トップページ > ニュース速報 > 2011年04月19日 > ucTOvHYT0

書き込み順位&時間帯一覧

970 位/24306 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数001020100112200100021000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
名無しさん@涙目です。(群馬県)
どうせ人はもう住めへんのやし〜w 福島県の有効活用法を考えようず
【M4.1】震度3:神奈川 震度2:東京
緊急地震速報
【アメリカ様】 トモダチ作戦の見返りはおもいやり予算1880億円×5年でおねがいしマス(ゝω・)vキャピ
計画停電とは何だったのか? 東電「5600万〜5700万キロ・ワット供給できそう」
「原発怖くて逃げた」 原発のそばで除染作業に当たっていた自衛官、トラックを盗んで逃亡
台湾メディア 「M9.0の大地震でも、日本人の美しい心は壊せなかった」  ←:(;゙゚'ω゚'):
「原発怖くて逃げた」 原発のそばで除染作業に当たっていた自衛官、トラックを盗んで逃亡2
地震 2011/04/19 15:53:48
2号機に送り込んだロボット、蒸気でカメラが曇り何も分からないまま帰還  役立たずすぎワロタ

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

どうせ人はもう住めへんのやし〜w 福島県の有効活用法を考えようず
138 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/19(火) 02:34:37.06 ID:ucTOvHYT0
地下に超巨大な秘密基地つくろうぜ
【M4.1】震度3:神奈川 震度2:東京
966 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/19(火) 04:16:16.07 ID:ucTOvHYT0
かえるさん
http://viploader.net/pic/src/viploader1213797.png
緊急地震速報
107 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/19(火) 04:19:33.29 ID:ucTOvHYT0
NHK
http://viploader.net/pic/src/viploader1213798.jpg
緊急地震速報
695 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/19(火) 06:35:54.90 ID:ucTOvHYT0
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1213803.png
【アメリカ様】 トモダチ作戦の見返りはおもいやり予算1880億円×5年でおねがいしマス(ゝω・)vキャピ
194 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/19(火) 09:57:37.90 ID:ucTOvHYT0
別途料金だったのか
計画停電とは何だったのか? 東電「5600万〜5700万キロ・ワット供給できそう」
228 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/19(火) 10:49:38.07 ID:ucTOvHYT0
進む自家発電。企業の東電離れ。
世界的にみて高い電気料金により震災以前から企業の東電離れが起きていた。
東電が供給するより安価なガスタービンによる火力発電所。
これは東電がもっとも恐れる電力自由化への道である。

キリンビール横浜工場。完全自家発電。電気不足により東電へ余剰電力供給。
http://viploader.net/pic/src/viploader1213811.jpg

六本木ヒルズも同様にビルが発電所を兼ねており完全にスタンドアローンしている。
今回震災により六本木ヒルズも電力を東電に供給。
http://viploader.net/pic/src/viploader1213812.jpg
計画停電とは何だったのか? 東電「5600万〜5700万キロ・ワット供給できそう」
432 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/19(火) 11:42:20.48 ID:ucTOvHYT0
原発利権の大元のGEが原発捨てて風力発電に転じてしまった。
日本の風力発電の事業へ伊藤忠・住友商事それとグーグルが出資。
さあ原発利権が本格的に壊れてきました。
http://viploader.net/pic/src/viploader1213813.jpg
計画停電とは何だったのか? 東電「5600万〜5700万キロ・ワット供給できそう」
445 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/19(火) 11:46:03.61 ID:ucTOvHYT0
>>437
さあ?知らないなぁ。

朝日ソース
伊藤忠・住商、米の風力発電に出資 ノウハウ獲得狙う
http://www.asahi.com/business/update/0419/TKY201104190123.html

