トップページ > ニュース速報 > 2011年04月19日 > rDicm8t30

書き込み順位&時間帯一覧

601 位/24306 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数003011010000010041151100029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
大川小で生き残った児童「列の後方に居たら前から津波が来た。自分で判断して裏山に逃げたら助かった」
SSD使ってる奴って何がしたいの? 日常作業でHDDとの差はないぞ
氷室「BOOWYの曲やるよ」→松井常松「だったら再結成しようよ」→氷室「お前いらね」
公明党 「増税はやめろ、金ある奴が負担すればいいだけの話だろ…」
【原発】 「原発補償は最終的に国民負担」海江田経済産業大臣が明言
2号機に送り込んだロボット、蒸気でカメラが曇り何も分からないまま帰還  役立たずすぎワロタ
夏の福島競馬中止
「福島製」理由の返品、下請法違反も…公取委
週刊金曜日「原発文化人25人への論告求刑」 「現在でも原発は必要だと思いますか」ビートたけし無回答
スラマッパギ!(おはよう)
海なし県の魅力

書き込みレス一覧

大川小で生き残った児童「列の後方に居たら前から津波が来た。自分で判断して裏山に逃げたら助かった」
427 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 02:42:39.44 ID:rDicm8t30
地図見ればわかるが津波から逃げるのになんでか川沿いに向かってる。
高台だったからだろうけど津波の常識から考えれば川が逆流氾濫するのは
アホでもわかる話なのに、だ。

これを仕方ないで済ませていいものか?
ただでさえ津波の特産地みたいな三陸の海沿いの学校が。
大川小で生き残った児童「列の後方に居たら前から津波が来た。自分で判断して裏山に逃げたら助かった」
458 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 02:52:01.13 ID:rDicm8t30
>>436
全部流されてるだけ。
川の近くの高台が安全、にはならんよ。どっちも危険。
今回の場合は安全策は裏山だった。

ただ今回は高い場所が近辺では川沿いの高台と裏山の2択だったわけで、
津波からの退避としてはそもそも川沿いの高台は選択肢としておかしい。
もちろん山崩れの可能性も考えないといけないから裏山が必ずしも正解、
とは言えないがこの立地なら裏山しかないという話。
大川小で生き残った児童「列の後方に居たら前から津波が来た。自分で判断して裏山に逃げたら助かった」
478 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 02:56:33.29 ID:rDicm8t30
>>472
列後方にいたグループは前から津波が来たのを見て急いで裏山登って助かってる。
その中に下級生もいっぱいいるんだがね。
大川小で生き残った児童「列の後方に居たら前から津波が来た。自分で判断して裏山に逃げたら助かった」
649 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 04:59:33.36 ID:rDicm8t30
>>485
そりゃ全てどんな事象も結果論だよ。ただじゃあ裏山が登れるように整備もしてない、
登れるか試しもしてない何もしてない状態でこうなったら親としては納得できないだろう。
津波なんて絶対来ないだろう土地なら分からんでもない。
でも三陸はそうじゃない。そもそも明治にも流されて全て消えたりしてる土地で、
何一つ対策を講じてない上に死の川淵退避じゃ叩かれるだろ。
実際てんでんこエリアでは逃げ切れてるんだから完全に教育の問題と
その時の教師の問題が大きいのは確かだよ。
SSD使ってる奴って何がしたいの? 日常作業でHDDとの差はないぞ
727 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 05:59:36.49 ID:rDicm8t30
実は2chブラウザのログの読み込みが異常に早くなる。
お前らやってみろ。
SSD使ってる奴って何がしたいの? 日常作業でHDDとの差はないぞ
746 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 07:55:04.08 ID:rDicm8t30
>>732
鉄板って言うよりはもうIntel、東芝、Crucial以外選択肢ないと思っていい。
この三つだけでSSDは成立してる。
氷室「BOOWYの曲やるよ」→松井常松「だったら再結成しようよ」→氷室「お前いらね」
742 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 13:55:28.42 ID:rDicm8t30
てか結局んところ解散のほんとうの理由はだれも知らないってこと?
SSD使ってる奴って何がしたいの? 日常作業でHDDとの差はないぞ
816 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 16:18:17.03 ID:rDicm8t30
>>814
多分一生そんな時代は来ない。
今のNANDの構造じゃ無理。そしてそんな事期待してる間に
別のストレージ技術が生まれる。
公明党 「増税はやめろ、金ある奴が負担すればいいだけの話だろ…」
327 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 16:29:57.99 ID:rDicm8t30
金持ちからも取らないといけないが、稼ぎもしないのに金だけもらおうとする
ルンペンどもからナマポももぎ取れ。
【原発】 「原発補償は最終的に国民負担」海江田経済産業大臣が明言
127 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/19(火) 16:44:32.26 ID:rDicm8t30
それでも切れない日本人
こんな従順な国民、他国の首脳とか欲しがりそうだよな
それともバカすぎてお断りか
2号機に送り込んだロボット、蒸気でカメラが曇り何も分からないまま帰還  役立たずすぎワロタ
406 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 16:54:03.02 ID:rDicm8t30
現代の科学技術をもってしても曇らないガラスすら作れないのかよ。
てか確かオークリーだとかがチリの地面に埋まった人の時に
曇らないサングラスとかいうの送ってなかったか?
アレ使えよ。
夏の福島競馬中止
5 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 17:07:10.00 ID:rDicm8t30
>>2
それ新潟だろ。
「福島製」理由の返品、下請法違反も…公取委
30 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 17:10:48.49 ID:rDicm8t30
ふぐすまはかわいそうだと思ってたが例の動画のせいで、
自分勝手な人種だと認識が変わってしまった。

