トップページ > ニュース速報 > 2011年04月19日 > Vygzi/Me0

書き込み順位&時間帯一覧

765 位/24306 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000001173034400226



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(千葉県)
「GALAXY SII」解像度はウンコだけど他は最強すぎワロタマヤwwwこれで漸くiPhone厨をぶちのめせるな
【スマホvsDAP】iPhone4、Xperia arc等の最新スマートフォン、iPod touch等DAPの音質を徹底比較!
奥華子とつじあやのの区別がつかないけど二人とも可愛いからまあいいか死にたい
公明党 「増税はやめろ、金ある奴が負担すればいいだけの話だろ…」
【誰?】miwa、平成生まれのソロ歌手初の快挙!
慶應って過大評価されてるよね
スマートフォンのバッテリーを長持ちさせたい時は
関西初のマルキューがオープンやで!  「SHIBUYA109 ABENO」
リン・チーリン 「今年は結婚しない」
落し物を拾ってもらった女の子「ありがとウサギ」拾った綺麗なお姉さん「さよなライオン」で周囲爆笑※実話
総合商社の魅力
"今の40代"に欠けているもの
鬼束ちひろが一つ上の次元に
"今の50代"に欠けているもの
"今の60代"に欠けているもの
"今の20代"に欠けているもの
"今の30代"に欠けているもの
学歴は一生背負う物なんだから、妥協だけはするな 最低でもニッコマには行っとけ、いやマジで

書き込みレス一覧

「GALAXY SII」解像度はウンコだけど他は最強すぎワロタマヤwwwこれで漸くiPhone厨をぶちのめせるな
530 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/04/19(火) 00:36:07.84 ID:Vygzi/Me0 ?-2BP(157)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_uwan03.gif
>>528
スペックに重きを置くならgalaxys2、ガラ機能使いたいなら国産Androidかな
いずれも夏にはそこそこのスペック揃うからもう少し待ったらいいと思う
【スマホvsDAP】iPhone4、Xperia arc等の最新スマートフォン、iPod touch等DAPの音質を徹底比較!
1 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/04/19(火) 13:55:56.84 ID:Vygzi/Me0● ?-2BP(157)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_uwan03.gif
今回テストしたスマートフォン/プレーヤーは以下の通り。
・アップル「iPhone 3GS」
・アップル「iPhone 4」
・シャープ「IS03」
・ソニー・エリクソン「Xperia arc」
・サムスン「Nexus S」
・アップル「iPod nano(5G)」
・アップル「iPod touch(4G)」

抜粋
「iPhone 4」の音質レビュー
杉浦 8点
小野 8点
小澤 9点
風間 7点

「Xperia arc」の音質レビュー
杉浦 8点
小野 8点
小澤 8点
風間 7点

詳しくは烏賊ソースで
http://www.phileweb.com/review/article/201104/19/288.html
【スマホvsDAP】iPhone4、Xperia arc等の最新スマートフォン、iPod touch等DAPの音質を徹底比較!
61 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/04/19(火) 14:58:35.18 ID:Vygzi/Me0 ?-2BP(157)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_uwan03.gif
>>54
ソニエリのMW600にAurvana Airで満足できると思う
全部揃えると15000円くらいしてしまうが
奥華子とつじあやのの区別がつかないけど二人とも可愛いからまあいいか死にたい
1 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/04/19(火) 15:09:33.46 ID:Vygzi/Me0● ?-2BP(157)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_uwan03.gif
奥華子、キーボードをひとつ持って全国各地でチャリティーライブ

「歌を通して少しでも笑顔になってもらいたい」「少しでも多くの義援金を募り被災地に送りたい」この2つの強い想いから、
奥華子がキーボードをひとつ持ち、何処でも歌えるというフットワークの軽さを武器に、<奥華子スマイルライブ>と題したフリーライブを、
5月から全国各所で行なうという。この度の東日本大震災を受け「奥華子にできること」を自ら企画し提案とするものだ。

この<スマイルライブ>は、全国各地で観覧無料のフリーライブを行ないながら、
募金活動として代表曲「笑って笑って」の歌詞を自身で描きデザインした「奥華子チャリティー手ぬぐい」を製作、
この販売による収益金を震災の義援金として全額寄付するという。

