トップページ
>
ニュース速報
>
2011年04月17日
>
rQZWpZBq0
書き込み順位&時間帯一覧
842 位
/21953 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
8
3
2
3
5
2
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
23
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(関西地方)
菅「原発はシートで覆う。専門家が反対しても政治主導だ」 → 保安院「何も聞いてない」
織田信長と曹操ってどっちが強いの?
IPv4アドレス在庫が枯渇したけど、だからなにって感じだなw
アホ主婦、車外から左足でアクセル操作し急発進 段差に転落し死亡
書き込みレス一覧
菅「原発はシートで覆う。専門家が反対しても政治主導だ」 → 保安院「何も聞いてない」
207 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/04/17(日) 00:10:26.66 ID:rQZWpZBq0
>>193
その経歴でどこが素人だよ
ちょっと前まで第一線の技術者だろ
菅「原発はシートで覆う。専門家が反対しても政治主導だ」 → 保安院「何も聞いてない」
216 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/04/17(日) 00:17:19.46 ID:rQZWpZBq0
211 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 00:13:35.10 ID:ToowCGk+0
>>207
たった二年間、設計に携わっただけの新人を
事故対策の専門家というのは詐欺レベル。
214 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 00:14:30.91 ID:ToowCGk+0
>>207
40年前、1971年に辞めた人間のどこが「ちょっと前まで第一線の技術者」だよ。
バカもいい加減にしてくれ。
お前は人のこと言えないだろw
菅「原発はシートで覆う。専門家が反対しても政治主導だ」 → 保安院「何も聞いてない」
217 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/04/17(日) 00:18:07.80 ID:rQZWpZBq0
209 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/04/17(日) 00:13:05.48 ID:ToowCGk+0
>>193訂正:高速増殖炉設計が、具体的にどの炉かは未確認。常陽は1970年着工だから、その次の世代の可能性もある。
菅「原発はシートで覆う。専門家が反対しても政治主導だ」 → 保安院「何も聞いてない」
220 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/04/17(日) 00:19:27.22 ID:rQZWpZBq0
>>218
209 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/04/17(日) 00:13:05.48 ID:ToowCGk+0
>>193訂正:高速増殖炉設計が、具体的にどの炉かは未確認。常陽は1970年着工だから、その次の世代の可能性もある。
菅「原発はシートで覆う。専門家が反対しても政治主導だ」 → 保安院「何も聞いてない」
244 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/04/17(日) 00:31:13.41 ID:rQZWpZBq0
>230
原子炉の事故対策など経験がある人間なんて日本にいないよw
何か他に専門家がいると思い込んだんだね
実に低学歴らしい発想だ
MITで原子炉工学の博士号とって、
普通の原子炉どころか高速増殖炉のは設計を日立で二年して素人なら
どんな奴なら玄人なんだよ?
菅「原発はシートで覆う。専門家が反対しても政治主導だ」 → 保安院「何も聞いてない」
249 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/04/17(日) 00:33:36.12 ID:rQZWpZBq0
>>246
お前の言う事故対策って何のことを言ってるの?
菅「原発はシートで覆う。専門家が反対しても政治主導だ」 → 保安院「何も聞いてない」
259 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/04/17(日) 00:36:06.32 ID:rQZWpZBq0
>>254
>>249
菅「原発はシートで覆う。専門家が反対しても政治主導だ」 → 保安院「何も聞いてない」
269 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/04/17(日) 00:39:58.82 ID:rQZWpZBq0
>>257
低学歴のお前には分からないかも知れないが、議論の対象が明確じゃないと話が見えない
お前は一体何のことを事故対策といってるの?
菅「原発はシートで覆う。専門家が反対しても政治主導だ」 → 保安院「何も聞いてない」
308 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/04/17(日) 01:11:54.00 ID:rQZWpZBq0
>>273
>>276
その通りだとは思うが。
確かに、スリーマイルの事故の経験は東芝が吸収した子会社やGEにあるよ。
けど、スリーマイルと今回の事故は異質だし、三菱にも経験なんてないぞ。
当然、保安院にも。
専門家に相談すれば解決すると思ってるのか知れないが、そんな便利な人はいない
これ以上人を増やして、機動性を鈍らせるのはどうかと思う
菅「原発はシートで覆う。専門家が反対しても政治主導だ」 → 保安院「何も聞いてない」
314 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/04/17(日) 01:17:41.22 ID:rQZWpZBq0
>>312
そんなこと分かってるが、提携したのなんてつい最近だろ?
