トップページ > ニュース速報 > 2011年04月18日 > Z12fuqNv0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/23058 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数010000000000781091390179121197



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
名無しさん@涙目です。(兵庫県)
亀井氏 「近年、家族間殺人が増えて地獄のようだ。そして東北民がその責任を負って悲惨な目にあった」
東電の発表した原発事故の収束工程、ほぼ実現不可能であることが判明
原発避難区域の行方不明者、避難指示がなければ助かっていた可能性が浮上
【ソースはサイゾー】長澤まさみは酔うとバナナを股間に当てて踊るらしい
【ま た か】Adobe、Flash Playerの脆弱性修正アップデートを公開
豆腐が破産
政府が今回の原発事故を予知し訓練を行っていた件について
【ありがとう民主党】 ガソリン高騰時の減税凍結へ
【ありがとう民主党】 岡田幹事長 国債発行なら増税必要
【原発対応】 俺たちの菅首相 「百パーセントとは言わないが、一定の評価をいただいている」
福島を5分だけ視察して帰った枝野に県民怒り「こんなに遅くに来て、帰るのは早い」
「遅く来て、すぐ帰るのね」枝野長官来県で南相馬市民
【福島第1原発】 4号機原子炉建屋も浸水  プール補強遅延も
村岡逮捕!
菅内閣「白血病リスク」隠ぺい疑惑
蓮舫夫・村田信之氏(目黒区議選・民主公認)「SHIWAKE」Tシャツで臨む
日本政府「復興費用は所得税・法人税・消費税の増税で(被災地含む)」
東電社長 「菅首相の視察で初期対応遅れた? 特に影響がなかった」
【ただちに】 枝野 「住民の帰宅? 見通しは立てられない」
【民主党】 若手が勉強会発足へ 小沢・前原・野田氏支持議員ら
部屋を広く見せるテクニック
クレーン車特攻事故、小学生の死者6人に「グチャっという音」
ν速公認原発エンジニア「50km圏内は避難すべきだ」
韓国で再び口蹄疫が発生「ワクチンで絶滅させたはずなのに」
菅首相 「責任逃れで辞任するような事はしない。政治家の本望として財政再建の道筋作りまでやりたい」
1号機の汚染水、あと十数日で溢れることが判明
関西地方で地震 来たかっ・・・
【画像】中2でグラビアデビューした黒髪清楚系アイドル中森渚(17) 土下座してでも付き合いたいレベル
管、”復興院”について「俺より強権持ったらヤバイから考えていない」
福島第一原発、なんか煙出てんだけど
菅首相、今回の原発事故と同様の訓練を行っていたのにもかかわらず、内容を忘れていたことが判明
違法うpしてた連中死亡 国内メーカーが損害賠償請求
朝日新聞叩いてる奴はアホだろ 一番まともな新聞が朝日だからwバーカww
【原発事故】原発増設計画を凍結「安全性確認が大前提」、菅直人さん曰く
菅「津波への対応甘かった。ごめんなさい」
石原伸晃幹事長、菅首相について「人間として、人間として問題がある」
【たけのこ大勝利】 福島市の露地シイタケも出荷制限=政府
【絵は才能】 画家「二十歳越えてから軽く本気出したら簡単に画家になれてワロタ」 ※父親も画家
枝野 「電力以外も天下り自粛して欲しいなあ」
政府備蓄米 震災に放出せず 来年コメ不足の恐れがあるのに減反の見直しもせず
ガソリン値下げ隊隊長 「マニフェスト見直しでの財源確保許されぬ。内閣に交代してもらうために...
「児ポ画像うpしたらどんな反応が返ってくるんや?っとw」→大阪の会社員(47)逮捕
【日本終わってた】 茨城の原子炉からも放射能漏れ
班目委員長 「東電工程表、実施に相当の困難。一番難しいのは2号機対策」
保安院 「1〜3号機の核燃料、やっぱ損傷どころじゃなくて溶解してるっぽい」
これまで緊急地震速報に対応した携帯が1機種だけとかSoftBank糞すぎじゃね
SPEEDIの拡散試算図2千枚、公表は2枚 原子力「安全」委員会
【ありがとう民主党】 年金財源 12年度以降に増税で穴埋め
事故対策統合本部の写真を初公開
保安院またか 5メートルを20センチと発表
原子力安全・保安院の西やん 「1〜3号機の核燃料が損傷じなくて、溶融しているらしいよ」
地震 2011/04/18 22:03:58
【福島第1原発】 1、3号機 「空冷」も検討
いよいよ明日だな…
【速報】石川佳純が超絶劣化
ソニーが蓄電装置発売へ、劣化が少ない製品の量産化に成功、寿命10年以上
プロレス・スターウォーズ
お前ら平野綾の何を知ってるんだよ
【ネットDE真実】東電元社長がフジテレビの監査役に。フジが東電を批判しないように監査してるのか…
SB「キミたちはいつそうだ。 複数年契約後すぐに成績が悪化する、わけがわからないよ」
【民主党は神!】 山口議員、資金集めパーティで得た金を全て義援金へ
安全委員会、「SPEEDI」で2千枚以上の拡散予測図を試算したのに、2枚しか公表していないことが判明、
ヒラリーは菅直人に怒った
酒気帯び運転で電柱に車衝突 福島県立郡山萌世高校講師、佐藤佳菜(26)子容疑者を逮捕
【安全厨大勝利】汚染水、地下深くに浸透せず シミュレーションで判明

