トップページ > ニュース速報 > 2011年04月19日 > 7FrQl9u4P

書き込み順位&時間帯一覧

124 位/24306 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数763121110000001541243200255



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
児童7割死亡の大川小、津波到達まで50分も何してたの?
がれき処理に3000億円
東電、昨日示した収束工程が、予定通りに進められなくなったことを発表
【動画】 ついに殴り返してくるサンドバッグが登場  お前ら負けるぞ
ほんとにほんとにほんとにほんとにパイオツだ!
ヒラリーは菅直人に怒った
震災報道に対しフジTV社員が一言「女子アナの人材不足が露呈した」
児童7割死亡の大川小、津波到達までの50分に何があったのか
大川小で生き残った児童「列の後方に居たら前から津波が来た。自分で判断して裏山に逃げたら助かった」
「ボタンを押すと136円 相手に電気ショック 金のために人を傷つけられるか」実験→96%がボタン連打 

その他21スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
児童7割死亡の大川小、津波到達まで50分も何してたの?
982 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 00:34:07.61 ID:7FrQl9u4P
>>10
この地域でそれは成り立たない
がれき処理に3000億円
26 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/19(火) 00:44:05.02 ID:7FrQl9u4P
津波で町ごと壊滅したようなところはむしろそのまま放って置いた方がいいじゃねーの。
片付けて更地にするからまた馬鹿がそこに戻って住もうとするんだよ。
東電、昨日示した収束工程が、予定通りに進められなくなったことを発表
445 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 00:46:26.47 ID:7FrQl9u4P
終息と収束って言葉があるけど原発問題に関しては終息の方が適切だと思うんだよな。
収束だと「破局に向かって収束させる」みたいな意味にも取れる。
【動画】 ついに殴り返してくるサンドバッグが登場  お前ら負けるぞ
65 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 00:55:15.06 ID:7FrQl9u4P
下半身をBigDogにして倒せたら勝ちみたいにすれば面白いのに
ほんとにほんとにほんとにほんとにパイオツだ!
161 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 00:56:31.33 ID:7FrQl9u4P
今週号のスピリッツはエロくて良かった
ヒラリーは菅直人に怒った
138 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 00:57:45.45 ID:7FrQl9u4P
プロジェクトXっぽいな
震災報道に対しフジTV社員が一言「女子アナの人材不足が露呈した」
315 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 00:59:40.67 ID:7FrQl9u4P
>>133
NHKの女子アナは男に媚売るような雰囲気が無いから安心して見てられる
児童7割死亡の大川小、津波到達までの50分に何があったのか
109 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 01:20:59.86 ID:7FrQl9u4P
点呼ってシステムはこういう場合全然合理的じゃないよなあ
もし人数が足りなかったらどうすんだって話になる
大川小で生き残った児童「列の後方に居たら前から津波が来た。自分で判断して裏山に逃げたら助かった」
204 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 01:34:12.21 ID:7FrQl9u4P
福島の飯館の奴とかも命が惜しい奴は形振り構わず逃げとけよ
福島は今ゆっくりと目に見えない津波に襲われてる状況だからな
大川小で生き残った児童「列の後方に居たら前から津波が来た。自分で判断して裏山に逃げたら助かった」
218 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 01:37:26.06 ID:7FrQl9u4P
>>210
冬山とかで寝たら死ぬってのは嘘なんだけどね。
死ぬ時は眠るように死ぬ、ってのが正解
児童7割死亡の大川小、津波到達までの50分に何があったのか
155 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 01:45:34.48 ID:7FrQl9u4P
>>143
ばらばらに逃げて避難した先で点呼すりゃいいんだよな
一人でも残しちゃいけないって事であれば教師が一人学校に残って
無線機で避難先と連絡取り合うシステムにでもすりゃいい
大川小で生き残った児童「列の後方に居たら前から津波が来た。自分で判断して裏山に逃げたら助かった」
274 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 01:52:24.07 ID:7FrQl9u4P
>>256
死なないよw
寝ないで体力消耗するよりは寝て体力回復した方がいい。
児童7割死亡の大川小、津波到達までの50分に何があったのか
173 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 01:56:42.03 ID:7FrQl9u4P
学校だけじゃなくて親や地域の責任でもあるだろ
親だって避難経路とか分かってたわけだろうし
普段から問題意識があれば学校に訴えるとかどうにかする方法はあった
大川小で生き残った児童「列の後方に居たら前から津波が来た。自分で判断して裏山に逃げたら助かった」
413 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 02:37:31.95 ID:7FrQl9u4P
後出しだろうが何だろうがこうやってミスを指摘し反省し
色々な事象が少しずつ改善されていくから今の文明があるんだよね。
大川小で生き残った児童「列の後方に居たら前から津波が来た。自分で判断して裏山に逃げたら助かった」
463 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 02:52:49.79 ID:7FrQl9u4P
学校じゃないけど、家族を助けに行った人が津波で亡くなったってのがあったな。
家族の方は行き違いで一人で逃げ出して助かってた。
「てんでんこ」の考え方が浸透してれば助かってたのかもしれんよなあ。
大川小で生き残った児童「列の後方に居たら前から津波が来た。自分で判断して裏山に逃げたら助かった」
476 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 02:55:52.03 ID:7FrQl9u4P
>>459
俺らって今こんな感じなのかもしれんな
http://stat001.ameba.jp/user_images/20090827/13/oh-utikun/9f/b5/j/o0623060910241498651.jpg
大川小で生き残った児童「列の後方に居たら前から津波が来た。自分で判断して裏山に逃げたら助かった」
494 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 03:02:38.77 ID:7FrQl9u4P
