トップページ
>
ニュース速報
>
2011年04月20日
>
0+V1LpaU0
書き込み順位&時間帯一覧
1168 位
/24286 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
9
13
22
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(福島県)
福島、原発停止で核燃料税44億円がなくなる
福島原発避難民の中学生5人中5人「原発あった方がいい。地元では原発への就職は優秀で将来設計になる」
週刊金曜日「原発文化人25人への論告求刑」 「現在でも原発は必要だと思いますか」ビートたけし無回答2
茨城・栃木「東電死ね。毎月損害賠償請求するから覚悟しろよ。」
管、またまた新機構を設立か…東電に公的資本注入 補償問題で
仏アレバ社長 「原発に汚染水処理施設を設置するよ」
原発データの削除発覚で追い詰められた東電が開き直った?「当面は公開しないし更新もない」
書き込みレス一覧
福島、原発停止で核燃料税44億円がなくなる
462 :
名無しさん@涙目です。
(福島県)
[sage]:2011/04/20(水) 22:08:37.77 ID:0+V1LpaU0
福島県でも上が原発やると決めたら反対する県民がいても抵抗できなかったわけだからな
法律を作って押し込んで来たら法治国家ではどうにもならない
今反対運動やってるところは将来的に事故の危険性と高コスト化に繋がる
原発の事故対策工事へのサボタージュを電力会社が行うことを前提に
法律の外できちんと戦ってくださいな
たとえば電力会社の関係者を●すとかさ
福島、原発停止で核燃料税44億円がなくなる
464 :
名無しさん@涙目です。
(福島県)
[sage]:2011/04/20(水) 22:18:47.10 ID:0+V1LpaU0
バカな福島県人はこれから被曝の後遺症でジワジワ殺されていくから皆さんはそれをジックリ見て
どう振る舞うか決めた方がいいよ
この国は民主主義を謳っているがそれは失政に対する国民への責任転嫁でしかない
廃藩置県後に県単位の安全保障を国に委ねた時点で法律に暴力で抵抗する手段がなくなったので
安心して地方の切り捨てを行えるという状況に危機感がないと
みーんな殺されて終わりだねぇ
福島原発避難民の中学生5人中5人「原発あった方がいい。地元では原発への就職は優秀で将来設計になる」
841 :
名無しさん@涙目です。
(福島県)
[sage]:2011/04/20(水) 22:29:38.70 ID:0+V1LpaU0
これから福島県の子供たちが放射線障害になるから先に
「こんなバカな福島の子供たちはガンになっても当然、補償する価値なし」と思うように
メディアを使って工作しにきてるんでしょうな
実際にこの子供たちが存在するかどうかは良く分からないし
嘘の報道をしてもメディアは罰せられないのでその辺ご考慮の上
この記事を評価して頂けると助かります
福島原発避難民の中学生5人中5人「原発あった方がいい。地元では原発への就職は優秀で将来設計になる」
845 :
名無しさん@涙目です。
(福島県)
[sage]:2011/04/20(水) 22:32:02.74 ID:0+V1LpaU0
>>843
パソコンにしてもクルマにしてもそうだけど機械もんが壊れないという前提は無理筋だと思いますよ
原発だってそうでしょう
福島原発避難民の中学生5人中5人「原発あった方がいい。地元では原発への就職は優秀で将来設計になる」
848 :
名無しさん@涙目です。
(福島県)
[sage]:2011/04/20(水) 22:36:50.63 ID:0+V1LpaU0
>>844
国の指導や補助金がなければこんなイカレたもん地方の判断で勝手に作れないよ
問題は東京に集中する資本を地方に還元する手段がないのと
その還元そのものを国が拒んでいることでしょう
実際に原発の津波対策なんてのはそれだけで人もモノも動くわけだから
安価な電力に胡坐をかかずそもそもそういう指針を国策で誘導する必要すらあったんです
週刊金曜日「原発文化人25人への論告求刑」 「現在でも原発は必要だと思いますか」ビートたけし無回答2
465 :
名無しさん@涙目です。
(福島県)
[sage]:2011/04/20(水) 22:43:29.48 ID:0+V1LpaU0
>>464
タレントに期待しすぎ
おカネを積まれればなんでもやります
(福島県)で言うようなことじゃないけど
ある意味説得力あるだろ?w
福島、原発停止で核燃料税44億円がなくなる
472 :
名無しさん@涙目です。
(福島県)
[sage]:2011/04/20(水) 22:45:40.74 ID:0+V1LpaU0
>>471
県にも税金として入ってきてたよ
この惨状を予知することは期待できなかったから
結果的にカネに転んだように見えるけど
福島原発避難民の中学生5人中5人「原発あった方がいい。地元では原発への就職は優秀で将来設計になる」
855 :
名無しさん@涙目です。
(福島県)
[sage]:2011/04/20(水) 22:55:37.74 ID:0+V1LpaU0
>>854
自分の子供が麻薬の売人になってもそんな悠長なこと言えますか?
茨城・栃木「東電死ね。毎月損害賠償請求するから覚悟しろよ。」
117 :
名無しさん@涙目です。
(福島県)
[sage]:2011/04/20(水) 22:58:57.31 ID:0+V1LpaU0
>>114
今原発の管理に行ってるのは下請けです
社員はわずか
全員社員が復旧作業に行ってると思ってますの?
