トップページ
>
ニュース速報
>
2011年04月19日
>
KaeQS9ddP
書き込み順位&時間帯一覧
40 位
/24306 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
7
2
0
0
5
2
3
2
1
13
9
6
4
5
15
9
83
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(catv?)
twitterが馬鹿あぶり出しツールだと話題に @alpha1521
国「ガンガン火力発電所増設して!環境影響とかどーでもいいから」
大川小で生き残った児童「列の後方に居たら前から津波が来た。自分で判断して裏山に逃げたら助かった」
おまえら 「 自 己 P R 」 って出来るの?
「あいさつすると友達増えるね」 ACのCMに友達が全滅した被災者が苦痛を訴えていることが判明
計画停電とは何だったのか? 東電「5600万〜5700万キロ・ワット供給できそう」
何もしてない地方公務員の給料減らすのはいいが国立大学の教陣とかの実のある職まで巻き込むなよ
枝野 「過剰反応やめ福島県民に温かく…」
サラリーマン家庭の専業主婦も年金保険料徴収へ
「原発怖くて逃げた」 原発のそばで除染作業に当たっていた自衛官、トラックを盗んで逃亡2
スマートフォンのバッテリーを長持ちさせたい時は
家電製品の選び方 リア充は店頭チラシ、先輩の勧め、ぼっちは、企業の商品情報サイト
映画「カイジ2」は原作一番人気の「沼」編 一条役はもちろんあの人・・・
"今の20代"に欠けているもの
民主党「3年限定で3%消費税増税するよ」
「斜め屋敷〜」以上に無理のあるトリックのミステリってあるの?
(福島県)への差別が深刻
書き込みレス一覧
次へ>>
twitterが馬鹿あぶり出しツールだと話題に @alpha1521
105 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/04/19(火) 08:07:02.68 ID:KaeQS9ddP
Twitterはソースの確認を全くしない低脳の集まり
国「ガンガン火力発電所増設して!環境影響とかどーでもいいから」
254 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/19(火) 08:09:21.50 ID:KaeQS9ddP
地球環境なんて日本に余裕があったから考えられてただけの話だもんな
大川小で生き残った児童「列の後方に居たら前から津波が来た。自分で判断して裏山に逃げたら助かった」
760 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/19(火) 08:23:26.42 ID:KaeQS9ddP
津波来てるのに校庭で点呼とるとかバカもいいとこだな
おまえら 「 自 己 P R 」 って出来るの?
123 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/19(火) 08:27:59.37 ID:KaeQS9ddP
なんで池沼ってニヤニヤして独り言喋るの?
「あいさつすると友達増えるね」 ACのCMに友達が全滅した被災者が苦痛を訴えていることが判明
15 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/19(火) 08:34:03.83 ID:KaeQS9ddP
あいさつしてまた増やせよ
おまえら 「 自 己 P R 」 って出来るの?
130 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/19(火) 08:35:39.92 ID:KaeQS9ddP
>>128
すぐ言葉に詰まるコミュ障っぽいのよりはマシだと思うよ
「あいさつすると友達増えるね」 ACのCMに友達が全滅した被災者が苦痛を訴えていることが判明
80 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/19(火) 08:39:36.44 ID:KaeQS9ddP
正直原発のせいで被災者なんてどうでもいいよな
恨むなら国と東電と自分らの選んだ県知事と村長を恨め
大川小で生き残った児童「列の後方に居たら前から津波が来た。自分で判断して裏山に逃げたら助かった」
796 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/19(火) 09:11:01.91 ID:KaeQS9ddP
なんの為の警報だよ
大川小で生き残った児童「列の後方に居たら前から津波が来た。自分で判断して裏山に逃げたら助かった」
813 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/19(火) 09:20:17.12 ID:KaeQS9ddP
濡れてなけりゃ寝た方がいいのか
大川小で生き残った児童「列の後方に居たら前から津波が来た。自分で判断して裏山に逃げたら助かった」
960 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/19(火) 12:21:11.51 ID:KaeQS9ddP
そんな険しい裏山ってどんなだよ
そんなところに学校作るなよ
大川小で生き残った児童「列の後方に居たら前から津波が来た。自分で判断して裏山に逃げたら助かった」
981 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/19(火) 12:32:27.47 ID:KaeQS9ddP
死んだ人間を悪く言うなとかよく言うけど
死んだ人間の責任を追求しないと
腹切って終わりって謎文化がいつまでも残るよね
計画停電とは何だったのか? 東電「5600万〜5700万キロ・ワット供給できそう」
611 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/19(火) 12:47:24.69 ID:KaeQS9ddP
工場と夏場の冷房が本気出したらこんなもんじゃないだろ
何もしてない地方公務員の給料減らすのはいいが国立大学の教陣とかの実のある職まで巻き込むなよ
343 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/19(火) 12:51:21.90 ID:KaeQS9ddP
時々ここにも居る「地方公務員なんかどうでもいいから国家公務員の給料下げろ」
って奴はどういう考えに基づいてんだろな?
