- 読売新聞が福島県民以外に聞いた原発アンケート 「現状維持」「もっと増やすべき」 合計で56%
194 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/16(土) 21:11:20.96 ID:ZWTPlzRl0 - 東電のポンコツ原発ボロボロ
柏崎原発で微量の放射性物質を含む水漏れ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1184589668/ 【新潟地震】柏崎刈羽原発、やっぱり放射能漏れを起こしていた!【勿論報告遅れ】 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1184622024/ 【柏崎刈羽原発】 メルトダウン新潟、市民震えた 【チェルノブイリ】 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1184624948/ 排気から放射性物質=柏崎刈羽7号機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1184666553/ 【緊急続報】 メルトダウン新潟、主排気筒からも放射性物質を検出 【柏崎刈羽原発】 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1184667790/ 【柏崎刈羽原発】04年の中越地震でも漏らしてました http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1185026236/ 【柏崎刈羽原発放射能流出】色々迷惑掛けたけど、東京の為に我慢してとしか思えない言い訳・・・ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1185193667/ 【原発安全】柏崎刈羽原発の不具合1263件に達する http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1185969021/
|
- 1、2、3号機、燃料の一部溶け落る。これってメルトダウン?
973 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/16(土) 21:11:56.62 ID:ZWTPlzRl0 - 柏崎原発で微量の放射性物質を含む水漏れ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1184589668/ 【新潟地震】柏崎刈羽原発、やっぱり放射能漏れを起こしていた!【勿論報告遅れ】 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1184622024/ 【柏崎刈羽原発】 メルトダウン新潟、市民震えた 【チェルノブイリ】 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1184624948/ 排気から放射性物質=柏崎刈羽7号機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1184666553/ 【緊急続報】 メルトダウン新潟、主排気筒からも放射性物質を検出 【柏崎刈羽原発】 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1184667790/ 【柏崎刈羽原発】04年の中越地震でも漏らしてました http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1185026236/ 【柏崎刈羽原発放射能流出】色々迷惑掛けたけど、東京の為に我慢してとしか思えない言い訳・・・ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1185193667/ 【原発安全】柏崎刈羽原発の不具合1263件に達する http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1185969021/
|
- フジサンケイグループの「地球環境大賞」受賞者は東京電力「周辺地域の環境まで考える東京電力の精神」
49 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/16(土) 21:17:59.64 ID:ZWTPlzRl0 - 中曽根・原発・正力
で検索
|
- 石原東京都知事「蓮舫は”てにをは”を知らないトンチンカン」
88 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/16(土) 21:18:57.71 ID:ZWTPlzRl0 - 中曽根・原発・正力
で検索
|
- 原子力安全委員会、専門委員を現地派遣せず 防災計画不履行
25 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/16(土) 21:19:27.14 ID:ZWTPlzRl0 - 中曽根・原発・正力
で検索
|
- 沖縄地元紙「海兵隊、米軍への理解や称賛が県民や国民に広がってしまう」と必死
767 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/16(土) 21:20:04.49 ID:ZWTPlzRl0 - 中曽根・原発・正力
で検索
|
- 沖縄地元紙「海兵隊、米軍への理解や称賛が県民や国民に広がってしまう」と必死
774 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/16(土) 21:24:08.88 ID:ZWTPlzRl0 - http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/61/72560af67dcec3d33b56464a87843aac.jpg
