- 「あいさつすると友達増えるね」 ACのCMに友達が全滅した被災者が苦痛を訴えていることが判明
514 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/19(火) 10:18:00.19 ID:1kdzxsl8i - あのCMとヘーベルハウスが苦痛
|
- サラリーマン家庭の専業主婦も年金保険料徴収へ
66 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/19(火) 12:48:38.81 ID:1kdzxsl8i - 少しは結婚制度にメリット持たせとけよ…
|
- サラリーマン家庭の専業主婦も年金保険料徴収へ
278 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/19(火) 13:26:46.17 ID:1kdzxsl8i - 厚生年金に比べたら自営は払ってないに等しいよ。
サラリーマンは本人と同額を企業が払ってる。 これで更に嫁の分払えって頭おかしいだろ。
|
- サラリーマン家庭の専業主婦も年金保険料徴収へ
313 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/19(火) 13:33:32.07 ID:1kdzxsl8i - >>300
実際は10万も貰えるのがおかしい配分なんだけど?
|
- サラリーマン家庭の専業主婦も年金保険料徴収へ
330 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/19(火) 13:37:12.45 ID:1kdzxsl8i - >>324
インフレにすればいい
|
- サラリーマン家庭の専業主婦も年金保険料徴収へ
418 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/19(火) 13:59:29.43 ID:1kdzxsl8i - >>409
どこの労働力が不足してるのか教えておくれよ。
|
- サラリーマン家庭の専業主婦も年金保険料徴収へ
433 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/19(火) 14:02:29.34 ID:1kdzxsl8i - >>426
子供つくるなら結婚しないほうが手厚い制度があるよ。
|
- サラリーマン家庭の専業主婦も年金保険料徴収へ
454 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/19(火) 14:07:53.00 ID:1kdzxsl8i - >>447
ようは今の制度で既にサラリーマンの厚生年金では 嫁の分の国民年金を払っていますよ。 ということ。今回更に徴収すると二重取りになる。
|
- サラリーマン家庭の専業主婦も年金保険料徴収へ
473 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/19(火) 14:14:16.82 ID:1kdzxsl8i - >>463
これまで取りやすいところから取る方向だったから 下げる気なんかないと思うけどどうかな。
|
- サラリーマン家庭の専業主婦も年金保険料徴収へ
857 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/19(火) 19:51:51.73 ID:1kdzxsl8i - なんかみんな勘違いしてるぞ
今でも既婚者の出生率は高いんだよ。 だから結婚しやすい環境を整えなければならないのに 若者の職の用意をしないのに税負担はどんどん増やす。 結婚した際のの優遇策は無くす。 結婚後仕事を続けつつ子育てする為の保育施設は足りない。 子育て後の主婦の職は用意しない。 夫婦別姓にして離婚しやすくする。 結婚しないままの子育てのみ補助により優遇 この環境で結婚したくなんかならないし、 子供作るのも金銭的に難しく、 未婚で子供1人作ったら2人目つくる訳もなく 全てが真逆の事やってるだろ。 この政策を賛同してる人間も自分の首閉めてるんだよ?
|
- 「だって・・・一回上げたら元に戻せないし・・・」 自民党も増税に反対
85 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/19(火) 20:14:10.90 ID:1kdzxsl8i - >>2
それは政権を取ってからやるんだろ
|
- サラリーマン家庭の専業主婦も年金保険料徴収へ
882 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/19(火) 20:47:44.22 ID:1kdzxsl8i - >>880
こんな時は国債だけ発行して 復興したと確信できたら増税でいいのになぁ。
|
- サラリーマン家庭の専業主婦も年金保険料徴収へ
889 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/19(火) 21:02:22.14 ID:1kdzxsl8i - >>886
ドル建てで金かしてる債権国という側面がデカイから 物資はドルで買えるし、円安になれば商品も安く売れる どんな局面でも円安は歓迎されるはずなんじゃないの?
|
- サラリーマン家庭の専業主婦も年金保険料徴収へ
893 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/19(火) 21:08:47.88 ID:1kdzxsl8i - >>892
いや、だから円安に振ればいいじゃない。
|
- サラリーマン家庭の専業主婦も年金保険料徴収へ
894 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/19(火) 21:10:13.62 ID:1kdzxsl8i - 言い方が悪かったかな。>>891の言うように
円を刷って復興費に当てるんだよ。
|
- 「だって・・・一回上げたら元に戻せないし・・・」 自民党も増税に反対
109 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/19(火) 21:47:01.72 ID:1kdzxsl8i - >>107
それなら公務員の給料カットして 生活保護と年金に回したらいいよ。
|
- サラリーマン家庭の専業主婦も年金保険料徴収へ
903 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/19(火) 21:49:03.51 ID:1kdzxsl8i - >>900
それで良いんだよ。 日本の物を消費して貰えばいい。
|
- サラリーマン家庭の専業主婦も年金保険料徴収へ
907 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/19(火) 21:50:55.37 ID:1kdzxsl8i - >>906
給料だって上がるさ。
|
- サラリーマン家庭の専業主婦も年金保険料徴収へ
914 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/19(火) 21:53:33.03 ID:1kdzxsl8i - >>908
内需拡大して信用取り戻して また輸出国になれれば大丈夫じゃない?
|
- サラリーマン家庭の専業主婦も年金保険料徴収へ
916 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/19(火) 21:56:52.47 ID:1kdzxsl8i - >>910
税負担がドンドン増えるなら インフレにしてしまった方が個人の負担は減るよ。 老人の負担は増えるけど
|
- サラリーマン家庭の専業主婦も年金保険料徴収へ
937 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/19(火) 22:30:18.99 ID:1kdzxsl8i - >>921
今のまま増税増税だと個人も会社も潰れるよ?
|
- 緊急地震速報
441 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/19(火) 23:13:57.75 ID:1kdzxsl8i - 電車に乗ってて体感出来なかった…
|
- 【M5.0】茨城栃木埼玉で震度4、東京福島栃木群馬埼玉千葉神奈川で震度3
114 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/19(火) 23:23:43.96 ID:1kdzxsl8i - >>93
大きいの来たらその余震がまた来るだろ。
|
- 【M5.0】茨城栃木埼玉で震度4、東京福島栃木群馬埼玉千葉神奈川で震度3
273 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/19(火) 23:29:54.66 ID:1kdzxsl8i - >>189
凄いな。千葉県が島になりそうだ。
|
- 【M5.0】茨城栃木埼玉で震度4、東京福島栃木群馬埼玉千葉神奈川で震度3
331 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/19(火) 23:32:55.92 ID:1kdzxsl8i - >>285
誤報だと思って、逃げ遅れそうだ。
|