つーか風評被害って言うけど実際に放射線の影響受けてる野菜なんだから
風評じゃなくね?って気がしてるのは俺だけなのか?
農家の奴らはそれで何かあっても責任取らないんだろ?
SSD使ってる奴って何がしたいの? 日常作業でHDDとの差はないぞ
830 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 17:13:16.67 ID:rDicm8t30
>>824
何も考えたくない人はIntel。
「福島製」理由の返品、下請法違反も…公取委
51 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 17:17:20.21 ID:rDicm8t30
つーか原産地は表示するっていう法律もそのうちなくしそうだな、政府www
消費者庁どうするよw
「福島製」理由の返品、下請法違反も…公取委
59 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 17:20:16.05 ID:rDicm8t30
もはや今の政府は自分達の賠償するのを減らすのに躍起になってるとしか思えん。
福島の食べ物を守りたいんじゃなく、賠償させられるのが嫌だから
売ってしまえってなってるな。

菅は毎日の食事全部福島産にしろよ。得意技キターって産経に遊ばれてんだしwww
夏の福島競馬中止
32 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 17:24:48.43 ID:rDicm8t30
中山はいるだろ。

あの短い直線に急勾配には意味がある。テクニカルコースとしてだがw
「福島製」理由の返品、下請法違反も…公取委
69 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/19(火) 17:25:10.04 ID:rDicm8t30
だから言ってるのに。福島の産業は全部ストップしろと
同じ日本人でこれなんだから世界で日本製お断りになるのは当然
それを回避するには福島産はゼロなので今の日本製は安心ですって保障しかないのに
「福島製」理由の返品、下請法違反も…公取委
71 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/19(火) 17:26:03.21 ID:rDicm8t30
あれ、IDかぶってる
最近多いな
SSD使ってる奴って何がしたいの? 日常作業でHDDとの差はないぞ
837 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 17:27:58.38 ID:rDicm8t30
>>831
東芝は書き込み回数限度が来たらリードオンリーになる機能がある。
というのが売りなのである意味では何も考えなくてもいいんだが、
Intelは例の耐久テストを見る限り書き込み限度が普通に使ってたら
来ない可能性が高い。そっちのがある意味では何も考えなくて済むだろ。

Crucialはちょっと環境によってプチフリしたりするややこしいところがあるからなぁ。
ノートからデスクに移動したらしなくなったからOSじゃなければいいのかもしれんけど。
SSD使ってる奴って何がしたいの? 日常作業でHDDとの差はないぞ
840 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 17:30:01.14 ID:rDicm8t30
>>834
環境言わないと分からんが俺もC300でプチフリしてたけど、
環境次第だと思うぞ。ノートパソコンの特定のチップセットがよくないぽい。
QM57とは合わないという話も聞く。あとファームは0006以上にしとけ。
SSD使ってる奴って何がしたいの? 日常作業でHDDとの差はないぞ
843 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 17:32:46.86 ID:rDicm8t30
>>842
それはXPでしょ。7は何も考えなくても自動的にtrimはファイル削除のたびにかかる。
SSD使ってる奴って何がしたいの? 日常作業でHDDとの差はないぞ
850 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 18:04:01.19 ID:rDicm8t30
あと耐久テストを見たらわかるが、速度の落ち込みはともかく、
東芝のリードオンリーはちゃんとした動作とは言いがたいみたいだぞ。
詳細はSSD耐久テストのサイト参照。
「福島製」理由の返品、下請法違反も…公取委
121 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 18:18:24.33 ID:rDicm8t30
>>99>>102>>110の流れは噛み合ってない気がする。

地産地消しで行けば

これを>>99は”し”の部分にこだわって打ち込み修正をいじろうとしてんだろ?
>>102はそもそも地産地消を知らないと思ってるんじゃないの?
まるで噛み合ってないぞ。

で、実際は「地産地消していけば」なのか「地産地消でいけば」なのかどっちだろうね。
週刊金曜日「原発文化人25人への論告求刑」 「現在でも原発は必要だと思いますか」ビートたけし無回答
13 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 18:22:49.20 ID:rDicm8t30
さすがに
地震が起きたら原発に逃げたほうが安全、は言い過ぎちゃってるんでは・・・
週刊金曜日「原発文化人25人への論告求刑」 「現在でも原発は必要だと思いますか」ビートたけし無回答
60 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 18:31:36.10 ID:rDicm8t30
>>16
女川も予備電源のうち何個か余震で止まったりしてるから安心とも言えない。
5000ベクレルぐらい水漏れしちゃったしね。たいしたことないけどw

>>23
ある意味で洗脳だとは思うが文化人って奴は洗脳通りに公報しちゃいかんでしょ。
頭の中で思ってても公の場でそれをクチにしたら責任が発生する。
週刊金曜日「原発文化人25人への論告求刑」 「現在でも原発は必要だと思いますか」ビートたけし無回答
88 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 18:36:51.10 ID:rDicm8t30
つーか地震では影響なかった影響なかったと声高に言う奴いるが、
地震が起きたら津波が起きる可能性はセットで考えるべき物だろ。
だから地震があったら常にこの地震で津波の影響は〜って言うんじゃん。
津波が発生したことが一度もない土地ならともかく、三陸は津波のメッカ。
地震は大丈夫だったけど津波は想定外とか思慮が浅すぎるだろうが。

てか明治三陸で30Mの津波が来てる地域なのに津波対策が5Mとか
冗談が過ぎるぞ。
スラマッパギ!(おはよう)
103 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/19(火) 19:06:11.56 ID:rDicm8t30
0話が一番面白かった
海なし県の魅力
152 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/19(火) 20:24:44.46 ID:rDicm8t30
海なし県の住人で大人になっても海見たことない奴とか冗談抜きでいるんだろうな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。