失敗したもう一度
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/s/o/o/sootake7/togurochuunis.jpg
「ボタンを押すと136円 相手に電気ショック 金のために人を傷つけられるか」実験→96%がボタン連打 
699 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 04:12:27.05 ID:7FrQl9u4P
実際に電気ショックを与える実験なんてやるはずが無い、どうせ事前に撮影した録画だろ
と判断して押しまくる
指定避難場所の体育館に避難→津波に飲まれる→2F観客席の人に助けられる
44 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/19(火) 04:35:43.57 ID:7FrQl9u4P
災害時には車や家の鍵は開けたまま逃げるのが鉄則だと思うんだが逆やっちゃったのか
本当かどうか知らんが
秋田 震度5弱
30 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/19(火) 05:01:56.49 ID:7FrQl9u4P
東北の中では山形だけでかいの来てない気がするな
TEPCO裏サイトの魅力
18 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 06:13:52.11 ID:7FrQl9u4P
実際この件はおかしいからねえ
大川小で生き残った児童「列の後方に居たら前から津波が来た。自分で判断して裏山に逃げたら助かった」
696 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 07:03:29.55 ID:7FrQl9u4P
>>693
「てんでんこ」が昔からの言い伝えだなんて言ってる奴いるか?
少なくともこのスレでは誰も言ってないな。
誰も言ってない事を言ったかのように勝手に勘違いしてるのはお前の方みたいだね。
めざせ節電大国
79 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 14:37:12.81 ID:7FrQl9u4P
>>53
録画鯖はなくてもBD/HDレコーダーとかはあるだろ。似たようなもんだ。
【死の雨】関東の天気が悪くなってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
61 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 15:03:35.54 ID:7FrQl9u4P
3/20辺りの雨が極端にやばかっただけで
今の雨だってそれなりにヤバイぞ
高濃度汚染水の移送開始  ポンプ増設して、5月14日ごろ終了予定
12 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 15:04:49.90 ID:7FrQl9u4P
寒天で固めて海に浮かべてけば汚染水が広がらずにすむのにな
【進捗率】仙台が今熱い!地籍調査難航で所有地が不確定!3月時点で71%が無法地帯!!
18 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 15:40:13.81 ID:7FrQl9u4P
21世紀になってもこういう事って面倒くさいんだな・・・
【死の雨】関東の天気が悪くなってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
233 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 15:54:17.55 ID:7FrQl9u4P
風がすげーな家が震度1程度に揺れる
2号機に送り込んだロボット、蒸気でカメラが曇り何も分からないまま帰還  役立たずすぎワロタ
176 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 15:56:41.52 ID:7FrQl9u4P
レンズの前にレンズカバー付けとけばいいじゃん
スマートフォンのバッテリーを長持ちさせたい時は
82 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 16:34:21.85 ID:7FrQl9u4P
あまりこういう事にこだわってばかりいると
バッテリーを長持ちさせる事が目的になって何をやっているか分からなくなりがち
遊んでる被災者をパチンコ業界へ入れようぜ!
21 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 16:36:35.56 ID:7FrQl9u4P
トラックにパチンコ台積んで被災地で移動パチンコ屋とかやれば儲かるんじゃね
【進捗率】仙台が今熱い!地籍調査難航で所有地が不確定!3月時点で71%が無法地帯!!
76 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 16:43:51.91 ID:7FrQl9u4P
境界線が分からなくならないように
半減期が長い放射性物質で目印つけとくとか出来ないのかな
Google「これからの時代は風力発電だ」
84 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/19(火) 16:50:22.18 ID:7FrQl9u4P
これの巨大な奴作って発電しろ
http://www.rakuten.co.jp/starkids/img10531661352.gif
俺が首相だったらあらゆることに全力を尽くして日本国民を守り抜けると思うわ 管は何で出来ないんだ?
34 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 17:00:59.87 ID:7FrQl9u4P
首相自身は馬鹿でもいいんだよ。
雰囲気がよくてしゃべりがそこそこ出来れば国民は馬鹿だから納得する。
必要なのは周りに出来る奴を配置してそいつらにやらせる事。
菅の場合は出来もしない事を自分でやろうとするから駄目なんだよ。
スマートフォンのバッテリーを長持ちさせたい時は
138 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 17:05:27.47 ID:7FrQl9u4P
>>117
どういうアプリか知らんが
iPhoneだとどうしてもまずアプリを開くっていうワンステップが入るから
ホーム画面を押すだけのウィジェットとは意味合いが全然違ってくるよね
スマートフォンのバッテリーを長持ちさせたい時は
141 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 17:06:51.16 ID:7FrQl9u4P
>>134
その辺はホームアプリ次第でどうにでもなるんじゃね
スマートフォンのバッテリーを長持ちさせたい時は
158 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 17:14:39.52 ID:7FrQl9u4P
iPhoneにしてもAndroidにしてもやたら画面の格好良さとかにこだわるだけの奴が多くて辟易するわ。
スマフォって画面見て「あら綺麗」とかうっとりするようなもんでもないのにな。
スイーツじゃあるまいし。
伊藤忠と住商が米風力発電に出資 世界最大級
33 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 17:19:51.46 ID:7FrQl9u4P
>>21
福島第一原発の半径20kmをこんな感じで風力発電で埋め尽くしちゃえばいいのにな。
どうせもう人が何十年も住めない地帯なんだし。
風車の立ってない空いてるところにはソーラーパネルを敷き詰める。

