トップページ > ニュース速報 > 2011年04月16日 > XRIOrKRM0

書き込み順位&時間帯一覧

101 位/23129 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000020146488116900059



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
名無しさん@涙目です。(catv?)
忍法帖【Lv=33,xxxPT】 (catv?)
忍法帖【Lv=34,xxxPT】 (catv?)
忍法帖【Lv=32,xxxPT】 (catv?)
忍法帖【Lv=35,xxxPT】 (catv?)
忍法帖【Lv=1,xxxP】 (catv?)
忍法帖【Lv=2,xxxP】 (catv?)
忍法帖【Lv=3,xxxP】 (catv?)
忍法帖【Lv=7,xxxP】 (catv?)

その他15個すべて表示する
12歳少女「かばん、私のかばん…(キョロキョロ」  電車にはねられ重体 →死亡しました
教え子の女子中学生とタダマンした教師懲戒免職
さいたまさいたま〜 震度5弱
【TDR】 千葉県の東京ディズニーランドが復活! 平日にも関わらず、約1万人のディズラーが集結!
大相撲「イエローカード」を導入
成海璃子“圧倒的”進化
歯石を取るんだ…( 'A`)φ 歯科医1500人が被災地へ
黒色のチューリップを展示 チューリップ四季彩館
今の若者はここがうらやましい!と思うことランキング
【××▲×】アルペンルートを案内する山ガール活動開始
「復興債」を発行 復興後の増税で償還予定
マグロ丼の炊き出し
戦車の砲身に土を詰めたまま発射すると破裂する
当たり前だけど女性自衛官も災害派遣に行ってたんだな、風呂上りのWACの髪の匂い嗅ぎたい
11日のふぐすまのM7.0の地震は東日本大震災の余震ではない 予想外の断層が原因
「キュッ、キュッ」気仙沼の「鳴き砂浜」ほとんど被害なし
††† スレ立て依頼所 †††
車27万台が津波の被害に 東北三県の自動車数の7% 
「被災地では風呂に入れないですって……? やだ、ジャップ入浴してるじゃない!!!」
「津波予測は3mか、なら逃げる必要はないな」 信じられない判断していた東北民が多数いたことが判明
骨折って痛いのか?ν速って経験者多そうだよな
自衛隊「10万人体制維持するのに金くれよ」1890億円の要求
栃木「えっ 今日は全員カキナ出荷していいのか!!」
政府「Twitterで短縮URLは使用禁止」
被災者達が撮影した地震や津波の映像は人類の貴重な財産
海上自衛隊及び航空自衛隊の予備自衛官の災害招集命令を発出
自衛隊、人員約10万6350名、航空機470機、艦船49隻が活動中
三陸鉄道 「もうだめだ(´;ω;`) 」
やる気!元気!たつまき!
あゆ、自衛隊に直筆サイン送る

書き込みレス一覧

次へ>>
12歳少女「かばん、私のかばん…(キョロキョロ」  電車にはねられ重体 →死亡しました
134 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/16(土) 10:56:22.74 ID:XRIOrKRM0
どじっこさんだな!俺と結婚しろ!!
教え子の女子中学生とタダマンした教師懲戒免職
95 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/16(土) 10:57:40.87 ID:XRIOrKRM0
>>29
全部かよ!
さいたまさいたま〜 震度5弱
507 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/16(土) 12:55:31.28 ID:XRIOrKRM0
土日の地震なんてつまんねーんだよ!
【TDR】 千葉県の東京ディズニーランドが復活! 平日にも関わらず、約1万人のディズラーが集結!
615 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/16(土) 13:00:28.65 ID:XRIOrKRM0
ディヅラーだと・・・
大相撲「イエローカード」を導入
225 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/16(土) 13:08:21.74 ID:XRIOrKRM0
ピピー!バイオレーション東!

成海璃子“圧倒的”進化
318 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/16(土) 13:51:26.02 ID:XRIOrKRM0
アゴタレはもういいよ
歯石を取るんだ…( 'A`)φ 歯科医1500人が被災地へ
115 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/16(土) 13:56:11.20 ID:XRIOrKRM0
ホワイトニングとしせきとりの効果は同じ?
12歳少女「かばん、私のかばん…(キョロキョロ」  電車にはねられ重体 →死亡しました
339 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/16(土) 14:02:26.52 ID:XRIOrKRM0
>>317
天才。剣山だけ取り替えれば10分で運転再開できるな
黒色のチューリップを展示 チューリップ四季彩館
17 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/16(土) 14:04:27.75 ID:XRIOrKRM0
どうせ濃い紫色なんだろ
今の若者はここがうらやましい!と思うことランキング
676 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/16(土) 14:11:09.16 ID:XRIOrKRM0
顔はもこみち系なんだけど偏差値は39くらい
【××▲×】アルペンルートを案内する山ガール活動開始
65 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/16(土) 14:13:10.70 ID:XRIOrKRM0
>>30
誰◯◎◯
「復興債」を発行 復興後の増税で償還予定
39 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/16(土) 14:38:09.65 ID:XRIOrKRM0
予算の半分が借金という美しい国です
マグロ丼の炊き出し
248 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/16(土) 14:38:49.38 ID:XRIOrKRM0
>>5

