トップページ > ニュース速報 > 2011年04月20日 > LhDiZEIn0

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/24286 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000721221000187177



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(大阪府)
名無しさん@涙目です。(愛知県)
被災者「東日本大震災っていう名前変えて」
気象庁「津波予想は3mです^^」←これが被害を拡大させたことが判明
MicrosoftがWindows XPサポート終了までをカウントダウンするガジェット公開 ※ただしXPでは使えない
【電力】ついに5500万キロワットに到達・・・最初「3000万が限界!」とか言って絶望させたのは何だったのか
孫正義氏が、個人資産で「自然エネルギー財団」の設立を発表! ★2
ロシア副首相「日本は、単なる友好国ではなく真の友人だ、愛する日本を助けたいんだ」
日本三大都市は名古屋、東京、横浜だよね 異論は認めない
女優・武井咲(17)「工業高校はマジ嫌…つなぎの作業着とかダッサイし」
東京電力「1号機建屋地下水から放射性塩素38を検出したと言ったけどよく考えたらそんなの無かった」
日本政府、全国の電気料金を引き上げ、「電源開発促進税」増税を復興財源にする案が浮上

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
被災者「東日本大震災っていう名前変えて」
206 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/20(水) 14:35:29.58 ID:LhDiZEIn0
>>106
日本国がつけた正式名称が東日本大震災だね。
被災者「東日本大震災っていう名前変えて」
305 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/20(水) 14:40:09.17 ID:LhDiZEIn0
>>222
そう思ってる人いるんだ…。
マスコミが長田の火事ばっかり撮ってたからなぁ…
ほとんどが圧死だったよ…。
被災者「東日本大震災っていう名前変えて」
360 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/20(水) 14:42:53.57 ID:LhDiZEIn0
>>338
そうだね。
被災者「東日本大震災っていう名前変えて」
375 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/20(水) 14:43:49.71 ID:LhDiZEIn0
しかし今度の場合は津波映像が山ほど保存されているから
さすがに風化のスピードは遅い気がする。
被災者「東日本大震災っていう名前変えて」
472 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/20(水) 14:48:50.72 ID:LhDiZEIn0
>>13
震度分布と人口から推測すると、
500人〜1000人だと思う。
震度6強の地域があまりに広い。
被災者「東日本大震災っていう名前変えて」
527 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/20(水) 14:52:34.60 ID:LhDiZEIn0
>>484
東北地方太平洋沖地震による東日本大震災ってことじゃないの?
被災者「東日本大震災っていう名前変えて」
607 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/20(水) 14:58:06.73 ID:LhDiZEIn0

「20世紀以降、日本では関東大震災と阪神淡路大震災と東日本大震災という大きな震災がありました」
って言われたら確かに違和感があるな。
被災者「東日本大震災っていう名前変えて」
641 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/20(水) 15:00:05.31 ID:LhDiZEIn0
>>633
家屋倒壊による圧死が8割。
被災者「東日本大震災っていう名前変えて」
673 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/20(水) 15:01:58.93 ID:LhDiZEIn0
>>665
大災害の程度は人それぞれだろう。
被災者「東日本大震災っていう名前変えて」
761 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/20(水) 15:07:44.26 ID:LhDiZEIn0
>>719
>>724
当時の基準では手抜き工事ではなかった。
だからこの後、東京、大阪、名古屋の都市高速で慌てて補強工事をして
97年くらいまで高速下の道が通行規制だらけだったw
被災者「東日本大震災っていう名前変えて」
786 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/20(水) 15:08:58.83 ID:LhDiZEIn0
>>755
それ山陽新幹線
被災者「東日本大震災っていう名前変えて」
819 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/20(水) 15:11:26.04 ID:LhDiZEIn0
阪神大震災当時とは震度の基準が違うけど、
今度の地震の方がはるかに長い揺れだったので
同じ程度の揺れでも被害は全然違うとおもう。