書き込みレス一覧

次へ>>
亀井氏 「近年、家族間殺人が増えて地獄のようだ。そして東北民がその責任を負って悲惨な目にあった」
71 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/18(月) 01:17:04.17 ID:Z12fuqNv0
これはひどい
東電の発表した原発事故の収束工程、ほぼ実現不可能であることが判明
354 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/18(月) 12:06:01.95 ID:Z12fuqNv0
いきなりかよ
原発避難区域の行方不明者、避難指示がなければ助かっていた可能性が浮上
81 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/18(月) 12:06:59.33 ID:Z12fuqNv0
なんだって
【ソースはサイゾー】長澤まさみは酔うとバナナを股間に当てて踊るらしい
33 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/18(月) 12:21:44.01 ID:Z12fuqNv0
そんなバナナ
【ま た か】Adobe、Flash Playerの脆弱性修正アップデートを公開
9 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/18(月) 12:24:40.13 ID:Z12fuqNv0
ひ・・・脆弱性
豆腐が破産
53 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/18(月) 12:28:09.56 ID:Z12fuqNv0
ざまああああああああ
政府が今回の原発事故を予知し訓練を行っていた件について
2 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/18(月) 12:39:31.41 ID:Z12fuqNv0
全然役立ってねえじゃねえか
【ありがとう民主党】 ガソリン高騰時の減税凍結へ
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/18(月) 12:55:47.91 ID:Z12fuqNv0● ?-2BP(3000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu02.gif
ガソリン高騰時の減税凍結=震災復興まで―3閣僚合意


 野田佳彦財務相と玄葉光一郎国家戦略担当相、与謝野馨経済財政担当相の3閣僚は18日、財務省内で会合を開き、
ガソリン価格高騰時に揮発油税などを減税する「トリガー条項」の発動を凍結することで合意した。
凍結は、東日本大震災から復興するまでの当分の間とした。政府が19日に国会提出する被災地支援のための税制特例法案に盛り込む。
 トリガー条項は、2010年度税制改正で鳩山政権が導入。
総務省が発表する小売物価統計のガソリン価格(1リットル当たり)が160円を3カ月連続で超えると発動し、
揮発油税の上乗せ税率分約25円の課税を停止する仕組み。ガソリン価格は、中東の政情不安に加え、
大震災の影響で需給が逼迫(ひっぱく)したことを背景に上昇しており、3月は147.6円だった。
 トリガー条項を発動すれば年間最大1.8兆円の大幅税収減となり、3閣僚は復興財源確保に支障を来すと判断した。
当初・ヘ廃止を検討したが、民主党内の反対意見に配慮して凍結とした。また、急激な価格下落により給油所などで混乱が生じる恐れがあり、
自民党からも廃止を求める声が出ていた。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110418-00000020-jij-pol
【ありがとう民主党】 ガソリン高騰時の減税凍結へ
33 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/18(月) 13:04:27.19 ID:Z12fuqNv0
>>21
福島だ

