教授が「規制値を超えた放射線を浴びているがお守りがあるから大丈夫」 >「規制値を超えた放射線だが健康に良い程度」なんて言ってたの? そんなレベルではなくもっとひどい。まだ危険性がどれだけのものか確定されてない段階で(今もそう)、 「お守り」のご利益があるから危険はないと断言してたんだよ。一時期色んな番組に出てたからみんな見てる。 「お守り」の存在は事実だが、だからと言ってあの段階(それどころか今の段階ですら)「大丈夫」とか「安全」とか 一般論として言うことは科学者の態度じゃないんだよ。
|
- 孤高の科学者・武田邦彦「安全宣言を出した地域の食べ物は買うな!」
936 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/20(水) 08:18:12.28 ID:PzLegq8W0 - >>933
具体的に誰が政府にアドバイズしてるのかは外からは見えないけど経緯はこういう感じだよ。 http://yama1.iza.ne.jp/blog/entry/2221484/ というかそもそも「原発が安全」という物言い自体が今から見れば「トンデモ」以外何者でもなかったわけで 政府が3.11以降、そういう取り巻きの御用学者連を全部切って、全く新しい人選をしているのでなければ、 信用されないのは当然かと。
|
- 孤高の科学者・武田邦彦「安全宣言を出した地域の食べ物は買うな!」
943 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/20(水) 08:33:27.69 ID:PzLegq8W0 - >>940
今探してるんだけど、番組は「池上彰の学べるニュース」 助教の名前は「澤田哲生」。 とりあえず「東工大 赤メガネ」くらいでググって見るとその時の様子は分かるはず。 こいつは助教だから多分こいつ本人は政府に助言してないと思うけど、 メディアには出まくってた。 そりゃ学者の内輪内で学術的な議論はある程度自由にしてもいいけど、素人が分からないのをいいことに メディアで確定的な言及をするのが倫理に反するってことだよ。
|
- 孤高の科学者・武田邦彦「安全宣言を出した地域の食べ物は買うな!」
944 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/20(水) 08:38:58.71 ID:PzLegq8W0 - >>941
そこを読むと「TOMDEMO」のdefinitionがされてるのかいな(笑)。されてるわけないだろ。 日本語の「トンデモ」ってのは、かなり特殊な文脈で育ってきた概念と言うか一種のラベリングだから、 科学一般の規準とはもはや関係ないよ。 それと明らかに短時間に読みきれない文書のリンクのみを提示して何かを言うのは一種の「トンデモ」だと思うな。
|
- 孤高の科学者・武田邦彦「安全宣言を出した地域の食べ物は買うな!」
949 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/20(水) 08:50:35.11 ID:PzLegq8W0 - 東工大の「赤メガネ」こと澤田哲生もあまりにもアレだったけど、
この松本義久(東工大助教授)ってのも本当に酷かった http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/599.html >「あのレベル量ならばホウレンソウだったら、《300年分》の量を食べれば身体に何らかの影響が出る程度。 >私なら子供や家族みんなで福島産の野菜も牛乳も美味しくいただく。 >水道水も安全。洗濯物も外に干しても大丈夫。放射性物質は人間の場合は遺伝しない。 >放射能は水で洗えば10分の1以下に落ちる。そもそも野菜の測定方法は、収穫して軽く土を落とした状態で >測定するため、実際に食べるときの放射線量とは異なるから」 > >・・・などなど、まったく安全なレベルなので心配する必要はまったくありません、と話した。 後日、野菜は「よく洗って測定」されていたことが判明した。 明らかに間違った安全デマを流しておいて、訂正するかと思えば http://www.nr.titech.ac.jp/~yoshim/Matsumotos_Laboratory/song_ben_yan_jiu_shihomu.html 一行の訂正もお詫びもなし。こういうのは>>941の倫理に照らしてどうなんだね? 普通、訂正行脚してもおかしくないくらいの大失態だと思うんだけどね
|
- 孤高の科学者・武田邦彦「安全宣言を出した地域の食べ物は買うな!」
952 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/20(水) 08:56:08.98 ID:PzLegq8W0 - >>950