戦車の砲身に土を詰めたまま発射すると破裂する
66 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/16(土) 15:34:28.11 ID:XRIOrKRM0
>>60
絶望的なのは2曹のほうね
幹部は人事記録を取っておくシステムがない、幕で管理してるかも知らんが
当たり前だけど女性自衛官も災害派遣に行ってたんだな、風呂上りのWACの髪の匂い嗅ぎたい
67 : 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 (catv?)[]:2011/04/16(土) 15:44:31.16 ID:XRIOrKRM0
女性自衛官スレがなんでハゲとふさふさの戦いになってるんだ?
当たり前だけど女性自衛官も災害派遣に行ってたんだな、風呂上りのWACの髪の匂い嗅ぎたい
84 : 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 (catv?)[]:2011/04/16(土) 15:50:57.12 ID:XRIOrKRM0
中越沖やらでも「うらが」だとか「みねゆき」で陸自に風呂支援してたろ
別に仲悪そうには見えなかったんだが>陸と海
戦車の砲身に土を詰めたまま発射すると破裂する
106 : 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 (catv?)[]:2011/04/16(土) 15:53:33.22 ID:XRIOrKRM0
>>105
部内幹部という逃げ道がある
11日のふぐすまのM7.0の地震は東日本大震災の余震ではない 予想外の断層が原因
1 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 (catv?)[]:2011/04/16(土) 16:10:11.40 ID:XRIOrKRM0● ?-PLT(13809) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_doutei.gif
先日のM7余震、予想外の井戸沢断層が原因

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110416-430351-1-L.jpg
 11日に福島県東部で起きた、東日本大震災の余震とみられるマグニチュード(M)7・0の地震は、
大きな地震の発生が予想されていなかった「井戸沢断層」が動いて起きていたことが分かった。

 M9・0の東日本大震災の影響で、内陸部の活断層でも力のかかり具合が変化して地震が起きやすく
なっていると見られ、動く確率が低いとされてきた活断層にも警戒が必要だと、専門家は指摘している。

 井戸沢断層は長さ19キロ程度。国の地震調査研究推進本部は、地表でのずれの長さが20キロ以上の
活断層は、M7相当の地震が起きうるとして、規模や発生確率を予測する長期評価を発表しているが、
井戸沢断層は対象外だった。

 しかし、山形大学の八木浩司教授(地形学)らが11日の地震を現地で調査したところ、震源付近の
井戸沢断層沿いで、地盤の西側が0・8〜1・5メートル沈下し、水平方向にも最大約30センチずれていた。
断層のずれは少なくとも約7キロにわたるとみられる。

 東日本大震災のように、海と陸のプレート(岩板)境界で起こる海溝型地震の前後には、内陸部の活断層
でも地震が活発化する傾向がある。1896年の明治三陸地震でも、約2か月後に秋田県東部で陸羽地震
(M7・2)が起きている。

http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866918/news/20110416-OYT1T00503.htm
「キュッ、キュッ」気仙沼の「鳴き砂浜」ほとんど被害なし
1 : 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 (catv?)[]:2011/04/16(土) 16:19:06.41 ID:XRIOrKRM0● ?-PLT(13809) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_doutei.gif
鳴き砂の浜は残った…「気仙沼もがんばれる」

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110416-427861-1-L.jpg
がれきが打ち上げられたが、鳴き砂は残った十八鳴浜(4月3日、宮城県気仙沼市の大島で)
 東日本大震災の地盤沈下と津波で、宮城県内の海岸線が被害を受ける中、気仙沼市にある二つの鳴き砂
「十八鳴浜」と「九九鳴き浜」は、ほとんど被害を受けていないことが、同市教委の調査で分かった。

 2つの鳴き砂は、今年1月、国の天然記念物(指定文化財)に指定するよう市が国に求めたばかりで、住民
からも観光客の誘致に弾みがつくと、期待が高まっていた。奇跡的な存続に、市民は「浜が耐えられたのだから、
気仙沼はまだがんばれる」と喜んでいる。