太田 和美(おおた かずみ、女性、1979年8月28日 - )は、日本の政治家。
民主党所属の衆議院議員(2期)。
選挙区 福島県第2区
【ありがとう民主党】 岡田幹事長 国債発行なら増税必要
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/18(月) 13:07:32.47 ID:Z12fuqNv0● ?-2BP(3000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu02.gif
民主・岡田氏 国債発行へ「増税必要」 党首会談、自民は難色


 民主党の岡田克也幹事長は17日のフジテレビ番組「新報道2001」とNHK番組で、平成23年度第2次補正予算案以降の財源について
「国債を出すのは必要だが、将来の増税という担保も必要だ。何もないまま国債を出して復興するということでマーケットはもつのか」と述べ、
国債償還のための増税は避けられないとの認識を示した。

 2次補正以降について政府・民主党内には「国債を発行せざるを得ない」との見方が強まっているが、岡田氏の発言を受け、
今後、与野党間で増税論議が活発化しそうだ。

 民主党内にはすでに(1)5%の消費税率を一定期間数%上乗せ(2)所得税や法人税の引き上げ−などの案が浮上している。
1次補正予算案については公明党の井上義久幹事長が「基本的に賛成だ」と述べた。

 岡田氏は自民党の谷垣禎一総裁が菅直人首相の退陣を求めていることに関しては「唐突感を持って受け止めた。
野党第一党の代表として、首相とひざを交えて余人を交えずとことん議論したらどうか」と民主、自民両党による党首会談を呼びかけた。
だが、自民党の石原伸晃幹事長は「首相は電話で入閣を打診するなど、人間として問題がある」と批判し、党首会談は難しいとの考えを示した。

 岡田氏はまた、小沢一郎元代表が内閣不信任案への同調を示唆するなど首相批判を強めていることについて
「与党が結束して国難にあたらなければ、政治は一体何をやっているのかということになる。首相をみんなでしっかり支えなければ、
国が本当につぶれてしまう」と牽制(けんせい)した。

 一方、首相や岡田氏ら政府・民主党首脳は17日夜、首相公邸で会談し、1次補正予算案を4月中に国会に提出することを確認した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110418-00000116-san-pol
【原発対応】 俺たちの菅首相 「百パーセントとは言わないが、一定の評価をいただいている」
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/18(月) 13:15:23.50 ID:Z12fuqNv0● ?-2BP(3000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu02.gif
【参院集中審議】首相「被災者の生活再建、最後まで支える」 野党は原発対応を追及


 参院予算委員会は18日午前、菅直人首相と海江田万里経済産業相ら関係閣僚が出席し、東日本大震災に関する集中審議を行った。
首相は「最後まで被災者の生活再建に向けて、支えていくのが政治の役割だ。全身全霊、持てる力を全て出し切って取り組む」と改めて決意を示した。

 これまでの政府の対応について首相は「百パーセントとは言わないが、関係者が全力を挙げており、
政府全体としては一定の評価をいただいている」と述べ、的確性を強調した。

 東京電力福島第1原発事故を受けた今後の原子力政策については「安全性を大事にしながら原発を肯定してきたが、
従来の先入観を白紙に戻して事故を検証する必要がある」と述べ、将来的な見直しを示唆した。

 民主党の藤原良信、武内則男両氏の質問に答えた。

 この後、自民党の脇雅史氏が参考人として出席する東電の清水正孝社長に原発事故の初動対応を問題視する立場から事実関係を確認。
同党の愛知治郎氏は松本健一内閣官房参与が福島第1原発周辺での居住は長期間困難になるとの認識を首相から示されたと発言し、
直後に撤回した問題の真偽をただす。