なお、約8ヶ月振りとなる新曲「君の笑顔」の配信も急遽発表されたが、震災後に完成させたというこの曲は4月20日(水)よりレコチョク、
iTunesほか各配信サイトから配信され、この「君の笑顔」配信による収益の全額も東日本大震災で被災された方と被災地の復興のための支援、
そして今後必要とされる活動のために寄付するという。

http://img.barks.jp/image/review/1000069191/001.jpg

http://www.barks.jp/news/?id=1000069191
奥華子とつじあやのの区別がつかないけど二人とも可愛いからまあいいか死にたい
26 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/04/19(火) 15:20:43.83 ID:Vygzi/Me0 ?-2BP(157)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_uwan03.gif
奥華子の代表曲
http://www.youtube.com/watch?v=dLL_k6mh8lU
つじあやのの代表曲
http://www.youtube.com/watch?v=yiOg5nHNmFY

奥華子で個人的に好きな曲
http://www.youtube.com/watch?v=6D2l8IzSHuw
つじあやので個人的に好きな曲
http://www.youtube.com/watch?v=SO8UvyuCxow
奥華子とつじあやのの区別がつかないけど二人とも可愛いからまあいいか死にたい
42 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/04/19(火) 15:27:12.29 ID:Vygzi/Me0 ?-2BP(157)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_uwan03.gif
>>28,35
申し訳ない
公明党 「増税はやめろ、金ある奴が負担すればいいだけの話だろ…」
203 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/04/19(火) 15:35:54.97 ID:Vygzi/Me0
公明△
【誰?】miwa、平成生まれのソロ歌手初の快挙!
58 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/04/19(火) 15:38:17.07 ID:Vygzi/Me0
こいつ慶應理工とかくそわろた
【誰?】miwa、平成生まれのソロ歌手初の快挙!
63 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/04/19(火) 15:41:26.22 ID:Vygzi/Me0
>>58
慶応商学部だった
慶應って過大評価されてるよね
1 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/04/19(火) 15:59:49.81 ID:Vygzi/Me0● ?-2BP(157)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_uwan03.gif
著者は消費、労働、格差についての専門家であるが、これまでも早稲田、慶応、東大などについての著作があり、学校の特徴を分析するのに習熟している。
最初に、京大はん、同やん、立ちゃん、という言葉が紹介される。京都市民の京大、同志社、立命館の学生に対する愛称である。各大学がマンモス化するなかで、
それらの特徴は薄くなってはいるが、なお残り、それぞれ、お高い、ぼんぼん、庶民性を表しているという。

京大は、その設立から東大に対抗することを求められていた。東大が唯一の帝国大学であり、他に競争者がいないために特権的地位に甘んじ、研究・教育に怠慢になりがちだから、
新しい大学が必要だと、明治の衆議院議員が文部大臣に進言したことがきっかけだったという。

京大はやがて試験ではなく学問で成果を挙げるようになる。戦前には西田幾多郎や河上肇、戦後には湯川秀樹、朝永振一郎たちが登場する。
京大卒がビジネスで活躍しているのは意外に感じたが、商都大阪を背景にしているのだから当然だろう。

新島襄が創設した同志社は、徳富蘇峰・蘆花兄弟、深井英五などの人材を輩出し、関西トップ私学の位置を得る。しかし、その後はその地位に安住して停滞したと評価される。

立命館は、苦学生を積極的に受け入れる方針を打ち出し、軍国主義にも協力するが、戦後は一転して、左翼路線に舵を切る。
左翼路線の終息後には、キャンパスを拡張して拡大路線を取るというのも面白い。

京大、同志社、立命館は東大、慶応、早稲田に対して地位を低下させているが、それは東京一極集中を受けたものであるという。
確かにそうなのだろうが、戦前の京大が東大と同じ平面で競争した時には地位を低下させたが、異なる平面において地位を上げたことは参考になるのではないか。