ギブミーチョコレート 子供なら仕方ない…とは思うが いい年こいた大人がやってたら生き恥だな 恥辱塗れ
|
- 読売新聞が福島県民以外に聞いた原発アンケート 「現状維持」「もっと増やすべき」 合計で56%
206 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/16(土) 21:28:01.80 ID:ZWTPlzRl0 - ポダム新聞ですもんね
|
- 東日本大震災、1000年に1度ってレベルを超えていたことが判明
655 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/16(土) 21:33:05.34 ID:ZWTPlzRl0 - >>649
HAARP説はダミーの偽陰謀論 電磁波にはプレートを動かすほどのパワーはない 核使わないとムリ
|
- 原発推進派は馬鹿!時代は“常温核融合”だろ常識に考えて…
25 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/16(土) 22:30:08.14 ID:ZWTPlzRl0 - 阪大・荒田
で検索
|
- 福島第一原発、作業員数1000人の健康状態を30年間調査へ
232 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/16(土) 22:31:36.48 ID:ZWTPlzRl0 - 染色体異常のクリーチャーが涌いてくるのか胸圧
|
- 原発推進派は馬鹿!時代は“常温核融合”だろ常識に考えて…
31 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/16(土) 22:34:15.60 ID:ZWTPlzRl0 - 常温核融合 5月22日 公開実験映像】
1.説明(44分) http://video.google.com/videoplay?docid=-5242568651652305169 2.実験(31分) http://video.google.com/videoplay?docid=-7962272847393451248 3.質疑応答(16分) http://video.google.com/videoplay?docid=-6764098365227508856
|
- 原発推進派は馬鹿!時代は“常温核融合”だろ常識に考えて…
38 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/16(土) 22:36:25.59 ID:ZWTPlzRl0 - 阪大・北大・神戸大 で実験成功確認
物理学者、荒田吉明名誉教授らは、5/22に大阪大学で行った公開実験で、 重水素ガスから高熱とヘリウム原子を検出し、低エネルギーの原子核反応を証明したということです。 この常温核融合実験では、荒田教授はパラジウムと酸化ジルコニウムの合金を含んだ 超微細金属粒子内に重水素ガスを注入するという方法を採用しました。 教授によれば、合金は重水素を核融合させ、粒子内の温度を高めることで、 50時間は温かくしておくことができるのだとか。 http://www.gizmodo.jp/2008/06/post_3741.html 北大の水野博士が水素と炭素の常温核融合(核変換)に成功 http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=600&t=6&k=0&m=179402 北大大学院工学研究科水野忠彦氏が「常温核融合」を確認 http://59bbs.org/detail422.html 2009/3/28、3/29に静岡県産業経済会館で行われたJCF9(第9回常温核融合研究会)で、佐々木氏(神戸大学)、高橋亮人先生(大阪大学)が「荒田吉明先生」の実験が再現されたと報告した。 http://59bbs.org/detail1020.html
|
- 原発推進派は馬鹿!時代は“常温核融合”だろ常識に考えて…
42 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/16(土) 22:37:00.61 ID:ZWTPlzRl0 - >>37
池沼は黙ってなさい
|
- 原発推進派は馬鹿!時代は“常温核融合”だろ常識に考えて…
49 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/16(土) 22:39:19.95 ID:ZWTPlzRl0 - 米海軍の科学者が「常温核融合を実験的に確認」と主張、議論が再燃か
http://eetimes.jp/article/22922 米国海軍の科学者らは、米化学会(ACS:American Chemical Society)の年次会議における発表で、 「常温核融合を実験的に確認した」と主張した。 米国海軍のSpace and Naval Warfare Systems Centerに所属する科学者であるPamela Mosier-Boss氏は、 常温において「核融合反応が発生しているという説得力ある証拠を得ている」と述べた。 同氏によれば、この実験結果は「低エネルギ核反応(LENR:Low-Energy Nuclear Reaction)によって生じた 高エネルギ中性子に関する、初めての科学的な報告だ」という。 常温核融合は1989年、当時米University of Utahの研究者であったMartin Fleischmann氏と Stanley Pons氏によって初めて報告され、その後、この技術を開発しようとする取り組みが世界中で活発化した。 水素原子が融合してヘリウムを生じるという通常の核融合反応は、 太陽内部など数百万℃の高温環境でしか発生しない。 Fleischmann氏とPons氏が電解槽内で確認したと主張しているように、 常温での核融合反応を商業的に実現できるとすれば、 海水から抽出した重水素を使って核エネルギを豊富に製造できる可能性がある。