伊藤忠商事と住友商事は、米ゼネラル・エレクトリック(GE)がオレゴン州で計画する世界最大級の風力発電事業に
参画することにした。経験の浅い新エネルギーの運営や展開のノウハウ獲得を狙う。
伊藤忠、住商が事業会社の「シェファード・フラット・ウインド・プロジェクト」に出資する。GEが9割出資しているが、
伊藤忠と住商が約170億円ずつ投じ、それぞれ2割分を取得したという。米インターネット検索大手のグーグルも
新たに出資したという。
発電事業は2012年夏に始める予定。発電能力は約24万世帯分に相当する84万5千キロワット。
約1600億円の総事業費をかけ、カリフォルニア州の電力会社に20年間電力を供給するという。
計画停電とは何だったのか? 東電「5600万〜5700万キロ・ワット供給できそう」
533 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/19(火) 12:11:21.41 ID:ucTOvHYT0
原発のような“重厚長大”な単一型の発電手段から、火力・風力・水力等の“軽薄短小”の分散型の
発電を高度に統合的に管理し、その供給状況によって「需要と供給をリアルタイムコントール」した
いわゆるスマートグリッドに転換しようとしているのが世界の状況。このビッグウェーブに乗り遅れるな。
計画停電とは何だったのか? 東電「5600万〜5700万キロ・ワット供給できそう」
584 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/19(火) 12:28:21.53 ID:ucTOvHYT0
雑学として。全世界の電気を太陽光発電でまかなおうとした場合、天候は考慮せずに計算・キると
オーストラリアにパネルを敷き詰めれば間に合うらしい。
「原発怖くて逃げた」 原発のそばで除染作業に当たっていた自衛官、トラックを盗んで逃亡
524 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/19(火) 15:12:00.53 ID:ucTOvHYT0
むしろこの事態にあぐらをかいてる東電に怒りを覚えた自衛隊がクーデターを起こして東電占拠
幹部・社員を監禁拘束し福島原発送りにするぐらいイキリ立った組織に鍛え上げておくべきだった
「原発怖くて逃げた」 原発のそばで除染作業に当たっていた自衛官、トラックを盗んで逃亡
778 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/19(火) 15:25:50.15 ID:ucTOvHYT0
無謀な作戦で全滅したインパール作戦が脳裏によぎったんだろう。無駄死にだなっと。
上がしっかりしてればいいが管と枝野、それに東電がばら撒いた放射能。士気も下がる
「原発怖くて逃げた」 原発のそばで除染作業に当たっていた自衛官、トラックを盗んで逃亡
912 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/19(火) 15:32:18.59 ID:ucTOvHYT0
銃殺にしろとか言っちゃってるキチガイさんたちは東電社員や関係者じゃねw
台湾メディア 「M9.0の大地震でも、日本人の美しい心は壊せなかった」  ←:(;゙゚'ω゚'):
49 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/19(火) 15:38:47.98 ID:ucTOvHYT0
そんなにキレイなもんじゃないよ。戦前も戦後も。ありがたいけど美化しすぎなキライがあって困る
台湾メディア 「M9.0の大地震でも、日本人の美しい心は壊せなかった」  ←:(;゙゚'ω゚'):
70 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/19(火) 15:41:24.30 ID:ucTOvHYT0
ここでそうだろそうだろってな自慢気になっちゃう浮き足立ったアホは福島へ
「原発怖くて逃げた」 原発のそばで除染作業に当たっていた自衛官、トラックを盗んで逃亡2
70 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/19(火) 15:42:42.59 ID:ucTOvHYT0
平成の横井庄一さんだよ
「恥ずかしながら帰ってまいりました。」
叩くなら東電を叩け
「原発怖くて逃げた」 原発のそばで除染作業に当たっていた自衛官、トラックを盗んで逃亡2
121 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/19(火) 15:45:32.26 ID:ucTOvHYT0
叩いてる奴が福島に行けばいいんだよ。みんな歓迎してくれると思うぞ
地震 2011/04/19 15:53:48
52 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/19(火) 15:54:46.09 ID:ucTOvHYT0
カエル。ゆれないな
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1213828.png
地震 2011/04/19 15:53:48
118 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/19(火) 15:56:30.14 ID:ucTOvHYT0
>>101
なんだうそかw こいつめw
2号機に送り込んだロボット、蒸気でカメラが曇り何も分からないまま帰還  役立たずすぎワロタ
190 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/19(火) 15:58:08.79 ID:ucTOvHYT0
最新のコントローラーによる遠隔操作ロボットはやっぱ違う
http://viploader.net/pic/src/viploader1213770.jpg
もんじゅ様を抱える敦賀市、市長選出馬全員が原発維持派
749 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/04/19(火) 18:02:06.92 ID:ucTOvHYT0
金になるのはもんじゅじゃなくてげんでん敦賀の方だろ
もんじゅは金食い虫
「だって・・・一回上げたら元に戻せないし・・・」 自民党も増税に反対
22 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/04/19(火) 18:42:45.67 ID:ucTOvHYT0
所得税に5%上乗せの方がいいだろ
被災して仕事がなくなった人には増税にならない

先に日本赤十字や地方自治体などの公的機関に
寄付した人は、5%上乗せ分から税額控除
もんじゅ様を抱える敦賀市、市長選出馬全員が原発維持派
766 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/04/19(火) 19:09:06.92 ID:ucTOvHYT0
>>756
http://www.rikuden.co.jp/atmqa/attach/061031shika.pdf
タービンの羽根がぶっ壊れたので
羽根を取り払ったら出力が落ちたということらしいね

根本的にはタービンの交換が必要になるけど
タービンは交換すると大工事になるのでそのままと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。