トップページ > ニュース速報 > 2011年04月19日 > NEjwMAnU0

書き込み順位&時間帯一覧

899 位/24306 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数114200000000000000000000724



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(大阪府)
日本政府、消費税を8%に引き上げ検討
火力発電所をフル稼働しろっていうけど二酸化炭素が増えるじゃん? みんなの地球を殺したいのか?
VWニュービートル発表 TSIエンジン初採用
Windows 7なんでメモリー食い過ぎるんだよ いつもめもりーくりーなー使ってるじゃねーか
関西で地震
「iTunes 10.2.2」公開

書き込みレス一覧

日本政府、消費税を8%に引き上げ検討
64 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/19(火) 00:58:44.71 ID:NEjwMAnU0
30年以上前の暫定税率がそのまま
日本政府、消費税を8%に引き上げ検討
99 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/19(火) 01:00:37.74 ID:NEjwMAnU0
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%C3%C4%EA%C0%C7%CE%A8
暫定税率
日本政府、消費税を8%に引き上げ検討
167 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/19(火) 01:04:43.22 ID:NEjwMAnU0
なんで財務省の人は税収下げるのに熱心なの?
税率あげたら出世できるの?
火力発電所をフル稼働しろっていうけど二酸化炭素が増えるじゃん? みんなの地球を殺したいのか?
63 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/19(火) 01:06:21.27 ID:NEjwMAnU0
京都議定書ていどのCO2削減は、全く無意味です
VWニュービートル発表 TSIエンジン初採用
97 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/19(火) 01:08:20.03 ID:NEjwMAnU0
どう見ても不合理なデザイン
日本政府、消費税を8%に引き上げ検討
281 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/19(火) 01:12:41.39 ID:NEjwMAnU0
>>269
円の価値が高すぎて困っているのに??
日本政府、消費税を8%に引き上げ検討
341 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/19(火) 01:17:51.73 ID:NEjwMAnU0
みんな良薬口に苦しっていう思い込みがあるのかなあ
火力発電所をフル稼働しろっていうけど二酸化炭素が増えるじゃん? みんなの地球を殺したいのか?
68 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/19(火) 01:27:08.38 ID:NEjwMAnU0
暑さで死ぬ人より寒さで死ぬ人のほうがだいぶ多い
日本政府、消費税を8%に引き上げ検討
448 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/19(火) 01:27:57.87 ID:NEjwMAnU0
>>436
税率より税収が大事だから
日本政府、消費税を8%に引き上げ検討
454 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/19(火) 01:28:41.97 ID:NEjwMAnU0
>>446
消費にペナルティ
日本政府、消費税を8%に引き上げ検討
485 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/19(火) 01:30:51.86 ID:NEjwMAnU0
>>472
財務省のエリートの人はどう考えてるんだろうか
火力発電所をフル稼働しろっていうけど二酸化炭素が増えるじゃん? みんなの地球を殺したいのか?
85 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/19(火) 01:46:17.42 ID:NEjwMAnU0
>>71
過去65万年のスケールだと気温の変化のほうが先行している
日本政府、消費税を8%に引き上げ検討
659 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/19(火) 01:48:08.55 ID:NEjwMAnU0
>>627
上げる法律通してから選挙とかいってなかった?
意味ない
日本政府、消費税を8%に引き上げ検討
667 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/19(火) 01:49:05.50 ID:NEjwMAnU0
>>660
被災者をさらに人災が襲うということですよ
火力発電所をフル稼働しろっていうけど二酸化炭素が増えるじゃん? みんなの地球を殺したいのか?
97 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/19(火) 01:51:15.30 ID:NEjwMAnU0
>>94
それはウソとはいいきれないけど、CO2削減で温暖化「防止」は完全にウソといえる
CO2削減でどれだけ気温が下がるかはいわないから
火力発電所をフル稼働しろっていうけど二酸化炭素が増えるじゃん? みんなの地球を殺したいのか?
122 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/19(火) 02:02:16.05 ID:NEjwMAnU0
>>121
二酸化炭素増えて気温上がって降水量増えたらすごい、いきもの繁栄してしまう
火力発電所をフル稼働しろっていうけど二酸化炭素が増えるじゃん? みんなの地球を殺したいのか?
134 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/19(火) 02:15:34.22 ID:NEjwMAnU0
CO2の肥沃化効果
http://www.cger.nies.go.jp/ja/library/qa/12/12-2/qa_12-2-j.html
Windows 7なんでメモリー食い過ぎるんだよ いつもめもりーくりーなー使ってるじゃねーか
90 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/19(火) 23:23:18.04 ID:NEjwMAnU0
>>9
http://www.microsoft.com/japan/presspass/detail.aspx?newsid=3491
関西で地震
129 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/19(火) 23:27:44.61 ID:NEjwMAnU0
>>126
ゆっくり揺れたから、めまいと思ってた
Windows 7なんでメモリー食い過ぎるんだよ いつもめもりーくりーなー使ってるじゃねーか
102 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/19(火) 23:29:11.43 ID:NEjwMAnU0
メモリ多すぎると休止状態への移行と復帰に時間がかかる
Windows 7なんでメモリー食い過ぎるんだよ いつもめもりーくりーなー使ってるじゃねーか
114 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/19(火) 23:35:10.39 ID:NEjwMAnU0
タスクマネージャーで、いわゆる空きメモリを確認するには「利用可能」を見ればいい?
「空きメモリ」は、キャッシュで消えるから、適切ではないよね。
Windows 7なんでメモリー食い過ぎるんだよ いつもめもりーくりーなー使ってるじゃねーか
135 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/19(火) 23:46:08.39 ID:NEjwMAnU0
スワッピング
「iTunes 10.2.2」公開
92 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/19(火) 23:47:47.18 ID:NEjwMAnU0
またLocalizable.stringsを編集する作業がはじまる
「iTunes 10.2.2」公開
98 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/19(火) 23:51:13.95 ID:NEjwMAnU0
ファイルごとに再生位置を記憶して携帯プレーヤーと同期できるのってiTunesしかないよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。