トップページ > ニュース速報 > 2011年04月19日 > nLiZ6uxL0

書き込み順位&時間帯一覧

652 位/24306 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数44410110100000461000100028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(西日本)
名無しさん@涙目です。(関西地方)
ノtasukeruyo(西日本)
名無しさん@涙目です。(長屋)
児童7割死亡の大川小、津波到達まで50分も何してたの?
東電、昨日示した収束工程が、予定通りに進められなくなったことを発表
大川小で生き残った児童「列の後方に居たら前から津波が来た。自分で判断して裏山に逃げたら助かった」
児童7割死亡の大川小、津波到達までの50分に何があったのか
【画像アリ】 西成マジキチ公衆便所
ケニアのムタイ選手がフルマラソン世界最高記録を57秒更新! 「2時間03分02秒」
震災当日、東電・清水社長、平城宮跡視察
どうせ人はもう住めへんのやし〜w 福島県の有効活用法を考えようず
トーストにパンをのせる「パントースト」が人気 「ヘルシー」「簡単調理」「経済的」などの声
TEPCO裏サイトの魅力

その他9スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

児童7割死亡の大川小、津波到達まで50分も何してたの?
727 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/04/19(火) 00:13:34.85 ID:nLiZ6uxL0
>>696
大きな津波が来ています。
すぐ近くには山と川があります。
どちらに逃げますか?


これで川の方に逃げるという発想が想定外だわ
児童7割死亡の大川小、津波到達まで50分も何してたの?
949 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/04/19(火) 00:31:22.70 ID:nLiZ6uxL0
学校側は津波で被害を受けることを想定してたりもする
裏山に避難階段を付ける構想もあったらしい


ttp://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110414k0000m040147000c.html
 東日本大震災で全校児童の約7割にあたる74人の死者・行方不明者を出した
宮城県石巻市立大川小学校の柏葉照幸校長(57)は13日、毎日新聞の取材に
「津波対策をと話し合っていたところだった」と語った。大川小の児童の多くは
避難中に津波にのまれたが、校外にいて難を免れた校長は、無念さをにじませた。

 柏葉校長によると、10年2月のチリ地震で「津波対策を講じなければとの声が出たが
具体化しなかった」という。しかし、大震災2日前の3月9日に同県内で震度5弱を
観測する地震があり「改めて逃げ場を探さなければならない、PTAの力を借りて
裏の山に階段を付けようか、という話が持ち上がっていた」と明かした。
東電、昨日示した収束工程が、予定通りに進められなくなったことを発表
363 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/04/19(火) 00:38:26.06 ID:nLiZ6uxL0
工程を発表した後に調査するって頭おかしすぎる

株価の操作とか別の意図があるとしか思えない
大川小で生き残った児童「列の後方に居たら前から津波が来た。自分で判断して裏山に逃げたら助かった」
37 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/04/19(火) 00:47:07.91 ID:nLiZ6uxL0
裏山に避難階段を付けるという考えがあったということは、
いざという時に川の横の高台なんか役に立たないと思ってたから だろ?

あと、裏山は学校側からじゃなくて回り込んだら普通に登れるんだろ?
大川小で生き残った児童「列の後方に居たら前から津波が来た。自分で判断して裏山に逃げたら助かった」
118 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/04/19(火) 01:09:44.23 ID:nLiZ6uxL0
>>46
今回は避難開始までの時間が遅すぎたから
避難する場所がどこであれ津波に飲まれてただろう

それで、今回は避難場所が決まってなかったから
相談して川の横の高台に避難することを決めたらしいが、
津波が来れば山に避難するという事が決められていたら
すぐに避難開始できて逃げ切れたかもしれない
児童7割死亡の大川小、津波到達までの50分に何があったのか
133 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/04/19(火) 01:31:44.80 ID:nLiZ6uxL0
津波の高さが2,3mくらいなら学校でも耐えられるはず
にも関わらず、わざわざ危険を冒して平地を歩いて避難しようとしてる

つまり、高さ4,5mかそれ以上の津波を想定したから
学校では危険ということで別の場所に避難しようとしたことになる

なのに避難先に選んだのは川の横の高さ5mほどの高台


一体どういう想定・判断でそんな危険な高台に逃げようとしたのか理解に苦しむ
【画像アリ】 西成マジキチ公衆便所
117 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/04/19(火) 01:51:24.60 ID:nLiZ6uxL0
立ちションをさせないために書いてるんだろ?



と思うけど、マジで容器に小便するやつがいて
しかもそれを利用してたりしたら・・・
児童7割死亡の大川小、津波到達までの50分に何があったのか
174 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/04/19(火) 01:57:28.30 ID:nLiZ6uxL0
>>169
そういうのも「津波?大したことないだろw」というような考えだから
ダラダラと迎えの親の対応したり点呼したりということになる

結局、教師の津波に対する知識の欠如が招いた惨事
ケニアのムタイ選手がフルマラソン世界最高記録を57秒更新! 「2時間03分02秒」
33 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/04/19(火) 02:05:53.22 ID:nLiZ6uxL0
日本の男子マラソンはなんで弱くなったんだ?
震災当日、東電・清水社長、平城宮跡視察
52 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/04/19(火) 02:10:30.09 ID:nLiZ6uxL0
接待旅行ばっかしてんのかこいつら
どうせ人はもう住めへんのやし〜w 福島県の有効活用法を考えようず
62 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/19(火) 02:26:56.88 ID:nLiZ6uxL0
日本が核武装するとなったら核実験場として使えるな
ケニアのムタイ選手がフルマラソン世界最高記録を57秒更新! 「2時間03分02秒」
76 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/04/19(火) 02:27:46.84 ID:nLiZ6uxL0
あー、日本が弱いのは不況ってのもあるんだろうな
満足に金を出せない、練習環境も整わない

