- 【シンプルな】 醤油ラーメンの魅力
174 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/19(火) 00:18:40.03 ID:JTCzhcw60 - >>164
俺もだ、でもこの時間は地元全滅 自転車で30分かけるなら、アルミ鍋の冷凍ラーメンだな でもあれさえも最近はこってりを意識してやがるからなあ 喜多方辺りが残ってりゃ、それで我慢するんだけど…
|
- ホテルのタオルは盗まれすぎ、盗難防止タグが開発される m9( ゚д゚)
313 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/19(火) 02:25:11.95 ID:JTCzhcw60 - ロゴが気に入って持って帰ろうと思った事はある
でも小心者なんで、結局ホテルマンに売ってもらえないか交渉した 売り物に出来るような良い物じゃないのでと、丁寧に断られた じゃあくれって言う度胸はないから諦めたけど、あのタオル欲しかったな
|
- 有吉、桜塚やっくんをdisる
284 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/19(火) 02:35:57.38 ID:JTCzhcw60 - >>71
一度潰されてるから学習したんだろ
|
- 有吉、桜塚やっくんをdisる
287 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/19(火) 02:44:33.62 ID:JTCzhcw60 - >>159
ことごとくサインやフラグを叩きのめした俺に隙はない orz
|
- 島田紳助が長瀬智也に目をつける
166 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/19(火) 03:07:10.07 ID:JTCzhcw60 - シンスケは謙虚だった時は、結構好きだったんだよなあ
師匠がいいからなあ、なんて思ってたんだけど コピペで当時からクズだったと言うのを読んでショックだった ガキ吊し上げたんだっけか
|
- 静かな喫茶店で食うアイスコーヒー・サンドイッチ・ナポリタンってなんであんなに美味いんだろうな
413 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/19(火) 03:12:59.00 ID:JTCzhcw60 - ドライカレーが好きだ、最近じゃあドライカレーってのは
ご飯にキーマカレーみたいなのを載せた奴だったりするが ビリヤニみたいと言うか、カレーピラフと言うか、カレー焼飯と言うか 昔ながらの喫茶店のが食べたい でも近所がお洒落な感じになって、カフェでございますって店ばかり 寂しい
|
- 静かな喫茶店で食うアイスコーヒー・サンドイッチ・ナポリタンってなんであんなに美味いんだろうな
414 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/19(火) 03:24:43.62 ID:JTCzhcw60 - >>180
高校の時、後輩がそう言う店にハマって 300万ぐらいの借金こさえて親呼び出し 親が払って学校にも内緒で許してもらってた ああ言う店って、24時間営業してたから ずーっと居ると一日で一気に使うらしいけど 300万は行きすぎじゃないのかと思った
|
- 静かな喫茶店で食うアイスコーヒー・サンドイッチ・ナポリタンってなんであんなに美味いんだろうな
415 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/19(火) 03:40:57.70 ID:JTCzhcw60 - >>336
俺が通ってた店は大盛でも同じ値段で ドライカレーを薄焼玉子で包んだ「オムドラ」を大盛にすると 今の俺じゃあ多分食いきれない程のボリュームがあった サラダもついて\600だったかなあ、コーヒーつけて\700だったと また食いたいもんだが今はもう無い、なんで辞めちゃったんだよ…
|
- 教師「牛乳こぼしたろ」 生徒「僕じゃないです」 教師「拭け」 生徒「僕じゃないって言ってんだろ!」
135 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/19(火) 04:03:16.99 ID:JTCzhcw60 - 通ってた中学がDQN校だったせいか
DQNは元気があってよろしい、みたいな変な風潮があった いじめには厳しくて、容赦無い体罰を振るってた 俺は関係ないのに、止めなかったってだけで殴られたりしたもんだ ヤンキー相手に止めに入る度胸なんぞなかったわ… だから先生呼びに行ったのに…理不尽ナリ
|
- 教師「牛乳こぼしたろ」 生徒「僕じゃないです」 教師「拭け」 生徒「僕じゃないって言ってんだろ!」
137 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/19(火) 04:09:12.72 ID:JTCzhcw60 - しかも、先生呼びに行ったの俺なんですけどって言ったら
言い訳すんなと追加で体罰 お前がその場で止めてたら、いじめられっ子の苦痛もすぐ済んだんだ! って、なんでいじめてた奴より多く殴られてる訳? 熱血教師には嫌われてたからな… 図体はでかいのに、病弱で休みが多かったから
|
- 【シンプルな】 醤油ラーメンの魅力
225 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/19(火) 04:14:09.63 ID:JTCzhcw60 - >>223
うむ! なんでもかんでも黒胡椒入れる奴が多いんだけど ラーメンにはS&Bのブレンドされた奴がいい… って>>223が、黒胡椒派だったらすまん
|
- ホテルのタオルは盗まれすぎ、盗難防止タグが開発される m9( ゚д゚)