http://www.toyokeizai.net/life/review/detail/AC/69d7b818259bec4e0d802b655c2aadc4/
慶應って過大評価されてるよね
58 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/04/19(火) 16:30:17.24 ID:Vygzi/Me0 ?-2BP(157)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_uwan03.gif
>>45
慶應の入試受け終わって外に出たらものすごい数の受験者の母親がお迎えに来てて笑ったわ
この大学は自分には合わないって心底思った
スマートフォンのバッテリーを長持ちさせたい時は
80 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/04/19(火) 16:34:02.31 ID:Vygzi/Me0
酢と塩のエネルギーを体で感じ、そのエネルギーを手を通じて放出すると長持ちするよ。
関西初のマルキューがオープンやで!  「SHIBUYA109 ABENO」
23 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/04/19(火) 16:57:32.97 ID:Vygzi/Me0
>>6
マルク
リン・チーリン 「今年は結婚しない」
87 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/04/19(火) 18:08:09.42 ID:Vygzi/Me0
この人糞頭いいんだよな
落し物を拾ってもらった女の子「ありがとウサギ」拾った綺麗なお姉さん「さよなライオン」で周囲爆笑※実話
405 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/04/19(火) 18:33:25.20 ID:Vygzi/Me0
>>1
HAHAHA!




死ね
総合商社の魅力
1 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/04/19(火) 18:53:11.89 ID:Vygzi/Me0● ?-2BP(157)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_uwan03.gif
伊藤忠商事と住友商事は19日、米国で世界最大級の風力発電事業に出資した、と発表した。
大型風力発電施設の建設や運営の技術を吸収する狙い。福島第1原発事故の影響で、
原子力に代わるエネルギー源の開発が急務となっており、日本国内での風力発電事業の拡大につなげる。

米国での事業は、米電機・金融大手のゼネラル・エレクトリックなどが手掛ける。伊藤忠、住商はそれぞれ約170億円を出資し、権益の一部を取得する。

風力発電施設は米オレゴン州で、2012年夏の完成を予定。敷地面積は約80平方キロメートルで、
風力発電機を338基備える。総発電容量は845メガワットで、米国の一般家庭で約24万戸に供給できる。

http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011041901000663.html
"今の40代"に欠けているもの
1 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/04/19(火) 19:35:15.61 ID:Vygzi/Me0● ?-2BP(157)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_uwan03.gif
40代になると、住宅ローンあり、教育費あり、更に自分の老後も気になってくる。不安になってばかりでも仕方がない。
しておくべきことをご指南します。ほかの世代の人にも必ず参考になります。

晩婚、晩産の家庭が珍しくなくなった。40歳前後で結婚し子どもができると、子の大学進学の時期が親の定年にさしかかることになる。

ファイナンシャルプランナーの汀(みぎわ)光一さんは「最も子どもの教育費がかかる時期に定年を迎えると、老後資金の準備に影響することも想定される」と指摘する。

定年までいかなくても、一般に男性の給与は50〜54歳がピークで、それ以降減少に転じる。54歳までに子どもの教育を終え、それから退職金などで夫婦の老後の準備をするというのが理想的。

子どもの年齢から計算して理想的にはいかないのなら、早めに教育費の手当てをしたい。汀さんによると、子ども1人あたり、
18歳までに最低でも300万円、できれば500万円が望ましいという(大学が私立文系の場合)。

子どもが幼いうちなら、比較的家計に余裕があるはず。「このころにできるだけ多く、子どもの大学進学の費用をためておきたい」と汀さんは助言する。

半ば強制的に貯金する給与天引きや口座自動引き落としなどでの積み立てがよい。財形貯蓄や学資保険(こども保険)などがある。

学資保険は、子が15歳や18歳になる時を満期とし、保険料を払っていく保険。親の死亡保障などを充実させた学資保険もあるが、
このタイプは支払った保険料総額より給付金が少ない「元本割れ」となっていることがある。こうした商品は、進学費用をためるには適していない。加入前に「元本割れ」ではないことを確認したい。

子どもができると、マイホームを持ちたい気持ちも高まる。だが、子どもの教育費に不安があるなら、教育資金作りを優先した方がよさそうだ。

「子どもが独立するまでは社宅や借家で過ごす。独立後に退職金などを使って、2DK程度の夫婦二人暮らし用の家を買う方法もある」と汀さんは話す。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/moneyjutu40/mj40_01.htm
鬼束ちひろが一つ上の次元に
1 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/04/19(火) 19:38:06.68 ID:Vygzi/Me0● ?-2BP(157)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_uwan03.gif
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1303189002312.jpg
"今の50代"に欠けているもの
1 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/04/19(火) 19:43:26.01 ID:Vygzi/Me0● ?-2BP(157)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_uwan03.gif
「エビータ 50才から研究会(*)」が母の日を前にアンケート調査を実施
"母としての自分"を表す漢字は『愛』
〜50代は、母でありながら女性としての自分も取り戻すターニングポイント〜


