トップページ > ニュース速報 > 2011年04月19日 > gLoE1gBK0

書き込み順位&時間帯一覧

295 位/24306 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000057100321239



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(関西地方)
HDD 時代は3TB!2TBの壁なんぞに頓いてるニュー即民はまさかいないよな?
【ν速グラボ部】 新入部員にもわかるグラフィックボードの選び方
米倉涼子、「心をこめてスカーレットを演じたい」と意気込み
それは舞い散る桜のように
【超速報】Samsung、HDD事業をSeagateに14億ドルで売却
お前らマルチディスプレイにしろよ いろいろ捗るぞ
ASUS(アスース)の魅力
Windows 7なんでメモリー食い過ぎるんだよ いつもめもりーくりーなー使ってるじゃねーか
中国 男の子のおっぱいが巨乳に
【自作PC】SandyBridge-Eには水冷クーラーが同梱か

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

HDD 時代は3TB!2TBの壁なんぞに頓いてるニュー即民はまさかいないよな?
49 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/19(火) 17:41:25.00 ID:gLoE1gBK0
>>47
PT2買えよ。色々と捗るぞ
HDD 時代は3TB!2TBの壁なんぞに頓いてるニュー即民はまさかいないよな?
66 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/19(火) 17:46:01.73 ID:gLoE1gBK0
1G単価が一番安いのが確か1.5T

2.5インチがもっと普及してたらDVDの貸し借りのようにHDD貸し借りできたのに
HDD 時代は3TB!2TBの壁なんぞに頓いてるニュー即民はまさかいないよな?
78 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/19(火) 17:48:49.33 ID:gLoE1gBK0
OS突っ込むワケでもないんだったらHDDはクイックフォーマットで十分なのです
【ν速グラボ部】 新入部員にもわかるグラフィックボードの選び方
731 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/19(火) 17:50:17.22 ID:gLoE1gBK0
>>730
十分できんじゃないの?5850で
メモリ多いほうが得だろうけど。BFみたいなフィールドが広いゲームは
HDD 時代は3TB!2TBの壁なんぞに頓いてるニュー即民はまさかいないよな?
90 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/19(火) 17:51:46.77 ID:gLoE1gBK0
>>87
映画トランスフォーマーのCGデータはペタ行ったとは聞いた

業務用でもない限りペタなんて一般人が使うかよw
HDD 時代は3TB!2TBの壁なんぞに頓いてるニュー即民はまさかいないよな?
159 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/19(火) 18:21:59.37 ID:gLoE1gBK0
一時間半で10G余裕で超えるからな
あとtsは扱いが楽。エンコなんて手間かかるからやるだけ無駄
【ν速グラボ部】 新入部員にもわかるグラフィックボードの選び方
738 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/19(火) 18:34:07.09 ID:gLoE1gBK0
>>737
全面下部から吸気
背面上部から排気できるファンが付くタイプのなら何かってもエアフローバッチリ
安物なら月光とかでいいんじゃなかろうか

でも最近8000円でP183売ってたな・・・
俺の定価買いとは一体なんだったのか
米倉涼子、「心をこめてスカーレットを演じたい」と意気込み
96 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/19(火) 18:42:08.05 ID:gLoE1gBK0
>>95
どこまでが本当のコピ屁なの?
HDD 時代は3TB!2TBの壁なんぞに頓いてるニュー即民はまさかいないよな?
185 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/19(火) 18:48:06.88 ID:gLoE1gBK0
>>184
俺はHGSTの1Tを300-700にパテ切りして使ってるよ
ホントは分けたほうがいいんだろうけど面倒だったからやってねぇ
クローン化も楽だしな
それは舞い散る桜のように
32 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/19(火) 18:53:57.14 ID:gLoE1gBK0
完全にエロゲスレでよろしいな?
それは舞い散る桜のように
48 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/19(火) 18:56:44.93 ID:gLoE1gBK0
6月は完全にRicottaの一人勝ちだと思うんだ