マラソンって30才すぎてからでも記録が出たりするけど
そこまで選手を育てたりする余裕もないと
トーストにパンをのせる「パントースト」が人気 「ヘルシー」「簡単調理」「経済的」などの声
42 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/04/19(火) 03:40:55.60 ID:nLiZ6uxL0
こういうことだろ?
ttp://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/1281/640x640_rect_1281905.jpg
TEPCO裏サイトの魅力
3 :ノtasukeruyo(西日本)[]:2011/04/19(火) 05:44:29.56 ID:nLiZ6uxL0
guest guest
氷室「BOOWYの曲やるよ」→松井常松「だったら再結成しようよ」→氷室「お前いらね」
85 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/04/19(火) 06:12:51.17 ID:nLiZ6uxL0
バンドてんでんこ
やっぱりDQN クレーン車で6人殺した柴田将人容疑者の顔写真
15 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/04/19(火) 08:25:56.77 ID:nLiZ6uxL0

糞スレ立てんなクズ>>1
<marquee><blink>犯してはいけないHTMLタグの過ち10個</blink></marquee>
183 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/19(火) 14:35:10.32 ID:nLiZ6uxL0
秀丸は好きなんだけど
派遣で現場によっちゃ、ライセンスの都合で使わせてもらえないんだよなあ
俺個人で持ってるって言っても1ライセンス1PCだから
会社のPCに入れちゃ困るとか。確かにその通りなんだけど
だからSAKURAに移行したけどマクロが…
PASCALなんてもう覚えてないよ…
【シンプルな】 醤油ラーメンの魅力
468 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/19(火) 14:49:12.60 ID:nLiZ6uxL0
俺は職人だからスープが切れたら店仕舞いなんだよ
他の食い物屋じゃあ通じない事を堂々とやってのけるラーメン屋
そこに痺れる憧れるゥ!
「原発怖くて逃げた」 原発のそばで除染作業に当たっていた自衛官、トラックを盗んで逃亡
133 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/19(火) 14:53:29.91 ID:nLiZ6uxL0
民間の物に手を出さなきゃ、仕方ないかなと思ったんだけど
自分の命惜しさにそれはなあ、流石に良くないよ
【シンプルな】 醤油ラーメンの魅力
478 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/19(火) 14:55:52.60 ID:nLiZ6uxL0
最近いろんなスレでブロンティストを見かけて嬉しい
【シンプルな】 醤油ラーメンの魅力
489 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/19(火) 15:05:28.14 ID:nLiZ6uxL0
そう言えば、ラーメン屋って何で番号ついてんだ?
俺が好きだった八番ラーメンとか
びっくりラーメンの生き残りも十八番とかだったような
具体的に今出てこないけど、近所に結構番号の店がある
【シンプルな】 醤油ラーメンの魅力
497 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/19(火) 15:12:12.64 ID:nLiZ6uxL0
>>490
そうだったのか
地元から撤退してしまって悲しいよ
あの8って書かれたかまぼこは、もう見られない
ウズラの卵の殻を上手にむくには
62 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/19(火) 15:16:17.90 ID:nLiZ6uxL0
>>58
やっぱりハサミなのか
細いワイヤーでゴシゴシやってんのかってぐらい
綺麗な切り口だったよ
>>59
ハサミがじゃなくて、殻ごと来るってのがな
似たようなもんだけど
静かな喫茶店で食うアイスコーヒー・サンドイッチ・ナポリタンってなんであんなに美味いんだろうな
450 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/19(火) 15:43:03.80 ID:nLiZ6uxL0
ピザトーストよりチーズトーストが好みだ
でも地元じゃあまり見かけないから、家で作って食う
作るって程の話でもないんだけど、チーズ変えてみたり
普段はクラフトのスライスなんだけど、チェダー、ゴーダにしたり
パセリ振ったりパンの厚み変えたり
酒も美味くなるから困るんだけどな
プロレス・スターウォーズ
55 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/19(火) 15:47:35.71 ID:nLiZ6uxL0
>>54
お前には我慢が足りん
<marquee><blink>犯してはいけないHTMLタグの過ち10個</blink></marquee>
228 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/19(火) 15:59:08.26 ID:nLiZ6uxL0
>>217
そう言う時が一番楽しかったな
その後、公開オナニーなサイト作る、掲示板設置
叩かれるのも辛いけど、定期的にコメント書く人が出て来る
なんか好き勝手にアドバイスされて、段々煩わしくなる
それで更新も面倒になってやめる
mixiとかはいいよ、誰も構ってくれないから気楽だw
【シンプルな】 醤油ラーメンの魅力
528 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/19(火) 16:11:54.97 ID:nLiZ6uxL0
>>525
そう言うのはあるな
麺には良いけどスープ単体だとキツいだけとか
そう言うラーメンは好きなんだけどさ
「僧侶は死んでからしかやって来ない」 被災地でボランティアに取り組む坊主に厳しい声
80 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/19(火) 20:04:21.56 ID:nLiZ6uxL0
生きてるうちからやって来たほうが縁起悪いだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。