- 正直、IQテストってもはや信憑性なくね?
242 :名無しさん@涙目です。(中国・四国)[]:2011/04/19(火) 12:41:28.97 ID:lqBcBPFkO - サイコロの裏面なんかなんでも良いだろ
この数字じゃないとダメだと誰が決めたんだよ オフィシャルルールなの?
|
- 正直、IQテストってもはや信憑性なくね?
247 :名無しさん@涙目です。(中国・四国)[sage]:2011/04/19(火) 12:44:31.22 ID:lqBcBPFkO - 知能指数と記憶力は理解が必要なもの以外関係ないよ
|
- 正直、IQテストってもはや信憑性なくね?
251 :名無しさん@涙目です。(中国・四国)[]:2011/04/19(火) 12:48:47.75 ID:lqBcBPFkO - 大体、サイコロの裏面なんて一分あれば覚えられる
あんなもんに知能指数とか関係ない 裏面がそれぞれ違うサイコロの数学的法則を見抜くのが知能指数だろ
|
- 正直、IQテストってもはや信憑性なくね?
259 :名無しさん@涙目です。(中国・四国)[]:2011/04/19(火) 12:52:20.63 ID:lqBcBPFkO - >>252
なに言ってんだ 競技によるがトップクラスのスポーツ選手は知能指数が高い ただし、体を動かす記憶は勉強して覚える記憶とは違う場所にある コミュニケーションは知らん
|
- 正直、IQテストってもはや信憑性なくね?
261 :名無しさん@涙目です。(中国・四国)[]:2011/04/19(火) 12:54:29.57 ID:lqBcBPFkO - >>253
それは違う 子供産むなら冬から春11月から4月で産めと言われる理由知らないのか? 知能指数が高い子供が産めるからだよ
|
- 正直、IQテストってもはや信憑性なくね?
265 :名無しさん@涙目です。(中国・四国)[]:2011/04/19(火) 12:58:16.04 ID:lqBcBPFkO - 因みに数学で言うノーベル賞を受賞者は圧倒的に4月生れが多い
歴史上の人物で天才と言われたやつはほとんどが冬から春に生れてるよ
|
- 正直、IQテストってもはや信憑性なくね?
268 :名無しさん@涙目です。(中国・四国)[]:2011/04/19(火) 13:00:42.13 ID:lqBcBPFkO - >>262
棋力は? >>264 一説には気温と関係してるらしい 脳みそは高い温度に弱いからな
|
- 正直、IQテストってもはや信憑性なくね?
277 :名無しさん@涙目です。(中国・四国)[]:2011/04/19(火) 13:11:07.68 ID:lqBcBPFkO - >>272
> セックスしかしてねえ。 他は良いとして、脳の機能高めたいならセックスを減らした方が良い
|
- 正直、IQテストってもはや信憑性なくね?
298 :名無しさん@涙目です。(中国・四国)[]:2011/04/19(火) 13:32:25.71 ID:lqBcBPFkO - >>294
それ職場では良く感じるな 型式が好きなやつが居るんだよな 話し合い、会議好きとか 中身がからっぽなのが一番の問題なんだけどな
|
- 杉良太郎、次は原発から30km圏内の避難所訪問
226 :名無しさん@涙目です。(中国・四国)[]:2011/04/19(火) 16:32:35.17 ID:lqBcBPFkO - 杉様は己の中にいる悪太郎を生後間もなく追い出したからな
|
- 一重の人間にイイ奴はいない
915 :名無しさん@涙目です。(中国・四国)[]:2011/04/19(火) 16:48:56.70 ID:lqBcBPFkO - おならの匂いが半永久的にズボンに残る能力と一重どっちが良い?