科学と非科学の定義ならたくさん議論があるけど(俺もちゃんと読んでるよ) トンデモの「定義」なんてのは事実上存在しないよ。 なんせトンデモ認定してる連中の中にもトンデモが一杯いるわけだから。トンデモの定義は人それぞれ。 俺個人は>>949の松本准教授みたいなのは「トンデモ」だと思うけどね。 違うと言うなら君の定義を提示した上でどう外れてるかを簡単に説明した方が、話が進むと思うよ。
|
- 孤高の科学者・武田邦彦「安全宣言を出した地域の食べ物は買うな!」
955 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/20(水) 09:11:35.61 ID:PzLegq8W0 - >>954
少し冷静になれよ。俺と動画貼ってるやつは別人だろ。 動画についてはあんたが、 >後VTRソースがあると非常にありがたいです…… つったんじゃん。いい加減にしなよ。見ろとか強制してないじゃん。
|
- 孤高の科学者・武田邦彦「安全宣言を出した地域の食べ物は買うな!」
956 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/20(水) 09:15:03.09 ID:PzLegq8W0 - >>954
j-castは怪しいから信じないかね? http://www.j-cast.com/2011/03/23091113.html?p=all > 放射性物質が検出されたホウレンソウを食べる、と発言している人は他にもいる。 >テレビ朝日系情報番組「スーパーモーニング」に連日出演している放射線・化学物質影響科学が >専門の松本義久東京工業大学准教授は21日放送の番組内で、出荷停止になった >茨城県のホウレンソウならば300年食べ続けても健康に影響がないし、洗って食べれば放射線量は >10分の1になる、とし > >「私は福島産の野菜も牛乳も、子供や家族みんなで美味しくいただく」 >と言い切った。
|
- 孤高の科学者・武田邦彦「安全宣言を出した地域の食べ物は買うな!」
957 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/20(水) 09:24:03.92 ID:PzLegq8W0 - というか俺もざっと見終わったけど、これ>>951、また別の放送だね。これは松本准教授のトンデモぶりの動画だわ。
赤メガネの「お守り」はもっと事故直後の番組だった。
|
- 孤高の科学者・武田邦彦「安全宣言を出した地域の食べ物は買うな!」
959 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/20(水) 09:32:52.78 ID:PzLegq8W0 - >>958
いやあんたが正しい。「お守り」はこの動画であってる。 てか赤メガネは「お守り」言ってないってか俺も東工大の二人がこんがらがってた。 俺の記憶もいい加減だなあ。申し訳ない。
|
- 孤高の科学者・武田邦彦「安全宣言を出した地域の食べ物は買うな!」
961 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/20(水) 09:36:17.47 ID:PzLegq8W0 - 「御用学者リスト」は俺嫌いだからあんま見てなかったんだけど、この整理が正しいわ。
「誰」が何を言ったかは重要だから、こんがらっちゃいけないな。謹んで訂正。 ●松本義久(東工大) 茨城のほうれん草は、メチャメチャ食べて300年続けたら、人体にも影響があるレベルです テレ朝の野次馬テレビでアナウンサー「乳児にも300ベクレル以上の水飲ませてもいいのですか?」 よしひさ 「全然大丈夫です!」 同じ日、厚生労働省は100ベクレル以上は乳児に飲ませないでと警告。 学べるニュースに出てお守り熱弁 ●澤田哲生(東工大の赤メガネ) アメリカのプリンストン大学の原子力の権威が これはヤバイ的な発言をしたのを聞いて、すぐさま 「この人は現場も見てない、テレビ画面見てるだけで何も分かってないんですよ!!」 とさんざにコケにしてた。 http://newlife4114.blog40.fc2.com/blog-entry-36.html
|
- 神奈川県市長「4770件の苦情があったが、福島県の災害廃棄物を絶対に受け入れるからな」
676 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/20(水) 10:44:54.82 ID:PzLegq8W0 - >>661
川崎はサヨクが強い土地柄だからな・・・ 最近はまあちょっと変わってるのかもしれないけど 神奈川でもっとも進歩的(笑)なんだよね 東京で言えば国分寺みたいな感じ?
