トップページ > ニュース速報 > 2011年04月17日 > ppCrdRH/0

書き込み順位&時間帯一覧

387 位/21953 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001825485000000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(長屋)
東京都民は被曝しているのになぜ逃げも怒りもしないの?
橋下知事の「大阪都」構想に民主、自民、公明が応じる基本姿勢を明らかに
被災者「また豚汁か」  工夫した炊き出しマニュアル作成
【報道2001】菅政権 支持しない70%  政党支持率 民主党13.4% 自民党28.8%
原発反対の「畳看板」@福島 あれ?文字が・・・ (((( ;゚Д゚)))

書き込みレス一覧

東京都民は被曝しているのになぜ逃げも怒りもしないの?
563 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/17(日) 10:56:50.70 ID:ppCrdRH/0
東京は大丈夫やと思うで。騒ぎぶりが醜いだけでほっといたらええねん。
もっと東北本当の被災者の方に目むけようや。
東京都民は被曝しているのになぜ逃げも怒りもしないの?
612 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/17(日) 11:01:29.31 ID:ppCrdRH/0
>>482
せやな。第一に考えるべきは君らのことや。
橋下知事の「大阪都」構想に民主、自民、公明が応じる基本姿勢を明らかに
73 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/17(日) 11:07:43.45 ID:ppCrdRH/0
>>41
きんたまの親戚みたいなところのくせに恥ずかしないんか
橋下知事の「大阪都」構想に民主、自民、公明が応じる基本姿勢を明らかに
131 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/17(日) 11:17:31.76 ID:ppCrdRH/0
>>83
例えば大阪市の場合は区が独立した自治権持ってない。選挙で区長が選べない。予算に口だすことができんのや。
前に関東の人間から大阪の問題指摘されたが彼はそういう事情知らんかったみたいや。
緊張感ないからナマポとかバラまきっばなし。
平日でもガラガラの箱ものが立ちまくる。おれんちは地域で役やってるからそういうとこの開館式とかも呼ばれるがアホらしくていかない。
平松の仕事は賞状に署名するだけや。
橋下はそれをなんとかしようとしてる。

橋下知事の「大阪都」構想に民主、自民、公明が応じる基本姿勢を明らかに
200 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/17(日) 11:30:42.73 ID:ppCrdRH/0
>>177
絡んどるな○価とか。それでも選挙なったら区単位の予算問題に目が集まって問題がガラス張りになるから
今までどおりにはいかなくなる
橋下知事の「大阪都」構想に民主、自民、公明が応じる基本姿勢を明らかに
256 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/17(日) 11:44:19.63 ID:ppCrdRH/0
>>193
まあその西成区だけでもGDP3300億円あるで
橋下知事の「大阪都」構想に民主、自民、公明が応じる基本姿勢を明らかに
287 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/17(日) 11:50:15.02 ID:ppCrdRH/0
>>258
なんや平松が100億円使って新しい市立美術館たてるとかゆうとんで。

橋下知事の「大阪都」構想に民主、自民、公明が応じる基本姿勢を明らかに
309 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/17(日) 11:54:54.03 ID:ppCrdRH/0
>>297
他のはそうやろけど阿倍野の超高層ビルは近鉄とちゃうの?
橋下知事の「大阪都」構想に民主、自民、公明が応じる基本姿勢を明らかに
325 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/17(日) 11:59:13.01 ID:ppCrdRH/0
>>315
それなりの理由あるからな。1日なーんもせんと金もろてるやつらどれだけいるか。
役所は忙しそうやけどな。それ以外の箱ものの公務員が無駄すぎ。
被災者「また豚汁か」  工夫した炊き出しマニュアル作成
863 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/17(日) 12:05:49.73 ID:ppCrdRH/0
またトン○○か
【報道2001】菅政権 支持しない70%  政党支持率 民主党13.4% 自民党28.8%
67 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/17(日) 12:20:44.37 ID:ppCrdRH/0
>>20
小泉時代の大量コピペ知らんとかどれだけ新参
橋下知事の「大阪都」構想に民主、自民、公明が応じる基本姿勢を明らかに
493 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/17(日) 13:02:40.82 ID:ppCrdRH/0
>>477
地方新聞としては戦前からの歴史と伝統誇るブンヤやで。
橋下知事の「大阪都」構想に民主、自民、公明が応じる基本姿勢を明らかに
518 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/17(日) 13:08:18.55 ID:ppCrdRH/0
>>498
埼玉って正直ゆうて東大阪市レベルやで。
橋下知事の「大阪都」構想に民主、自民、公明が応じる基本姿勢を明らかに
535 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/17(日) 13:15:06.39 ID:ppCrdRH/0
>>531
ないんだなそれが。
橋下知事の「大阪都」構想に民主、自民、公明が応じる基本姿勢を明らかに
596 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/17(日) 13:36:20.39 ID:ppCrdRH/0
>>583
おまえらサラリーマン風情には別世界かわからんが、メイドスレにも書いたけど、俺は乳母も住み込みの女中さんもいた家や。
それでもそんな恥ずかしい自慢の仕方できんわ。
橋下知事の「大阪都」構想に民主、自民、公明が応じる基本姿勢を明らかに
640 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/17(日) 13:53:45.98 ID:ppCrdRH/0
>>633
複都制は日本の歴史では珍しいもんやないで。
原発反対の「畳看板」@福島 あれ?文字が・・・ (((( ;゚Д゚)))
95 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/17(日) 14:48:04.53 ID:ppCrdRH/0
日本人ではないな。確実に。
原発反対の「畳看板」@福島 あれ?文字が・・・ (((( ;゚Д゚)))
103 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/17(日) 14:49:10.36 ID:ppCrdRH/0
発の漢字もおかしい
橋下知事の「大阪都」構想に民主、自民、公明が応じる基本姿勢を明らかに
720 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/17(日) 14:54:56.25 ID:ppCrdRH/0
>>710
投票権で嫌がらせってわからん。どういう意味?
橋下知事の「大阪都」構想に民主、自民、公明が応じる基本姿勢を明らかに
726 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/17(日) 14:57:59.97 ID:ppCrdRH/0
阪神戦はじまるで!
橋下知事の「大阪都」構想に民主、自民、公明が応じる基本姿勢を明らかに
746 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/17(日) 15:03:49.81 ID:ppCrdRH/0
>>728
いや大阪市の財政考えたら公務員がこのままというのはちょっとな。
むしろ民間人いじめを是正するという方向だわ。
あと選挙権でいじめるって何よ?
橋下知事の「大阪都」構想に民主、自民、公明が応じる基本姿勢を明らかに
763 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/17(日) 15:09:05.84 ID:ppCrdRH/0
>>752
自分の払った市税の使われ方に疑問をもつのが僻みなん?