つまりそういうことだ
|
- "今の20代"に欠けているもの
545 :名無しさん@涙目です。(中国・四国)[]:2011/04/19(火) 20:26:43.34 ID:lqBcBPFkO - 会社でやる気や気力がないふうに見せといて、いざという時は団塊ジュニアのやつに能力差を見せ付けるのが趣味だわ
|
- "今の20代"に欠けているもの
586 :名無しさん@涙目です。(中国・四国)[]:2011/04/19(火) 20:36:49.96 ID:lqBcBPFkO - >>573
会社で嫌なやつが居るわ あいつら常識が口癖の馬鹿
|
- "今の20代"に欠けているもの
613 :名無しさん@涙目です。(中国・四国)[]:2011/04/19(火) 20:41:49.10 ID:lqBcBPFkO - >>596
死にたいは生きたいだろ!(棒読み)
|
- "今の20代"に欠けているもの
632 :名無しさん@涙目です。(中国・四国)[]:2011/04/19(火) 20:44:08.33 ID:lqBcBPFkO - >>592
そんな自覚全く必要ないよ
|
- "今の20代"に欠けているもの
653 :名無しさん@涙目です。(中国・四国)[]:2011/04/19(火) 20:50:27.43 ID:lqBcBPFkO - >>646
俺、会社で最近の若者はとか言ってた40代50代のオッサンに 犯罪者の例出してあんた達の世代より減ってるって言ったことあるよ ゆとりにしては情熱的だろ
|
- "今の20代"に欠けているもの
674 :名無しさん@涙目です。(中国・四国)[]:2011/04/19(火) 20:58:55.50 ID:lqBcBPFkO - >>672
プライドの方が大事 俺は絶対言わない
|
- "今の20代"に欠けているもの
692 :名無しさん@涙目です。(中国・四国)[]:2011/04/19(火) 21:03:36.44 ID:lqBcBPFkO - 俺の職場はマシだったな
仕事で使う資格を取れば追い抜けるからな バブル世代のオッサンは何回も落ちて諦めてる資格を俺が取った 新入社員の頃はデカイ態度取ってたが、今では小さくなったからな
|
- "今の20代"に欠けているもの
711 :名無しさん@涙目です。(中国・四国)[]:2011/04/19(火) 21:10:03.78 ID:lqBcBPFkO - >>705
バブル世代に全部されたぞソレ
|
- "今の20代"に欠けているもの
714 :名無しさん@涙目です。(中国・四国)[]:2011/04/19(火) 21:11:47.71 ID:lqBcBPFkO - いかにするかよりいかにしないかの方が大事なんだよ
|
- "今の20代"に欠けているもの
731 :名無しさん@涙目です。(中国・四国)[]:2011/04/19(火) 21:14:56.38 ID:lqBcBPFkO - >>722
マジレスすると栄養が足りてないから
|
- "今の20代"に欠けているもの
753 :名無しさん@涙目です。(中国・四国)[]:2011/04/19(火) 21:20:54.09 ID:lqBcBPFkO - ゆとりだが幸せなやつが嫌い
あいつらは鈍感だから幸せなだけだから
|
- "今の20代"に欠けているもの
793 :名無しさん@涙目です。(中国・四国)[]:2011/04/19(火) 21:34:51.49 ID:lqBcBPFkO - >>420
> >>388 > 主体はりんごであって、さらでは無いから > 5×3=15は間違い。 > 3×5=15で正解 うわぁ…文系てやっぱり馬鹿だよな
|
- "今の20代"に欠けているもの
815 :名無しさん@涙目です。(中国・四国)[]:2011/04/19(火) 21:43:21.39 ID:lqBcBPFkO - >>806
意味をわざわざ考えるのか… なんか逆に関心するわ
|
- "今の20代"に欠けているもの
828 :名無しさん@涙目です。(中国・四国)[]:2011/04/19(火) 21:46:34.35 ID:lqBcBPFkO - 怒ると叱るの違いも知らず過ごしてたのか
言葉を知らない人間は感情表現に乏しいから、処理出来ずに怒りを周囲にぶちまけるんだよな
|
- "今の20代"に欠けているもの
856 :名無しさん@涙目です。(中国・四国)[]:2011/04/19(火) 21:52:23.33 ID:lqBcBPFkO - こいつはバ海道だな
語彙からしても
|
- "今の20代"に欠けているもの
888 :名無しさん@涙目です。(中国・四国)[]:2011/04/19(火) 22:00:12.99 ID:lqBcBPFkO - >>868
努力を怠ったオッサンが苦労するのは当たり前だ 怒ると叱るの違いもわからないオッサンがイージーモードの人生だったら若者のためにならない
|
- 学歴は一生背負う物なんだから、妥協だけはするな 最低でもニッコマには行っとけ、いやマジで
746 :名無しさん@涙目です。(中国・四国)[]:2011/04/19(火) 23:34:29.08 ID:lqBcBPFkO - >>728
切れられないなお前は 根暗のビビりーキングなんだろ?
|