|
- ホームレスのテントに向かって「出てこい」と声掛けたクソガキ、殴られる チャイム鳴らすのが礼儀だろ
219 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/20(水) 11:11:15.12 ID:PzLegq8W0 - ホームレス最強伝説
|
- 【チャリティ】X JAPAN Yoshiki のピアノが1億円突破【クリスタル】
193 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/20(水) 11:17:46.31 ID:PzLegq8W0 - というかこれ音割れてて、そこらへんの小学校の音楽室にあるピアノよりも性能悪いよな
こんなもん使ってる時点でどうかと思う
|
- ホームレスのテントに向かって「出てこい」と声掛けたクソガキ、殴られる チャイム鳴らすのが礼儀だろ
229 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/20(水) 11:45:03.29 ID:PzLegq8W0 - 刑務所に入ったほうが明らかに良い生活できるんだし
ホームレスにとっちゃ渡りに船 出来れば今回の原発事故に責任ある連中をやってもらいたかったが
|
- 【韓国義捐金】70%を独島守護活動団体、10%を元従軍慰安婦団体に、残り20%を日本へと発表
295 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/20(水) 11:58:10.59 ID:PzLegq8W0 - 頭おかしい
|
- 市民の目を引く70歳老人の鍛えられた肉体
6 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/20(水) 11:59:22.80 ID:PzLegq8W0 - 全然大したことないし
|
- 【画像】神奈川県警の婦警さん(22)「被災地の人を見たら弱音なんて吐けない。頑張ります!」
23 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/20(水) 14:03:27.47 ID:PzLegq8W0 -
で っ か い け ど か わ い い
|
- 被災者「東日本大震災っていう名前変えて」
37 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/20(水) 14:28:39.82 ID:PzLegq8W0 - またモンスター被災者かよ・・・
と思ったら正論だった
|
- 大阪大学の構内で倒れていた女性が死亡。 着衣に乱れは無く、自殺の可能性も…
5 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/20(水) 14:29:18.95 ID:PzLegq8W0 - さすが大阪だな
|
- 【チャリティ】X JAPAN Yoshiki のピアノが1億円突破【クリスタル】
227 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/20(水) 14:40:52.75 ID:PzLegq8W0 - >>204
現代ピアノの材質は何百年もかけて選びぬかれてきたものだから、 アクリルなんかで作ったら、もちろんまともな音は出ない 格好だけのゲテモノで、本当に音楽を聴かせたい人は決して使わない代物
|
- 被災者「東日本大震災っていう名前変えて」
465 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/20(水) 14:48:25.88 ID:PzLegq8W0 - 東電テロ事件でいいじゃん
|
- 被災者「東日本大震災っていう名前変えて」
505 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/20(水) 14:50:58.18 ID:PzLegq8W0 - >>483
これから仕事を失う奴だけでもものすごい数死ぬのが確定してる
|
- 被災者「東日本大震災っていう名前変えて」
628 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/20(水) 14:59:24.52 ID:PzLegq8W0 - >>604
東京さんは被災者意識が強いけど 神奈川県民は正直、自分たちが被災者と思ってない
|
- 福島原発避難民の中学生5人中5人「原発あった方がいい。地元では原発への就職は優秀で将来設計になる」
39 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/20(水) 15:54:18.68 ID:PzLegq8W0 - そうかそうか。なら原発被害についての補償は不要だな。
義捐金もいらないね。 福島は自力で原発とともに生きてくださいね〜。
|
- 福島原発避難民の中学生5人中5人「原発あった方がいい。地元では原発への就職は優秀で将来設計になる」
68 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/20(水) 15:57:23.22 ID:PzLegq8W0 - 福島に同情はいらない
福島には原発があるから大丈夫だよ、うん
|
- 東京電力の給与10%カットに国民が大激怒 / 国民の声「たった10%? マジで社員殺されるぞ」
81 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/20(水) 16:00:02.97 ID:PzLegq8W0 - 10%とか話にならんな。30%以上でないと話にならんだろ。
これだけのことしでかしておいて、国民の税金も散々注ぎ込まなきゃならんのに 給与の90%は保証するとかありえんわ
|
- 福島原発”水棺”1号機で開始…容器内圧力上昇せず 保安院「空気抜けているかも」
241 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/20(水) 17:50:56.99 ID:PzLegq8W0 - 終わったな。
|
- 孫正義氏が、個人資産で「自然エネルギー財団」の設立を発表!
39 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/20(水) 18:03:15.84 ID:PzLegq8W0 - 孫さんはどこまで行くんだよ
日本のロックフェラーにでもなる気か
|
- 日本三大都市は名古屋、東京、横浜だよね 異論は認めない
170 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/20(水) 18:32:44.85 ID:PzLegq8W0 - 不動の二番手というのも辛いものだな
|
- 日本三大都市は名古屋、東京、横浜だよね 異論は認めない
182 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/20(水) 18:34:28.32 ID:PzLegq8W0 - 名古屋が横浜に絡むとか200年早いというか
子猫にじゃれつかれた感じ まずは最低でも大阪に勝ってから絡んできてよ
|