というか最近のゲームはエロをないがしろにしすぎだろ
頭にエロと付けるぐらいならちゃんとエロゲ作れヴァニタス爆発しろクズが
それは舞い散る桜のように
58 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/19(火) 18:59:06.54 ID:gLoE1gBK0
>>54
やめろやめろやめろ
キャストすら出てない現状でその延期という単語を言うな
それは舞い散る桜のように
62 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/19(火) 19:00:31.07 ID:gLoE1gBK0
ふーりんはオワコン
それは舞い散る桜のように
71 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/19(火) 19:02:26.93 ID:gLoE1gBK0
>>64
まぁ、大締めがアレなんで
グッズ売りたくて仕方ないみたいだし

最近は固定ヒロイン推しでちょっとイラつく
ttp://www.ricotta-soft.jp/event_html/images/2011dp_05_top.png
ttp://www.ricotta-soft.jp/event_html/images/tapestry_2011_haru.png
こんなババァとか俺以外の誰得だよ、と
それは舞い散る桜のように
87 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/19(火) 19:07:59.59 ID:gLoE1gBK0
>>83
なんでモットーじゃないんですか
それは舞い散る桜のように
97 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/19(火) 19:11:59.95 ID:gLoE1gBK0
エリクシルナイツ⇒許した
シンフォニック・ラブ⇒許した
モットー⇒許さない
それは舞い散る桜のように
103 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/19(火) 19:14:04.59 ID:gLoE1gBK0
チュアブルソフトがこの先生きのこるには
それは舞い散る桜のように
111 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/19(火) 19:17:22.09 ID:gLoE1gBK0
>>109
うるせーぶらばんやってろ
それは舞い散る桜のように
127 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/19(火) 19:20:42.67 ID:gLoE1gBK0
>>117
鼻の穴が見えないチュアブルソフトなんて・・・
それは舞い散る桜のように
135 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/19(火) 19:24:31.56 ID:gLoE1gBK0
>>133
ビジュアルの話しかしてない表声優オタと、
演技がどうこう出演作は云々言うエロゲ声優オタとを一緒にしちゃいけないと思うの
それは舞い散る桜のように
142 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/19(火) 19:27:29.26 ID:gLoE1gBK0
星架ラジオが第三回にして末期な件
【超速報】Samsung、HDD事業をSeagateに14億ドルで売却
250 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/19(火) 19:34:50.96 ID:gLoE1gBK0
>>244
SSDとの差別化をはかれるので問題なし
つけっぱの俺にはSSDは無用の長物
今のフロッピーディスクみたいな扱いにHDDがなった頃、SSDがそれこそ普及してらっしゃるでしょう
その時が買い時
お前らマルチディスプレイにしろよ いろいろ捗るぞ
125 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/19(火) 21:14:57.78 ID:gLoE1gBK0
ゲームするからマルチは無理
でも、1画面まるまる地デジ用にはしたい
ASUS(アスース)の魅力
62 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/19(火) 21:17:02.09 ID:gLoE1gBK0
ASUSだけならエイサスと読むが、
ASUSTeKならアスーステックと読む
ASUS(アスース)の魅力
104 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/19(火) 21:34:08.12 ID:gLoE1gBK0
本当に許さないのはSandyのチップセットだろ
ASUS(アスース)の魅力
139 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/19(火) 22:18:17.44 ID:gLoE1gBK0
Radeon・・・レディオーン
GeForce・・・ジィーフォース

でいいんだよね?