 鳴き砂は、踏みつけると石英が触れ合い、「キュッ、キュッ」と音が鳴る。だが、不純物が混じると鳴かなくなる
繊細さから、「自然のバロメーター」とも呼ばれる。
同市では、約1年かけて集めた地質調査のデータや文献などの資料を文化庁に提出したばかりで、早ければ
年内中に指定を受けられるはずだった。
同市教委の幡野寛治さん(41)ら2人が、先月18、19日に両浜に訪れたところ、がれきなどの漂流物は多く
みられるものの、砂はほとんど地震前の状況と変わらなかった。幡野さんが踏みつけると、「キュッ」と力強い
音がなった。

 両浜の地形調査にあたっている大阪市立大大学院の原口強准教授(地質工学)は「被災地域の多くの砂浜が
消失する中、両浜の状況は極めて特異的」と驚いている。幡野さんは「文化財の指定を受け、復興のシンボルに
したい」と話していた。

http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866918/news/20110416-OYT1T00259.htm
「キュッ、キュッ」気仙沼の「鳴き砂浜」ほとんど被害なし
30 : 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 (catv?)[]:2011/04/16(土) 16:20:49.48 ID:XRIOrKRM0
おい殺すぞ
「キュッ、キュッ」気仙沼の「鳴き砂浜」ほとんど被害なし
112 : 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 (catv?)[]:2011/04/16(土) 16:24:21.88 ID:XRIOrKRM0
とりあえず悪質なものは水遁しておく
「キュッ、キュッ」気仙沼の「鳴き砂浜」ほとんど被害なし
183 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (catv?)[]:2011/04/16(土) 16:27:31.78 ID:XRIOrKRM0
>>132
殺すぞ
「キュッ、キュッ」気仙沼の「鳴き砂浜」ほとんど被害なし
232 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (catv?)[]:2011/04/16(土) 16:30:20.55 ID:XRIOrKRM0
>>218
ちんシュスレにするならエクスクラメーションにするだろ
殺すぞ
††† スレ立て依頼所 †††
458 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (catv?)[]:2011/04/16(土) 16:38:03.50 ID:XRIOrKRM0 ?-2BP(6905)
sssp://img.2ch.net/ico/u_doutei.gif
自衛官の心のダメージ、無数に

即応予備自衛官 精神科医小南さん報告
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110416-425152-1-L.jpg
被災者の手当をする小南さん(右後ろ、3月30日、宮城県女川町で)=陸上自衛隊高知地方協力本部提供
 東日本大震災で津波被害を受けた宮城県石巻市と女川町で、即応予備自衛官として活動した細木ユニティ病院(高知市西町)の
精神科医、小南博資(ひろし)さん(44)が帰還し、現地での様子について語った。被災者だけでなく、自衛隊員らの心のケアに当たった
5日間を振り返り、「このまま帰ってよかったのか」と、今も目を閉じるとつらい光景が浮かぶという。(畑矢今日子)

 小南さんは1995年に陸上自衛隊を退官した精神科医。即応予備自衛官は訓練を受けている自衛隊OBが緊急時に招集され、
現役自衛官と同様の任務に当たる。県内のほかの10人とともに第47連隊に所属し、3月28日から4月1日まで被災地に入った。

 総合体育館や小学校などでテントを張って寝泊まりした。早朝は氷点下1度まで下がる厳しい寒さだった。診断を中心にした活動は
午前5時から午後11時頃まで続いた。元々精神科に通っていた人への投薬や、一緒にいた家族が津波にさらわれ、不眠症になった
人たち。「PTSD(心的外傷後ストレス障害)やパニック障害といった症状は無数に現れるだろう」とし、カウンセラーや臨床心理士の
必要性を説いた。

 一方で、自衛隊員の心のダメージも深刻だった。小南さんは日々の活動を終えた深夜から、遺体収容などに当たった50人以上の
自衛隊員の精神ケアも行った。「体は鍛えていても、悲惨な現場に立つ経験は少ない。遺体が目に焼き付いて眠れない人もいた」という。

 「明日も任務なので捜索するが、本当はつらい」と話す隊員もおり、小南さんは「今後も長引く現地での活動では、自衛隊など救助に
あたる人たちの精神ケアも重要」と指摘する。