橋下知事の「大阪都」構想に民主、自民、公明が応じる基本姿勢を明らかに
779 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/17(日) 15:16:20.76 ID:ppCrdRH/0
下柳危なっかしいなあ

橋下知事の「大阪都」構想に民主、自民、公明が応じる基本姿勢を明らかに
788 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/17(日) 15:19:16.87 ID:ppCrdRH/0
>>780
東京は無駄なことしてるの?
橋下知事の「大阪都」構想に民主、自民、公明が応じる基本姿勢を明らかに
792 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/17(日) 15:23:06.46 ID:ppCrdRH/0
>>789
ネットの書き込みに規則なんかあれへんで。
橋下知事の「大阪都」構想に民主、自民、公明が応じる基本姿勢を明らかに
806 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/17(日) 15:30:44.71 ID:ppCrdRH/0
>>801
想像したらいい世の中になった
橋下知事の「大阪都」構想に民主、自民、公明が応じる基本姿勢を明らかに
815 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/17(日) 15:43:31.40 ID:ppCrdRH/0
>>813
住んでみたらわかる。変な箱もの作って平日に公務員がいるけど、滅茶苦茶暇なんよ。
何ちゅう無駄なことをと思うわけ。
区長公選制にしたら危機感もわいて無駄なくすの努力するやろ。
あと危機意識ないからナマポも簡単にだすよ。
橋下知事の「大阪都」構想に民主、自民、公明が応じる基本姿勢を明らかに
830 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/17(日) 15:55:33.33 ID:ppCrdRH/0
>>821
支持率が高いのをポピュリズムに結びつけること自体が思考停止かと。
橋下知事の「大阪都」構想に民主、自民、公明が応じる基本姿勢を明らかに
836 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/17(日) 16:00:18.13 ID:ppCrdRH/0
>>732
区長を選挙で選べるなら垂れ流しのナマポ問題も机上の論議にのるだろ
橋下知事の「大阪都」構想に民主、自民、公明が応じる基本姿勢を明らかに
843 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/17(日) 16:04:35.59 ID:ppCrdRH/0
>>841
その市長である平松に何の問題意識もないから下ろすわけだが。
橋下知事の「大阪都」構想に民主、自民、公明が応じる基本姿勢を明らかに
861 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/17(日) 16:13:16.42 ID:ppCrdRH/0
>>849
平松が反対してるからだよ。彼は区を役人に任せてることに何の問題意識もない。彼がいる限りは区の発展は無理。
区といっても大阪市の区は20万人規模のものもある。
地域ごとに色があるわけで区民か自分の住民サービスを選べるのは魅力。
橋下知事の「大阪都」構想に民主、自民、公明が応じる基本姿勢を明らかに
874 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/17(日) 16:33:32.50 ID:ppCrdRH/0
>>868
区長の裁量は今よりはるかに大きくなる。予算編成も区に応じてできる。
公選制の中での区長は他区との競争にさらされて、政策の競争になる。
何よりも、現在の区政よりもガバナンスが明確になってより区長に努力させるしくみであることは間違いない。
橋下知事の「大阪都」構想に民主、自民、公明が応じる基本姿勢を明らかに
875 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/17(日) 16:37:45.10 ID:ppCrdRH/0
>>870
否定されていないってか?維新は第一党に驀進したが、市長のバックの民主党何人受かったのよ?
橋下は敗北とかいったけど、1人落ちたら過半数とれない状況ではありゃ作戦だよ。
誰がみても現市政にNoの結果やったわ



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。