- 地帝より早慶の理工のほうが難しいと思う。センター7科目77%レベルだろ?普通に6科目入試の早慶のが上。
497 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 20:50:15.02 ID:3U5/5UrD0 - >>496
普通はこのランキングの方を疑わないか?
|
- 地帝より早慶の理工のほうが難しいと思う。センター7科目77%レベルだろ?普通に6科目入試の早慶のが上。
499 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 20:51:52.20 ID:3U5/5UrD0 - >>498
医科歯科は? 理系ってより工学ランキングかな?
|
- 地帝より早慶の理工のほうが難しいと思う。センター7科目77%レベルだろ?普通に6科目入試の早慶のが上。
502 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 20:53:50.96 ID:3U5/5UrD0 - >>500
旧帝と東工と筑波以外の国立については研究も就職も 早稲田未満という事になるが…
|
- 地帝より早慶の理工のほうが難しいと思う。センター7科目77%レベルだろ?普通に6科目入試の早慶のが上。
509 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 20:58:53.71 ID:3U5/5UrD0 - 分野別見つけた。一橋弱いなあ
QS World University Rankings Results 2010(Top100/200/300) http://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2010/results ★=早慶 【人文科学 Arts & Humanities】 東京(20) 京都(40) ★早稲田(76) / 大阪(175) ★慶応(184) 名古屋(188)筑波(192) / 広島(252) 東北(258)/ 【生命科学、医学 Life Sciences & Biomedicine】 東京(6) 京都(18) 大阪(54) / 神戸(110) 名古屋(112)東工(117)筑波(164)九州(171) 北海道(181) 東北(188)/ ★慶応(214) ★早稲田(222)/ 【自然科学 Natural Sciences】 東京(9) 京都(13) 大阪(58) 東工(64) / 東北(101) 名古屋(125) 筑波(156) / ★早稲田(204)北海道(220) 九州(222) / 【社会科学 Social Sciences】 東京(20) 京都(39) ★早稲田(88) / ★慶応(105) 大阪(127) / 神戸(207) 名古屋(214) 筑波(219)広島(295) / 【IT、工学 IT & Engineering】 東京(7) 京都(17) 東工(23) 大阪(59) 東北(94) / 名古屋(101) ★早稲田(117) 九州(161) ★慶応(190) / 神戸(214) 北海道(223)筑波(244)/
|
- 地帝より早慶の理工のほうが難しいと思う。センター7科目77%レベルだろ?普通に6科目入試の早慶のが上。
510 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/20(水) 21:00:23.20 ID:3U5/5UrD0 - >>508
要するに評価する人によって全然変わるんだから 客観性ゼロって事だな
|