362 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/19(火) 04:18:23.24 ID:JTCzhcw60 - >>351
うん…俺はそれが気になるから、小さい旅行用のを買う あとリンスインって、何故か髪がごわごわになるのも嫌 いいホテルじゃ違うのかも知れないけどさ
|
- 【シンプルな】 醤油ラーメンの魅力
268 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/19(火) 05:50:23.00 ID:JTCzhcw60 - >>226
中は灰色、赤い蓋、角い容器のあれだろ あれが最高だ
|
- 【シンプルな】 醤油ラーメンの魅力
374 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/19(火) 11:10:25.09 ID:JTCzhcw60 - >>323
ああ、いいねえいいねえ でも俺が子供の頃には、もうちょっと色が濃かった いまは大阪だけど、時々無性に関東の麺類が食べたくなるよ 色が濃い方が美味そうに感じるのは、関東の血のせいかな 富山ブラックとかすっげえ美味そうに感じる そう美味いもんでもなかったけど
|
- 【シンプルな】 醤油ラーメンの魅力
376 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/19(火) 11:12:38.32 ID:JTCzhcw60 - >>347
神座を美味しいって言う人がいるなんて 近所にオープンして、ほぼ毎日深夜食いに行ってしまい 腹がヤバいことになりつつある
|
- 静かな喫茶店で食うアイスコーヒー・サンドイッチ・ナポリタンってなんであんなに美味いんだろうな
437 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/19(火) 11:16:30.01 ID:JTCzhcw60 - >>417
しょうが焼き定食とか置いてんのな ライスは皿に盛られてたり 大盛って言ったら馬鹿みたいに盛られたり そんな店も減っていく一方で悲しいもんだ
|
- ホテルのタオルは盗まれすぎ、盗難防止タグが開発される m9( ゚д゚)
395 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/19(火) 11:24:22.43 ID:JTCzhcw60 - >>378
俺の知人は靴下の中に出してたらしい と言うか靴下で擦ってたそうな えー!って言ったら どうせ洗濯するものなんだしいいだろ、と 尿道炎になってなきゃいいんだが…
|
- シンセサイザーの名機
649 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/19(火) 11:39:04.02 ID:JTCzhcw60 - この前発表された掌サイズのアナログシンセ
あれ欲しいなーと思ったけど、あの値段じゃあちょっとなあ
|
- 【シンプルな】 醤油ラーメンの魅力
394 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/19(火) 11:42:18.14 ID:JTCzhcw60 - >>384
あの甘味、いいよなあ。嫌いな人が多いらしいけど 昔東京から来た友人を連れてったら なんだこの麺、バターでも練り込んであんのか? 言われてみればそんな味だなと思ったけど 最近はその味が薄くなったような
|
- 【シンプルな】 醤油ラーメンの魅力
396 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/19(火) 11:51:36.80 ID:JTCzhcw60 - >>392
近所の食堂の中華そばがチープでな もやしと、ふちが赤いハムがのっかってる 味も鶏ガラスープに化学調味料、それに塩と醤油ってなもんで けっして美味いってもんじゃないんだけど、何故か時々食べに行く ご飯がもっと硬めだったら、きっともっと食べに行くんだけどなあ 柔らかいご飯はどうも苦手だ
|
- <marquee><blink>犯してはいけないHTMLタグの過ち10個</blink></marquee>
7 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/19(火) 12:51:14.77 ID:JTCzhcw60 - メンテナンス性を高める10個って感じだな
言い出すとキリがない
|
- 【シンプルな】 醤油ラーメンの魅力
414 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/19(火) 12:54:52.63 ID:JTCzhcw60 - スレに触発されてラーメン食うつもりが…
途中にある定食屋で済ませてしまった 美味かったからよしとするが、夜こそはラーメンを
|
- KFC・ピザハットの魅力
126 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/19(火) 13:00:46.83 ID:JTCzhcw60 - >>118
ピザってそんなにメタボな食品でもないんだよな、確か チーズのせいで凄く高カロリー扱い受けてるけど やたら具材のっかってるのは高カロリーかも知れんが
|
- プロレス・スターウォーズ
52 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/19(火) 13:06:47.83 ID:JTCzhcw60 - >>34
ヒールに魅力が感じられないと言うか ヒールがただのDQNになってると言うか 喋りの下手さを売り物にしてるレスラーが増えたと言うか そう言う演出的な面でも、もうダメダメだよな
|
- 西日本の天気が悪い 竜巻に注意!!!
