- 武田先生が語る原発問題で信用できる人、できない人
374 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/04/17(日) 15:11:08.96 ID:iBNr0JsG0 - たかじんの学者が閾値以下の放射線量の場合にはむしろ発がん率が下がっているとデータ付きで主張してたけど、
武田のおっさんは被爆者データや動物実験のデータに対してどう反論するんだろうか
|
- 武田先生が語る原発問題で信用できる人、できない人
378 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/04/17(日) 15:22:55.58 ID:iBNr0JsG0 - >>375
そう言うのは政治家の仕事で学者の本分は真実を語ることでしょ。 そもそも混乱を起こさないのが目的であれば、実行力がないにもかかわらず 政府発表と逆の事を言うことは恐怖を駆り立てて混乱を引き起こす行為でしかない。 というか無責任に危険を煽って、その結果として生まれる風評被害に対して武田はなにか責任をとるとでもいうのか?
|
- 武田先生が語る原発問題で信用できる人、できない人
380 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/04/17(日) 15:29:25.96 ID:iBNr0JsG0 - >>376
よく調べるべきなのはあなた。 武田のおっさんのそれは低線量の放射線被ばくの閾値なし直線(LNT)仮説に基づいて不安を振りまいているんだから、 閾値以下の場合、寧ろ発がんリスクが減少することについて専門家として反論しなきゃだねってこと。 少ない、なら見解の相違だが、マイナスなので多い少ないの話ではないよ。
|
- 武田先生が語る原発問題で信用できる人、できない人
382 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/04/17(日) 15:38:39.20 ID:iBNr0JsG0 - >>381
学者としての持論で大丈夫だけど、輸出入のような政治的理由の為に学者としての意見をねじ曲げるって学者としておかしいですよね、って話。 なんども聞くけど、武田は風評被害についての責任について取れるの? 学術的に問題あればともかく、学術的には問題ないにもかかわらず、 避難と生産物の廃棄を唱えてるんだけど、どうすんのこれ? 武田の言ってるのは「大丈夫だけど、混乱が怖いから全部廃棄」ってことでしょ。
|
- 武田先生が語る原発問題で信用できる人、できない人
387 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/04/17(日) 16:01:37.39 ID:iBNr0JsG0 - >>384
まず武田の言うとおりにしたところで海外の過剰反応が終わるわけでもなんでもない。 というか禁輸措置などはは基準値を引き上げたりする前の段階から行われているから、武田の論法は今回には当てはまらない。 もともと武田は国内向けメディアに発信しているだけだし、国内に混乱をもたらしているだけ。 そもそも国際基準を言い出すなら基準値引き上げを求めたIAEAとかどう反論するんだよw 結局、不安を煽るだけ煽ってその結果生まれる被害に対して責任をとらないのが武田。
|
- 武田先生が語る原発問題で信用できる人、できない人
396 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/04/17(日) 17:02:10.42 ID:iBNr0JsG0 - >>391
そのとおり。 だから国際基準を遵守しろ、とかいう武田はアホだということになる。
|
- 武田先生が語る原発問題で信用できる人、できない人
407 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/04/17(日) 17:30:42.85 ID:iBNr0JsG0 - >>399
禁輸ならそういう事は関係なくされるしもとから強制力のない基準だよ、あれ。 ついでにそもそも日本の農業輸出なんて国内消費に比べて影響が小さすぎる。 産業規模とか無視して話してるんでしょ?
|
- 武田先生が語る原発問題で信用できる人、できない人
410 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/04/17(日) 17:58:03.56 ID:iBNr0JsG0 - >>408
頭悪すぎ笑ったw 鋼材に関しての基準なんかないだろw それとも避難区域や食物規制が鋼材の輸出に影響するとかトンデモ理論を持ち出すのか?
