- 難易度日本一レベル!? 「新宿駅」の攻略法
560 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/18(月) 00:01:37.51 ID:10wDB/1z0 - いけふくろうって渋谷の忠犬ポチとかに較べて影薄いよね
|
- 被災者「たまには飲みたい」 避難所へ“義援酒”
304 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/18(月) 00:02:37.89 ID:10wDB/1z0 - 被災地で性処理云々のためにはこういうのが活躍するんじゃないのかね
ttp://www.youtube.com/watch?v=iyH6oeE3ayY
|
- 【まさに鬼】小林よしのり氏、ついに鬼女へゴーマンかます!鬼子母神よ聞け!
362 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/18(月) 00:17:31.76 ID:10wDB/1z0 - >>7
漫画家のルックスレベルの自画像のイケメンor美人度合いは反比例する
|
- 難易度日本一レベル!? 「新宿駅」の攻略法
750 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/18(月) 00:20:23.76 ID:10wDB/1z0 - >>734
東京をはじめて案内されたとき 赤坂見附の銀座線と丸ノ内線の乗り換えをやたらに自慢されたことを思い出した お前の手柄ではないだろう、と
|
- 緊急地震速報
829 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/18(月) 00:24:05.37 ID:10wDB/1z0 - てs
|
- 難易度日本一レベル!? 「新宿駅」の攻略法
833 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/18(月) 00:30:55.39 ID:10wDB/1z0 - >>882
田園都市線とか乗ってみろよ
|
- すべての言語の起源が解明される
105 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/18(月) 01:40:24.63 ID:10wDB/1z0 - >>87
ソシュールのイメージで役に立たない学問って言ってるならちょっとだけ恥ずかしい
|
- すべての言語の起源が解明される
152 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/18(月) 01:44:43.34 ID:10wDB/1z0 - >>115
ことばを文化の産物って考えると直感的にはそっちのが正しそうだよな 人間って種の生得的な能力だって考えると単一起源説もあながち間違いじゃなさそう んでもってちょっと考えると文化が広く受け継がれるには言語が必須っぽいから 文化以前に言語がうまれたんじゃないかって気もする そんな素人考え
|
- すべての言語の起源が解明される
171 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/18(月) 01:47:32.84 ID:10wDB/1z0 - >>148
進化論的には前適応って考え方があって 別の役割を果たすための認知や発声のしくみが重なり合って たまたま言語が誕生したんだっていう見方もできたり
|
- すべての言語の起源が解明される
221 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/18(月) 01:52:28.62 ID:10wDB/1z0 - ハングルと日本語が似ているのは語族が近いから云々って理由の他に
植民地統治時代にハングルの日本語化が起きたってのもあるらしいよ
|
- すべての言語の起源が解明される
233 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/18(月) 01:54:06.32 ID:10wDB/1z0 - >>222
モンゴル語とかハンガリー語とか
|
- すべての言語の起源が解明される
249 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/18(月) 01:57:41.71 ID:10wDB/1z0 - >>235
表音文字だけなのは韓国語に限った話じゃなくね? むしろ表音文字と表意文字の混ぜ書きをする異端児日本語のほうが 世界的に見てどうなのって感じがする
|
- すべての言語の起源が解明される
297 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/18(月) 02:03:07.13 ID:10wDB/1z0 - >>239
世界の言語カタログ エスノローグ見てると中々楽しい 運営してるのがキリスト教母体だから何かちょこっと偏ってるらしいけど http://www.ethnologue.com/web.asp
|
- すべての言語の起源が解明される
319 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/18(月) 02:07:07.87 ID:10wDB/1z0 - 言語の起源でいえば英語=クレオール説は中々刺激的だった
|
- すべての言語の起源が解明される
340 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/18(月) 02:10:43.93 ID:10wDB/1z0 - >>328
うm ピンカーは大変に面白い
|
- すべての言語の起源が解明される
349 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/18(月) 02:11:45.86 ID:10wDB/1z0 - >>331
変態紳士が死んじゃってかわいそうなことになるんだっけ?
