トップページ > ニュース速報 > 2011年04月17日 > qQWpkTkQ0

書き込み順位&時間帯一覧

195 位/21953 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数200089116700000000000000043



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東日本)
南三陸町長「津波被害が出た場所にも仮設住宅を建てたい」 県知事に要望
「被災地では風呂に入れないですって……? やだ、ジャップ入浴してるじゃない!!!」
こんな組み合わせズルイ…犬と猫が仲良くひよこを育てる
避難所という新たな利権 「自宅から遠すぎる」「教室をすべて明け渡さなくても授業はできる」
 さとう珠緒 すっぴん顔公開 
山形空港が「東北の空の玄関口」へ 座席総数は震災前の9倍以上に
アホ主婦、車外から左足でアクセル操作し急発進 段差に転落し死亡

書き込みレス一覧

南三陸町長「津波被害が出た場所にも仮設住宅を建てたい」 県知事に要望
526 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/17(日) 00:05:13.23 ID:qQWpkTkQ0
まだ明治や昭和に大津波を発生させたところは動いてないから
今後数十年内にまたくるぞ?
京大の先生は今回の震源の太平洋プレート側も動いて津波がまた発生するって言ってるし
せめてマシなところに建てろよ。
「被災地では風呂に入れないですって……? やだ、ジャップ入浴してるじゃない!!!」
396 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/17(日) 00:18:52.08 ID:qQWpkTkQ0
7日の余震以来
一週間入れなかった。
11日のやつのときよりはマシだけど
やっぱ風呂はいいわ。
こんな組み合わせズルイ…犬と猫が仲良くひよこを育てる
113 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/17(日) 04:08:06.26 ID:qQWpkTkQ0
同じ系統の画像で大きなニワトリになってるのか・・・。
避難所という新たな利権 「自宅から遠すぎる」「教室をすべて明け渡さなくても授業はできる」
23 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/17(日) 04:26:32.49 ID:qQWpkTkQ0
これ市の対応が酷すぎだったな。
学校ぐらい2〜3クラスまとめて授業ぐらいにすればいいのに
泥だらけの体育館に行けはないわ・・・・。
こんな組み合わせズルイ…犬と猫が仲良くひよこを育てる
116 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/17(日) 04:30:38.48 ID:qQWpkTkQ0
http://www.youtube.com/watch?v=MzA5uKV4oOQ
避難所という新たな利権 「自宅から遠すぎる」「教室をすべて明け渡さなくても授業はできる」
30 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/17(日) 04:32:47.00 ID:qQWpkTkQ0
>>28
津波のあとどんな状況かおまえわかってないだろ?
避難所という新たな利権 「自宅から遠すぎる」「教室をすべて明け渡さなくても授業はできる」
37 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/17(日) 04:45:12.58 ID:qQWpkTkQ0
文部科学省の小童役人は
現地で実際に見て来い。

