- 東京の放射線量上昇中
150 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/20(水) 01:01:03.24 ID:EfO1cuLM0 - トンキンのテーマ (ミラクル遷都くん)
調子乗ってた 田舎者 トンキンホーテで 群れまくり ドカンとあふれる 核を浴びましょ 気分は チェルノブイリだネ トントントン ト〜ンキン トンキンホーテ プルトニウム満点 原爆ジャングル (地獄だ〜) トントントン ト〜ンキン トンキンホーテ 放射能かぶって 奇形の土民 トンキンホーテ ♪ 早い者勝ち 買い占める トンキン民度は 糞である 水道水でも 毒したネ ヨウ素は 何万倍あるのかな トントントン ト〜ンキン トンキンホーテ 甲状腺も満足 小児にゃ癌来る (地獄だ〜) トントントン ト〜ンキン トンキンホーテ 30年過ぎても 体内被曝 トンキンホーテ ♪
|
- 孫正義氏が、個人資産で「自然エネルギー財団」の設立を発表! ★2
376 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/20(水) 21:49:09.33 ID:EfO1cuLM0 -
なあおまいら、ミンス党政権誕生前後の工作員のこと覚えてるか?w もしYahoo パラソル部隊が出てた時期に2chあったら、Yahoo失敗してるよな?w
|
- 孫正義氏が、個人資産で「自然エネルギー財団」の設立を発表! ★2
387 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/20(水) 21:51:14.84 ID:EfO1cuLM0 - >>374
うん、まさにソレ。 グーグルの場合はブレーンになるレベルの社員を山ほど雇って いい方向に持ってこうみたいな発想が初期にあったから、その発想は判る。 例の「Google世界政府」のホワイトボードの隣に、Google原発まで書かれてた。 Yahoo Japanつか禿の場合、後追いガラパゴスサービスばっかでしょ。 そこらへんがダメ臭いんだよな。しょせん、できのいいホリエモン・レベルの人物。
|
- 孫正義氏が、個人資産で「自然エネルギー財団」の設立を発表! ★2
393 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/20(水) 21:52:42.69 ID:EfO1cuLM0 - >>377
半島系のそういう発想が一番キモい。 おれたち日本人は、いつも半島系テロの脅威にさらされてるんだぜぇ〜w
|
- 孫正義氏が、個人資産で「自然エネルギー財団」の設立を発表! ★2
403 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/20(水) 21:55:15.41 ID:EfO1cuLM0 - >>371
半島系は「100人の科学者」みたいの好きだけど。 たった100人の科学者が書名だけしても、ナニも変わらないぜ。 100人の科学者にトータル100億提供しても、1年分の個人活動費にしかならない。 なにもかもが中途半端な湿気った花火だったな、今回の発表
|
- 孫正義氏が、個人資産で「自然エネルギー財団」の設立を発表! ★2
404 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/20(水) 21:55:45.73 ID:EfO1cuLM0 - >>371
買取制度で技術が発達するのはいいことだね。それは認める。
|
- 孫正義氏が、個人資産で「自然エネルギー財団」の設立を発表! ★2
418 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/20(水) 21:58:25.35 ID:EfO1cuLM0 - 地熱発電しおわったヌルいお湯で温泉するしかないだろw
温度低すぎるなら、ちょっとだけ電気で暖めてw
|
- 孫正義氏が、個人資産で「自然エネルギー財団」の設立を発表! ★2
427 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/20(水) 22:02:39.39 ID:EfO1cuLM0 - 2011年のエネルギー革命
2011年、福島第一原発で史上最悪レベルの原発事故が発生し CO2削減とオバマ政権で息を吹き返しつつあった各地の原発新設計画は 一時凍結もしくは廃止を余儀なくされ、石油メジャー対原発利権の闘いは原発の敗北に終わった。 それまで原発利権の都合で潰されていた自然エネルギーが各地で見直されはじめ ドイツでは原発廃止を党是とする緑の党が、はじめて州政府の政権に就いた。 一方、事故当事者である日本では、ソフトバンクの孫が(以下執筆中
|
- 孫正義氏が、個人資産で「自然エネルギー財団」の設立を発表! ★2
462 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/20(水) 22:17:04.17 ID:EfO1cuLM0 - >>450