アレバの人をどっかに登用するのかw
菅「原発はシートで覆う。専門家が反対しても政治主導だ」 → 保安院「何も聞いてない」
323 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/04/17(日) 01:31:33.56 ID:rQZWpZBq0
>>316
三菱にそんなノウハウないんだから
要するに廃炉の主導権を東芝からアレバに譲り渡すのな
経験を重要視してるから当然の帰結なんだろうが、お前が原子力関係者なのなら情けない話だ
織田信長と曹操ってどっちが強いの?
892 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/04/17(日) 02:39:34.42 ID:rQZWpZBq0
まさか、火縄銃があるから信長の方が強い説は間違いなのか
織田信長と曹操ってどっちが強いの?
937 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[sage]:2011/04/17(日) 02:48:45.38 ID:rQZWpZBq0
>>902
そうだよね
安土桃山時代はもう一騎打ちとかそういう雰囲気じゃないもんな
IPv4アドレス在庫が枯渇したけど、だからなにって感じだなw
102 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[sage]:2011/04/17(日) 03:06:02.66 ID:rQZWpZBq0
俺はグローバルな動的IPアドレス使ってるらしいけど、プロバイダが確保してるから関係ないんだよな
モデムを一度切ったら、それっきりなんてないよね
アホ主婦、車外から左足でアクセル操作し急発進 段差に転落し死亡
205 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/04/17(日) 03:40:34.30 ID:rQZWpZBq0
隣の車に自分の車のドアがめり込むとかどんな強風だったんだ
目撃者も主婦なのか
アホ主婦、車外から左足でアクセル操作し急発進 段差に転落し死亡
263 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[sage]:2011/04/17(日) 03:50:53.35 ID:rQZWpZBq0
>>223
ドアに引っかかりながら落ちて
一緒に落ちた後に車が自分の方へ転がったのかな
アホ主婦、車外から左足でアクセル操作し急発進 段差に転落し死亡
314 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[sage]:2011/04/17(日) 04:03:15.54 ID:rQZWpZBq0
>>276
じゃあ、落ちるときに車が右側面から落ちたのかも
脚が引っかかったせいで、車と一緒に1/4回転して下敷きに
アホ主婦、車外から左足でアクセル操作し急発進 段差に転落し死亡
325 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[sage]:2011/04/17(日) 04:05:13.02 ID:rQZWpZBq0
>>319
この状況なら前進じゃなくてバックだわ
アホ主婦、車外から左足でアクセル操作し急発進 段差に転落し死亡
402 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[sage]:2011/04/17(日) 04:28:12.53 ID:rQZWpZBq0
>>390
いや、前進すると確実に傷が広がるけど
バックなら運がよければほとんどキズが拡大しないような
アホ主婦、車外から左足でアクセル操作し急発進 段差に転落し死亡
415 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[sage]:2011/04/17(日) 04:33:59.68 ID:rQZWpZBq0
>>409
いっぱい動くとダメだけど、ちょっとだけバックするんだよ
アホ主婦、車外から左足でアクセル操作し急発進 段差に転落し死亡
433 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[sage]:2011/04/17(日) 04:39:54.04 ID:rQZWpZBq0
>>424
めり込んで動かないんだろ?
ちょっとバックで力を加えて外れたら、あとは手で閉めたらいいだろ
前進すると確実に擦るよ
アホ主婦、車外から左足でアクセル操作し急発進 段差に転落し死亡
506 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[sage]:2011/04/17(日) 05:16:35.00 ID:rQZWpZBq0
>>446
最初にめり込んだ方向と違う方向から力をかけることになるから
接触している部分が減って、手ではずせるようになると思うが
新しくめり込んだのがちょっとだけなら、最初にめり込むくらいなんで手で外れるでしょ
アホ主婦、車外から左足でアクセル操作し急発進 段差に転落し死亡
519 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[sage]:2011/04/17(日) 05:29:16.04 ID:rQZWpZBq0
>>515
いや、反対側に回ってドアを押すだろ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。