 自衛隊の車に乗って現場を離れる際、お年寄りら多くの被災者が涙を流し、手を振って見送ってくれた。小南さんは「自然の猛威の前で
人間にできることは、助け合って命をつないでいくことだ」と感じている。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kochi/news/20110416-OYT8T00036.htm
車27万台が津波の被害に 東北三県の自動車数の7% 
5 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (catv?)[]:2011/04/16(土) 16:41:41.76 ID:XRIOrKRM0
海にもっていかれたのはどんだけ?
「被災地では風呂に入れないですって……? やだ、ジャップ入浴してるじゃない!!!」
236 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (catv?)[]:2011/04/16(土) 17:20:15.49 ID:XRIOrKRM0
>>234
中越沖は足湯だった
「津波予測は3mか、なら逃げる必要はないな」 信じられない判断していた東北民が多数いたことが判明
634 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (catv?)[]:2011/04/16(土) 17:28:18.63 ID:XRIOrKRM0
>>623
上の方の水位と地図のやつ、明らかに間違ってるぞ
海抜3メートルくらいのところまで1メートルで沈むようになってる
骨折って痛いのか?ν速って経験者多そうだよな
70 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (catv?)[]:2011/04/16(土) 17:32:37.73 ID:XRIOrKRM0
デッドボールで指にヒビ入ったくらいか
懸垂ができないくらい痛かったのと、水泳で水がかけないってのがあったな
「津波予測は3mか、なら逃げる必要はないな」 信じられない判断していた東北民が多数いたことが判明
693 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (catv?)[]:2011/04/16(土) 17:34:20.15 ID:XRIOrKRM0
>>685
気仙沼は意外とセーフ!?

鳴き砂の浜は残った…「気仙沼もがんばれる」

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110416-427861-1-L.jpg
がれきが打ち上げられたが、鳴き砂は残った十八鳴浜(4月3日、宮城県気仙沼市の大島で)
 東日本大震災の地盤沈下と津波で、宮城県内の海岸線が被害を受ける中、気仙沼市にある二つの鳴き砂
「十八鳴浜」と「九九鳴き浜」は、ほとんど被害を受けていないことが、同市教委の調査で分かった。
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866918/news/20110416-OYT1T00259.htm


スレ立てたらちんシュになってしまったが
「津波予測は3mか、なら逃げる必要はないな」 信じられない判断していた東北民が多数いたことが判明
742 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (catv?)[]:2011/04/16(土) 17:40:37.76 ID:XRIOrKRM0
>>713
浄土ヶ浜は死亡
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2011/m03/d31/jyoudogahama110331.jpg
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20110331_4

骨折って痛いのか?ν速って経験者多そうだよな
182 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (catv?)[]:2011/04/16(土) 17:48:21.29 ID:XRIOrKRM0
>>177
骨折箇所が映る角度とかあるだろ
「津波予測は3mか、なら逃げる必要はないな」 信じられない判断していた東北民が多数いたことが判明
869 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (catv?)[]:2011/04/16(土) 17:57:13.08 ID:XRIOrKRM0
東京湾の内房まで警報かよ、って皆で騒いでたのは覚えてる
自衛隊「10万人体制維持するのに金くれよ」1890億円の要求
908 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (catv?)[]:2011/04/16(土) 17:59:46.30 ID:XRIOrKRM0
というか震災直前に船に乗って、災害派遣にそのまま行ってしまったWAVEの知り合いいるけど
いきなり死体の海とか大変だろうな、精神的に
栃木「えっ 今日は全員カキナ出荷していいのか!!」
80 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (catv?)[]:2011/04/16(土) 18:15:06.87 ID:XRIOrKRM0
栃木人の知り合いが言ってたけど
栃木でほとんどの干瓢作ってるんだっけ?
政府「Twitterで短縮URLは使用禁止」
82 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 (catv?)[]:2011/04/16(土) 19:18:41.68 ID:XRIOrKRM0
嘘ツイッター
政府「Twitterで短縮URLは使用禁止」
159 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 (catv?)[]:2011/04/16(土) 19:29:33.69 ID:XRIOrKRM0
>>150
アニメスレなんてアフィリンクの巣窟じゃねえか
被災者達が撮影した地震や津波の映像は人類の貴重な財産
894 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (catv?)[]:2011/04/16(土) 19:33:29.14 ID:XRIOrKRM0
http://www.47news.jp/movie/general_national/post_2953/
海上自衛隊及び航空自衛隊の予備自衛官の災害招集命令を発出
21 : 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (catv?)[]:2011/04/16(土) 19:44:04.49 ID:XRIOrKRM0
おいおいこれ即応じゃなくてガチ予備自かよ
どんだけ追い詰められてるんだ…
自衛隊、人員約10万6350名、航空機470機、艦船49隻が活動中
7 : 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 (catv?)[]:2011/04/16(土) 19:48:56.39 ID:XRIOrKRM0
派遣部隊
http://www.mod.go.jp/j/approach/defense/saigai/tohokuoki/news_unit.html
統合任務部隊司令官 東北方面総監
陸 自 東北方面隊
第6師団(第20普通科連隊(神町)、第22普通科連隊(多賀城)、第44普通科連隊(福島)、第6特科連隊(郡山)、
第6後方支援連隊(神町)、第6戦車大隊(大和)、第6高射特科大隊(郡山)、第6施設大隊(神町)、第6通信大隊(神町)、
第6偵察隊(大和)、第6飛行隊(神町)、第6特殊武器防護隊(神町)、第6師団司令部付隊(神町)、第6音楽隊(神町))
第9師団(第5普通科連隊(青森)、第21普通科連隊(秋田)、第39普通科連隊(弘前)、第9特科連隊(岩手)、
第9後方支援連隊(青森)、第9戦車大隊(岩手)、第9高射特科大隊(岩手)、第9施設大隊(八戸)、第9通信大隊(青森)、
第9対戦車隊(八戸)、第9偵察隊(弘前)、第9飛行隊(八戸)、第9化学防護隊(青森)、第9師団司令部付隊(青森)、
第9音楽隊(青森))
第38普通科連隊(多賀城)、第4地対艦ミサイル連隊(八戸)、第2施設団(船岡)、東北方面特科隊(仙台)、第5高射特科群(八戸)、
東北方面通信群(仙台)、東北方面航空隊(霞目)、東北方面後方支援隊(仙台)、東北方面衛生隊(仙台)、東北方面総監部付隊(仙台)


