トップページ > ニュース速報 > 2011年04月18日 > /SdlVraM0

書き込み順位&時間帯一覧

278 位/23058 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02000007100006110000029635



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東日本)
【原安委】震災38日目にしてやっと福島入りも県対策本部は素通り(本文に言い訳有)
福島原発の作業員大量エスケープ、原発20km圏外に防護服散乱
公務員の給料を下げたら優秀な人材が集まらなくなる
俺の予想だけど、福島の奴らって今後一生国にたかると思うよ
補償補償って、なんか朝鮮人みたいになってるよね東北人
美人すぎる市議の藤川優里さん(31)の最新の写真が酷い
【画像あり】福島第1原発3号機で二重扉を開けるロボット
東電、社長辞任で会長が社長兼務か「賠償は東電だけじゃ無理だ」
【画像】元首相 中曽根康弘さん
保安院 「1〜3号機の核燃料、やっぱ損傷どころじゃなくて溶解してるっぽい」

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【原安委】震災38日目にしてやっと福島入りも県対策本部は素通り(本文に言い訳有)
23 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/18(月) 01:50:06.91 ID:/SdlVraM0
どんな理由があろうとありえないだろ。
福島原発の作業員大量エスケープ、原発20km圏外に防護服散乱
423 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/18(月) 01:52:13.64 ID:/SdlVraM0
大丈夫なのか
公務員の給料を下げたら優秀な人材が集まらなくなる
239 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/18(月) 07:34:31.42 ID:/SdlVraM0
何も生産性のない仕事に高給は馬鹿げてる。

公務員の給料を下げたら優秀な人材が集まらなくなる
264 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/18(月) 07:38:07.46 ID:/SdlVraM0
>>233
進化論に従えば環境に適した者がその世界では生き残る。
公務員は予算を使い切って組織を肥大化させるような反社会的な人ほど偉くなる。
しかし、国家的視点に眼を転じればそれは国家に対する犯罪でしかないため国家が存続するならいつかは淘汰されるだろう。
俺の予想だけど、福島の奴らって今後一生国にたかると思うよ
71 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/18(月) 07:38:48.43 ID:/SdlVraM0
未来永劫国が面倒を見るべきだろ。
俺の予想だけど、福島の奴らって今後一生国にたかると思うよ
78 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/18(月) 07:40:49.03 ID:/SdlVraM0
>>41
コラにしか見えない。

補償補償って、なんか朝鮮人みたいになってるよね東北人
23 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/18(月) 07:45:47.57 ID:/SdlVraM0
損害を与えたら補償義務が発生するのは法治主義国家として当然です。
国家賠償が解決済みの朝鮮問題とは全く異なる問題です。
補償補償って、なんか朝鮮人みたいになってるよね東北人
28 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/18(月) 07:47:50.17 ID:/SdlVraM0
>>20
損保会社に国から金が出るようなニュース見た記憶がある。
自由競争なんて嘘っぱちだと思った。
一部の大企業は限りなく社会主義に近い
俺の予想だけど、福島の奴らって今後一生国にたかると思うよ
156 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/18(月) 07:55:23.10 ID:/SdlVraM0
>>100
それは国や電力会社が絶対に事故は起きないと言ったから。
つまち国や電力会社に重大な過失がある。
公務員の給料を下げたら優秀な人材が集まらなくなる
387 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/18(月) 08:01:48.52 ID:/SdlVraM0
>>269
終戦直後だけどおじさんは無試験で国家公務員になった。

美人すぎる市議の藤川優里さん(31)の最新の写真が酷い
316 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/18(月) 13:06:40.20 ID:/SdlVraM0
>>157
リアルすぎ
【画像あり】福島第1原発3号機で二重扉を開けるロボット
103 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/18(月) 13:19:59.43 ID:/SdlVraM0
放射能バンバン飛んでるな。
東電、社長辞任で会長が社長兼務か「賠償は東電だけじゃ無理だ」
468 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/18(月) 13:30:34.50 ID:/SdlVraM0
東電だけじゃ無理なら役員と従業員の個人資産があるだろう。
【画像】元首相 中曽根康弘さん
133 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/18(月) 13:34:41.97 ID:/SdlVraM0
まだこの人いたんだ

【画像】元首相 中曽根康弘さん
134 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/18(月) 13:36:48.63 ID:/SdlVraM0
>>91
サッチャーはもうボケちゃったらしいね。
レーガンの嫁もボケちゃったらしい。

