トップページ
>
ニュース速報
>
2011年04月17日
>
xJpFI/ljP
書き込み順位&時間帯一覧
333 位
/21953 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
1
0
0
0
0
1
1
1
0
6
3
0
4
1
4
6
3
1
0
0
0
0
2
1
35
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
名無しさん@涙目です。(京都府)
名無しさん@涙目です。(catv?)
「菅首相が何を言ったか、決して他人に話してはならぬ。よいな」……とうとう面会者に箝口令が布かれる
菅直人、来客も無く終日公邸で過ごす 地震発生後も官邸に戻らず
まさに「嫌菅流」……公明党の菅離れが止まらない
【象印・虎最強】 お前ら水筒くらい持ち歩けよ 色々捗るぞ 【サーモスは微妙】
俺たちの菅さん「原発事故収束が最優先!」 アメリカ新聞に寄稿
道の駅の魅力 わーい道に駅があったよ
岡田「首相と腹を割って話してくれ」→石原「首相はキチガイだから無理」
書き込みレス一覧
「菅首相が何を言ったか、決して他人に話してはならぬ。よいな」……とうとう面会者に箝口令が布かれる
279 :
名無しさん@涙目です。
(内モンゴル自治区)
[]:2011/04/17(日) 00:54:32.09 ID:xJpFI/ljP
♪元を断たなきゃダメ!
「菅首相が何を言ったか、決して他人に話してはならぬ。よいな」……とうとう面会者に箝口令が布かれる
304 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/04/17(日) 05:35:23.43 ID:xJpFI/ljP
>>298
実際には「オレに決断させるな」だけどね。うまくいったときだけ自分が決断したことに
する。
菅直人、来客も無く終日公邸で過ごす 地震発生後も官邸に戻らず
94 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/17(日) 06:29:04.47 ID:xJpFI/ljP
>>91
外部の手を借りた冷却作業を1週間遅らせただけだったりする。
「菅首相が何を言ったか、決して他人に話してはならぬ。よいな」……とうとう面会者に箝口令が布かれる
312 :
名無しさん@涙目です。
(内モンゴル自治区)
[]:2011/04/17(日) 07:16:40.79 ID:xJpFI/ljP
>>310
内容が合っていればそれでよいというのは学校のテストだけ。
「菅首相が何を言ったか、決して他人に話してはならぬ。よいな」……とうとう面会者に箝口令が布かれる
339 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/04/17(日) 09:16:54.36 ID:xJpFI/ljP
>>328
うまい。こんどから「菅口令」をスレタイにしよう^^
菅直人、来客も無く終日公邸で過ごす 地震発生後も官邸に戻らず
117 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/04/17(日) 09:18:45.86 ID:xJpFI/ljP
てんすの休日(´・ω・`)
「菅首相が何を言ったか、決して他人に話してはならぬ。よいな」……とうとう面会者に箝口令が布かれる
341 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/04/17(日) 09:21:06.15 ID:xJpFI/ljP
読売朝刊に「嫌菅」なんて書いてあってワラタ。いろんな言葉がポポポポーンだな(笑
まさに「嫌菅流」……公明党の菅離れが止まらない
1 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/04/17(日) 09:30:26.73 ID:xJpFI/ljP
?-PLT(31433) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/nurupo_ga_1.gif
読売新聞(ネット版にない記事後半を朝刊から補完しました)
----------
公明党内で広まるムード、それは「嫌菅」
公明党内で「嫌菅」(菅首相を嫌がる)ムードが再び強まっている。
東日本大震災後、「閣外協力」の姿勢を示し、井上幹事長を中心に民主党との連携を模
索したが、震災対応での菅政権の度重なる不手際で再転換を余儀なくされた。
井上氏は15日の記者会見で、「初動、その後の対応を含め、極めて強い憤りを持って
いる」と政権の震災対応を批判した。子ども手当に代わる児童手当の拡充策を発表、民主
党の「丸のみ」を期待するなど、政権党との距離を縮める仕掛けをしてきたが、「堪忍袋
の緒が切れた」ようだ。
民主党側も、岡田幹事長が井上氏と連絡を取り、首相が旧知の斉藤鉄夫幹事長代行に東
京電力福島第一原子力発電所の事故で度々相談するなど、震災を機に公明党取り込みに力
を入れてきた。
首相が11日に斉藤氏に電話した際は、細野豪志首相補佐官の原発担当相起用案を告げ、
山口代表に伝えるよう依頼するほどだった。それだけに、公明党が再び厳しい姿勢をとる
ことに戸惑いを隠せない。
ただ、公明党は、自民党が「倒閣」にかじを切った今も、「震災復興を優先するため、
直ちに首相を代える余裕はない」と一線を画している。
井上氏が同じ記者会見で「原発事故が進行中であることを踏まえ、どう乗り切るかを中
心に考えていかないといけない」と語ったのも、そのためだ。民主党で首相と距離のある
小沢元代表に近い山岡賢次副代表が14日、井上氏や漆原良夫国会対策委員長と国会内で
会談するなど、民主党内からも政権批判での共闘を働きかける動きが出ているが、公明党
側は一切、言質は与えていないという。幹部は「民主党で菅降ろしをしてもらい、後ろか
ら見ているのがいい」と慎重姿勢を強調した。
----------
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110416-OYT1T00587.htm