自衛隊、人員約10万6350名、航空機470機、艦船49隻が活動中
9 : 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 (catv?)[]:2011/04/16(土) 19:49:32.37 ID:XRIOrKRM0
北部方面隊
第2師団(第3普通科連隊(名寄)、第25普通科連隊(遠軽)、第26普通科連隊(留萌)、第2戦車連隊(旭川)、
第2特科連隊(上富良野)、第2後方支援連隊(旭川)、第2施設大隊(旭川)、第2通信大隊(旭川)、第2偵察隊(旭川)、
第2飛行隊(旭川)、第2化学防護隊(旭川)、第2師団司令部付隊(旭川))
第5旅団(第4普通科連隊(帯広)、第6普通科連隊(美幌)、第5戦車隊(鹿追)第5特科隊(帯広)、第5後方支援連隊(帯広)、
第5偵察隊(帯広)、第5飛行隊(鹿追)、第5高射特科中隊(帯広)、第5施設中隊(帯広)、第5通信中隊(帯広)、
第5音楽隊(帯広)、第5旅団司令部付隊(帯広))
第7師団(第11普通科連隊(東千歳)、第72戦車連隊(北恵庭)、第73戦車連隊(南恵庭)、第7特科連隊(東千歳)、
第7後方支援連隊(東千歳)、第7施設大隊(東千歳)、第7通信大隊(東千歳)、第7飛行隊(丘珠)、第7師団司令部付隊(東千歳))
第11旅団(第18普通科連隊(真駒内)、第28普通科連隊(函館)、第11戦車隊(真駒内)、第11後方支援隊(真駒内)、
第11旅団司令部付隊(真駒内))
第1特科団(北千歳)、第1高射特科団(東千歳)、第1戦車群(北恵庭)、北部方面施設隊(南恵庭)、北部方面航空隊(丘珠)、
北部方面後方支援隊(島松)、北部方面通信群(札幌)、北部方面会計隊(札幌)、北海道補給処(島松)

自衛隊、人員約10万6350名、航空機470機、艦船49隻が活動中
11 : 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 (catv?)[]:2011/04/16(土) 19:50:00.84 ID:XRIOrKRM0
東部方面隊
第1師団(第1普通科連隊(練馬)、第31普通科連隊(武山)、第32普通科連隊(大宮)、第34普通科連隊(板妻)、
第1特科隊(北富士)、第1後方支援連隊(練馬)、第1戦車大隊(駒門)、第1高射特科大隊(駒門)、第1施設大隊(朝霞)、
第1通信大隊(練馬)、第1飛行隊(立川)、第1特殊武器防護隊(練馬)、第1偵察隊(練馬)、第1師団司令部付隊(練馬))
第12旅団(第2普通科連隊(高田)、第13普通科連隊(松本)、第30普通科連隊(新発田)、第48普通科連隊(相馬原)、
第12特科隊(宇都宮)、第12後方支援隊(新町)、第12ヘリコプター隊(相馬原)、第12音楽隊(相馬原)、第12通信中隊(相馬原)、
第12偵察隊(相馬原)、第12対戦車中隊(新町)、第12高射特科中隊(相馬原)、第12施設中隊(新町)、第12化学防護隊(相馬原)、
第12旅団司令部付隊(相馬原))
第1施設団(古河)、東部方面後方支援隊(朝霞)、東部方面航空隊(立川)、第6地対艦ミサイル連隊(宇都宮)、第2高射特科群(松戸)、
東部方面通信群(朝霞)、東部方面衛生隊(朝霞)、東部方面会計隊(朝霞)、第1教育団(朝霞)