宮城・岩手の津波の被災地もこんな感じで風車を立てまくる。
こちらの空いたところはソーラーじゃなくてバイオエタノール油田にする。
↓以下参照
★★東北地方を産油地域にして復興★★
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1301985053/
スマートフォンのバッテリーを長持ちさせたい時は
182 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 17:24:29.91 ID:7FrQl9u4P
>>178
それは激しく同意。
iOS4からちょっと迷走してるよな。
スマートフォンのバッテリーを長持ちさせたい時は
203 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 17:32:05.51 ID:7FrQl9u4P
iOSはホームボタン押せばどんな所からも最初の画面に戻れるって安心感があるから
ぬるい感じでゆるゆると使うのには最高だったよね。iOS3までは。
iOS4でその辺がややこしくなって中途半端になってしまった。
スマートフォンのバッテリーを長持ちさせたい時は
206 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 17:33:07.21 ID:7FrQl9u4P
>>197
何でもかんでもあるに越した事は無い、って事もなくて
無いからこそいいんだ、って事もあるわけよ。
俺が首相だったらあらゆることに全力を尽くして日本国民を守り抜けると思うわ 管は何で出来ないんだ?
74 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 17:36:44.79 ID:7FrQl9u4P
日本の政治はスピード感が無さ杉だよな。アメリカ見習えよ。
1時間単位で次々現れる困難を処理して24時間以内には無事テロリストを逮捕してるぜ。
ソースはドラマだけど現実もそれに近いものがあると思う。
スマートフォンのバッテリーを長持ちさせたい時は
221 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 17:39:13.62 ID:7FrQl9u4P
Androidはバックキー、メニューキー、インテント、ウィジェット
この辺があるからiPhoneに比べてモッサリしているようでいて
目的の作業をしたり目的の情報を得たりするのはiPhoneより早いんだよね。
iPhoneは速いけどAndroidは早い。
スマートフォンのバッテリーを長持ちさせたい時は
229 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 17:42:03.13 ID:7FrQl9u4P
例えて言うならばiPhoneはPS2、Android機はWindows98機、ぐらいの感じ
目指してる方向性が違う別物なんだからお前らあまり喧嘩すんなよ。
スマートフォンのバッテリーを長持ちさせたい時は
234 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 17:44:28.98 ID:7FrQl9u4P
ただまあシンプル重視のiPhoneといえどもバックキーぐらいはあると色々と捗ったのにな・・・
スマートフォンのバッテリーを長持ちさせたい時は
257 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 18:00:08.33 ID:7FrQl9u4P
物理キーがサイドに付いてると片手で操作しやすくて便利なんだけどなあ。