|
- 武田先生が語る原発問題で信用できる人、できない人
415 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/04/17(日) 18:15:03.69 ID:iBNr0JsG0 - >>411
武田の言うとおりIAEAの基準を守れば風評被害は起こらないってことか?w そもそもそれらの風評被害は基準引き上げ以前から起こってるんだよ。 それに対して国内消費は規制させたら確実にそれだけ産業にダメージがいくんですけど。 国内産業へのダメージは無視するんだ?いつもこの国内産業へのダメージは無視するよね、武田信者。
|
- 武田先生が語る原発問題で信用できる人、できない人
423 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/04/17(日) 18:29:52.68 ID:iBNr0JsG0 - >>422
国際基準を守ろうが守るまいが思惑合戦なんだから武田の屁理屈なんてやるだけ無駄。 食べ物の基準と鉄の輸出がリンクするとか考えるほうが馬鹿。 で、国内産業への打撃への回答はまだ??? 津波で弱った東北にお前ら全員失業しろって言ってるのが武田さんなんすけど。
|
- 武田先生が語る原発問題で信用できる人、できない人
427 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/04/17(日) 18:38:50.48 ID:iBNr0JsG0 - >>424
>BSE前頭検査を日本はやったがあれを海外は求めているんだよ その求めている、のソースを出してみろってww というかいつから全部検査?の話になってるんだよw武田もそんな事言ってないだろw
|
- 武田先生が語る原発問題で信用できる人、できない人
429 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/04/17(日) 18:41:37.23 ID:iBNr0JsG0 - >>428
検査でなんとかなると本気で思ってるのかよw なんの異常もでなかった西日本にさえ観光客が減り、禁輸した事について説明してみたらwwww で、農家の人を失業させるのはいいんだ?
|
- 武田先生が語る原発問題で信用できる人、できない人
434 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/04/17(日) 18:46:12.25 ID:iBNr0JsG0 - >>433
武田の基準を守れば風評被害が抑えられるかどうかの検証が全くないんだが? 因みに武田の基準を守らせると国内産業へのダメージは確定な。
|
- 武田先生が語る原発問題で信用できる人、できない人
435 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/04/17(日) 18:49:42.35 ID:iBNr0JsG0 - まあ、なんというか国際基準を守ってさえいれば世界もきっと日本のことを受け入れてくれる、みたいな脳内がお花畑全開の奴らはどうにかならんかな。
国連至上主義みたいな左翼臭がする。 国際基準なんかが国益を保護してくれるわけないだろ。 国益最優先。
|
- 武田先生が語る原発問題で信用できる人、できない人
440 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/04/17(日) 19:08:46.47 ID:iBNr0JsG0 - >>439
国際基準の如何わしいところはWHOの基準とIAEAの基準が全く違うってこと。 あとWHOとかはなんの強制力もないのよ。つかこの辺貿易の基準とかと勘違いしてるんじゃない? ついでに言えば放射能関係はあんまり厳しくやると中国に都合が悪くなるために恐らくは作られないだろうと思う。 んで、毒なら当然規制すべきだが、武田のアホは本人が健康被害ないけど 国際基準を護るために国内業者を失業させよ、っていってるから叩いてる。 ここのアホどもは食べ物の基準のせいで鉄が売れなくなるとか思ってるけどなw >>437 10兆で足りるか、アホ。 津波被害だけでも十分金がたらないのに、武田の口車にのせて無駄金遣わすな。
|
- 武田先生が語る原発問題で信用できる人、できない人
442 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/04/17(日) 19:18:18.22 ID:iBNr0JsG0 - >>441
まさか放射能騒ぎが数年やそこらで終わると思ってるんじゃないだろうな? 基準値とやらにまで回復する長い長い期間を保証するのに10兆で足りると本気で思ってるのか?