自衛隊、人員約10万6350名、航空機470機、艦船49隻が活動中
14 : 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 (catv?)[]:2011/04/16(土) 19:50:31.77 ID:XRIOrKRM0
中部方面隊
第3師団(第7普通科連隊(福知山)、第36普通科連隊(伊丹)、第37普通科連隊(信太山)、第3特科隊(姫路)、第3後方支援連隊(千僧)、
第3戦車大隊(今津)、第3高射特科大隊(姫路)、第3通信大隊(千僧)、第3飛行隊(八尾)、第3偵察隊(千僧))
第10師団(第14普通科連隊(金沢)、第33普通科連隊(久居)、第35普通科連隊(守山)、第49普通科連隊(豊川)、第10特科連隊(豊川)、
第10後方支援連隊(春日井)、第10戦車大隊(今津)、第10高射特科大隊(豊川)、第10施設大隊(春日井)、第130地区警務隊(豊川)、
第10音楽隊(守山)、第10通信大隊(守山)、第10偵察隊(春日井)、第10飛行隊(明野)、第10化学防護隊(守山)、第10師団司令部付隊(守山))
第13旅団(第8普通科連隊(米子)、第17普通科連隊(山口)、第46普通科連隊(海田市)、第13特科隊(日本原)、第13後方支援隊(海田市)、
第13偵察隊(出雲)、第13飛行隊(防府)、第13戦車中隊(日本原)、第13高射特科中隊(日本原)、第13施設中隊(海田市)、第13通信中隊(海田市)、
第13師団司令部付隊(海田市))
第14旅団(第15普通科連隊(善通寺)、第50普通科連隊(高知)、第14特科隊(松山)、第14後方支援隊(善通寺)、第14偵察隊(善通寺)、
第14飛行隊(北徳島)、第14戦車中隊(日本原)、第14施設中隊(高知)、第14通信中隊(善通寺)、第14旅団司令部付隊(善通寺)、
第14高射特科中隊(松山)、自衛隊阪神病院(川西))
第4施設団(大久保)、中部方面後方支援隊(桂)、中部方面通信群(伊丹)、中部方面航空隊(八尾)、中部方面衛生隊(伊丹)、中部方面会計隊(伊丹)、
第47普通科連隊(海田市)

自衛隊、人員約10万6350名、航空機470機、艦船49隻が活動中
17 : 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 (catv?)[]:2011/04/16(土) 19:50:55.90 ID:XRIOrKRM0
西部方面隊
第4師団(第16普通科連隊(大村)、第19普通科連隊(福岡)、第40普通科連隊(小倉)、第41普通科連隊(別府)、
第4特科連隊(久留米)、第4施設大隊(大村)、第4通信大隊(福岡)、第4偵察隊(福岡)、第4飛行隊(目達原)、
第4後方支援連隊(福岡)、第4戦車大隊(玖珠)、第4師団司令部付隊(福岡)、第4対舟?戦車隊(玖珠))
第8師団(第12普通科連隊(国分)、第42普通科連隊(北熊本)、第43普通科連隊(都城)、第8特科連隊(北熊本)、
第8後方支援連隊(北熊本)、第8戦車大隊(玖珠)、第8施設大隊(川内)、第8高射特科大隊(北熊本)、第8通信大隊(北熊本)、
第8偵察隊(北熊本)、第8化学防護隊(北熊本)、第8師団司令部付隊(北熊本))
第15旅団(第51普通科連隊(那覇)、第15後方支援隊(那覇)、第15通信隊(那覇)、第15旅団司令部付隊(那覇))
第5施設団(小郡)、西部方面特科隊(湯布院)、第2高射特科団(飯塚)、西部方面後方支援隊(目達原)、西部方面通信群(健軍)、
西部方面航空隊(目達原)、西部方面衛生隊(健軍)