株式会社カネボウ化粧品は、5月8日の「母の日」を迎えるにあたり、「エビータ 50才から研究会」の活動の一環として、
子供を持つ50代女性とその子ども合計1000名を対象に、現代の母親像やその生き方についてインターネット調査を実施しました。
50代女性に"母としての自分"を漢字一字で表現してもらったところ、「愛」が最も多く挙げられました。調査全体を通して見えてきた現代の
"50代お母さん"は、愛にあふれた優しい母でありながら、女性としての自分自身も取り戻して、充実した日々に向かうターニングポイントにあることがわかりました。

http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=278663&lindID=4
"今の60代"に欠けているもの
1 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/04/19(火) 19:45:07.89 ID:Vygzi/Me0● ?-2BP(157)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_uwan03.gif
お金や時間にゆとりがあり消費の伸びている60代23 件の行動を分析し、商品やサービスを研究する会が発足した。
60代を「黄金の世代=GS(ゴールデンシックスティーズ)世代」と名付ける横浜市在住の経済評論家西村晃さんが、
百貨店やスーパー、旅行会社などに呼び掛けた。業界の枠を超えた連携で、東日本大震災の被災地支援や日本の再生も目指すという。

「GS世代研究会」と題し18日、初めての会合が都内で開かれた。イトーヨーカ堂、京王百貨店、三井不動産、ヤマト運輸など22の企業・自治体が幹事社に名を連ねる。

震災を受け、GSには「ジェネラルサティスファクション」「グローバルセキュリティー」の二つの意味も加えた。
普通の人が満足を感じる生活を送るために、また地球規模の安全と安心のために何ができるか考え、「日本の消費構造を見直し、新しいライフスタイルを提案する」という。

この日の会合で西村さんは「企業の連携で被災地支援につながるビジネスを考えたい」などとあいさつ。
幹事社で、被災した釜石市の水産加工会社「小野食品」の小野昭男社長は「東北の商品を紹介するプラットフォームをつくりたい」と語った。

研究会は6月のシンポジウムのほか、年数回の勉強会などを企画。企業や個人の参加を募っている。問い合わせはコンサルティング・エース電話045(866)3271。

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1104180053/
"今の20代"に欠けているもの
468 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/04/19(火) 20:00:17.79 ID:Vygzi/Me0
"今の20代"に欠けているもの
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303207338/
"今の30代"に欠けているもの
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303208915/
"今の40代"に欠けているもの
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303209315/
"今の50代"に欠けているもの
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303209806/
"今の60代"に欠けているもの
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303209907/
"今の30代"に欠けているもの
166 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/04/19(火) 20:00:25.16 ID:Vygzi/Me0
"今の20代"に欠けているもの
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303207338/
"今の30代"に欠けているもの
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303208915/
"今の40代"に欠けているもの
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303209315/
"今の50代"に欠けているもの
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303209806/
"今の60代"に欠けているもの
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303209907/
"今の50代"に欠けているもの
40 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/04/19(火) 20:00:32.15 ID:Vygzi/Me0
"今の20代"に欠けているもの
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303207338/
"今の30代"に欠けているもの
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303208915/
"今の40代"に欠けているもの
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303209315/
"今の50代"に欠けているもの
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303209806/
"今の60代"に欠けているもの
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303209907/
"今の60代"に欠けているもの
52 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/04/19(火) 20:00:38.42 ID:Vygzi/Me0
"今の20代"に欠けているもの
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303207338/
"今の30代"に欠けているもの
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303208915/
"今の40代"に欠けているもの
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303209315/
"今の50代"に欠けているもの
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303209806/
"今の60代"に欠けているもの
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303209907/
学歴は一生背負う物なんだから、妥協だけはするな 最低でもニッコマには行っとけ、いやマジで
922 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/04/19(火) 23:57:13.29 ID:Vygzi/Me0
一浪立教経営、二浪早稲田政経の僕は勝ったのか負けたのかわからない
学歴は一生背負う物なんだから、妥協だけはするな 最低でもニッコマには行っとけ、いやマジで
939 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/04/19(火) 23:59:36.28 ID:Vygzi/Me0
>>927
勝ちなのか
まあこれからも頑張るわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。