トップページ
>
ニュース速報
>
2011年04月16日
>
O/SmmGIx0
書き込み順位&時間帯一覧
463 位
/23129 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
3
11
10
0
0
6
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
2
33
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(山梨県)
「中国の土地の大半はかつて韓国のものだった」発言に 中国ネット民がブチギレ
最高齢:113歳の木村次郎右衛門が世界一
【俺たちのカイワレ】菅首相、福島のキュウリ食べる JR福島「首相は風評被害を飛ばした魔力を持っている」
武田先生が語る原発問題で信用できる人、できない人
7 SP1 64bit≧7 64bit>7 SP1 32bit≧7 32bit>vista SP2>XP SP3>XP SP2>vista SP1>XP≧2000>NT
松島水族館 熱帯魚が死にビーバーが死んだ
今、SUV(スポーツ用多目的車)が大人気
1、2、3号機、燃料の一部溶け落る。これってメルトダウン?
【青森】 水が余りすぎてダムが決壊しそう
【黄楊】名無し雑談 110416
書き込みレス一覧
「中国の土地の大半はかつて韓国のものだった」発言に 中国ネット民がブチギレ
56 :
名無しさん@涙目です。
(山梨県)
[sage]:2011/04/16(土) 00:42:54.79 ID:O/SmmGIx0
中国はまだ尊敬できる部分があるわな
文革で葬られたとは言え、歴史は深いし文化がある。
南北朝鮮にはそれがない。
中国の一部だったらある程度よかったのかもな
属国として、ほとんど中国の一部と言ってもいい状態だったのに
表向きには別の国だったからかわいそうなほど何もないよなー
文化の発祥地でも到達点でもないただの通過点
「中国の土地の大半はかつて韓国のものだった」発言に 中国ネット民がブチギレ
84 :
名無しさん@涙目です。
(山梨県)
[sage]:2011/04/16(土) 00:48:55.26 ID:O/SmmGIx0
>>80
ネトウヨって意味なら全員そうだろ
「中国の土地の大半はかつて韓国のものだった」発言に 中国ネット民がブチギレ
123 :
名無しさん@涙目です。
(山梨県)
[sage]:2011/04/16(土) 00:56:29.80 ID:O/SmmGIx0
>>117
逆にさ、属国でも中国と交流があって独自の文化?を築いてきた
みたいに考えられないのかな?
日本だってギシワジンデンだっけ、あれで立場は日本の方が下っぽい記述があったはずだけど
だれもそんなの気にしないよなあ
「中国の土地の大半はかつて韓国のものだった」発言に 中国ネット民がブチギレ
144 :
名無しさん@涙目です。
(山梨県)
[sage]:2011/04/16(土) 01:00:05.74 ID:O/SmmGIx0
>>131
今の日本てどういうこと?
「中国の土地の大半はかつて韓国のものだった」発言に 中国ネット民がブチギレ
163 :
名無しさん@涙目です。
(山梨県)
[sage]:2011/04/16(土) 01:03:05.22 ID:O/SmmGIx0
>>154
その根拠は?
煽ったりするつもりじゃなくて純粋に興味あるわ
「中国の土地の大半はかつて韓国のものだった」発言に 中国ネット民がブチギレ
192 :
名無しさん@涙目です。
(山梨県)
[sage]:2011/04/16(土) 01:08:43.60 ID:O/SmmGIx0
>>180
その時代からのことも含めて韓国は歴史にコンプレックス持ってるんだと思ってたんだが違うのか
「中国の土地の大半はかつて韓国のものだった」発言に 中国ネット民がブチギレ
217 :
名無しさん@涙目です。
(山梨県)
[sage]:2011/04/16(土) 01:15:25.15 ID:O/SmmGIx0
>>200
共感か。納得した。
確かに明治というと今とほとんど変わらない感じを受けるわ
江戸でも、武士の天下とは言えここが自分らの源流になってる的な感じがある
家康の天下統一以前だと流石に別の世界の話に聞こえるな。
「中国の土地の大半はかつて韓国のものだった」発言に 中国ネット民がブチギレ
243 :
名無しさん@涙目です。
(山梨県)
[sage]:2011/04/16(土) 01:20:23.24 ID:O/SmmGIx0
>>229
なるほどなるほど。考え方似てるかもしれんな
ウチの本家の過去帳見ると、一番古い人で江戸中期くらいだから
俺の中で親近感?が湧いてるのかもしれん
「中国の土地の大半はかつて韓国のものだった」発言に 中国ネット民がブチギレ
281 :
名無しさん@涙目です。
(山梨県)
[sage]:2011/04/16(土) 01:27:35.41 ID:O/SmmGIx0
>>256
天下が一つになってるはずの江戸時代に入ってからも
「国」と言えば薩摩とか水戸とか「藩」のことを指してたらしいしなあ
今の日本の国家感てそんなに強引に押し付けられたもんなの?
