- 「はい、二人組以上になって仮設住宅申し込んでくださーい」 避難所ぼっち「修学旅行じゃあるまいし…
68 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/17(日) 10:58:02.83 ID:LsrtGQVz0 - 孤独死どころかストレス死するわww
|
- 難易度世界一「新宿駅を攻略する方法」
522 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/17(日) 13:13:59.42 ID:LsrtGQVz0 - 新宿駅で全く迷わない俺都会人と思った頃に愛知に飛ばされたでござる
|
- 難易度世界一「新宿駅を攻略する方法」
552 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/17(日) 13:16:20.78 ID:LsrtGQVz0 - 東京駅はいつも工事しているので、数ヶ月ぶりに行くと戸惑う
梅田はそもそも地上で行き来できるので地下ダンジョンに降りる必要性を感じない
|
- 難易度世界一「新宿駅を攻略する方法」
586 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/17(日) 13:20:16.75 ID:LsrtGQVz0 - 新宿が迷いやすいのは、駅構内に東口と西口をつなぐ地上通路がわかりやすいところにところ
地上から東口から西口に行こうとすると、改札が邪魔でいけない どっかにあるだろうと地上をうろうろ ↓ 地下に降りる又は一度駅構内から出る、大回りをするという選択肢に気づくまで10分20分浪費 ↓ 地下に行くと地下で迷う
|
- 難易度世界一「新宿駅を攻略する方法」
622 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/17(日) 13:23:15.97 ID:LsrtGQVz0 - 東京駅と新宿駅は乗換えで地下ダンジョンを通る必然性があるが、梅田は地下ダンジョンを通る必要性を全く感じない
地下に降りなきゃいいだけ
|
- 難易度世界一「新宿駅を攻略する方法」
661 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/17(日) 13:27:12.07 ID:LsrtGQVz0 - 南口から高島屋にいくと代々木駅の必要性を感じない
|
- 難易度世界一「新宿駅を攻略する方法」
674 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/17(日) 13:29:07.89 ID:LsrtGQVz0 - 新宿の地下を端から端まであるくと地下鉄の駅3〜4つ分ぐらい繋がっているよな?
|
- 難易度世界一「新宿駅を攻略する方法」
691 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/17(日) 13:31:32.88 ID:LsrtGQVz0 - どの駅も地下を利用しなければ何ら問題ない
厄介なのは地下を目的地に指定されたとき
|
- 難易度世界一「新宿駅を攻略する方法」
710 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/17(日) 13:33:39.46 ID:LsrtGQVz0 - 地下道を通らないと西と東、北と南を行き来できないのは人間工学的に色々間違っていると思う
|
- 難易度世界一「新宿駅を攻略する方法」
736 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/04/17(日) 13:36:20.87 ID:LsrtGQVz0 - 梅田はでかいのはわかるけど、駅の乗換えで通らなければならない地下道自体はそう長くないから難解だとは思わない
|
- 難易度世界一「新宿駅を攻略する方法」
782 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/17(日) 13:40:12.28 ID:LsrtGQVz0 - >>728
地下街はそこそこ大きいけど、ほとんど地上で行き来できるからまず迷わない 〜通りの〜番出口待ち合わせとかすると迷う可能性はある 改札内の空間が東口と西口の地上の行き来を遮断している新宿駅は明らかに作り方間違っている 東口と西口の改札内の空間を通れるようになれば、新宿駅も相当温くなると思う
|
- 難易度世界一「新宿駅を攻略する方法」
836 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/17(日) 13:45:38.10 ID:LsrtGQVz0 - いや、京都駅は迷わないと思うぞw
っていうか、迷う駅構造は基本的に考えなしってことで自慢にならないと思う
|
- 難易度世界一「新宿駅を攻略する方法」
848 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/04/17(日) 13:47:11.92 ID:LsrtGQVz0 - どの改札口からでても同じだろと思って、西口が目的地だったのに、東口からでてしまったときの絶望感はいい思い出
|
- 難易度世界一「新宿駅を攻略する方法」
860 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/17(日) 13:49:03.92 ID:LsrtGQVz0 - 行きなれた駅であっても、工事や営業終了で必須通路や改札が閉鎖されていると、一気に難解ダンジョンに跳ね上がる
|
- 難易度世界一「新宿駅を攻略する方法」
873 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/17(日) 13:50:17.79 ID:LsrtGQVz0 - 愛知は同じホームに上りと下りの両方の電車が来ると知らずに逆方向に乗ってしまったときはないた
|
- 【まさかの動画あり】カッターとペンチで息子のチンコを裂いた母親 ぐおおおおおおおおおおおお
303 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/17(日) 13:52:47.86 ID:LsrtGQVz0 - 開けない俺に抜粋画像を張ってくれ
|
- 【危険厨切腹会場】東電「原発収束の見通しが立ったので15時に発表する。日常お待たせ」★3
217 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/17(日) 16:53:45.87 ID:LsrtGQVz0 - まとめてくれ
|
- 【危険厨切腹会場】東電「原発収束の見通しが立ったので15時に発表する。日常お待たせ」★3
226 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/17(日) 16:56:38.28 ID:LsrtGQVz0 - ・6〜9ヶ月で冷却するから安心してください
・冷却まで6〜9ヶ月かかります ・直ちに放射性物質の流出を防ぐことはできません。少なくとも半年は流出し続けます。 言い方次第。
|
- 東電会長、福島第一原発「冷温停止状態」にするまで6〜9カ月の予定と発表
350 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/17(日) 17:01:41.95 ID:LsrtGQVz0 - >>344
まともな上司なら 「願望を記載しただけだろうが! 達成するための具体的な手段を書け! やり直しだ!」 と怒鳴りつけるな
|
- 東電会長、福島第一原発「冷温停止状態」にするまで6〜9カ月の予定と発表
356 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/17(日) 17:03:43.83 ID:LsrtGQVz0 - 願望を書いているようにしか見えないのだが、技術的に実現可能であると納得できる説明はあったのか?
|
- 【原発事故】東電が全額補償なら無理ゲー
198 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/17(日) 17:10:33.00 ID:LsrtGQVz0 - >>177
馬鹿私大のアホウ学部は株主の責任と株式会社の責任の区別もつかんのか
|