枝野 「過剰反応やめ福島県民に温かく…」
83 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/19(火) 12:55:12.31 ID:KaeQS9ddP
なら福島も過剰な被害者面をやめないとな
サラリーマン家庭の専業主婦も年金保険料徴収へ
277 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/19(火) 13:26:45.86 ID:KaeQS9ddP
政府は少子高齢化を止めたいのか進めたいのかどっちだよ?
サラリーマン家庭の専業主婦も年金保険料徴収へ
384 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/19(火) 13:51:29.92 ID:KaeQS9ddP
>>358
それコラだからな
サラリーマン家庭の専業主婦も年金保険料徴収へ
423 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/19(火) 14:00:40.66 ID:KaeQS9ddP
結婚するメリットってなに?
サラリーマン家庭の専業主婦も年金保険料徴収へ
445 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/19(火) 14:05:19.02 ID:KaeQS9ddP
子ども手当も下手に争点になったせいで
得した人間が一人もいなくなってしまうしな
今政権では一つもありがたいお話が無いわ
サラリーマン家庭の専業主婦も年金保険料徴収へ
453 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/19(火) 14:07:49.44 ID:KaeQS9ddP
>>449
マッチしようがしまいがけっこんする人間は減り続けるよ
サラリーマン家庭の専業主婦も年金保険料徴収へ
585 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/19(火) 15:44:47.94 ID:KaeQS9ddP
民主は子ども手当で少子化対策してたんじゃねえのかよ?
サラリーマン家庭の専業主婦も年金保険料徴収へ
600 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/19(火) 15:58:43.90 ID:KaeQS9ddP
>>597
日本人は本当に足引っ張る考え方好きだな
「原発怖くて逃げた」 原発のそばで除染作業に当たっていた自衛官、トラックを盗んで逃亡2
444 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/19(火) 16:02:51.69 ID:KaeQS9ddP
この自衛官は自分達がなんの為に税金で養われてるか理解出来なかったのか
サラリーマン家庭の専業主婦も年金保険料徴収へ
695 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/19(火) 17:13:31.69 ID:KaeQS9ddP
もういい加減
下に合わせるのやめようぜ
上に上げるよう政府に圧力かける方がみんな幸せだろ?
スマートフォンのバッテリーを長持ちさせたい時は
165 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/19(火) 17:16:08.48 ID:KaeQS9ddP
エネループバッテリー持ち歩け
家電製品の選び方 リア充は店頭チラシ、先輩の勧め、ぼっちは、企業の商品情報サイト
30 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/19(火) 17:18:18.11 ID:KaeQS9ddP
エアコンと冷蔵庫はさすがに量販店で買うわ
スマートフォンのバッテリーを長持ちさせたい時は
175 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/19(火) 17:20:11.66 ID:KaeQS9ddP
>>172
お給金大丈夫なのかね?
サラリーマン家庭の専業主婦も年金保険料徴収へ
700 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/19(火) 17:22:50.51 ID:KaeQS9ddP
>>699
リーマンはたっぷりいるけど独身が多い
そしてリーマンと同じくらいニート、学生連合軍も多い
あとは言わなくてもわかりますよね?
家電製品の選び方 リア充は店頭チラシ、先輩の勧め、ぼっちは、企業の商品情報サイト
35 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/04/19(火) 17:24:44.61 ID:KaeQS9ddP
そんな時間あるなら遊ぶか寝てる方がいいわ
サラリーマン家庭の専業主婦も年金保険料徴収へ
707 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/19(火) 17:27:39.84 ID:KaeQS9ddP
>>702
今現在、子供が居る家庭にも恩恵のある制度じゃないと
嫉妬に狂った国民からそっぽ向かれて選挙に負ける
サラリーマン家庭の専業主婦も年金保険料徴収へ
710 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/19(火) 17:30:31.62 ID:KaeQS9ddP
>>705
日本がアフリカ並みの土人国家なら損得考えずに結婚して子供作るだろうけど
教育が中途半端に行き届いている日本では小賢しい国民ばかりになり
どういう同居形態が一番得なのか考えることができてしまう
サラリーマン家庭の専業主婦も年金保険料徴収へ
713 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/19(火) 17:31:46.11 ID:KaeQS9ddP
>>709
子供産んで育てるって視点がすっぽり抜けてるぞ
スマートフォンのバッテリーを長持ちさせたい時は
222 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/19(火) 17:39:14.11 ID:KaeQS9ddP
>>217
肝心の電波はどうだい?