「菅首相が何を言ったか、決して他人に話してはならぬ。よいな」……とうとう面会者に箝口令が布かれる
342 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/04/17(日) 09:32:13.50 ID:xJpFI/ljP
>>341
ついでにスレ立てた。
まさに「嫌菅流」……公明党の菅離れが止まらない
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303000226/
【象印・虎最強】 お前ら水筒くらい持ち歩けよ 色々捗るぞ 【サーモスは微妙】
408 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/04/17(日) 09:51:25.74 ID:xJpFI/ljP
>>405
プラスティックの筒で、断熱材を使っていたんだよね。保温力が弱かったから、熱々とま
ではいかなかった。魔法瓶構造になって、ご飯もみそ汁も熱いのを食べられるようになっ
た。
「菅首相が何を言ったか、決して他人に話してはならぬ。よいな」……とうとう面会者に箝口令が布かれる
352 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/04/17(日) 10:21:01.35 ID:xJpFI/ljP
>>350
外食は一切していないはずだぜ。これは震災がきっかけではなく、ニュージーランド地震
の後に外食三昧していたのを新聞に書かれて、自粛していたときに震災が起きた。
官邸や公邸で何を食べているかは知らん。
「菅首相が何を言ったか、決して他人に話してはならぬ。よいな」……とうとう面会者に箝口令が布かれる
353 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/04/17(日) 10:22:15.60 ID:xJpFI/ljP
>>351
さっきの『日曜討論』でも各党からそこを突っ込まれていたね。政府が不安を煽るような
行動をとってどうすると。
まさに「嫌菅流」……公明党の菅離れが止まらない
25 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/04/17(日) 10:31:27.91 ID:xJpFI/ljP
統一地方選挙が終われば急接近すると言われていたし、菅執行部もそこに賭けていたよう
だが、当てが外れたな。菅があまりにも無能すぎた。
「菅首相が何を言ったか、決して他人に話してはならぬ。よいな」……とうとう面会者に箝口令が布かれる
366 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/04/17(日) 12:04:20.18 ID:xJpFI/ljP
>>364
米国には事故直後から注水をするよう言われていながら、東京電力に全部押しつけて外部
の協力を拒み続け、いよいよ米国に強く迫られて始めたのがヘリ注水だからな。
【象印・虎最強】 お前ら水筒くらい持ち歩けよ 色々捗るぞ 【サーモスは微妙】
432 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/04/17(日) 12:22:24.92 ID:xJpFI/ljP
スイーツ向けのランチジャーがここ数年でやたら増えたよな。
菅直人、来客も無く終日公邸で過ごす 地震発生後も官邸に戻らず
133 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/04/17(日) 12:30:10.34 ID:xJpFI/ljP
>>131
怒鳴り散らした相手が総理大臣にならない限りは自分のほうが上だと、いつまでも思って
いるんじゃないか?
このへんのメンタリティも日本人離れしているんだよな。
まさに「嫌菅流」……公明党の菅離れが止まらない
51 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/04/17(日) 12:57:18.99 ID:xJpFI/ljP
>>50
増税不可避なことは周知の事実になりつつあるから、政権をとって国家再建を手がけよう
と考える人たちには都合がよいが、問題は民主党(もしくはかつて民主党と呼ばれていた
もの)が野党になることなんだよな。
自分たちがろくに政権運営できなかったからって、下野してからしおらしくしているよう
な奴らじゃないし(笑
【象印・虎最強】 お前ら水筒くらい持ち歩けよ 色々捗るぞ 【サーモスは微妙】
441 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/04/17(日) 13:01:26.68 ID:xJpFI/ljP
>>438
懐かしいな。おそらく二十数年前の商品だぜ。二十年前の時点では、汁物入れが茶碗型に
なっていたもん。
「菅首相が何を言ったか、決して他人に話してはならぬ。よいな」……とうとう面会者に箝口令が布かれる
381 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/04/17(日) 14:08:51.45 ID:xJpFI/ljP
>>380
さすがにそれはないだろうが、菅の口からジミンガーが出るのはもうすぐだと思う。
19日には参議院予算委員会の集中審議が予定されているから、そのころかな^^
菅直人、来客も無く終日公邸で過ごす 地震発生後も官邸に戻らず
139 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/04/17(日) 14:19:01.52 ID:xJpFI/ljP
>>135
このまま首相を続けていたら、いずれ誰かが実行するだろうな。
「菅首相が何を言ったか、決して他人に話してはならぬ。よいな」……とうとう面会者に箝口令が布かれる
395 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/04/17(日) 14:49:28.40 ID:xJpFI/ljP
>>394
なんだそりゃ。普通に報道されていただろ。
クリントンが「冷却剤を空輸して……」と言ったと伝えられたから、「ただの水をなんか