自衛隊、人員約10万6350名、航空機470機、艦船49隻が活動中
18 : 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 (catv?)[]:2011/04/16(土) 19:51:22.11 ID:XRIOrKRM0
中央即応集団
第1空挺団(習志野)、第1ヘリコプター団(木更津)、中央即応連隊(宇都宮)、中央特殊武器防護隊(大宮)、
対特殊武器衛生隊(朝霞)、中央即応集団司令部付隊(朝霞)
通信団(市ヶ谷)、警務隊(市ヶ谷)、中央情報隊(市ヶ谷)、中央業務支援隊(市ヶ谷)、中央会計隊(市ヶ谷)
中央輸送業務隊(朝霞)、幹部学校(目黒)、富士学校(富士)、高射学校(下志津)、航空学校(明野)、施設学校(勝田)、
通信学校(久里浜)、武器学校(土浦)、需品学校(松戸)、輸送学校(朝霞)、小平学校(小平)、衛生学校(三宿)、
化学学校(大宮)、高等工科学校(武山)、研究本部(朝霞)、補給統制本部(十条)自衛隊中央病院(三宿)

自衛隊、人員約10万6350名、航空機470機、艦船49隻が活動中
20 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (catv?)[]:2011/04/16(土) 19:52:06.35 ID:XRIOrKRM0

海 自
自衛艦隊(横須賀)、護衛艦隊(横須賀)、航空集団(厚木)、潜水艦隊(横須賀)、教育航空集団(下総)、横須賀地方総監部(横須賀)、
佐世保地方総監部(佐世保)、呉地方総監部(呉)、舞鶴地方総監部(舞鶴)、大湊地方総監部(大湊)、教育航空集団(下総)、補給本部(十条)、
第1護衛隊群(横須賀)、第2護衛隊群(佐世保)、掃海隊群(横須賀)、第2潜水隊群(横須賀)、第1航空群(鹿屋)、第2航空群(八戸)、
第4航空群(厚木)、第21航空群(館山)、第22航空群(大村)、下総教育航空群(下総)、開発隊群(横須賀)、航空プログラム開発隊(厚木)、
情報業務群(横須賀)、電子情報支援隊(横須賀)、機動施設隊(八戸)、下総航空基地隊(下総)、鹿屋航空基地隊(鹿屋)、第2航空隊(八戸)、
第2整備補給隊(八戸)、八戸航空基地隊(八戸)、第3航空隊(厚木)、第4整備補給隊(厚木)、第21航空隊(館山)、第23航空隊(舞鶴)、
第25航空隊(大湊)、第73航空隊(館山)、第21整備補給隊(館山)、館山航空基地隊(館山)、舞鶴航空基地隊(舞鶴)、大湊航空基地隊(大湊)、
第22航空隊(大村)、第22整備補給隊(大村)、第72航空隊(大村)、大村航空基地隊(大村)、第111航空隊(岩国)、第51航空隊(厚木)、
第1護衛隊(横須賀)、第2護衛隊(佐世保)、第3護衛隊(舞鶴)、第5護衛隊(横須賀)、第11護衛隊(横須賀)、第12護衛隊(呉)、第1海上訓練支援隊(呉)、
自衛隊、人員約10万6350名、航空機470機、艦船49隻が活動中
21 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (catv?)[]:2011/04/16(土) 19:52:19.26 ID:XRIOrKRM0
第1掃海隊(呉)、第2掃海隊(佐世保)、第41掃海隊(横須賀)、第42掃海隊(呉)、第43掃海隊(佐世保)、第44掃海隊(舞鶴)、第45掃海隊(大湊)、
第46掃海隊(佐世保)、第51掃海隊(横須賀)、第101掃海隊(呉)、第1輸送隊(呉)、横須賀警備隊(横須賀)、自衛隊横須賀病院(横須賀)、
自衛隊呉病院(呉)、自衛隊大湊病院(大湊)、潜水医学実験隊(横須賀)、呉衛生隊(呉)、大湊衛生隊(大湊)、護衛艦「はるさめ」、護衛艦「あけぼの」、
護衛艦「きりしま」、護衛艦「まきなみ」、護衛艦「おおなみ」、護衛艦「さわゆき」、護衛艦「やまゆき」、護衛艦「せとゆき」、護衛艦「くらま」、護衛艦「あまぎり」、
護衛艦「せとぎり」、護衛艦「あぶくま」、護衛艦「おおよど」、護衛艦「とね」、護衛艦「ちくま」、掃海艦「やえやま」、掃海艦「はちじょう」、掃海母艦「ぶんご」、
輸送艦「しもきた」、輸送艦「くにさき」、輸送艦「ゆら」、輸送艦「のと」、訓練支援艦「くろべ」、訓練支援艦「てんりゅう」、多用途支援艦「ひうち」、
多用途支援艦「すおう」、多用途支援艦「あまくさ」、多用途支援艦「えんしゅう」、海洋観測艦「わかさ」、海洋観測艦「しょうなん」、潜水艦救難母艦「ちよだ」、
補給艦「ときわ」、補給艦「おうみ」、補給艦「ましゅう」、掃海艇「つきしま」、掃海艇「まきしま」、掃海艇「とびしま」、掃海艇「ゆげしま」、掃海艇「ながしま」、
掃海艇「つのしま」、掃海艇「とよしま」、掃海艇「あいしま」、掃海艇「みやじま」、掃海艇「ひらしま」、掃海艇「まえじま」、掃海管制艇「さくしま」、横須賀港務隊

