トップページ
>
ニュース速報
>
2011年04月19日
>
8cbnPvQb0
書き込み順位&時間帯一覧
1052 位
/24306 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
12
10
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
22
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
「防人の歌」などでお馴染みさだまさしが復興応援コンサート
どうせ人はもう住めへんのやし〜w 福島県の有効活用法を考えようず
東京都がんセンター「福島人の被曝状況を公開しろ。その方が国民が安心して生活できる」
福島県産を食べることはいいことなの? 食ったら思いやりのある人間みたいな空気あるけど
【放射能漏れ】放射性物質捕まえる粉開発 汚染水を浄化も 金沢大教授らが開発
台湾 「感謝広告のお金を被災地に送ってあげて!」
東北の被災者にたこ焼きが大人気 年寄り「初めて食べたけどおいしいだ」
地震
書き込みレス一覧
「防人の歌」などでお馴染みさだまさしが復興応援コンサート
79 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/19(火) 11:08:37.28 ID:8cbnPvQb0
長崎の復興は終わったんかい
「防人の歌」などでお馴染みさだまさしが復興応援コンサート
80 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/19(火) 11:11:31.10 ID:8cbnPvQb0
>>33
50歳と40歳の違いくらい
どうせ人はもう住めへんのやし〜w 福島県の有効活用法を考えようず
796 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/19(火) 11:15:04.84 ID:8cbnPvQb0
浜通り一体を巨大なドームで覆って、中に原発をいくつも作る
東京都がんセンター「福島人の被曝状況を公開しろ。その方が国民が安心して生活できる」
14 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/19(火) 11:16:57.77 ID:8cbnPvQb0
なんだ全然安心なのか
福島県産を食べることはいいことなの? 食ったら思いやりのある人間みたいな空気あるけど
860 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/19(火) 11:20:41.99 ID:8cbnPvQb0
>>312
さっさとわかれろよ
【放射能漏れ】放射性物質捕まえる粉開発 汚染水を浄化も 金沢大教授らが開発
19 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/19(火) 11:23:30.80 ID:8cbnPvQb0
ゼオライトなら家にあるわ
あれを水に貯めて上澄みを飲めばいいの?
猫用トイレ砂だけど
東京都がんセンター「福島人の被曝状況を公開しろ。その方が国民が安心して生活できる」
30 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/19(火) 11:25:54.21 ID:8cbnPvQb0
>>21
東海村事故みたいなケースだろ
日々微量に浴びる場合は排泄されるから全量が蓄積されるわけじゃない
【放射能漏れ】放射性物質捕まえる粉開発 汚染水を浄化も 金沢大教授らが開発
52 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/19(火) 11:28:16.50 ID:8cbnPvQb0
ゼオライト関連会社の株買っとけ
【放射能漏れ】放射性物質捕まえる粉開発 汚染水を浄化も 金沢大教授らが開発
80 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/19(火) 11:33:32.07 ID:8cbnPvQb0
いろいろ発明されても、発明した会社が経団連入ってなかったりすると闇に葬られるとかありそうやね
【放射能漏れ】放射性物質捕まえる粉開発 汚染水を浄化も 金沢大教授らが開発
92 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/19(火) 11:35:00.22 ID:8cbnPvQb0
クリンスイ+猫砂フィルター増やしたら放射能も吸収できる浄水器のできあがり?
【放射能漏れ】放射性物質捕まえる粉開発 汚染水を浄化も 金沢大教授らが開発
136 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/19(火) 11:46:03.21 ID:8cbnPvQb0
>>103
RO浄水だと高濃度排水ができるからそれも問題
台湾 「感謝広告のお金を被災地に送ってあげて!」
196 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/19(火) 11:54:10.13 ID:8cbnPvQb0
>>1-2までが台湾の新聞に載る
どうせ人はもう住めへんのやし〜w 福島県の有効活用法を考えようず
830 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/19(火) 12:00:34.51 ID:8cbnPvQb0
>>808
そうなったら今まで以上に金回りが良くなって今まで以上に人が集まってくるんじゃね?
「防人の歌」などでお馴染みさだまさしが復興応援コンサート
91 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/19(火) 12:09:43.52 ID:8cbnPvQb0
これか
http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND2042/index.html
海は死にました 山も死にました 風も死にました
東北の被災者にたこ焼きが大人気 年寄り「初めて食べたけどおいしいだ」
41 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/19(火) 12:13:33.60 ID:8cbnPvQb0
さすがに初めてってことは無いだろうw
東北の被災者にたこ焼きが大人気 年寄り「初めて食べたけどおいしいだ」
67 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/19(火) 12:16:22.89 ID:8cbnPvQb0
>>47
それはある
うちの老人もよく「こんなの初めて食べた」って言うw
東北の被災者にたこ焼きが大人気 年寄り「初めて食べたけどおいしいだ」
97 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/19(火) 12:21:09.39 ID:8cbnPvQb0
>>83
100年もかからないだろ
20年位前は何度聞き返しても意味すら理解できなかった津軽地方でも
今50歳以下くらいの人は関西や九州地方の者より完璧な標準語を話す
東北の被災者にたこ焼きが大人気 年寄り「初めて食べたけどおいしいだ」
112 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/19(火) 12:24:05.60 ID:8cbnPvQb0
>>106
バイリンガルみたいだよ
地元人同士なら津軽弁使うみたいだが、標準語になると訛りがなくなる
地震
229 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/19(火) 12:26:20.09 ID:8cbnPvQb0
地震来るね
東北の被災者にたこ焼きが大人気 年寄り「初めて食べたけどおいしいだ」
154 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/19(火) 12:29:24.83 ID:8cbnPvQb0
>>117
青森人の標準語はすごいよ
関西や九州だと本人は標準語しゃべってるつもりでもほとんど隠せないのに
青森人は「え?東北?」って驚くことが多い
地震
233 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/19(火) 12:40:47.91 ID:8cbnPvQb0
この国には地質学者なんて何万人も居るだろうに
今起きている地殻変動から地震ひとつ予測できないとは
もう予算全部取り上げてしまえ
東北の被災者にたこ焼きが大人気 年寄り「初めて食べたけどおいしいだ」
274 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/19(火) 12:44:52.52 ID:8cbnPvQb0
>>213
逆にそんなに安いと中国製の冷凍物じゃないかと疑ってしまうねw
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。