- ルアーって全然魚が釣れない ミミズさんが最強や
972 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/04/19(火) 07:33:28.78 ID:+oSkLPvK0 - ここまでアイナメさんコピペ無しか?
|
- 「普段家で何してるんですかぁ〜?」に対して (;^ν^)「寝てます」 は止めとけ、バレてる
550 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/04/19(火) 07:54:23.37 ID:+oSkLPvK0 - 聞かれたら
なにやってるように見える、当ててごらん でなに言われてもあたりで適当にあしらう
|
- 火力発電所をフル稼働しろっていうけど二酸化炭素が増えるじゃん? みんなの地球を殺したいのか?
421 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/19(火) 12:44:28.02 ID:+oSkLPvK0 - 原発は、使用済み燃料棒や廃棄物の問題が解決してない。
本質的に、選択肢に入ってること自体がおかしい存在。
|
- 【速報】石川佳純が超絶劣化
638 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/19(火) 12:49:00.74 ID:+oSkLPvK0 - うちのアネキが就職したばっかのころの化粧と同じ。
高校卒業して好きに化粧できるようになって 自分で塗りたくってたらこうなりました って顔だなww すっぴんの顔を知ってるだけに、よけいに可笑しく見えるw
|
- もんじゅ様を抱える敦賀市、市長選出馬全員が原発維持派
626 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/19(火) 12:56:34.37 ID:+oSkLPvK0 - 敦賀市だけ爆発被曝するんなら、
勝手にしろって感じだが。 あと、何かあったら、敦賀市民で 決死隊組んで事態収拾してくれ。
|
- もんじゅ様を抱える敦賀市、市長選出馬全員が原発維持派
716 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/19(火) 14:39:02.23 ID:+oSkLPvK0 - >>670
同素体≠同位体
|
- 東日本大震災で西日本で最高津波2.8M しょぼすぎワロタwwwwww
37 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/19(火) 15:41:14.66 ID:+oSkLPvK0 - 遡上高じゃなくて、波そのものの高さが2.8mって
離れている上に角度的に回りこんでることを考えると かなり高いな。
|
- もんじゅ様を抱える敦賀市、市長選出馬全員が原発維持派
739 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/19(火) 16:07:56.13 ID:+oSkLPvK0 - 東海村とその周辺には、なんでもある。
|
- 2/22NZ地震(M6.1) → 3/11東日本(M9.0)→ 4/19NZ地震(M6.6) →
290 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/19(火) 17:28:37.98 ID:+oSkLPvK0 - E = 10^(4.8 + 1.5 M)
|
- もんじゅ様を抱える敦賀市、市長選出馬全員が原発維持派
753 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/19(火) 18:07:20.69 ID:+oSkLPvK0 - >>752
全員が原発推進派で選択の余地がない状況じゃないと 敦賀市民にとっては都合が悪いだろうからね。
|
- 2/22NZ地震(M6.1) → 3/11東日本(M9.0)→ 4/19NZ地震(M6.6) →
299 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/19(火) 18:20:47.05 ID:+oSkLPvK0 - >>292
東海と東南海は、実質的に同じ地震、という見方もあって、 過去の例でも、東海だけが単独で起きたことはない という説もある。 だからどうなるかというのも、いろいろ考えられるところだが。 宝永地震なんかは、東海から南海までにとどまらず、 日向灘まで連動してたという説も出てるな。
|
- 子どものお小遣い…小学生:学年×100円 中学生:3000〜5000円 中学生:5000〜10000円
419 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/04/19(火) 18:59:10.75 ID:+oSkLPvK0 - 俺の場合ネット覚えてからはずっとそればっかりで
友達と買い物やカラオケなんて健全な消費活動がなかったから貰っても貯まる一方だった
|
- 大都会で地震
92 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/19(火) 19:35:53.52 ID:+oSkLPvK0 - >>70
八つ墓村 丑三つの村 ぼっけえ、きょうてえ
|
- 世界の専門家16人「改善していれば原発事故は完全に防げた。大して金も掛からんのに…」
88 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/19(火) 20:00:35.71 ID:+oSkLPvK0 - 脱原発運動の広がりを恐れて、人災“だけ”のせいにしようとする流れか。
まぁ、考えられたことではある。 東電は論外だが。
|
- 海なし県の魅力
123 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/19(火) 20:20:38.46 ID:+oSkLPvK0 - 岐阜は海無しといっても、木曽三川から津波の影響がありえるのでは?