自衛隊、人員約10万6350名、航空機470機、艦船49隻が活動中
23 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (catv?)[]:2011/04/16(土) 19:53:02.09 ID:XRIOrKRM0
空 自
第2航空団(千歳)、第3航空団(三沢)、北部航空警戒管制団(三沢)、第3高射群(千歳)、第6高射群(三沢)、北部航空施設隊(三沢)、
第4航空団(松島)、第6航空団(小松)、第7航空団(百里)、中部航空警戒管制団(入間)、第1高射群(入間)、第4高射群(岐阜)、
中部航空施設隊(入間)、西部航空方面隊司令部支援飛行隊(春日)、第5航空団(新田原)、第8航空団(築城)、西部航空警戒管制団(春日)、
第2高射群(春日)、西部航空施設隊(芦屋)、南西航空混成団司令部(那覇)、第83航空隊(那覇)、南西航空警戒管制隊(那覇)、
第5高射群(那覇)、南西航空施設隊(那覇)、第1輸送航空隊(小牧)、第2輸送航空隊(入間)、第3輸送航空隊(美保)、三沢ヘリコプター空輸隊(三沢)、
入間ヘリコプター空輸隊(入間)、千歳救難隊(千歳)、秋田救難隊(秋田)、新潟救難隊(新潟)、百里救難隊(百里)、浜松救難隊(浜松)、
航空総隊司令部飛行隊(入間)、偵察航空隊(百里)、警戒航空隊(浜松)、警戒航空隊(三沢)、高射教導隊(浜松)、航空システム通信隊(市ヶ谷)、
第1航空団(浜松)、第1術科学校、第2術科学校、北部航空音楽隊(三沢)、第4補給処東北支処長(東北町)、防空指揮群(府中)、
自衛隊、人員約10万6350名、航空機470機、艦船49隻が活動中
24 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (catv?)[]:2011/04/16(土) 19:53:21.39 ID:XRIOrKRM0
プログラム管理隊(入間)、中部航空音楽隊(浜松)、教材整備隊(浜松)、第11飛行教育団(静浜)、幹部候補生学校(奈良)、第4術科学校(熊谷)、
電子開発実験群(入間)、航空中央業務隊(市ヶ谷)、第1補給処(木更津)、第1補給処東京支処長(十条)、第2補給処(岐阜)、第3補給処(入間)、
第4補給処(入間)、西部航空音楽隊(春日)、第12飛行教育団(防府北)、航空教育隊(防府南)、第3術科学校(芦屋)、南西航空音楽隊(那覇)、
作戦情報隊(府中)、航空保安管制群(入間)、航空気象群(府中)、飛行点検隊(入間)、航空開発実験集団司令部(入間)、航空安全管理隊(立川)、
航空警務隊(市ヶ谷)、航空機動衛生隊(小牧)、補給本部(十条)、基地防空教導隊(千歳)、航空教育隊第2教育群(熊谷)、航空中央音楽隊(立川)、
第1補給処立川支所(立川)、飛行開発実験団(岐阜)、第4補給処高蔵寺支処(高蔵寺)、飛行教導隊(新田原)、飛行教育航空隊(新田原)、
第13飛行教育団(芦屋)、第5術科学校(小牧)、航空医学実験隊(入間)、幹部学校(目黒)、航空支援集団司令部(府中)、航空救難団(入間)、
航空教育集団司令部(浜松)、三沢病院(三沢)、岐阜病院(岐阜)、那覇病院(那覇)


どんだけ出してるの
三陸鉄道 「もうだめだ(´;ω;`) 」
62 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (catv?)[]:2011/04/16(土) 19:54:24.15 ID:XRIOrKRM0
時刻表どうなるの?
やる気!元気!たつまき!
92 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 (catv?)[]:2011/04/16(土) 19:58:53.17 ID:XRIOrKRM0
>>86
【いわき速報】 井脇ノブ子(ノブ姉) 生存確認
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300440678/

これだな
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。