各地の揺れって震度×時間で表したほうがいいんじゃないかなぁ。
被災者「東日本大震災っていう名前変えて」
907 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/20(水) 15:18:06.51 ID:LhDiZEIn0
阪神大震災はもう風化している。>>878を見ればよくわかる。
被災者「東日本大震災っていう名前変えて」
915 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/20(水) 15:18:43.43 ID:LhDiZEIn0
>>792
実際韓国人が喜んでカウントしてたなw
被災者「東日本大震災っていう名前変えて」
930 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/20(水) 15:20:08.05 ID:LhDiZEIn0
>>925
彼だけだよ。たぶん。
被災者「東日本大震災っていう名前変えて」
959 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/20(水) 15:23:13.56 ID:LhDiZEIn0
>>929
気象庁が3月11日につけた地震の名前は「東北地方太平洋沖地震」
日本政府が2011年4月1日の持ち回り閣議でこの地震による震災の名称は「東日本大震災」
被災者「東日本大震災っていう名前変えて」
965 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/20(水) 15:23:52.42 ID:LhDiZEIn0
>>962
それだと沖が被害に遭ったみたいじゃないかw
被災者「東日本大震災っていう名前変えて」
974 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/20(水) 15:24:46.87 ID:LhDiZEIn0
もう被害地域なんて決めないで、
「東北地方太平洋沖地震による大震災」にしようよ。
被災者「東日本大震災っていう名前変えて」
985 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/20(水) 15:26:04.29 ID:LhDiZEIn0
>>967
耐震基準が強化されてるしね。
それでも報道されてないだけで倒壊はかなりあるぞ。
被災者「東日本大震災っていう名前変えて」
997 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/20(水) 15:27:00.09 ID:LhDiZEIn0
>>988
意味不明ですが、後半の「在日死ねよ」は同意です。
気象庁「津波予想は3mです^^」←これが被害を拡大させたことが判明
37 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/20(水) 15:33:20.61 ID:LhDiZEIn0
予想の高さなんて全然当たらないのに
なんで毎回毎回信じるんだろねぇ…。
気象庁「津波予想は3mです^^」←これが被害を拡大させたことが判明
112 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/20(水) 15:39:04.40 ID:LhDiZEIn0
まぁでも津波予想はもう要らないな。高さも到達時刻もいらん。
警報だけ出しとけ。
気象庁「津波予想は3mです^^」←これが被害を拡大させたことが判明
133 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/20(水) 15:40:28.56 ID:LhDiZEIn0
>>118
津波の生映像の時も言ってたけど、ほとんどなかったな…。
気象庁「津波予想は3mです^^」←これが被害を拡大させたことが判明
143 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/20(水) 15:41:12.55 ID:LhDiZEIn0
>>121
確か奥尻は震源とは反対側の海岸にとてつもなくデカいのが来たんだよね。
気象庁「津波予想は3mです^^」←これが被害を拡大させたことが判明
257 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/20(水) 15:48:27.38 ID:LhDiZEIn0
>>176
アメリカは台風予想もやたらと当たる。
海上自衛隊とか気象庁スルーしてアメリカ海軍の情報見てるらしいし。
気象庁「津波予想は3mです^^」←これが被害を拡大させたことが判明
273 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/20(水) 15:49:51.27 ID:LhDiZEIn0
津波映像見る限り、津波第一波の3mどころか1.5mくらいの
高さの時点で流されてる家多くね?
気象庁「津波予想は3mです^^」←これが被害を拡大させたことが判明
301 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/20(水) 15:51:49.36 ID:LhDiZEIn0
>>211
NHKの映像の時点で10m超えてたのは余裕でわかったじゃん。
気象庁「津波予想は3mです^^」←これが被害を拡大させたことが判明
351 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/20(水) 15:56:51.01 ID:LhDiZEIn0
M7を超える緊急地震速報来たとたんに
全放送局でNHKに切り替えるシステムを確立すべき。
気象庁「津波予想は3mです^^」←これが被害を拡大させたことが判明
463 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/20(水) 16:04:53.82 ID:LhDiZEIn0
津波は揺れの大きさよりも長さで判断するべきだと思う。
マグニチュードの大きい巨大地震はもれなく揺れる時間が長い。
気象庁「津波予想は3mです^^」←これが被害を拡大させたことが判明
502 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/20(水) 16:08:55.68 ID:LhDiZEIn0
あの長さだとM7.9なわけがないと思った人多いはず。
気象庁は揺れがおさまり次第、揺れた長さからマグニチュードを推測して
訂正するシステムを確立すべき。
http://www.skr.mlit.go.jp/bosai/jishin/tounannkai/kisochishiki/tunamikankei/yure/yure.html
気象庁「津波予想は3mです^^」←これが被害を拡大させたことが判明
532 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/20(水) 16:12:06.08 ID:LhDiZEIn0
>>486
奥尻がどこにあるかもわからない人がほとんどだろう。