日本の場合、買い取り制度がペイしない利権化して 年金制度崩壊のようなgdgdな結末を迎える予感がする。 とにもかくにも、買取制度でインセンティブができて 技術投資は進むだろうけど、日本てとかくドイツの後追い小型版みたいな動きするよね。 そこらへんで価格競争に突入すると、新興国との争いになって自爆かなぁ。 100人の科学者については、そういう学術研究機構を運用した経験のない孫正義には あまり期待できないなぁ。日本の場合、官僚がこれまで似たようなこと大規模にこやってきちゃってるから 100億くらい食いつぶすのは訳ない連中が山ほど居るはず。
|
- 孫正義氏が、個人資産で「自然エネルギー財団」の設立を発表! ★2
467 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/20(水) 22:19:17.32 ID:EfO1cuLM0 - >>463
携帯基地局も、太陽電池+バッテリー+非常用電源で運用して欲しいよね。 被災地とか計画停電で簡単にネットと携帯止まっちゃうのは馬鹿馬鹿しい
|
- 孫正義氏が、個人資産で「自然エネルギー財団」の設立を発表! ★2
474 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/20(水) 22:20:12.12 ID:EfO1cuLM0 - >>466
それは日本という国の仕組みに関わることだから、まず無理でしょ。 光の道の二の舞
|
- 孫正義氏が、個人資産で「自然エネルギー財団」の設立を発表! ★2
487 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/20(水) 22:23:43.95 ID:EfO1cuLM0 - >>466
むしろオバマの二番煎じで エネルギー革命の先駆者のひとりとして ノーベル平和賞狙いじゃね?あれが一番金で買いやすいらしいし
|
- 孫正義氏が、個人資産で「自然エネルギー財団」の設立を発表! ★2
492 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/20(水) 22:24:41.44 ID:EfO1cuLM0 - >>470
それ以前、ソフトバンク系ペラ雑誌は質が低かったからなぁ。
|
- 孫正義氏が、個人資産で「自然エネルギー財団」の設立を発表! ★2
495 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/20(水) 22:26:03.71 ID:EfO1cuLM0 - >>479
それ当たり前の行為なんで、なんで孫をそんなに持ち上げたがるのか理解に苦しむわ。 100億出したって?でも東日本大震災の最中、通信障害おこしまくってた携帯会社だからなぁ。
|
- 孫正義氏が、個人資産で「自然エネルギー財団」の設立を発表! ★2
498 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/20(水) 22:27:30.86 ID:EfO1cuLM0 - >>491
大学教授推薦の風力発電地域選択がスカで 損害賠償沙汰んなってたっけなぁ。
|
- 孫正義氏が、個人資産で「自然エネルギー財団」の設立を発表! ★2
510 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/20(水) 22:29:45.16 ID:EfO1cuLM0 - >>503
いつも誰かの二番煎じ
|
- 孫正義氏が、個人資産で「自然エネルギー財団」の設立を発表! ★2
513 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/20(水) 22:30:40.00 ID:EfO1cuLM0 - 東日本大震災だけどスルーされまくる東日本さんw
|
- 孫正義氏が、個人資産で「自然エネルギー財団」の設立を発表! ★2
518 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/20(水) 22:32:22.12 ID:EfO1cuLM0 - >>512
「買取制度がペイしない」という日本語の意味、わかりますか? 買取を受ける側の話ではなく 買取制度が自己目的化して 経済効果が不充分なまま機能不全に陥る、って話です。
|
- 孫正義氏が、個人資産で「自然エネルギー財団」の設立を発表! ★2
528 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/20(水) 22:36:07.21 ID:EfO1cuLM0 - 風力に関しては、立地選択して適切な発電機選ぶノウハウが怪しいのか
利権縛りで適切な地域・製品選択ができないのか それとも島国日本では、他の地域で設計されたシステムが通用しないと言う話なのか そこらへんがよく見えない。 例えば誰もが思いつく例に、海辺の海風、山風があると思うんだけど・・・ そういう地域に風力発電設置した例って見覚えないようね。
|
