トップページ
>
ニュース速報
>
2011年04月20日
>
Ih6jV9JX0
書き込み順位&時間帯一覧
1251 位
/24286 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
1
3
7
3
3
0
0
0
0
1
1
1
0
21
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
神奈川県市長「4770件の苦情があったが、福島県の災害廃棄物を絶対に受け入れるからな」
【原発】中電が藤枝市に津波対策など説明 浜岡原発は大丈夫な対策するから安心してね☆(ゝω・)vキャピ
なんで実際に放射能物質が検出されてるのに、「風評被害」なわけ? BSEの時はもっと厳しかっただろ
福島産コウナゴ14400ベクレル検出で出荷停止(規制値は1キロ当たり500ベクレル)
米政府、積算放射線量の予測図を公開。50キロ地点まで年間20ミリシーベルト越える
このまま火力発電に依存した場合、京都議定書の罰金は毎年3800億円を超える見通し
書き込みレス一覧
神奈川県市長「4770件の苦情があったが、福島県の災害廃棄物を絶対に受け入れるからな」
573 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/04/20(水) 10:20:37.49 ID:Ih6jV9JX0
>>495
出せるように基準を返るって言ってるとこだろw
そもそも汚染されて無いガレキなんて、本当に僅かしか無いのに
それを抽出とか無理がある話だし、無駄な話だろ
神奈川県市長「4770件の苦情があったが、福島県の災害廃棄物を絶対に受け入れるからな」
781 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/04/20(水) 11:25:02.82 ID:Ih6jV9JX0
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011041901000888.html
>中間集計によると、受け入れ可能な量は、紙くずや木くずなど可燃物の焼却処理が関東や中部、近畿の自治体を中心に年間最大180万トン。
>廃プラスチックや建物廃材などの破砕処理が65万トン、最終処分場への埋め立てが36万トンだった。
破砕処理って粉砕粉粒のフィルタリングきちんとしてるの?破砕物のその後は?
焼却も同様の心配があるな
ここで言う最終処分場への埋め立てというのは、通常埋立地への埋め立てだよな、これは問題が有るかよく分からん
【原発】中電が藤枝市に津波対策など説明 浜岡原発は大丈夫な対策するから安心してね☆(ゝω・)vキャピ
73 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/04/20(水) 12:08:21.48 ID:Ih6jV9JX0
何度言ったらわかるんだw
ここは津波より直下で隆起陥没して終わりだとw
【原発】中電が藤枝市に津波対策など説明 浜岡原発は大丈夫な対策するから安心してね☆(ゝω・)vキャピ
85 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/04/20(水) 12:18:12.49 ID:Ih6jV9JX0
>>78
どこも事故隠蔽とか似た様な物だったろ
原発利権作りでやってる事も一緒だし
神奈川県市長「4770件の苦情があったが、福島県の災害廃棄物を絶対に受け入れるからな」
926 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/04/20(水) 12:55:27.11 ID:Ih6jV9JX0
>>836
こんな地域で子供過ごさせてたら年間被爆総量100msvどころか200msvとか行きそうだわな
基地外政府過ぎて笑うしか出来んわ
親も子供は逃がせよ
神奈川県市長「4770件の苦情があったが、福島県の災害廃棄物を絶対に受け入れるからな」
953 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/04/20(水) 13:18:47.97 ID:Ih6jV9JX0
またみのる来てんのかよw
>>836
を見て現実を直視しろwww
神奈川県市長「4770件の苦情があったが、福島県の災害廃棄物を絶対に受け入れるからな」
961 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/04/20(水) 13:33:39.42 ID:Ih6jV9JX0
文系精神論者の最たる物だわ
神奈川県市長「4770件の苦情があったが、福島県の災害廃棄物を絶対に受け入れるからな」
966 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/04/20(水) 13:40:33.61 ID:Ih6jV9JX0
>>957
>国がいつ外圧に負け福島から避難民を脱出させると発表するか分からん
とりあえず身内に子供、妊婦がいて、まだ福島市だとかに居るなら
とっとと避難させとけよ
もう居て良いレベルじゃない場所もあるから
なんで実際に放射能物質が検出されてるのに、「風評被害」なわけ? BSEの時はもっと厳しかっただろ
755 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/04/20(水) 13:44:06.00 ID:Ih6jV9JX0
>>734
なんという正論
しっかり言う農民連事務局長だな
60km地帯とか普通に土壌やべえからな、5cm掘って測定してる場合じゃねえよw
http://www.youtube.com/user/firstsuccess
福島市小学校近辺 地面から数センチ 25μsv/h
神奈川県市長「4770件の苦情があったが、福島県の災害廃棄物を絶対に受け入れるからな」
971 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/04/20(水) 13:46:29.18 ID:Ih6jV9JX0
>>969
で?ガレキをどかした高汚染地域の年間被爆100msv地帯に人を住まわせて復興ですか?w
福島産コウナゴ14400ベクレル検出で出荷停止(規制値は1キロ当たり500ベクレル)
354 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/04/20(水) 13:51:18.71 ID:Ih6jV9JX0
海は東電がぶっ殺した!