|
- すべての言語の起源が解明される
392 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/18(月) 02:18:31.26 ID:10wDB/1z0 - >>359
声帯の前適応としては 肉体的に未熟な状態で生まれるせいでの母子間のコミュニケーションの必要性の増大したってのと 異性へのディスプレイの複雑化との両面の可能性が考えられてるんだとさ
|
- すべての言語の起源が解明される
394 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/18(月) 02:19:20.22 ID:10wDB/1z0 - >>385
日本辺境論で内田樹がそんなこと書いてたな まあトンデモ論にしか思えなかったけど
|
- すべての言語の起源が解明される
403 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/18(月) 02:20:07.46 ID:10wDB/1z0 - >>398
なんや?
|
- すべての言語の起源が解明される
420 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/18(月) 02:22:09.25 ID:10wDB/1z0 - >>416
言語はどれも記号の一種です^^
|
- すべての言語の起源が解明される
445 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/18(月) 02:25:43.24 ID:10wDB/1z0 - >>426
何がしかのために役に立たない形質は残らないんだから 結果としては何がしかの目的のための形質って呼ぶのは別にナンセンスなことではないと思うのだが
|
- すべての言語の起源が解明される
448 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/18(月) 02:26:47.36 ID:10wDB/1z0 - >>442
まったくそんなことはない ヨーロッパのメジャーな言語でも主語省略は普通に起こる
|
- すべての言語の起源が解明される
462 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/18(月) 02:29:05.51 ID:10wDB/1z0 - >>458
日本語の漫画に慣れてるからそう思うだけじゃね?
|
- すべての言語の起源が解明される
496 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/18(月) 02:33:53.74 ID:10wDB/1z0 - >>483
未熟な状態で誕生するがための母子間のコミュニケーションor生存に余裕がうまれて複雑化した性的ディスプレイ 250年かけて家禽化したジュウシマツ先生は野生種に較べて 遥かに複雑な ある意味で文法化された求愛の歌を歌うそうな
|
- すべての言語の起源が解明される
503 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/18(月) 02:34:48.02 ID:10wDB/1z0 - >>489
そうなればいいな、じゃなくて、そうなることが多いよねってのが 淘汰圧うんぬんの進化論の基本的な考え方じゃねーのかい
|
- すべての言語の起源が解明される
513 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/18(月) 02:37:04.71 ID:10wDB/1z0 - >>509
カツ丼くったことないやつがカツ丼食いたいって思うか?
|
- すべての言語の起源が解明される
517 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/18(月) 02:38:19.93 ID:10wDB/1z0 - >>514
全角日本語の140字と半角英数字の140字でデータの大きさ違うのに なんで文字数いっしょなんだろうね
|
- すべての言語の起源が解明される
528 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/18(月) 02:39:47.52 ID:10wDB/1z0 - >>521
ドキドキってなんだよ
|
- すべての言語の起源が解明される
539 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/18(月) 02:41:34.39 ID:10wDB/1z0 - >>532
俳句の影響をうけた英語圏の短い詩を輸入して 当時の最先端の文学運動だとドヤ顔で紹介した昭和初期の文学者がいたりする
|
- すべての言語の起源が解明される
565 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/18(月) 02:46:30.23 ID:10wDB/1z0 - >>563
日本語の音読みで韻を踏んでる場合って 現地の読みでも韻を踏んでるもんだと思ってた
|
- すべての言語の起源が解明される
581 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/18(月) 02:49:49.64 ID:10wDB/1z0 - >>572
日本人が「オオゴトだ!」って騒ぐような事態に出くわすと 英語圏の人は「オーゴッド!」って騒ぐらしいよ
|
- すべての言語の起源が解明される
594 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/18(月) 02:53:35.80 ID:10wDB/1z0 - >>585
普遍文法っつーのは脳みそに仕込まれた実現可能な文法や音素のセット 原始の言語がその可能性の中からどのような形で発現していたのか その後どのように変貌していったかはまた別の話
|
- すべての言語の起源が解明される
610 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/18(月) 03:00:20.59 ID:10wDB/1z0 - >>604
Dont think, feel! より「考えるな、感じるんだ!」の方がかっこいいよね 命令文で語順かんけーねーけど
|
- すべての言語の起源が解明される
615 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/18(月) 03:03:25.38 ID:10wDB/1z0 - >>614
正論すぎワロタ
|
- すべての言語の起源が解明される
619 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/18(月) 03:04:17.35 ID:10wDB/1z0 - >>616
ぐっすりとGood sleep
|
- すべての言語の起源が解明される
624 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/18(月) 03:06:47.64 ID:10wDB/1z0 - 掘った芋いじんな!