|
- 原発推進派は馬鹿!時代は“常温核融合”だろ常識に考えて…
52 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/16(土) 22:39:51.75 ID:ZWTPlzRl0 - Cold-fusion "a success"
http://www.google.com/#hl=en&q=Cold-fusion%E3%80%80%22a+success%22+&aq=f&aqi=&oq=&fp=c26c79a56c95bda8
|
- 原発推進派は馬鹿!時代は“常温核融合”だろ常識に考えて…
54 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/16(土) 22:40:59.53 ID:ZWTPlzRl0 - >>50
今のところは「そんなことはできない」連呼の工作員を動員してるぐらいだな
|
- 原発推進派は馬鹿!時代は“常温核融合”だろ常識に考えて…
58 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/16(土) 22:41:44.19 ID:ZWTPlzRl0 - >>51
おまえは病院帰れよ
|
- 原発推進派は馬鹿!時代は“常温核融合”だろ常識に考えて…
61 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/16(土) 22:42:24.85 ID:ZWTPlzRl0 - >>50
ほらな、↓工作員 56 :名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage] :2011/04/16(土) 22:41:20.85 ID:1zav/LIn0 [PC] 常温核融合なんて結局は夢物語でしかない
|
- 原発推進派は馬鹿!時代は“常温核融合”だろ常識に考えて…
68 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/16(土) 22:44:56.89 ID:ZWTPlzRl0 - 予算が降りないらしいね、完全に干されてるとか
昭和の核分裂利権がいまだに主流だからな
|
- 原発推進派は馬鹿!時代は“常温核融合”だろ常識に考えて…
80 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/16(土) 22:50:52.25 ID:ZWTPlzRl0 - >>77
米海軍も実験成功したと報告してるぞ 隠蔽工作はもう無理だな
|
- 原発推進派は馬鹿!時代は“常温核融合”だろ常識に考えて…
84 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/16(土) 22:52:20.08 ID:ZWTPlzRl0 - cold fusion arata
http://www.google.com/webhp#sclient=psy&hl=en&site=webhp&source=hp&q=cold+fusion+Arata&aq=f&aqi=g-v1g-b1&aql=&oq=&pbx=1&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.&fp=d04f330ce77f35f4 やたらと隠蔽工作員が涌く常温核融合の情報だが 公開実験成功の情報は既に世界中に配信されている こんなところで必死に隠しても無駄なことだ
|
- 原発推進派は馬鹿!時代は“常温核融合”だろ常識に考えて…
86 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/16(土) 22:53:07.47 ID:ZWTPlzRl0 - >>85
熱核融合と常温核融合は違うぞ
|
- こいつ地震で死ねばよかったのに、って人いる?
97 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/16(土) 22:53:39.55 ID:ZWTPlzRl0 - 原発推進派
|
- 原発推進派は馬鹿!時代は“常温核融合”だろ常識に考えて…
102 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/16(土) 23:04:47.47 ID:ZWTPlzRl0 - いわゆる「水素燃料」は化石燃料等から水素を取り出した上でその水素を燃焼させるシステムである。
貯蔵・輸送・燃焼させやすい化石燃料を直接使う方が簡便だ。 (ただし、最近の燃料電池は性能が向上しており、内燃機関よりエネルギー効率が高いという話もある) いずれにせよ、化石燃料の枯渇に対する抜本的対策には成り得ない。 しかし、水素燃料と燃料電池システムに固執する江田島氏だけでなく、 ムダを許さないはずのトヨタ自動車さえ、水素を燃料とした自動車の開発に多額の資金を投じている。 そして、その研究の中心は、安価・高効率の水素ガスの生産ではなく、水素ガスの輸送方法なのだ。 具体的には水素を金属に吸着させる手法だが、これは常温核融合(核変換)の研究と重なる。 常温核融合は金属に吸着された水素原子が常温で核融合(核変換)を起こす現象だ。 石油ドル体制を基盤とする国際金融資本の虎の尾を踏まないために、トヨタは常温核融合の 研究の明目を水素燃料であると偽装しているのだと思われる。 そして、民間企業が研究に参入することは、基礎研究が既に終了しており 応用段階に突入していることを示すのだろう。
|