Windows 7なんでメモリー食い過ぎるんだよ いつもめもりーくりーなー使ってるじゃねーか
29 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/19(火) 22:42:00.13 ID:gLoE1gBK0
eMemをダウンロードしてきてショートカット作ってデスクトップに置いとけ
そしてしょっちゅう叩け、そのアイコン
Windows 7なんでメモリー食い過ぎるんだよ いつもめもりーくりーなー使ってるじゃねーか
58 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/19(火) 23:02:55.86 ID:gLoE1gBK0
メモリは画像てんこ盛りのページ開くとき強い
待ち時間無し。回線にも左右されるだろうけど

あー・・・このクソマザー換えたい
2枚挿したら1枚確実にエラー吐くとかもうね
中国 男の子のおっぱいが巨乳に
46 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/19(火) 23:22:45.80 ID:gLoE1gBK0
女性化乳房というのは実際にあってだな・・・

お前ら気を付けろよ
前立腺癌かもしれんぞ
【自作PC】SandyBridge-Eには水冷クーラーが同梱か
19 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/19(火) 23:35:56.26 ID:gLoE1gBK0
Sandyとは一体なんだったのか・・・
Windows 7なんでメモリー食い過ぎるんだよ いつもめもりーくりーなー使ってるじゃねーか
119 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/19(火) 23:37:27.64 ID:gLoE1gBK0
>>115
主流じゃなくなったものが安くなるのはCPUとかGPUで
一応需要があるけど周りが悪い旧メモリとかは何時まで経っても値下がりはしないからね
Windows 7なんでメモリー食い過ぎるんだよ いつもめもりーくりーなー使ってるじゃねーか
126 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/19(火) 23:39:49.72 ID:gLoE1gBK0
価格改定とかあんじゃんよ
【自作PC】SandyBridge-Eには水冷クーラーが同梱か
27 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/19(火) 23:40:57.77 ID:gLoE1gBK0
>>21
エンコなんてやるのは趣味か無駄でしかないだろ
1TのHDD買ってきてtsをしこたま詰めろ
Windows 7なんでメモリー食い過ぎるんだよ いつもめもりーくりーなー使ってるじゃねーか
129 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/19(火) 23:41:55.48 ID:gLoE1gBK0
でも事実DDR2の値下がりは見込めないわけであって
【自作PC】SandyBridge-Eには水冷クーラーが同梱か
33 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/19(火) 23:44:08.78 ID:gLoE1gBK0
ママンのコンデンサ妊娠させたいなら水冷でもいいんじゃねぇの?

水冷なんてやってんのはベンチマーカーじゃないと意味ないわ
串かつ屋へ行って、2度漬けで怒られるのは素人 キャベツだけお替わりして怒られるのが(´・ω:;.:...
26 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/19(火) 23:45:24.46 ID:gLoE1gBK0
>>18
ご飯出てくる串かつ屋ってあるんだ
【自作PC】SandyBridge-Eには水冷クーラーが同梱か
40 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/19(火) 23:48:31.65 ID:gLoE1gBK0
>>37
じゃあ爆発しちゃうじゃん・・・
【自作PC】SandyBridge-Eには水冷クーラーが同梱か
47 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/19(火) 23:53:06.70 ID:gLoE1gBK0
油冷の弱点は使ったら最後。廃棄するしかないという所な
【自作PC】SandyBridge-Eには水冷クーラーが同梱か
51 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/19(火) 23:55:30.09 ID:gLoE1gBK0
>>49
Athlon 1.4G(Thunderbird)を購入したばかりの時の話。
CPUがどれぐらい熱くなるのか、なんとなく気になりました。
ヒートシンクやファンもつけずにAthlonの上に指を置き、
PCの電源を入れる実験をしてみました。熱くなったら指を離せばいいんだ、
なんて心の準備もバッチリOKでした。

「アアアアアアアアアアアアーーーーーーーッ!!」(絶叫)

電源を入れた瞬間に指にものすごい衝撃を感じ、叫び声とともに指を離しました。
ひどい目にあった…。あー、いまの衝撃はすごかったなー。なんだったんだ今のは。
あっ、そうか。指が汗で湿っていたから、感電したのかな?
指の汗をよくふき取って、もう一回やってみよう。
ゴシゴシ。左手の親指をAthlonの上に置き、電源投入。えい。

「アアアアアアアアアアアアーーーーーーーッ!!」(絶叫)

実験後、左手の親指にはAthlonの刻印が残りました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。