|
- 武田先生が語る原発問題で信用できる人、できない人
448 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/04/17(日) 19:29:22.92 ID:iBNr0JsG0 - >>443
へー、じゃあ当然お前は見積もった数字が出せるんだよな?だしてみろよw 別に俺が試算したわけではないが今回の災害の阪神淡路からの逆算で復旧にかかる費用は 20兆を超えるとマスコミ等で報道されてるんだが。 まあ、お前が正しい見積もりを出せばすべて解決する話だ。 まさか自分が見積もりを出してないのに、俺の見積もりの不備を叩いてるとかアタマの悪いことをしてないよな?ww
|
- 武田先生が語る原発問題で信用できる人、できない人
451 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/04/17(日) 19:35:54.37 ID:iBNr0JsG0 - >>449
は?復旧だから金を払うに決まってるじゃん。 元の>>437にも最初から補償と復旧と書いている。 復旧じゃなかったら何のために金払うんだよww まあ、屁理屈はいいから見積もり出してみろよwほらw
|
- 武田先生が語る原発問題で信用できる人、できない人
455 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/04/17(日) 19:43:27.28 ID:iBNr0JsG0 - >>453
お前は10兆で足りない、というのがおかしいと思って発言したんだろうから、 10兆で足りるビジョンがお前には出来てるはずだよな? そのビジョンを出せと言ってるんだよ。
|
- 武田先生が語る原発問題で信用できる人、できない人
460 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/04/17(日) 19:50:51.50 ID:iBNr0JsG0 - >>456
足りない、と言い出したのはお前なんだが、なんでわかんないの? >>441 『10兆円で足りないって、本気で言ってるの?冗談だよね?』 これがお前のセリフな? 何かは知らんが、お前は10兆では足りない何かを思ってるから「冗談」と感じたんだろ? その10兆で足りる基準でだせっつってんだよw つかお前がわからないとか論理的に破綻してるんだがww 適当言って見積もり出せないからごねてるだけなんだろ、正直に言えよww
|
- 武田先生が語る原発問題で信用できる人、できない人
466 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/04/17(日) 19:57:21.70 ID:iBNr0JsG0 - >>462
そりゃ俺だよ。 つか10兆で足りるわけ無いじゃん。マスゴミ試算で20兆超なんだからさ。 でもお前は違うんだろ?違うから 『本気で言ってるの?冗談だよね?』 とか言ってきたんじゃないwww だからお前が見積もり出せっていってるんだよ。 まあ、見積なんかせずに突っかかってきたんだろうから屁理屈捏ねて逃走しようと必死なんだろw
|
- 武田先生が語る原発問題で信用できる人、できない人
475 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/04/17(日) 20:07:46.77 ID:iBNr0JsG0 - >>470
だからさぁ、お前が馬鹿なんだって。 元の>>437で「農民漁民は10兆円で補償と復旧をしてやるしかない」 って書いてある分け。日本語読める? 補償だけでなく『復旧』もな? 復旧も込みだから10兆では足りないと言ったんだよ。 なんで補償のみに限定しちゃってんの? というか風評被害と補償だけで10兆って、とかで突っかかってきたの? まずお前が何に対して突っかかってきたかちゃんと言ってくれないかなー? その上で、お前が突っかかってきたことに対する見積もりをちゃんと出せよ
|
- 武田先生が語る原発問題で信用できる人、できない人
480 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/04/17(日) 20:15:31.79 ID:iBNr0JsG0 - >>478
それでいいから、見積もり出してみてくれ。
|
- 武田先生が語る原発問題で信用できる人、できない人
483 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/04/17(日) 20:17:40.68 ID:iBNr0JsG0 - >>482
いいからやれって
|
- 武田先生が語る原発問題で信用できる人、できない人
490 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/04/17(日) 20:28:52.38 ID:iBNr0JsG0 - >>487
お前それ単年度だろ、あほw 俺は最初から長期でと断ってるよw ついでに不動産価格の下落等の不動産に関することが何も書かれていないし。 農地にしても設備投資などは当然必要だがその価格はどうするの?
|
- 武田先生が語る原発問題で信用できる人、できない人
492 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/04/17(日) 20:31:03.57 ID:iBNr0JsG0 - >>487
それは単年度だろ… しかもそれは固定資産についてなんの説明にもなってないし。 設備投資ってお金かかるってわかるかな?