 このほか自民党の岩城光英、公明党の加藤修一、みんなの党の小野次郎、共産党の大門実紀史、たちあがれ日本の片山虎之助、
社民党の福島瑞穂の各氏が質問する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110418-00000519-san-pol
【ありがとう民主党】 岡田幹事長 国債発行なら増税必要
27 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/18(月) 13:20:38.03 ID:Z12fuqNv0
>>17
「借金返済の目処がないのに、国債発行できるのか?」じゃないのかな
一理あるけど、景気回復させて増収させるとかそういうのを考えないのもちょっと問題あるような気がする
民主党では景気回復できないというのがわかっているのならば正解かもしれないが
福島を5分だけ視察して帰った枝野に県民怒り「こんなに遅くに来て、帰るのは早い」
269 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/18(月) 13:23:31.11 ID:Z12fuqNv0
いえーい
【原発対応】 俺たちの菅首相 「百パーセントとは言わないが、一定の評価をいただいている」
44 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/18(月) 13:27:42.80 ID:Z12fuqNv0
>>37
結構いるんじゃないかな

【世論】 内閣支持22%/ 民主支持14%:自民支持20% / 復興税賛成58% / ずっと菅首相がいい14%
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303047462/
「遅く来て、すぐ帰るのね」枝野長官来県で南相馬市民
271 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/18(月) 13:34:15.10 ID:Z12fuqNv0
早漏か
福島を5分だけ視察して帰った枝野に県民怒り「こんなに遅くに来て、帰るのは早い」
308 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/18(月) 13:42:27.05 ID:Z12fuqNv0
>>307
ストレスたまるからなあ

先の見えない避難生活
将来の生活もどうなるかわからない
【福島第1原発】 4号機原子炉建屋も浸水  プール補強遅延も
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/18(月) 14:10:25.65 ID:Z12fuqNv0● ?-2BP(3000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu02.gif
<福島第1原発>4号機原子炉建屋も浸水 プール補強遅延も

 東京電力福島第1原発4号機の原子炉建屋地下1階に、放射性物質を含んだ水が約20センチの深さでたまっていることが18日、分かった。
東電が17日発表した工程表では、同建屋は余震対策として使用済み核燃料プールの補強工事が必要としているが、
建屋の浸水が確認され、工事には時間がかかりそうだ。

【福島原発 図説集】

 4号機は3月15日に壁の一部が破損した。震災当時、原子炉内の工事で全燃料がプールに移されていたため、他号機より高い余熱で水素が発生、
爆発したのが原因とみられている。プールには核燃料1331体を収めた約1400トンの水が入り、余熱で水温が90度まで上昇した。
このため、コンクリート圧送車で冷却水を補給している。

 壁の破損は当初、建屋の表面のみとされていたが、後の調査でプールの重さを支える構造壁まで損傷が及んでいたことが判明。
壁にかかる荷重を緩和し、耐震性を保つには、コンクリートでプールの底などを補強することが必要になっている。

 しかし、経済産業省原子力安全・保安院によると、16日から作業員が建屋に入って調査した結果、地下1階が浸水していることが分かった。
使用済み燃料の一部が破損して放射性物質を含むプールの水が漏れるか、あふれた可能性があるという。
4号機では、タービン建屋地下にも汚染水がたまっているが、より高濃度の2号機の汚染水処理が優先され、4号機の対策は未定という。

 一方、1号機の再爆発を防ぐために続けられている原子炉格納容器への窒素注入は、18日午前6時までに予定量を超える7100立方メートルの注入を終えた。
しかし、同容器内の圧力がやや下がる傾向にあり、容器の一部に漏れがあることが分かった。保安院は、水素爆発の危険がなお続くため、
今後も窒素注入を続行することが必要だとしている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110418-00000015-mai-soci
村岡逮捕!
9 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/18(月) 16:14:43.44 ID:Z12fuqNv0
お前らいい加減にしろ
菅内閣「白血病リスク」隠ぺい疑惑
57 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/18(月) 16:17:36.89 ID:Z12fuqNv0
まあ可能性0はないな
蓮舫夫・村田信之氏(目黒区議選・民主公認)「SHIWAKE」Tシャツで臨む
95 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/18(月) 16:18:32.66 ID:Z12fuqNv0
パチンコ合法化
日本政府「復興費用は所得税・法人税・消費税の増税で(被災地含む)」
26 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/18(月) 16:18:57.79 ID:Z12fuqNv0
ありがてえ
ありがてえ
東電社長 「菅首相の視察で初期対応遅れた? 特に影響がなかった」
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/18(月) 16:22:21.68 ID:Z12fuqNv0● ?-2BP(3000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu02.gif
菅首相の視察、初期対応に影響せず=原発事故で清水東電社長


