- 東京の放射線量上昇中
118 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/20(水) 00:53:26.57 ID:KVEHTHq+0 - メシウマですね^^
|
- 東京の放射線量上昇中
147 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/20(水) 01:00:44.05 ID:KVEHTHq+0 -
.ni 7 / \ メシウマ状態!!!!!!! l^l | | l ,/) / /・\ /・\ \ .n ', U ! レ' / |  ̄ ̄  ̄ ̄ | l^l.| | /) / 〈 | (_人_) | | U レ'//) ヽっ \ | / ノ / /´ ̄ ̄ ノ \_| \rニ | `ヽ l
|
- 慶應って過大評価されてるよね
256 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/20(水) 01:20:07.83 ID:KVEHTHq+0 - >>246
我が母校の阪大3位じゃねーかwww よっしゃあああwww
|
- 慶應って過大評価されてるよね
298 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/20(水) 08:44:19.76 ID:KVEHTHq+0 - >>297
さすがに一橋よりは京大のほうが上だろ
|
- 東京の放射線量上昇中
436 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/20(水) 13:40:48.98 ID:KVEHTHq+0 - .ni 7 / \ メシウマ状態!!!!!!!
l^l | | l ,/) / /・\ /・\ \ .n ', U ! レ' / |  ̄ ̄  ̄ ̄ | l^l.| | /) / 〈 | (_人_) | | U レ'//) ヽっ \ | / ノ / /´ ̄ ̄ ノ \_| \rニ | `ヽ l
|
- 地帝より早慶の理工のほうが難しいと思う。センター7科目77%レベルだろ?普通に6科目入試の早慶のが上。
66 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/20(水) 14:30:57.17 ID:KVEHTHq+0 - 世界大学ランキング2010
024位 東京大学 025位 京都大学 049位 大阪大学 060位 東京工業大学 091位 名古屋大学 102位 東北大学 153位 九州大学 172位 筑波大学 175位 北海道大学 182位 早稲田大学 http://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2010/results 早慶(笑)
|
- 地帝より早慶の理工のほうが難しいと思う。センター7科目77%レベルだろ?普通に6科目入試の早慶のが上。
87 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/20(水) 14:41:04.62 ID:KVEHTHq+0 - >>69
これのこと? Top Universities by Reputation 2011(100位以内) http://www.timeshighereducation.co.uk/world-university-rankings/2010-2011/reputation-rankings.html 8位 東京大学 18位 京都大学 50位 大阪大学 51-60位 東北大学 51-60位 東京工業大学 これは世論調査会社Ipsosがトムソン・ロイター向けに世界の13,000名を越える学識経験者を対象に 「大学の教育研究面からみた強さ」をアンケート調査した結果をまとめたもの >>66が本当の世界大学ランキングだよ
|
- 地帝より早慶の理工のほうが難しいと思う。センター7科目77%レベルだろ?普通に6科目入試の早慶のが上。
160 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/20(水) 15:11:19.61 ID:KVEHTHq+0 - >>136
一工のほうが100%上 >>138 こっちじゃ早慶知らない人もまあまあいるし知っててもだいたいの人が関関同立程度だと思ってる 大学の評価や知名度なんて地域によるわな
|
- 地帝より早慶の理工のほうが難しいと思う。センター7科目77%レベルだろ?普通に6科目入試の早慶のが上。
283 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/20(水) 16:03:57.58 ID:KVEHTHq+0 - 平成22年度 科学研究費補助金 配分額(合計)の上位100機関
1位 東京大学(国立大学) 2位 京都大学(国立大学) 3位 大阪大学(国立大学) 4位 東北大学(国立大学) 5位 九州大学(国立大学) 6位 北海道大学(国立大学) 7位 名古屋大学(国立大学) 8位 東京工業大学(国立大学) 9位 理化学研究所(独立行政法人) 10位 筑波大学(国立大学) 11位 慶應義塾大学(私立大学) 12位 神戸大学(国立大学) 13位 広島大学(国立大学) 14位 早稲田大学(私立大学) 15位 岡山大学(国立大学) 16位 千葉大学(国立大学) 17位 東京医科歯科大学(国立大学) 18位 熊本大学(国立大学) 19位 金沢大学(国立大学) 20位 産業技術総合研究所(独立行政法人) (以下略) http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e1/83ffe9b09331057f261ff2dd99728bc8.png
|
- 地帝より早慶の理工のほうが難しいと思う。センター7科目77%レベルだろ?普通に6科目入試の早慶のが上。
296 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/20(水) 16:11:31.42 ID:KVEHTHq+0 - 関西では
阪大>>>>>>>>>>(越えれない壁)>>>>>>>>>>早慶 って認識の人がほとんど てかまず早慶知らない人も多い
|
- 地帝より早慶の理工のほうが難しいと思う。センター7科目77%レベルだろ?普通に6科目入試の早慶のが上。
352 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/20(水) 16:50:38.65 ID:KVEHTHq+0 - >>341
∩___∩ | | ノ\ ヽ | / ●゛ ● | | | ∪ ( _●_) ミ j 彡、 |∪| | J / ∩ノ ⊃ ヽ ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