|
- 海なし県の魅力
133 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/19(火) 20:22:02.60 ID:+oSkLPvK0 - >>112
川口あたり(正確にはよく知らん)に貝塚があるな。
|
- 海なし県の魅力
202 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/19(火) 20:35:46.69 ID:+oSkLPvK0 - >>161
本来なら、それだけで1面扱いの大ニュースクラスだよな。
|
- 海なし県の魅力
211 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/19(火) 20:39:17.21 ID:+oSkLPvK0 - >>170
兵庫がありなら山口がありになる。
|
- もんじゅ様を抱える敦賀市、市長選出馬全員が原発維持派
783 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/19(火) 20:44:07.66 ID:+oSkLPvK0 - >>781
そもそも、そういう状況にもっていくために、 全面同意が取れなくても既成事実づくりに走るわけだからな。 いったんつくっちゃえば、地元も自棄だから、はじめは 「1つだけです」とか言ってたはずでも、2つめ3つめはほぼ間違いなし。 まさにシャブ中づくり。
|
- 海なし県の魅力
246 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/19(火) 20:53:07.61 ID:+oSkLPvK0 - >>228
陸路だと、燃料やら何やらを運ぶのが面倒。 冷却に海水を使えばいいのでつくりやすい。 (空冷的なしくみが不要になる) ↑があれば、福一ももう少し違ったかもという説もあるが。
|
- 【原発事故】「原発事故はちょびっとの改善で回避できてたかも」(´・ω・`)
31 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/19(火) 21:03:12.02 ID:+oSkLPvK0 - >>20
というか、壊れたら暴走するしくみが原発。
|
- 海なし県の魅力
274 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/19(火) 21:12:04.45 ID:+oSkLPvK0 - >>270
奈良県南部の山深さ
|
- 【原発事故】「原発事故はちょびっとの改善で回避できてたかも」(´・ω・`)
41 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/19(火) 21:15:19.53 ID:+oSkLPvK0 - >>40
下2行、ホントなのかなぁ。。。。疑ったら切りがないけど。
|
- 【原発事故】「原発事故はちょびっとの改善で回避できてたかも」(´・ω・`)
45 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/19(火) 21:21:17.22 ID:+oSkLPvK0 - >>43
いや、君を疑ってるんじゃなくて、 その内容が事実とは思えないくらいアレだから。。。
|
- 海なし県の魅力
280 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/19(火) 21:25:27.30 ID:+oSkLPvK0 - >>278-279
おれは滝好きだから、奈良県南部にはあこがれはあるよ。 滝100選クラスの滝がいっぱいあるもんな。
|
- 2/22NZ地震(M6.1) → 3/11東日本(M9.0)→ 4/19NZ地震(M6.6) →
317 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/19(火) 22:09:40.73 ID:+oSkLPvK0 - >>315
常陽&六ヶ所村
|
- 【原発事故】「原発事故はちょびっとの改善で回避できてたかも」(´・ω・`)
90 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/19(火) 22:12:02.55 ID:+oSkLPvK0 - >>87
1号機はアメリカ製だから という説明のレスを見たが、真相は知らない。
|
- 海なし県の魅力
294 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/19(火) 22:14:23.34 ID:+oSkLPvK0 - >>292、>>293
山津波(山体崩壊)に気をつけろ。
|