|
- 武田先生が語る原発問題で信用できる人、できない人
504 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/04/17(日) 20:43:43.11 ID:iBNr0JsG0 - >>498
20年ダメになったらそれだけで10兆オーバー。国際基準とやらに従うまで待つんだろ?w 10年で綺麗サッパリ元通りと思ってるの?w というか船や畑などの動産、不動産は当然農業漁業にはいるに決まってるだろ、あほ。 船も畑もなしにどうするんだよ。 ついでに復旧までの生活支援も計算されていないし、都合のいい数字ばっかり載せてるんじゃないよw
|
- 武田先生が語る原発問題で信用できる人、できない人
508 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/04/17(日) 20:51:28.89 ID:iBNr0JsG0 - >>499
可能性を考え出すとキリがないからな。 そういう時は日頃から信頼できる人を一人持っとけばいい。 >>507 ぶっちゃけね、10兆がでかいとかどうとかではなく、俺の素人感覚でもなんでもなくて、 阪神淡路を踏まえたマスコミの試算の引用なんだから。 正直、素人か何かが10兆は凄いから大丈夫、とか言っちゃうほうが狂ってるよ。 だから単年の水産業の総額だしてドヤ顔しちゃったりするんだよね。
|
- 武田先生が語る原発問題で信用できる人、できない人
517 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/04/17(日) 21:09:15.92 ID:iBNr0JsG0 - >>509
めんどいのでこのへん読んどけ。 ttp://www.quon.asia/yomimono/business/oonishi/2011/03/25/2635.php つか阪神淡路以下の産出額ってだけでおかしいと思わんのか、自分? お前が出しているのは産業の部分でしか無いよ。 総額がいくらかって言ってるんだからさ。 >>510 常識でかんがえろって。マスコミは政府発表を受けて試算してるのだから。 腐ってもマスコミだからちゃんとその道の大学教授さんが計算してるよ。 つかお前はそれらの大学教授より賢いっておもってるんだ?www 今回の地震に加えて放射能もあるのに10兆で収まると持ってる痛い人wwww
|
- 武田先生が語る原発問題で信用できる人、できない人
526 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/04/17(日) 21:26:39.43 ID:iBNr0JsG0 - >>520
は?総額いくらか軽かって話だから総額出すに決まってるだろ。 お前みたいに単年度のGDP持ち出すほうが異常。 あと、なんかおかしいと思ったら農民漁民の話を農業漁業に限定しているんだよね、お前。 だから生活費や自宅不動産の下落なども考慮されていない。 そんなのだから部分しか語っていないと言ってるんだよ。 なによりもな、指定したのはいいが、それは全て『お前の基準』に過ぎない。 読みなおしてくれていいが、俺がお前に聞いていたのは『お前が』どのような基準でおかしいかと思ったかということだよ。 お前がどのような基準で、俺の10兆をおかしいと思ったかはお前にしかわからないことだから、お前が言う提案は全てそれでいいといったよ。 でもその指定は全てお前の基準であって、俺の基準には何ら当てはまらない。 俺の基準は前々から政府発表を元にしたマスゴミの試算と言ってるだろ。
|
- 武田先生が語る原発問題で信用できる人、できない人
533 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/04/17(日) 21:42:07.46 ID:iBNr0JsG0 - >>524
そうなんだw マスコミを全部一括りでダメって言っちゃうのでお前のレベルが分かるけどねw 俺が言ったのは記者ではなくマスコミに出た学者さんが言ってたからなんだけどね。 まあ、お前が大学教授より賢いって思ってるならなにも言わないがw >>529 最初から農民漁民といった個人が対象だから農業漁業のみというのは対象にしてないな。 それはお前の基準だと一度言ったはずだけど理解できてなかった? 金額についてのおおよその額はさっきはったurlに載ってるよ。 つかね、ぼくがかんがえたきんがく、とか発表して悦にはいるより 信頼できるソースを張ったほうがいいよ。 散々マスゴミ馬鹿にしてるみたいだし記者のレベルはそれでいいけど、 少なくても一次ソースはネットなんかより信頼できるしなにより大学教授くらいなら結構聞ける話もあるよ。 少なくてもお前よりかはなww
|
- 武田先生が語る原発問題で信用できる人、できない人
537 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/04/17(日) 21:52:37.10 ID:iBNr0JsG0 - >>534
後出しジャンケンもなにも、お前が勝手にお前の基準を述べてただけだろw 単純に漁業と漁民は違うだろ。漁民も日本人なんだから家や車など漁業に関係ない財産も持っているんだから。 俺はなんども漁業に限定するのはおかしいだろ、っていってるじゃんw お前の頭の悪さを俺のせいにするなよw >>535 むしろなんで同じなんだよw 私生活皆無で漁業以外の全ての社会的活動を行わないとかでもない限りは別だろ、低能w
|
- 武田先生が語る原発問題で信用できる人、できない人
540 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/04/17(日) 22:04:29.28 ID:iBNr0JsG0 - >>538
なにも言い返せないのワロタww わかりやすい負け犬の遠吠えww >>539 お馬鹿なお前に相応しいわかりやすーい、問題をあげようね! 「漁業で生計を立てている漁民くんはある時1億円のおウチが放射能で住めなくなっちゃいました。 このとき漁業のGDPが変化するかどうかを答えなさい」
|