|
- 地震
95 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/18(月) 03:09:58.18 ID:10wDB/1z0 - おせーよ
|
- すべての言語の起源が解明される
638 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/18(月) 03:12:32.23 ID:10wDB/1z0 - >>632
>言語として主語目的語述語の語順の方が自然であるのに それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ マジなら言語学者総力を上げて検討するが
|
- すべての言語の起源が解明される
646 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/18(月) 03:18:06.39 ID:10wDB/1z0 - >>644
世界陸上とか見てる限りでは黒人のほうが絶対優れてると思う
|
- すべての言語の起源が解明される
658 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/18(月) 03:25:11.13 ID:10wDB/1z0 - 麻婆はまあぼうだし豆腐はとーふだろ
何がいいたいのかわけわかめ
|
- 女のキャラ作り「サバサバ系」だけはやるな!真のサバサバとは理屈で考えること、女には難易度が高い
605 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/18(月) 03:37:56.99 ID:10wDB/1z0 - 自称サバサバ女には
男と同じように扱いを要求するくせに 場面が変われば女らしく扱わないと機嫌を損ねるダブスタ女が多い 猫かわいがりだけを要求するスイーツ女のほうがまだマシ
|
- あの小阪由佳さんのブログがいつのまにか消滅
86 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/18(月) 03:40:51.01 ID:10wDB/1z0 - ウシジマくんに出てきそうだよね
|
- すべての言語の起源が解明される
674 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/18(月) 03:42:40.19 ID:10wDB/1z0 - イタリア語もそうだな
|
- 女のキャラ作り「サバサバ系」だけはやるな!真のサバサバとは理屈で考えること、女には難易度が高い
613 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/18(月) 03:51:05.74 ID:10wDB/1z0 - >>612
マツコデラックと道重さゆみの名前がうかんだ
|
- ノートパソコン買おうと思う Fusionってやつ買えばいいんだろ?
323 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/18(月) 03:59:54.57 ID:10wDB/1z0 - ASUSってどうなの?
|
- 最近、映画館に行っていない理由 1位は「チケットが高い」
19 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/18(月) 04:24:29.35 ID:10wDB/1z0 - 1000円なら妥当
1800円は高い 最近だと英国王のスピーチは楽しかった
|
- テルマエ・ロマエ 映画版の主人公役:阿部寛 ヒロイン役:上戸彩
17 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/18(月) 08:07:22.49 ID:10wDB/1z0 - >>4
あれも許せん 西洋人役は西洋人にやらせるべき
|
- 女子校生のボランティア 「お待たせ、クッキーと紅茶を作ったので食べてくださいね☆」
284 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/18(月) 16:59:23.90 ID:10wDB/1z0 - ttp://hello.uh-oh.jp/cgi-bin/aaa/img/hell74499.gif
|
- 東電社員「「一番辛いのは、趣味や飲み屋で知り合った人に東電勤務と名乗れない事。」
866 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/18(月) 20:26:39.92 ID:10wDB/1z0 - >>2で出てた
|
- 千葉県立高校2年の女子生徒と3万でエッチした会社員逮捕 なんで学校名出てるの?
72 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/18(月) 20:30:09.58 ID:10wDB/1z0 - 津田沼って地名を押さえておけば千葉県民との話題には困らないと聞いた
|