トップページ
>
ニュース速報
>
2011年04月17日
>
LdiUyqGZ0
書き込み順位&時間帯一覧
1732 位
/21953 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
10
3
0
0
0
0
0
15
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(長屋)
橋下知事の「大阪都」構想に民主、自民、公明が応じる基本姿勢を明らかに
書き込みレス一覧
橋下知事の「大阪都」構想に民主、自民、公明が応じる基本姿勢を明らかに
886 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/17(日) 16:55:25.33 ID:LdiUyqGZ0
>>880
当然ナマポホイホイなくなるし、それはいいことだろ。
広域行政が市と府の二重から大阪府の一本化にするわけだからアホみたいなバブルに集めた美術品展示するところないから100億円かけて美術館作るとかがなくなる。
むしろすっきりするとともに民意も反映されやすくなる。
橋下知事の「大阪都」構想に民主、自民、公明が応じる基本姿勢を明らかに
887 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/17(日) 16:58:01.53 ID:LdiUyqGZ0
>>883
外国人の民意は選挙では関係ないだろ。
今平野区でも生野区でもどれだけ外国人優遇政策になってるか調べてみいや。
むしろそこからの脱却だよ
橋下知事の「大阪都」構想に民主、自民、公明が応じる基本姿勢を明らかに
890 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/17(日) 17:01:39.54 ID:LdiUyqGZ0
>>888
予算が区単位でガラス張りになるからナマポ推進または放置するような区長にはNoをいえる。
橋下知事の「大阪都」構想に民主、自民、公明が応じる基本姿勢を明らかに
899 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/17(日) 17:09:49.89 ID:LdiUyqGZ0
>>893
水際作戦?なんのことかわからんが、自分の意志は反映できる。なんやかんやいっても生活保護の安易な給付には反対してるやつの方が多いたろ
橋下知事の「大阪都」構想に民主、自民、公明が応じる基本姿勢を明らかに
907 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/17(日) 17:17:37.29 ID:LdiUyqGZ0
>>898
いや、今が全く日本人の意見が反映されてない状況なんだよ。
橋下知事の「大阪都」構想に民主、自民、公明が応じる基本姿勢を明らかに
912 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/17(日) 17:20:57.70 ID:LdiUyqGZ0
>>905
大バッシング?むしろナマポ量産と貧困ビジネスが大問題になったと思うけど。
橋下知事の「大阪都」構想に民主、自民、公明が応じる基本姿勢を明らかに
916 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/17(日) 17:22:52.95 ID:LdiUyqGZ0
>>906
それはしないと思うよ。区長だけでよい
橋下知事の「大阪都」構想に民主、自民、公明が応じる基本姿勢を明らかに
924 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/17(日) 17:29:57.15 ID:LdiUyqGZ0
>>914
テレビでやってたけど、貧困ビジネスのおっさんが区役所いっていとも簡単にナマポ審査通過するところが映ってた。
で、それを通した職員は宗教団体の名前出されたからといいわけしてた。
つまりそれが今の現状よ。アンダーグラウンド化してるわけ。
選挙になったらそういうのが表に出やすくなって反対もしやすくなる
橋下知事の「大阪都」構想に民主、自民、公明が応じる基本姿勢を明らかに
936 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/17(日) 17:39:38.36 ID:LdiUyqGZ0
>>929
市長が区を役人に任せて放任してるのが現状なんだよ。
だからそれをかえるわけ。
大阪市民である俺が実感してるものをどうして否定できるわけ?
橋下知事の「大阪都」構想に民主、自民、公明が応じる基本姿勢を明らかに
938 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/17(日) 17:40:55.12 ID:LdiUyqGZ0
>>930
結局区役所の一役人の裁量で決まってるのが現状なんだよ。
橋下知事の「大阪都」構想に民主、自民、公明が応じる基本姿勢を明らかに
956 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/17(日) 17:51:18.09 ID:LdiUyqGZ0
>>946
選挙しても何も変わらんとか民主主義の否定だろ。
選挙になれば競争原理も働くから雇用にも積極的にならざるを得ない。
ナマポのもとを絶つ動きもでる。
実際、十分に働けるのにナマポもらってるクズがいるんだわ。
俺は現状には我慢ならんね。なにせ大阪市に住んでる当事者だからな。
橋下知事の「大阪都」構想に民主、自民、公明が応じる基本姿勢を明らかに
970 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/17(日) 17:57:04.57 ID:LdiUyqGZ0
>>964
区長選挙になったら公約としておおっぴらになるから、逆にそういうことはしにくくなるだろう。
今が問題なんだよ。
橋下知事の「大阪都」構想に民主、自民、公明が応じる基本姿勢を明らかに
981 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/17(日) 18:04:12.03 ID:LdiUyqGZ0
>>973
諦観の中に浸るより、前進にかけるんだよ。区民の意志を区政に反映できるチャンスがいらないって既得権守りたい役人しかおらんだろ
橋下知事の「大阪都」構想に民主、自民、公明が応じる基本姿勢を明らかに
993 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/17(日) 18:13:31.24 ID:LdiUyqGZ0
>>990
この前の選挙で大幅に議席減らした維新以外は、今までのようにはいかんと思ってるよ。
なんせ、最少会派の維新が第一党に躍り出たわけで。
橋下知事の「大阪都」構想に民主、自民、公明が応じる基本姿勢を明らかに
999 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/17(日) 18:15:47.69 ID:LdiUyqGZ0
>>994
日本人なら畿内という言葉の意味と大阪がかつてみやこだったことを知ってるはず。
もちろんこれは橋下の都構想とは別の話
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。