サラリーマン家庭の専業主婦も年金保険料徴収へ
732 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/19(火) 17:40:34.30 ID:KaeQS9ddP
>>727
なんだ、感情論で批判してたのか
サラリーマン家庭の専業主婦も年金保険料徴収へ
736 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/19(火) 17:42:47.49 ID:KaeQS9ddP
>>733
5人育てる負担&リスクと年金支払いを比べた場合
後者を選ぶ人間ばかりじゃなかろうか
スマートフォンのバッテリーを長持ちさせたい時は
247 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/19(火) 17:51:07.74 ID:KaeQS9ddP
>>230
いいなあドコモ
サラリーマン家庭の専業主婦も年金保険料徴収へ
777 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/19(火) 18:10:42.81 ID:KaeQS9ddP
>>764
おばちゃんの受取額増やす方に働きかける方がみんな得だぜ
なんでみんなで我慢したがるんだろう?
サラリーマン家庭の専業主婦も年金保険料徴収へ
782 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/19(火) 18:13:36.90 ID:KaeQS9ddP
>>769
なら知識の有無だけで支給不支給が決まる生活保護受給者や
子ども手当受給者も日本出ないといけないな
映画「カイジ2」は原作一番人気の「沼」編 一条役はもちろんあの人・・・
80 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/04/19(火) 18:39:09.93 ID:KaeQS9ddP
一気に読むと面白いけど水貯めるところで終わりにしとけば良かった
映画「カイジ2」は原作一番人気の「沼」編 一条役はもちろんあの人・・・
86 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/19(火) 18:40:14.44 ID:KaeQS9ddP
救出ゲームは完全に和也が負けてるのにまだ続けてるからな
映画「カイジ2」は原作一番人気の「沼」編 一条役はもちろんあの人・・・
121 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/19(火) 18:43:41.53 ID:KaeQS9ddP
チンチロは偶然を極力排除してて面白いね
銀と金の麻雀に通じるものがある
映画「カイジ2」は原作一番人気の「沼」編 一条役はもちろんあの人・・・
141 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/19(火) 18:45:29.86 ID:KaeQS9ddP
>>137
456サイがあるから全1サイが活きてるくる
映画「カイジ2」は原作一番人気の「沼」編 一条役はもちろんあの人・・・
159 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/19(火) 18:46:41.56 ID:KaeQS9ddP
銀と金は仕手戦とセザンヌとポーカーと麻雀が面白い
映画「カイジ2」は原作一番人気の「沼」編 一条役はもちろんあの人・・・
172 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/19(火) 18:47:29.95 ID:KaeQS9ddP
>>158
喋り方まで若返ちゃったからな
映画「カイジ2」は原作一番人気の「沼」編 一条役はもちろんあの人・・・
203 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/19(火) 18:49:35.10 ID:KaeQS9ddP
ライアーゲームはそんなに好きじゃないけど
ワンナウツと旧作バードは好き
そんな奴が多いと思う
映画「カイジ2」は原作一番人気の「沼」編 一条役はもちろんあの人・・・
291 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/19(火) 19:02:25.85 ID:KaeQS9ddP
>>282
銀と金のセザンヌ当てが最高傑作
サラリーマン家庭の専業主婦も年金保険料徴収へ
815 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/19(火) 19:04:28.19 ID:KaeQS9ddP
>>813
子作りに繋がる行動を優遇すんのは当然じゃね?
子供できたら免除でもいいけど
サラリーマン家庭の専業主婦も年金保険料徴収へ
826 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/19(火) 19:14:01.06 ID:KaeQS9ddP
>>821
それは児童手当や子ども手当にも言えちゃうわけさ
サラリーマン家庭の専業主婦も年金保険料徴収へ
830 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/19(火) 19:16:10.23 ID:KaeQS9ddP
>>828
まあ俺もバラマキは反対だけどこの年金よりは遥かにマシだね
サラリーマン家庭の専業主婦も年金保険料徴収へ
831 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/19(火) 19:16:38.36 ID:KaeQS9ddP
>>829
駒田並みの苦労人だな
サラリーマン家庭の専業主婦も年金保険料徴収へ
837 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/19(火) 19:22:27.36 ID:KaeQS9ddP
>>834
女性が働きやすい制度を整えた国ほど出生率が高いのであって
女性の就労率が直接出生率に関係するわけではないと思うが
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。