いくらでもあるから支援を断ったのは当たり前ゲラゲラ」なんてあちこちに書きまくって
いた奴がいたではないか。
「菅首相が何を言ったか、決して他人に話してはならぬ。よいな」……とうとう面会者に箝口令が布かれる
397 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/04/17(日) 14:57:36.95 ID:xJpFI/ljP
>>396
勝手に西日本を潰すなヽ(`Д´)ノ
「菅首相が何を言ったか、決して他人に話してはならぬ。よいな」……とうとう面会者に箝口令が布かれる
403 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/04/17(日) 15:02:47.83 ID:xJpFI/ljP
>>401
楽なものか。政府を追求する側の野党がこいつらだぜ(´・ω・`)
俺たちの菅さん「原発事故収束が最優先!」 アメリカ新聞に寄稿
35 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/04/17(日) 15:24:29.94 ID:xJpFI/ljP
>>23
閣僚定員を三人増やす内閣法改正案では与野党がほぼ合意していたんだが、菅が与党内に
も諮らず細野を原発災害担当大臣に起用しようとしたので、合意は白紙になった(笑
菅直人、来客も無く終日公邸で過ごす 地震発生後も官邸に戻らず
142 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/04/17(日) 15:25:17.54 ID:xJpFI/ljP
スレ立て荒らしが来ているから上げておこう。
【象印・虎最強】 お前ら水筒くらい持ち歩けよ 色々捗るぞ 【サーモスは微妙】
452 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/04/17(日) 15:26:50.56 ID:xJpFI/ljP
>>448
保温/保冷機能のついたマグではなくて、持ち歩くための水筒がいいの?
菅直人、来客も無く終日公邸で過ごす 地震発生後も官邸に戻らず
143 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/04/17(日) 15:37:27.14 ID:xJpFI/ljP
昨日の読売夕刊の小学生向けの紙面に震災問題を扱ったマンガが出ていたんだけど、その
マンガの最後のセリフが「菅首相にはがんばってもらわなくちゃ!」だったりする(笑
このセリフの是非はともかく、マンガが掲載された日の菅の行動が>>1では、いくら菅を
立てようとしてもムダだよな。
菅直人、来客も無く終日公邸で過ごす 地震発生後も官邸に戻らず
145 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/04/17(日) 15:47:58.69 ID:xJpFI/ljP
>>143
うぷしてみた^^
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews033776.jpg
菅直人、来客も無く終日公邸で過ごす 地震発生後も官邸に戻らず
149 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/04/17(日) 16:21:27.20 ID:xJpFI/ljP
>>148
菅嫁の裸踊りを想像してしまったではないかヽ(`Д´)ノ
菅直人、来客も無く終日公邸で過ごす 地震発生後も官邸に戻らず
152 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/04/17(日) 16:31:43.43 ID:xJpFI/ljP
>>151
うん、またなんだ。すまない(´・ω・`)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110417-00000025-jij-pol
菅直人、来客も無く終日公邸で過ごす 地震発生後も官邸に戻らず
155 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/04/17(日) 16:57:36.88 ID:xJpFI/ljP
>>152
クリントンとの会談が追加されているけど、会談を終えた後、閣僚や官邸スタッフと会議
をするでもなく、そのまま公邸に帰ってしまうあたりはさすがだよな(´・ω・`)
道の駅の魅力 わーい道に駅があったよ
83 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/04/17(日) 17:05:47.68 ID:xJpFI/ljP
>>82
なるほど。鉄道の駅を「電車の駅」とは言うが「線路の駅」とは言わないもんな^^
「菅首相が何を言ったか、決して他人に話してはならぬ。よいな」……とうとう面会者に箝口令が布かれる
421 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/17(日) 22:32:59.56 ID:xJpFI/ljP
>>420
「アタシに判断させないでちょうだいよっ!」
岡田「首相と腹を割って話してくれ」→石原「首相はキチガイだから無理」
174 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/17(日) 22:38:52.54 ID:xJpFI/ljP
面会者に箝口令を布いたり、余人を交えぬサシの会談
をまわりが強いたり、ほとんどバカ殿扱いだな。
岡田「首相と腹を割って話してくれ」→石原「首相はキチガイだから無理」
214 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/17(日) 23:22:08.98 ID:xJpFI/ljP
>>208
劣化ダミアンみたいな奴だから、ベビーシッターには
荷が重いんじゃなかろうか。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。