|
- 地帝より早慶の理工のほうが難しいと思う。センター7科目77%レベルだろ?普通に6科目入試の早慶のが上。
369 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/20(水) 17:05:30.30 ID:KVEHTHq+0 - >>366
さすがに北大のほうが千葉横国より圧倒的に上
|
- 地帝より早慶の理工のほうが難しいと思う。センター7科目77%レベルだろ?普通に6科目入試の早慶のが上。
386 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/20(水) 17:21:02.45 ID:KVEHTHq+0 - >>376
___ ━┓ / ―\ ┏┛ /ノ (●)\ ・ . | (●) ⌒)\ . | (__ノ ̄ | \ / \ _ノ /´ `\ | | | |
|
- 関西「東京さん大変そうでんなァ〜 首都機能、引き受けてもええねんで?」
591 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/20(水) 18:39:17.19 ID:KVEHTHq+0 - >>553
>だから大阪のテレビ局は橋下寄りってより 何も知らない癖に知ったかすんなよトンキンw
|
- 関西「東京さん大変そうでんなァ〜 首都機能、引き受けてもええねんで?」
630 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/20(水) 18:48:34.88 ID:KVEHTHq+0 - >>599
___ ━┓ / ―\ ┏┛ /ノ (●)\ ・ . | (●) ⌒)\ . | (__ノ ̄ | \ / \ _ノ /´ `\ | | | |
|
- 関西「東京さん大変そうでんなァ〜 首都機能、引き受けてもええねんで?」
641 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/20(水) 18:51:02.13 ID:KVEHTHq+0 - ID:YGzhqOaY0
何こいつ
|
- 関西「東京さん大変そうでんなァ〜 首都機能、引き受けてもええねんで?」
660 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/20(水) 18:58:03.32 ID:KVEHTHq+0 - ID:YGzhqOaY0
こいつトンキンじゃね?
|
- 関西「東京さん大変そうでんなァ〜 首都機能、引き受けてもええねんで?」
757 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/20(水) 19:54:57.42 ID:KVEHTHq+0 - ID:YGzhqOaY0
こいつは関西在住者じゃないな トンキンの工作か?
|
- 関西「東京さん大変そうでんなァ〜 首都機能、引き受けてもええねんで?」
828 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/20(水) 20:47:11.25 ID:KVEHTHq+0 - 首都は京都のほうがいい
いかにも首都って感じだよ京都は
|
- 地帝より早慶の理工のほうが難しいと思う。センター7科目77%レベルだろ?普通に6科目入試の早慶のが上。
505 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/20(水) 20:55:38.43 ID:KVEHTHq+0 - 【高学歴大学ランキング最新版】
総 合 日本学術振興会 上海交通大学 英国THES 米国THOMSON 01東京大 01東京大 020東京大 022東京大 011東京大 02京都大 02京都大 024京都大 025京都大 030京都大 03大阪大 03東北大 071大阪大 043大阪大 034大阪大 04東北大 04大阪大 082名古屋 055東工大 064東北大 05名古屋 05九州大 084東北大 092名古屋 080東農工 06九州大 06名古屋 101東工大 097東北大 108名古屋 07東工大 07北海道 152北海道 142慶應大 142九州大 08北海道 08筑波大 152九州大 148早稲田 144北海道 09筑波大 09広島大 152筑波大 155九州大 165東工大 10広島大 10慶應大 201慶應大 171北海道 231筑波大 10慶應大 11神戸大 201神戸大 174筑波大 283広島大 12神戸大 12東工大 303広島大 218神戸大 290慶応大 13千葉大 13千葉大 303金沢大 259広島大 305千葉大 14金沢大 14岡山大 303長崎大 307千葉大 335岡山大 15岡山大 15早稲田 303新潟大 364一橋大 339神戸大 16早稲田 16金沢大 303岡山大 368昭和大 376東医歯 17長崎大 17新潟大 303徳島大 377横国大 389金沢大 18東医歯 18長崎大 303東医歯 392長崎大 19新潟大 19熊本大 303早稲田 399阪市大 20群馬大 20東医歯 401千葉大 401-500岐阜群馬金沢熊本三重新潟お茶 21熊本大 21徳島大 401愛媛大 401-500岡山立命東海首都東理横市 22徳島大 22群馬大 401岐阜大 500-600青学同志社鹿児島埼玉 23岐阜大 23信州大 401群馬大 24阪市大 24鹿児島 401鹿児島熊本日本阪市阪府農工山口
|
- 地帝より早慶の理工のほうが難しいと思う。センター7科目77%レベルだろ?普通に6科目入試の早慶のが上。
518 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/20(水) 21:21:51.78 ID:KVEHTHq+0 - 地帝って言っても大阪大学は確実に早慶より格上だよな
|
- 関西「東京さん大変そうでんなァ〜 首都機能、引き受けてもええねんで?」
863 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/20(水) 21:28:06.41 ID:KVEHTHq+0 - 大阪空港(伊丹空港)跡地に副首都が建設される可能性がある
http://ime.nu/sankei.jp.msn.com/politics/news/110414/stt11041401220004-n1.htm
|
- 地帝より早慶の理工のほうが難しいと思う。センター7科目77%レベルだろ?普通に6科目入試の早慶のが上。
522 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/20(水) 21:31:31.13 ID:KVEHTHq+0 - てか阪大じゃなくても理系なら地帝のほうが早慶より格上だと思う
文系は知らん
|