腐れ公務員
 さとう珠緒 すっぴん顔公開 
694 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/17(日) 04:47:53.41 ID:qQWpkTkQ0
やらせろ
山形空港が「東北の空の玄関口」へ 座席総数は震災前の9倍以上に
127 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/17(日) 04:52:55.85 ID:qQWpkTkQ0
>>126
めっちゃ増えても20〜30分に1本もないから。
山形空港が「東北の空の玄関口」へ 座席総数は震災前の9倍以上に
128 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/17(日) 04:56:06.12 ID:qQWpkTkQ0
DB9誰の?
避難所という新たな利権 「自宅から遠すぎる」「教室をすべて明け渡さなくても授業はできる」
48 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/17(日) 05:05:35.56 ID:qQWpkTkQ0
あの津波の惨状を現地で見たことがあれば
学校がうんぬんなんて何を言ってんの?状態なのがわかると思う。
避難所という新たな利権 「自宅から遠すぎる」「教室をすべて明け渡さなくても授業はできる」
55 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/17(日) 05:11:35.87 ID:qQWpkTkQ0
一ヶ月でなんとかなってるぐらいに思ってんのか・・・・・。
避難所という新たな利権 「自宅から遠すぎる」「教室をすべて明け渡さなくても授業はできる」
57 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/17(日) 05:13:12.06 ID:qQWpkTkQ0
>>56
どこに?
避難所という新たな利権 「自宅から遠すぎる」「教室をすべて明け渡さなくても授業はできる」
68 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/17(日) 05:19:19.26 ID:qQWpkTkQ0
>>66
どこだよ?
状況わかってねえだろ?
避難所という新たな利権 「自宅から遠すぎる」「教室をすべて明け渡さなくても授業はできる」
70 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/17(日) 05:19:57.07 ID:qQWpkTkQ0
また揺れてるな・・・。
避難所という新たな利権 「自宅から遠すぎる」「教室をすべて明け渡さなくても授業はできる」
73 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/17(日) 05:21:05.58 ID:qQWpkTkQ0
>>71
おまえが池や
アホ主婦、車外から左足でアクセル操作し急発進 段差に転落し死亡
522 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/04/17(日) 05:30:14.23 ID:qQWpkTkQ0
バカってすげえな・・・。
アホ主婦、車外から左足でアクセル操作し急発進 段差に転落し死亡
536 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/04/17(日) 05:54:49.82 ID:qQWpkTkQ0
>>534
漫画にしすぎだろw
避難所という新たな利権 「自宅から遠すぎる」「教室をすべて明け渡さなくても授業はできる」
86 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/17(日) 05:58:17.61 ID:qQWpkTkQ0
>>85
なんでも言えばいいもんじゃない。
避難所という新たな利権 「自宅から遠すぎる」「教室をすべて明け渡さなくても授業はできる」
99 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/17(日) 06:24:39.38 ID:qQWpkTkQ0
>>96
いまから30秒後に
今住んでる家も家財道具もすべて捨てて他の土地にお前は移れ。

それができてから言え。
避難所という新たな利権 「自宅から遠すぎる」「教室をすべて明け渡さなくても授業はできる」
101 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/17(日) 06:26:05.17 ID:qQWpkTkQ0
>>100
最低限それをやったことがあって言うことだと思うな。
避難所という新たな利権 「自宅から遠すぎる」「教室をすべて明け渡さなくても授業はできる」
106 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/17(日) 06:30:31.96 ID:qQWpkTkQ0
>>103
海岸から1kmの中学校で
津波が被りまくった地域でこんなことを言うからっていうのはあると思う。
避難所という新たな利権 「自宅から遠すぎる」「教室をすべて明け渡さなくても授業はできる」
107 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/17(日) 06:31:13.01 ID:qQWpkTkQ0
>>105
なったらじゃなくて今すぐ移れ。
それが被災地の状況だ。
避難所という新たな利権 「自宅から遠すぎる」「教室をすべて明け渡さなくても授業はできる」
109 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/17(日) 06:33:43.81 ID:qQWpkTkQ0
>>108
今更ながら感じるよ・・・。
避難所という新たな利権 「自宅から遠すぎる」「教室をすべて明け渡さなくても授業はできる」
113 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/17(日) 06:36:07.05 ID:qQWpkTkQ0
>>110
kwsk
避難所という新たな利権 「自宅から遠すぎる」「教室をすべて明け渡さなくても授業はできる」
116 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/17(日) 06:37:11.95 ID:qQWpkTkQ0
>>112
もうそろそろ自殺者が出だすんじゃないかな?
避難所という新たな利権 「自宅から遠すぎる」「教室をすべて明け渡さなくても授業はできる」
117 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/17(日) 06:37:28.65 ID:qQWpkTkQ0
>>115
それを詳しく
避難所という新たな利権 「自宅から遠すぎる」「教室をすべて明け渡さなくても授業はできる」
124 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/17(日) 06:41:30.93 ID:qQWpkTkQ0
>>118
人の力でガレキをなんとかできる状況じゃないんだよ。
ガレキを自衛隊の方々が撤去して更地になったところに積み重ねてるが
ダンプやショベルがガレキ撤去の山に対して小さく見える・・・。
避難所という新たな利権 「自宅から遠すぎる」「教室をすべて明け渡さなくても授業はできる」
130 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/17(日) 06:49:53.83 ID:qQWpkTkQ0
>>127
今残った人間でぎりぎり人のつながりを感じてるところだと思う。
それも断ち切って他の地域に移るものせめて1〜2週間事前に話しをして実施すればなんとかなったんじゃないかな。
明日からここから出て行ってくれはないと思うわ。
避難所という新たな利権 「自宅から遠すぎる」「教室をすべて明け渡さなくても授業はできる」
144 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/17(日) 06:58:28.20 ID:qQWpkTkQ0
批判してるのが遠くの地域だらけで嫌になるわ・・・・。
避難所という新たな利権 「自宅から遠すぎる」「教室をすべて明け渡さなくても授業はできる」
153 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/17(日) 07:01:22.91 ID:qQWpkTkQ0
>>149
おまえはもういいよ。
避難所という新たな利権 「自宅から遠すぎる」「教室をすべて明け渡さなくても授業はできる」
161 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/17(日) 07:06:26.36 ID:qQWpkTkQ0
>>155
政府も分かってないんだと思うな。
分かるのはずっと後だろうな。