東電なんて明日の朝一で全資産を他の電力会社に売却しても誰も困らない
管、またまた新機構を設立か…東電に公的資本注入 補償問題で
43 :
名無しさん@涙目です。
(福島県)
[sage]:2011/04/20(水) 23:01:40.03 ID:0+V1LpaU0
>>42
東電社員の子供をイジメろというスレあったじゃん
まーあんまりお勧めはしないけどね
義憤高じて東電狩りとかやめてくださいよ(笑)
一般社員を襲っても仕方がないからできれば大物を狙ってください
福島原発避難民の中学生5人中5人「原発あった方がいい。地元では原発への就職は優秀で将来設計になる」
860 :
名無しさん@涙目です。
(福島県)
[sage]:2011/04/20(水) 23:04:17.56 ID:0+V1LpaU0
>>856
チベット自治区では原発に対してテロ推奨なんですか?
まぁ今の原発の事故処理をかき回せば間違いなく
国策の核エネルギー推進にはトドメ刺せると思うけどね
福島原発避難民の中学生5人中5人「原発あった方がいい。地元では原発への就職は優秀で将来設計になる」
862 :
名無しさん@涙目です。
(福島県)
[sage]:2011/04/20(水) 23:05:45.44 ID:0+V1LpaU0
>>857
皮肉が分からないのか
地方は原発を押し付けられてシャブ漬けにされてるってことだよ
日本にどれだけの数の原発があると思ってるんだ?
福島原発避難民の中学生5人中5人「原発あった方がいい。地元では原発への就職は優秀で将来設計になる」
872 :
名無しさん@涙目です。
(福島県)
[sage]:2011/04/20(水) 23:14:43.09 ID:0+V1LpaU0
>>866
原発で仕事を地方にムリムリ作ってるということは批判しないんだな
富山はいいな
もんじゅ以外では原発問題に対して高みの見物だから
福島原発避難民の中学生5人中5人「原発あった方がいい。地元では原発への就職は優秀で将来設計になる」
885 :
名無しさん@涙目です。
(福島県)
[sage]:2011/04/20(水) 23:23:00.22 ID:0+V1LpaU0
>>882
国策マンセーな富山君に聞かせてやってくれ
まぁ満州進出はロシア南下を食い止めるためには必要な措置だったけどな
結果的にアメリカを中国とぶつけることにも成功したし
福島原発避難民の中学生5人中5人「原発あった方がいい。地元では原発への就職は優秀で将来設計になる」
889 :
名無しさん@涙目です。
(福島県)
[sage]:2011/04/20(水) 23:24:44.06 ID:0+V1LpaU0
>>884
流民の発想なんだろ
地元や友人に対する愛着とか何にもない
ユダヤ仕込みの戦後教育万歳だね
福島原発避難民の中学生5人中5人「原発あった方がいい。地元では原発への就職は優秀で将来設計になる」
891 :
名無しさん@涙目です。
(福島県)
[sage]:2011/04/20(水) 23:26:31.38 ID:0+V1LpaU0
>>890
デフレで年間3万人も生活苦で自殺しているという現実を無視しますか
一説には年10万人だそうだが
福島原発避難民の中学生5人中5人「原発あった方がいい。地元では原発への就職は優秀で将来設計になる」
898 :
名無しさん@涙目です。
(福島県)
[sage]:2011/04/20(水) 23:33:07.63 ID:0+V1LpaU0
>>893
それは世界恐慌後の経済拡大のために「満蒙は日本の生命線」と叫ぶのとどこが違うのかと
君は原発で多数の被爆者が出ている現状を鑑みてそれでも就職先としての原発は捨てさせないというのは
それは当事者以外の意見としては受け入れがたいエゴですよ
俺が食べていくためには必要だと売国利権も天下りもその論理の延長線上で全肯定するんですか?
現実に原発によって領土は切り取られてしまったんですよ
福島原発避難民の中学生5人中5人「原発あった方がいい。地元では原発への就職は優秀で将来設計になる」
906 :
名無しさん@涙目です。
(福島県)
[sage]:2011/04/20(水) 23:38:15.85 ID:0+V1LpaU0
>>903
うーんお前さんの意見と同じことを書いているんだが
なぜケンカ腰なのか良く分からないw
自分は被害者面した覚えはないし
むしろ徹底的な汚染こそが福島を救うと思うけどね
仏アレバ社長 「原発に汚染水処理施設を設置するよ」
266 :
名無しさん@涙目です。
(福島県)
[sage]:2011/04/20(水) 23:46:35.37 ID:0+V1LpaU0
ベクテル社が基礎工事やった明石海峡大橋の直下で阪神淡路大震災が起きているし
アレバ絡みの六ヶ所村は稼働してないし害人に日本ムチャクチャにされてるなw
福島原発避難民の中学生5人中5人「原発あった方がいい。地元では原発への就職は優秀で将来設計になる」
912 :
名無しさん@涙目です。
(福島県)
[sage]:2011/04/20(水) 23:50:09.15 ID:0+V1LpaU0
>>908
BIしかないんじゃね
東京に集中した資本を地方に移転還元するのに被曝施設込ってのは
地方の土地も水も汚染されて日本の国家の寿命を縮めるだけだぜ
そもそも国富の増加に核エネルギーは役立たないことが立証されたのだから
諦めるべきでしょうが
仏アレバ社長 「原発に汚染水処理施設を設置するよ」
269 :
名無しさん@涙目です。
(福島県)
[sage]:2011/04/20(水) 23:54:18.07 ID:0+V1LpaU0
火事場泥棒だな
原発事故は起きないという国策洗脳で全ての原発事故対策の学術経済活動が止まったんだろう
日本は敗戦しないというのと同じ感覚
原発データの削除発覚で追い詰められた東電が開き直った?「当面は公開しないし更新もない」
47 :
名無しさん@涙目です。
(福島県)
[sage]:2011/04/20(水) 23:58:58.80 ID:0+V1LpaU0
お役所体質
福島だけじゃなく日本ぶっ壊れるまでやるねこれは
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。