【画像】元首相 中曽根康弘さん
137 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/18(月) 13:39:19.92 ID:/SdlVraM0
>>100
運も実力のうち。
でも50年後には忘れられてるよ。
【画像あり】福島第1原発3号機で二重扉を開けるロボット
121 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/18(月) 14:42:17.35 ID:/SdlVraM0
>>117
日本の原発では
絶対事故が起きないからそんなものを作られては困るって言うんで廃止になったみたいだね。
狂ってるね
東電、社長辞任で会長が社長兼務か「賠償は東電だけじゃ無理だ」
517 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/18(月) 15:03:40.40 ID:/SdlVraM0
>>516
公職の責任が軽すぎるためだ。
失敗には私財で償う等のペナルティが必要。
公職の犯罪には最高死刑も必要。
保安院 「1〜3号機の核燃料、やっぱ損傷どころじゃなくて溶解してるっぽい」
156 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/18(月) 21:00:05.67 ID:/SdlVraM0
保安員ってどんな試験受ければなれるのかな。
報道されている放射線の状況から考えて破損程度ではすまないってのは素人でも容易に想像がつくだろ。
公募すれば年収1000万円オーバーなんだからもっといい人材が集まるぞ。
政府備蓄米 震災に放出せず 来年コメ不足の恐れがあるのに減反の見直しもせず
145 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/18(月) 21:39:40.40 ID:/SdlVraM0
意味不明だよな。
災害対策担当大臣とかいたようないなかったような。
何してるの?
津波で浸水した面積は山手線の9倍 琵琶湖の0.8倍であることが判明
93 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/18(月) 22:06:07.62 ID:/SdlVraM0
>>38
コラだよ。

津波で浸水した面積は山手線の9倍 琵琶湖の0.8倍であることが判明
95 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/18(月) 22:08:00.09 ID:/SdlVraM0
>>48
住んでる人の職業が気になります。
津波で浸水した面積は山手線の9倍 琵琶湖の0.8倍であることが判明
99 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/18(月) 22:10:14.17 ID:/SdlVraM0
>>51
淡路島は琵琶湖が位置してた土地が切り取られたもの。

津波で浸水した面積は山手線の9倍 琵琶湖の0.8倍であることが判明
101 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/18(月) 22:12:01.34 ID:/SdlVraM0
>>71
学校あるほど人が住んでるのかよ。
津波で浸水した面積は山手線の9倍 琵琶湖の0.8倍であることが判明
102 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/18(月) 22:13:23.16 ID:/SdlVraM0
>>62
滋賀県ってよく湖埋め立てなかったもんだと感心する。

データセンター「25%節電とかマジで無理。対象外にしてくれ」 経済産業省「頭使え」
826 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/18(月) 22:19:55.59 ID:/SdlVraM0
自前の発電所作るしかないだろう。
消防団「原発近くで2時間待っても連絡が取れず引き返してきた」
46 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/18(月) 22:34:11.01 ID:/SdlVraM0
海江田ってむっつりスケベだろ
消防団「原発近くで2時間待っても連絡が取れず引き返してきた」
48 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/18(月) 22:36:53.75 ID:/SdlVraM0
>>41
試験さえ受かればって上司のゴマすりで競争のない社会ではいくらでも出世できる。
民間も高度成長時は似たようなもん。
今はそうは行かないだろうけど。
原子力安全・保安院の西やん 「1〜3号機の核燃料が損傷じなくて、溶融しているらしいよ」
442 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/18(月) 22:52:02.34 ID:/SdlVraM0
>>424
毎日お茶会やってるんだよ。
データセンター「25%節電とかマジで無理。対象外にしてくれ」 経済産業省「頭使え」
967 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/18(月) 23:12:11.44 ID:/SdlVraM0
>>832
バカだろうな。
われわれは指図する側って認識しかないと思う。
出来ないほうが悪いって認識だろ。
データセンター「25%節電とかマジで無理。対象外にしてくれ」 経済産業省「頭使え」
970 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/18(月) 23:13:59.82 ID:/SdlVraM0
>>842
無理難題吹っかけて何らかの利益を誘導する魂胆とかあるんじゃないのかな。
天下り受け入れたら考えてやる世とか。

データセンター「25%節電とかマジで無理。対象外にしてくれ」 経済産業省「頭使え」
977 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/18(月) 23:20:05.89 ID:/SdlVraM0
>>973
官僚が知恵を出して方法を示すべきなんだよな。
頭いいんだから。
原子力安全・保安院の西やん 「1〜3号機の核燃料が損傷じなくて、溶融しているらしいよ」
706 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/18(月) 23:32:47.02 ID:/SdlVraM0
>>473
溶けて分解。
溶けて塊りになる。
消防団「原発近くで2時間待っても連絡が取れず引き返してきた」
73 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/18(月) 23:44:30.45 ID:/SdlVraM0
>>70
モータが使えなくなれば冷却出来なくなることに対することに対する危機にはどう対処するつもりだったんだ。
連続してまわせば加熱して壊れるのは常識だけど
一定時間冷やして回せばまた使える。
全てがこうした行き当たりばったり的判断しか出来ないお子様集団が招いた国家的危機なんだよ。
いずれ断罪されるだろ。
原子力安全・保安院の西やん 「1〜3号機の核燃料が損傷じなくて、溶融しているらしいよ」
776 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/18(月) 23:48:38.79 ID:/SdlVraM0
>>716
親に怒られるの怖くてやばい事を隠す幼児の心理に似た行動に似ているような気がする。
心理学者にこうした類似性を調査してみて欲しい。
こうした人たちの多くが教育ママ世代のがり勉君だとすると精神年齢はそうした幼児と似通っているのではないかと思います。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。