- ニコラス・ケイジ逮捕
579 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/17(日) 04:17:47.02 ID:5fqVlaIi0 - ケイジってくらいだから監獄はいりたんだろ
|
- ヨウ素131は終わコン ほぼ全国的に検出されず
98 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/17(日) 06:27:31.72 ID:5fqVlaIi0 - 一定量以下は検出無しとする
とか言ってんだろどうせ!
|
- 【原発】作業員「あれは死の灰が降る戦場だった。元請け社員に日当1万5千円で死ねと言われた。死にたい」
960 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/17(日) 06:32:13.73 ID:5fqVlaIi0 - さすがヤクザw
人の命なんともおもってねーんだろーよ下請の会社www
|
- 「アメリカが占領しにくる」菅直人首相崩壊のおしらせ @renho_sha @kantei_saigai
695 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/17(日) 11:13:37.99 ID:5fqVlaIi0 - >>1
オフサイトセンターの移転に符合するんだけど、気のせいか? >http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110410k0000e010016000c.html > 「東電撤退を許さなかっただけで菅直人が総理だった価値はある」。 >政府高官はこの1カ月で首相が最も指導力を発揮した場面を3月15日早朝に東京電力本店に乗り込んで「全面撤退」を阻止した時だったと述懐した。 > >「退くのか」と問う首相に清水氏は否定したが、首相は説明を信じられず東電本店を急襲。 >「撤退などあり得ない。日本がつぶれる」とクギを刺し、政府との統合本部を東電に設置。細野氏に常駐を命じた http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4107&blockId=9804258&newsMode=article >オフサイトセンター機能せず >このため、保安院は16日、対策本部を県庁本庁舎に移し、
|
- 【北海道】ジンギスカン(羊肉)の魅力 つうか羊肉って臭くね?
688 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/17(日) 11:19:30.34 ID:5fqVlaIi0 - 黒人とかのソウルフードのポジションで、正直、大人になって初めて食べるような人には勧められない
|
- 【レベル7】福島第一原発の廃炉、チェルノブイリよりはるかに難しいことが判明
350 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/17(日) 12:46:11.00 ID:5fqVlaIi0 - >>344
「武田邦彦 元原子力安全委員」をディスってんの?
|
- 「アメリカが占領しにくる」菅直人首相崩壊のおしらせ @renho_sha @kantei_saigai
721 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/17(日) 12:51:46.15 ID:5fqVlaIi0 - >>696
「パックス・アメリカーナ」だろ。聞き飽きたよ。
|
- 御用学者達が陳謝 「有効な解決策を見いだすのが難しい」
198 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/17(日) 12:55:33.41 ID:5fqVlaIi0 - >>161
2号と3号は圧力容器の圧が抜けてるし、格納容器も割れてる。 水素爆発は起こったし、レベル7の放射能汚染。 ただし、穴をふさぐ手立てもないのに、燃料の98%はまだ炉の中と言う…orz
|
- 御用学者達が陳謝 「有効な解決策を見いだすのが難しい」
200 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/17(日) 12:58:13.21 ID:5fqVlaIi0 - >>171
東京の水道水で摂取制限の出る前の記事だろうよね?
|
- 東電「水素爆発は全く想定していなかった」
566 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/17(日) 13:01:29.65 ID:5fqVlaIi0 - >>391
6号機 http://www.aec.go.jp/jicst/NC/about/ugoki/geppou/V20/N07/197512V20N07.html >可燃性ガス濃度制御系は、ブロア、熱反応式水素・酸素再結合器、冷却器等から構成され、格納容器内雰囲気を約255Nm3/h処理できる容量を有する。 4号機 http://www.tepco.co.jp/cc/press/04032201-j.html >9.排ガス再結合器取替工事 > 排ガス再結合器2台(全台)を耐食性に優れた材料に変更し、一式 > を取り替えました。 1号機 http://www.pref.fukushima.jp/nuclear/info/pdf_files/110225-1.pdf >排ガス再結合器取替 他もあるだろ。 IAEA役員っつったって、スイス人の外交官だから、 津波がなんだか分からなくて、 電源喪失で機能していないのを、元から設備されていないと勘違いしてんだろ。
|
- 東電「水素爆発は全く想定していなかった」
567 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/17(日) 13:04:11.00 ID:5fqVlaIi0 - >>382
大気圧で水が200度まで達していたら、蒸発してるからね…
|
- 「フクシマ50の造血幹細胞を保存しておくべき」 医師グループが提言
118 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/17(日) 14:02:05.83 ID:5fqVlaIi0 - >>1
自己責任ってことになってる
|
- 東電「水素爆発は全く想定していなかった」
590 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/17(日) 14:07:22.47 ID:5fqVlaIi0 - >>579
日立のヤツも爆発したんじゃね?
|
- 東電、発電実績データを密かにHPから削除
261 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/17(日) 19:28:49.72 ID:5fqVlaIi0 - このすかぽんたん!!!
|
- 武田先生が語る原発問題で信用できる人、できない人
476 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/17(日) 20:08:24.25 ID:5fqVlaIi0 - >>450
これまじかよ! ちょっと光みえたな・・・
|
- 緊急地震速報
97 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/17(日) 21:52:59.11 ID:5fqVlaIi0 - 7とかふざけんな!
|