中越の時や能登の時も強く感じたけど、こういう時に他人事だと思わずに
NHKに釘付けになってた人はアナウンサーのテンプレ連呼で
いやでも地震が起きたときの行動について、基礎知識があっただろう。
地震ニュースばかりでつまんねってテレビを消した人は
何も知らないだろうねぇ。
気象庁「津波予想は3mです^^」←これが被害を拡大させたことが判明
545 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/20(水) 16:13:15.42 ID:LhDiZEIn0
>>491
「揺れが長かったら」に変えるべきだな。
気象庁「津波予想は3mです^^」←これが被害を拡大させたことが判明
576 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/20(水) 16:15:24.95 ID:LhDiZEIn0
>>567
そこまで遠いときはさすがに正しいマグニチュードが報道されているだろ…
気象庁「津波予想は3mです^^」←これが被害を拡大させたことが判明
624 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/20(水) 16:19:25.28 ID:LhDiZEIn0
まぁどっちにしろ、ろくに当たらない高さ予想はもうやめるべきだな。
気象庁「津波予想は3mです^^」←これが被害を拡大させたことが判明
630 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/20(水) 16:20:18.84 ID:LhDiZEIn0
>>627
マスコミは緊急地震速報で5弱だったのが
4と発表されただけで叩くからな…
気象庁「津波予想は3mです^^」←これが被害を拡大させたことが判明
662 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/20(水) 16:24:33.04 ID:LhDiZEIn0
>>652
自身に被害がなくても、地震についての情報を集めるってすごく大事だよね…。
気象庁「津波予想は3mです^^」←これが被害を拡大させたことが判明
683 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/20(水) 16:26:27.19 ID:LhDiZEIn0
>>666
地下にどんどん水が入るからな。
地下鉄が立ち往生とかしてたら全滅だろうな。

ただ、10階以上のビルが山ほどあるから、
地上の人は助かる可能性高そうだけど。
気象庁「津波予想は3mです^^」←これが被害を拡大させたことが判明
698 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/20(水) 16:28:14.23 ID:LhDiZEIn0
>>670
この期に及んで過去の事例で判断するとは…。
気象庁「津波予想は3mです^^」←これが被害を拡大させたことが判明
708 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/20(水) 16:29:41.53 ID:LhDiZEIn0
>>706
なにそのアメリカ人みたいな言い回し
気象庁「津波予想は3mです^^」←これが被害を拡大させたことが判明
731 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/20(水) 16:32:24.38 ID:LhDiZEIn0
>>722
正論すぎる。結局は逃げるのがめんどくさいという気分から
自分に都合の良い情報だけピックアップしてるにすぎないんだよね。
気象庁「津波予想は3mです^^」←これが被害を拡大させたことが判明
755 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/20(水) 16:34:50.09 ID:LhDiZEIn0
>>723
地震の度に思うけど、地震の時、金沢だけなぜか
周辺地域より揺れが小さいよね。ナメてる人が多そうだ。

加賀地方は津波が来るとかなりやばそうな地形…。
気象庁「津波予想は3mです^^」←これが被害を拡大させたことが判明
759 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/20(水) 16:35:27.83 ID:LhDiZEIn0
>>733
うん。違う?
気象庁「津波予想は3mです^^」←これが被害を拡大させたことが判明
770 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/20(水) 16:37:00.34 ID:LhDiZEIn0
>>734
バカはあんただよ。宮城南部、福島辺りは過去に津波被害の記録がない。
だから福島原発もあんなナメた作りだったんじゃないか。
気象庁「津波予想は3mです^^」←これが被害を拡大させたことが判明
775 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/20(水) 16:37:32.88 ID:LhDiZEIn0
>>742
○過去にあったから危険
×過去になかったから安全

って話ね。
気象庁「津波予想は3mです^^」←これが被害を拡大させたことが判明
797 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/20(水) 16:39:39.54 ID:LhDiZEIn0
>>785
地震後すぐに船を出して沖に逃げて、
戻ってみたら誰もいなかったっていう
漁師のブログがあったな…
気象庁「津波予想は3mです^^」←これが被害を拡大させたことが判明
837 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/20(水) 16:47:10.58 ID:LhDiZEIn0
今回の地震の津波の高さ。

東京 晴海1.3m(館山 布良1.6m)
名古屋1.0m(鳥羽1.8m)
大阪0.6m(串本 袋港1.4m)

これを見て、「括弧内の地域に大津波が来てもウチは大丈夫」
と思う人いるかな?
気象庁「津波予想は3mです^^」←これが被害を拡大させたことが判明
851 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/20(水) 16:49:29.24 ID:LhDiZEIn0
>>830
今回の津波、館山布良で1.6m。東京晴海で1.3m。
東京湾(江戸湾)の奥は安全だと思うのならご自由に。
気象庁「津波予想は3mです^^」←これが被害を拡大させたことが判明
863 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/20(水) 16:52:05.79 ID:LhDiZEIn0
>>854
そこなんだよねぇ。
石碑に従った村がもてはやされているけど、
地図見たら土砂崩れがすげぇ怖そう。
気象庁「津波予想は3mです^^」←これが被害を拡大させたことが判明
884 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/20(水) 16:57:00.10 ID:LhDiZEIn0
>>872
え?このデータを見てほんとにそう思うの?なんで?
気象庁「津波予想は3mです^^」←これが被害を拡大させたことが判明
894 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/20(水) 16:58:16.05 ID:LhDiZEIn0
>>855
wwwww
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。