 東京電力の清水正孝社長は18日午後の参院予算委員会で、福島第1原発事故の初期対応で格納容器の圧力を
抑制するために気体を放出する「ベント」が、菅直人首相の視察で遅れたとの見方があることに関連し、
「首相の視察は特に影響がなかった」と述べた。加藤修一(公明)氏への答弁。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110418-00000056-jij-pol
【ただちに】 枝野 「住民の帰宅? 見通しは立てられない」
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/18(月) 16:28:43.97 ID:Z12fuqNv0● ?-2BP(3000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu02.gif
住民の帰宅「見通せず」=避難生活の長期化示唆―官房長官


 枝野幸男官房長官は18日午前の記者会見で、福島第1原発事故に関し、避難区域の住民の帰宅時期について
「具体的に想定できる段階にない。見通しは立てられない」と慎重な見方を示した。また、「現状のまま(原発事故を)収束させることができれば、
時期はともかく戻って復興してもらうことのできる地域は少なからずある」と語った。
 帰宅時期に関して、海江田万里経済産業相は17日、東電が収束の工程表でめどが付くとした6〜9カ月後に判断する考えを表明した。
これに対し、枝野長官は、収束の進展状況や地域によっては避難生活がさらに長引く可能性を示唆したものだ。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110418-00000041-jij-pol
【民主党】 若手が勉強会発足へ 小沢・前原・野田氏支持議員ら
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/18(月) 16:41:35.24 ID:Z12fuqNv0● ?-2BP(3000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu02.gif
民主若手が勉強会発足へ=小沢、前原氏支持議員ら


 民主党で異なる議員グループに所属する衆院当選1回の議員7人が19日、「国難に立ち向かうための勉強会」を発足させる。
旧自由党出身で小沢一郎元代表に近い空本誠喜氏、松下政経塾出身で前原誠司前外相に近い稲富修二氏、
野田佳彦財務相を支持する岡田康裕氏のほか、石津政雄、石山敬貴、玉木雄一郎、森本和義各氏が発起人として名を連ねている。
 勉強会結成に関する文書では「(民主党は)国民の期待に応えられているのだろうかと自問自答している方も多いのではないか」として、
他の若手議員の参加も呼び掛けている。初会合では、福島第1原発事故をめぐる農水産物の風評被害や、
賠償問題などを議題に意見交換する。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110418-00000058-jij-pol
部屋を広く見せるテクニック
12 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/18(月) 16:49:09.13 ID:Z12fuqNv0
鏡おくだけで本当に広く感じるんだよな
クレーン車特攻事故、小学生の死者6人に「グチャっという音」
2 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/18(月) 16:57:05.44 ID:Z12fuqNv0
ぎゃあああああああああああ
ν速公認原発エンジニア「50km圏内は避難すべきだ」
2 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/18(月) 17:03:59.95 ID:Z12fuqNv0
あいつはビルメンだ
韓国で再び口蹄疫が発生「ワクチンで絶滅させたはずなのに」
9 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/18(月) 17:06:36.66 ID:Z12fuqNv0
それで儲かる人間がいる限り

つづく
菅首相 「責任逃れで辞任するような事はしない。政治家の本望として財政再建の道筋作りまでやりたい」
7 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/18(月) 17:19:18.98 ID:Z12fuqNv0
お前がいる限り日本復活はない

悪の元凶 菅直人
1号機の汚染水、あと十数日で溢れることが判明
20 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/18(月) 17:23:33.91 ID:Z12fuqNv0
昨日のロードマップはなんだったのか