既に・・・だ!
福島産コウナゴ14400ベクレル検出で出荷停止(規制値は1キロ当たり500ベクレル)
368 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/04/20(水) 13:53:08.44 ID:Ih6jV9JX0
そんな事をすれば・・・!
海が汚染されてしまうぞ!
【原発】中電が藤枝市に津波対策など説明 浜岡原発は大丈夫な対策するから安心してね☆(ゝω・)vキャピ
108 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/04/20(水) 14:02:10.61 ID:Ih6jV9JX0
いや、コストも大半を原発だけが税金で補ってるだけだろ
【原発】中電が藤枝市に津波対策など説明 浜岡原発は大丈夫な対策するから安心してね☆(ゝω・)vキャピ
109 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/04/20(水) 14:04:32.40 ID:Ih6jV9JX0
おかしな文になったなw
原発だけがコストの大半を税金で補ってるか
耐震設定も400〜500ガルとかだっけ
2000ガル以上とか普通に来るのにな
福島産コウナゴ14400ベクレル検出で出荷停止(規制値は1キロ当たり500ベクレル)
455 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/04/20(水) 14:07:06.40 ID:Ih6jV9JX0
ぶっちゃけて教えてくれ
太平洋側沿岸〜付近で取れる海産物はアウトと考えると
海産物で食って良いもはどんな物?
神奈川県市長「4770件の苦情があったが、福島県の災害廃棄物を絶対に受け入れるからな」
998 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/04/20(水) 15:23:19.42 ID:Ih6jV9JX0
>>994
汚染地帯を復興と言って人を住まわせるより
先に移民というか、避難や即時の補償に尽力すべきだろ
なんで実際に放射能物質が検出されてるのに、「風評被害」なわけ? BSEの時はもっと厳しかっただろ
771 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/04/20(水) 15:24:36.19 ID:Ih6jV9JX0
>>766
暫定基準値じゃなかったらね
【原発】中電が藤枝市に津波対策など説明 浜岡原発は大丈夫な対策するから安心してね☆(ゝω・)vキャピ
130 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/04/20(水) 15:49:59.74 ID:Ih6jV9JX0
浜岡とか原子炉建屋とタービン建屋が断層5Mずれて配管完全断裂するわな
堤防建てても挟み込まれた川から浸水してくるわな
原子炉直下で地割れ、隆起するわなw
HAMAOKAは近いな
【原発】中電が藤枝市に津波対策など説明 浜岡原発は大丈夫な対策するから安心してね☆(ゝω・)vキャピ
149 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/04/20(水) 20:52:59.14 ID:Ih6jV9JX0
>>142
停止後数日で崩壊熱は急激に下がっていく、その後は徐々にさがって長い時間を要するが危険性が違う
それに浜岡原発じゃ直下地震で一気に揺れが来て
制御棒挿入がまず失敗して、臨界停止が出来ない可能性も有り得る
浜岡止めても10%ちょいだし問題ないだろ
米政府、積算放射線量の予測図を公開。50キロ地点まで年間20ミリシーベルト越える
88 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/04/20(水) 21:47:06.05 ID:Ih6jV9JX0
ああ、屋内で減る分と内部被爆で増える分が考慮外か
じゃあこの2〜3倍ってところだな
このまま火力発電に依存した場合、京都議定書の罰金は毎年3800億円を超える見通し
378 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/04/20(水) 22:56:55.01 ID:Ih6jV9JX0
毎年3800億円か
アホな原発を建て続けるよりは遥かに安く済みそうだな
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。