. ┌─────┐
┌┤┌───┐├┐
└┤│     │├┘
┌┤│     │├┐
└┤│     │├┘
. ││     ││
. ││     ││
. │└───┘│
. │   ○   │
. └─────┘
こんな感じで4つのサイドキーがあって、それぞれに音量上下、
戻る、メニューを自由に割り当てられるように出来たら最強。
スマートフォンのバッテリーを長持ちさせたい時は
263 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 18:05:27.18 ID:7FrQl9u4P
>>260
音量自体はそれほど変えないんだけど、
Androidアプリの場合音量キーをスクロールとかページ送りに使えたりして便利なんだよね。
2ch見たり漫画見たりするときに凄く捗る。
【スーパーとか】 可愛い自分好みの店員を見つけた時のお前ら流楽しみ方
121 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 18:10:01.48 ID:7FrQl9u4P
毎回ぴったり777円の買い物をしてびっくりさせる。
校庭に並ぶ机と椅子 いったいこれは・・・
14 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 18:12:03.21 ID:7FrQl9u4P
どうせだからサバイバル技術を教えたらいいのに
泥水から飲める水を作る方法とか火をおこす方法とか
放射能から身を守る方法とか
孫正義社長にエネルギービジネス参入の噂
85 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 19:09:35.47 ID:7FrQl9u4P
エネルギー事業っていうより家庭用ソーラー発電を安く売りまくるぜって話じゃないのか

>>21
実際中国産のパネルの価格とか見ると国産の半分以下とかだからなあ
エア被災者東京人「震度6弱未満とか雑魚だろww(メガネクイッ」
21 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/19(火) 19:33:09.34 ID:7FrQl9u4P
山形だけ大きな地震が無いような気がするんだが
マットのおかげなのかな
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。