もはや毎日がエブリディ状態
1号機の汚染水、あと十数日で溢れることが判明
48 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/18(月) 17:28:12.90 ID:Z12fuqNv0
>>37
> また、建屋外の立て坑にたまっている高濃度の放射能汚染水の水位は、一日につき二センチ程度上がっている。
>東電は早ければ十数日後にあふれる可能性があるとみて、汚染水の回収先にする集中廃棄物処理施設の補修工事を急いでいる。

>建屋外の立て坑にたまっている高濃度の放射能汚染水の水位

そもそも外のだからな
溢れ出なくてもだなあ
いやなんでもない
菅首相 「責任逃れで辞任するような事はしない。政治家の本望として財政再建の道筋作りまでやりたい」
113 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/18(月) 17:29:56.53 ID:Z12fuqNv0
>>102
菅は、今週末の選挙の結果で民主党の総括を待つと言ったから
それ次第では辞任だよ
関西地方で地震 来たかっ・・・
31 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/18(月) 17:30:57.25 ID:Z12fuqNv0
>>6
それでてから2週間以内は危険な可能性がある
1号機の汚染水、あと十数日で溢れることが判明
72 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/18(月) 17:35:35.21 ID:Z12fuqNv0
>>55
マスコミというより、民主党自体の発言が問題
大丈夫ですと言っておきながら、実は
こんな発言されたら現在の大丈夫でさえ信じなくなる


「原発ほぼ制御不能の所まで行った」細野補佐官

 細野豪志首相補佐官は16日午前のBS朝日の番組で、東京電力福島第一原子力発電所の事故発生直後の状況について、
「どん底までいった。ほとんど制御不能のところまでいった」と述べ、一時、かなり危機的な事態に陥っていたことを明らかにした。

 その上で、「少しずつだが、コントロールできるようになった。冷却機能の回復という大きな壁を乗り越えないといけない」と強調した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110416-00000375-yom-soci
【画像】中2でグラビアデビューした黒髪清楚系アイドル中森渚(17) 土下座してでも付き合いたいレベル
11 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/18(月) 17:37:39.30 ID:Z12fuqNv0
なんか違和感あるんだが
菅首相 「責任逃れで辞任するような事はしない。政治家の本望として財政再建の道筋作りまでやりたい」
188 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/18(月) 17:40:11.10 ID:Z12fuqNv0
>>165
小沢はしないだろ
裏でがんばるだけ

前原辺りかな
前原(・枝野)グループの会長は仙谷なんで、そこをどうするか


【民主党】 若手が勉強会発足へ 小沢・前原・野田氏支持議員ら
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303112495/
管、”復興院”について「俺より強権持ったらヤバイから考えていない」
4 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/18(月) 17:42:24.10 ID:Z12fuqNv0
菅もういいよ

頼むから辞めてくれ
1号機の汚染水、あと十数日で溢れることが判明
101 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/18(月) 17:47:39.42 ID:Z12fuqNv0
>>88
たしか横浜での改修が少なければ16か18日ごろ到着だった
まだ到着していないなら、結構改修してんじゃないのかな


<東日本大震災>福島第1原発事故 メガフロート、清水港を出発 横浜港で改修
メガフロートは横浜港に運ばれた後、大手重機メーカー「三菱重工業」(東京都港区)が改修工事を行う。
東電によると、点検によって工事期間が定まるため、福島第1原発に向かう時期は現時点では未定という。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110406-00000029-maiall-soci
福島第一原発、なんか煙出てんだけど
42 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/18(月) 17:49:13.28 ID:Z12fuqNv0
焼肉パーティしてんだろ
東電社長 「菅首相の視察で初期対応遅れた? 特に影響がなかった」
63 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/18(月) 18:06:55.69 ID:Z12fuqNv0
>>60
東電が無能だから
それは政府も知っていたけどね
地震の10日前のニュースだけど