121 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/19(火) 13:14:17.69 ID:JTCzhcw60 - >>42
こっちは大阪市内だけど、確かに来る来る詐欺だよな でも何年か前に結構大きな台風来た時 部屋の窓がドンッ!って言った時はマジ焦った ベランダに誰かが居て窓叩いたのかと思うレベル あと若い頃に上から瓦が落ちてきたのも焦ったな
|
- ウズラの卵の殻を上手にむくには
52 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/19(火) 13:26:42.40 ID:JTCzhcw60 - ハサミで切ってたのかな
よく通った蕎麦屋でざる頼むと、細い側の2割ぐらいのとこを 綺麗に切ったうずら玉子が出てきて、そりゃあ見事な切り口だった ある日、これって不衛生なんじゃねえか?と思って 毎回玉子抜きでって頼むようになったけど
|
- ウズラの卵の殻を上手にむくには
53 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/19(火) 13:29:28.60 ID:JTCzhcw60 - あ、うずら玉子は生な
しかし、ざるそばって、なんでうずら玉子付く店が多いんだろう 特に立ち食いの店
|
- 【シンプルな】 醤油ラーメンの魅力
418 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/19(火) 13:32:14.38 ID:JTCzhcw60 - >>416
そう思うんならそうなんだろうな
|
- 【宇宙ヤバイ】 最古の銀河を発見、ビッグバン2億年後
147 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/19(火) 13:47:49.86 ID:JTCzhcw60 - >>129
実際そうやって粒子が生まれてるって話はある 多くは対消滅で消えるんだけど ただ時々-1だけが捕まって+1が逃げ切ったりするから ブラックホールは蒸発するって言った人が居る 相当古い話なんだけどな
|
- 【シンプルな】 醤油ラーメンの魅力
427 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/19(火) 13:53:00.40 ID:JTCzhcw60 - >>419
美味そうだ ワンタンならスープだけでもいいな 水餃子なんてのも食いたくなって来る
|
- 【シンプルな】 醤油ラーメンの魅力
428 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/19(火) 13:55:40.19 ID:JTCzhcw60 - >>426
なんかベタつくカウンター 壁に貼られた縦長の紙に書かれた料理名、ふちが赤かったりする こんなのはどうか
|
- ウズラの卵の殻を上手にむくには
56 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/19(火) 13:59:57.76 ID:JTCzhcw60 - >>55
そう言えばそうか、確かに記憶にないな… こっちでも立ちじゃない蕎麦屋じゃ付かないんだけど 俺が通ってた蕎麦屋は何故か付いて来ててな 妙な違和感があった
|
- <marquee><blink>犯してはいけないHTMLタグの過ち10個</blink></marquee>
150 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/19(火) 14:04:13.14 ID:JTCzhcw60 - >>91
タグ見つけて展開するマクロ組んだら即解析なのにな それで思い出したけど、これどうやってんだろうっての解析したら テーブルかなんかを恐らくワザとミスってたってのがあったな 真似したら身内から、ミスってんぞハゲって突っ込まれたけど
|