阪神の時に朝たまたま早く起きててNHKのニュースで
アナウンサーが記者の自宅と電話でつなげて話しをしてた。
だいじょうぶでしょうか?の問いかけに
隣の奥さんも家の下のままだ
見渡す限り潰れてる。
という言葉が当時宮城の俺には分からなかったよ。
避難所という新たな利権 「自宅から遠すぎる」「教室をすべて明け渡さなくても授業はできる」
182 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/17(日) 07:22:58.84 ID:qQWpkTkQ0
本当に現状がわかってないんだな・・・・。
避難所という新たな利権 「自宅から遠すぎる」「教室をすべて明け渡さなくても授業はできる」
187 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/17(日) 07:30:08.81 ID:qQWpkTkQ0
テレビで見た被災地がすべてなんだろうな。
もう構うなや。むかつく。
避難所という新たな利権 「自宅から遠すぎる」「教室をすべて明け渡さなくても授業はできる」
209 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/17(日) 07:51:32.84 ID:qQWpkTkQ0
バカってすごいな
避難所という新たな利権 「自宅から遠すぎる」「教室をすべて明け渡さなくても授業はできる」
217 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/17(日) 07:57:28.25 ID:qQWpkTkQ0
>>212->>213
住める新天地はどこにでもあるから
おまえら8時から自力で南極に移り住め。

>>215
おまえが邪魔。
避難所という新たな利権 「自宅から遠すぎる」「教室をすべて明け渡さなくても授業はできる」
227 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/17(日) 08:00:35.08 ID:qQWpkTkQ0
>>219
一ヶ月で何がどうなったか言ってみろや。
おまえどこに住んでんの?
避難所という新たな利権 「自宅から遠すぎる」「教室をすべて明け渡さなくても授業はできる」
230 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/17(日) 08:01:51.30 ID:qQWpkTkQ0
>>226
言葉や文字じゃ伝わらない世界がある。
俺もそれを今回初めて知った。
見てみろ。
避難所という新たな利権 「自宅から遠すぎる」「教室をすべて明け渡さなくても授業はできる」
235 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/17(日) 08:02:31.33 ID:qQWpkTkQ0
文章で伝わる(笑)
避難所という新たな利権 「自宅から遠すぎる」「教室をすべて明け渡さなくても授業はできる」
236 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/17(日) 08:02:50.37 ID:qQWpkTkQ0
映像で伝わる(笑)
避難所という新たな利権 「自宅から遠すぎる」「教室をすべて明け渡さなくても授業はできる」
243 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/17(日) 08:04:51.09 ID:qQWpkTkQ0
山形空港に行って
日本は立ち直れるみたいななのが壁に貼ってあってな。

わかってねえわ・・・。
避難所という新たな利権 「自宅から遠すぎる」「教室をすべて明け渡さなくても授業はできる」
256 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/17(日) 08:08:40.69 ID:qQWpkTkQ0
>>249
俺も被災してるけど
募金箱見たら毎回手持ちの小銭しかだせんけど入れてる。
うちはまだ家があるから・・・。
避難所という新たな利権 「自宅から遠すぎる」「教室をすべて明け渡さなくても授業はできる」
271 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/17(日) 08:17:23.82 ID:qQWpkTkQ0
>>267
否定できないな。・・・。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。