<原発検査漏れ>東電に注意処分 保安院

 各地の原発で機器の検査漏れが見つかった問題で、経済産業省原子力安全・保安院は2日、新潟県と福島県の3原発で検査漏れが見つかった東京電力に注意処分をした。

 中国電力や中部電力での同様の問題を受け、東電は柏崎刈羽原発(新潟県)で375機器、福島第1原発で33機器、福島第2原発で21機器の検査漏れがあったと
保安院に報告していた。

 保安院は、すべての発電所で点検計画の策定が適切に行われず、管理担当者の理解も不足していたとして保安規定に違反すると判断。
同社に再発防止策の策定を指示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110302-00000076-mai-soci
東電社長 「菅首相の視察で初期対応遅れた? 特に影響がなかった」
67 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/18(月) 18:14:20.02 ID:Z12fuqNv0
>>60
あと、指示した側にも問題ある

指示したら終わりでなく、作業終了の連絡が来て初めて指示が終了になる
・指示するときに、作業終了予定時間を聞く
・1時間ごとに報告させる
・などなど
どういうのが良いというかできたか知らんけど、後になって指示したのにやっていなかったでは
責任逃れと言われても仕方ない
菅首相、今回の原発事故と同様の訓練を行っていたのにもかかわらず、内容を忘れていたことが判明
33 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/18(月) 18:24:59.60 ID:Z12fuqNv0
え?
菅首相、今回の原発事故と同様の訓練を行っていたのにもかかわらず、内容を忘れていたことが判明
36 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/18(月) 18:25:50.80 ID:Z12fuqNv0
>>32
鳩山首相だったら同じかもしれないけどな

でも鳩山越えて歴代最低首相だわ
菅首相、今回の原発事故と同様の訓練を行っていたのにもかかわらず、内容を忘れていたことが判明
43 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/18(月) 18:28:15.86 ID:Z12fuqNv0
自画自賛してんだけどな


これまでの政府の対応について首相は「百パーセントとは言わないが、関係者が全力を挙げており、
政府全体としては一定の評価をいただいている」と述べ、的確性を強調した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110418-00000519-san-pol
菅首相、今回の原発事故と同様の訓練を行っていたのにもかかわらず、内容を忘れていたことが判明
78 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/18(月) 18:42:50.27 ID:Z12fuqNv0
>>68
ワラタ

もう辞めてくれ
違法うpしてた連中死亡 国内メーカーが損害賠償請求
8 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/18(月) 18:44:49.37 ID:Z12fuqNv0
よし名前住所公表からはじめよう
朝日新聞叩いてる奴はアホだろ 一番まともな新聞が朝日だからwバーカww
11 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/18(月) 18:45:05.87 ID:Z12fuqNv0
あさひる
【原発事故】原発増設計画を凍結「安全性確認が大前提」、菅直人さん曰く
6 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/18(月) 18:48:37.34 ID:Z12fuqNv0
>>4
これ見ると、菅の発言の価値 0
菅「津波への対応甘かった。ごめんなさい」
22 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/18(月) 20:08:55.65 ID:Z12fuqNv0
謝罪したから許そうず
東電社長 「菅首相の視察で初期対応遅れた? 特に影響がなかった」
75 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/18(月) 20:15:56.63 ID:Z12fuqNv0
>>73
その間のこと何も書かれていないから
9時間で問題ならその日のうちに菅首相なり枝野が注意すべき
そういうニュースは見たことがない
菅が原発に言っているのにだ
理由がなんであれ結果として9時間かかったことは確か
上にも書いたが東電が無能なんだよ


しかも細野がこんなことを暴露した
今まで政府が安全ですといっていたのは何だったのか
信じられない
そrが国民が思っていること


「原発ほぼ制御不能の所まで行った」細野補佐官

 細野豪志首相補佐官は16日午前のBS朝日の番組で、東京電力福島第一原子力発電所の事故発生直後の状況について、
「どん底までいった。ほとんど制御不能のところまでいった」と述べ、一時、かなり危機的な事態に陥っていたことを明らかにした。

 その上で、「少しずつだが、コントロールできるようになった。冷却機能の回復という大きな壁を乗り越えないといけない」と強調した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110416-00000375-yom-soci
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。