- 孫正義氏が、個人資産で「自然エネルギー財団」の設立を発表! ★2
532 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/20(水) 22:37:00.75 ID:EfO1cuLM0 - >>520
三流コピペくせぇなぁ 腐ったコピーライターの脳味噌の臭いがプンプンするわ
|
- 孫正義氏が、個人資産で「自然エネルギー財団」の設立を発表! ★2
536 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/20(水) 22:38:15.15 ID:EfO1cuLM0 - 【2012年のスレ】
1: 孫正義応援してた奴、生きてる〜?w 当時いっぱい工作員涌いてたよなw 520 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[sage] 投稿日:2011/04/20(水) 22:33:40.85 ID:ZSunCsZS0 [23/24] 孫は商売人 自分の野望を遂げるため都合いい政党に付くだけ いい加減政党がどうの語るのヤメレ 孫はグローバル経済の中世界から認められてる会社経営者 帰化がどうのとかそういうのヤメレ 損して得取れをこの規模で実戦できちゃうのが孫さんのすごいところ 大抵は自らが利権のうま味覚えてズブズブになる 消費者の味方、既得権益の敵 それが孫さん 日本を救ってください
|
- 孫正義氏が、個人資産で「自然エネルギー財団」の設立を発表! ★2
539 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/20(水) 22:39:27.26 ID:EfO1cuLM0 - >>531
孫正義の場合、商売は読むけど 人間としての深い洞察力に欠ける印象がある。 言葉が軽すぎる。
|
- 孫正義氏が、個人資産で「自然エネルギー財団」の設立を発表! ★2
546 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/20(水) 22:40:51.55 ID:EfO1cuLM0 - >>540
オレには理解できないけど、確実にある世代・層にアピールしてる理由はソレだよね。 誰も本当のこと語らないなかで、ホリエモンはカッコ悪いことを堂々と言う。
|
- 孫正義氏が、個人資産で「自然エネルギー財団」の設立を発表! ★2
550 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/20(水) 22:41:52.11 ID:EfO1cuLM0 - >>541
つ 製造者責任 つ 後始末は事実上、複数の国際的企業による監視の下にある
|
- 孫正義氏が、個人資産で「自然エネルギー財団」の設立を発表! ★2
555 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/20(水) 22:42:53.56 ID:EfO1cuLM0 - >>543
教祖と信者って似てくるんだな。 一定の知能を持つ人間には胡散臭すぎて通じない言葉の山。 具体性のある言葉を吐けない賛美者って悲惨だね。
|
- 孫正義氏が、個人資産で「自然エネルギー財団」の設立を発表! ★2
559 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/20(水) 22:44:38.08 ID:EfO1cuLM0 - >>557
頭大丈夫か?w Yahooってブロバン撤退してなかったっけ?w まだ細々とやってるか。
|
- 孫正義氏が、個人資産で「自然エネルギー財団」の設立を発表! ★2
570 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/20(水) 22:48:07.80 ID:EfO1cuLM0 - >>563
はいはい嘘だらけの布教活動はYahoo!掲示板でどうぞ。 世界に通用する経営者は日本に他にも居るし ビジネスに過ぎないものを「消費者の味方」なんて嘘で誤魔化す必要も毛頭ない。
|
- 孫正義氏が、個人資産で「自然エネルギー財団」の設立を発表! ★2
572 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/20(水) 22:49:27.75 ID:EfO1cuLM0 - >>568
アイポン5でSIM入替可能になったら ソフバン契約者が減るだろ。 だってビル陰や地震で通じない電話なんて実用にならないもん。
|
- 孫正義氏が、個人資産で「自然エネルギー財団」の設立を発表! ★2
576 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/20(水) 22:51:26.60 ID:EfO1cuLM0 - >>573
それは電波到達圏からしか書き込みできない or 日常生活範囲にソフバン届かない人は買わないからだろw 平日真昼間に固定電話でアンケートとると 老人と主婦の回答しか得られないのと同じトリックw
|