「中国の土地の大半はかつて韓国のものだった」発言に 中国ネット民がブチギレ
332 :
名無しさん@涙目です。
(山梨県)
[sage]:2011/04/16(土) 01:40:14.45 ID:O/SmmGIx0
>>294
そうなのか。やっぱ明治ってのは色々変わりまくりだったんだな
逆に今の日本の郷土愛というかお国自慢的な考えは
藩とか旧国に基づいてる部分があるのかもしれんね。越後か佐渡の人
>>295
そりゃ卵が先か鶏が先か、じゃね?
歴史にタラレバryだけど、もし朝鮮半島がずーっと完全に中国の一部だったら
こんな風にはなってない希ガス
>>302
そうすっと、やっぱり宇宙からの侵略者が来ない限り地球連邦はできねーわけか
>>320
藩て明治以降のものだったのか。マジで?
つーかおまえら普段は顔面メルトダウンとか言ってるくせに
意外とちゃんとしてるんだな。勉強になるわ
「中国の土地の大半はかつて韓国のものだった」発言に 中国ネット民がブチギレ
349 :
名無しさん@涙目です。
(山梨県)
[sage]:2011/04/16(土) 01:43:40.19 ID:O/SmmGIx0
んまあ中華人民共和国になってからの中国は酷いにも程があるわな
「中国の土地の大半はかつて韓国のものだった」発言に 中国ネット民がブチギレ
378 :
名無しさん@涙目です。
(山梨県)
[sage]:2011/04/16(土) 01:50:42.68 ID:O/SmmGIx0
>>359
最近は士農工商が差別を生むような身分制度だって考える人はそんなにいないんじゃね?
自己紹介は気持ち悪いからしたくはないが、自分が今24だけど周りでそういう風に考えてるやつはいないと思われ
鎖国はしてなかったのか。言われりゃ何となく理解は出来るな
キリスト教とか薩英戦争に代表される海外との摩擦とか
幕府発信かボトムアップかはしらんけど、時によって攘夷的な機運があったって感じなんだろか
「中国の土地の大半はかつて韓国のものだった」発言に 中国ネット民がブチギレ
402 :
名無しさん@涙目です。
(山梨県)
[sage]:2011/04/16(土) 01:56:12.68 ID:O/SmmGIx0
>>395
中国は良きにつけ、悪きにつけやたらスケールがでかいよな
中国は嫌いだけどそういうスケールのでかさに脅威を感じることはある
南北朝鮮にはそれがない。テポドンは怖いけどね
「中国の土地の大半はかつて韓国のものだった」発言に 中国ネット民がブチギレ
414 :
名無しさん@涙目です。
(山梨県)
[sage]:2011/04/16(土) 01:58:53.02 ID:O/SmmGIx0
8万ウォンて日本円にしていくらだ。3円くらいか
「中国の土地の大半はかつて韓国のものだった」発言に 中国ネット民がブチギレ
474 :
名無しさん@涙目です。
(山梨県)
[sage]:2011/04/16(土) 02:11:23.14 ID:O/SmmGIx0
ID:6p6vJ8nF0とID:RkqhhXid0
同じ茨城なのになぜこうも違いが出るのか
最高齢:113歳の木村次郎右衛門が世界一
49 :
名無しさん@涙目です。
(山梨県)
[sage]:2011/04/16(土) 02:20:59.23 ID:O/SmmGIx0
右衛門ってさ
「えもん」って発音するけど、漢字の読みは明らかに「うえもん」だよね
うえもんが短くなって、うぇもんだよな
「うぇ」で変換すると「ゑ」が出てくるから、正確には読みは「ゑもん」なのかなと思った
「中国の土地の大半はかつて韓国のものだった」発言に 中国ネット民がブチギレ
499 :
名無しさん@涙目です。
(山梨県)
[sage]:2011/04/16(土) 02:22:18.59 ID:O/SmmGIx0
>>497
灰が飛んでくると迷惑だけどな
【俺たちのカイワレ】菅首相、福島のキュウリ食べる JR福島「首相は風評被害を飛ばした魔力を持っている」
165 :
名無しさん@涙目です。
(山梨県)
[sage]:2011/04/16(土) 02:24:45.01 ID:O/SmmGIx0
風評被害を生む魔力は持ってると思う
武田先生が語る原発問題で信用できる人、できない人
159 :
名無しさん@涙目です。
(山梨県)
[sage]:2011/04/16(土) 02:31:45.44 ID:O/SmmGIx0
もう出てるとは思うが一応
爆破弁
7 SP1 64bit≧7 64bit>7 SP1 32bit≧7 32bit>vista SP2>XP SP3>XP SP2>vista SP1>XP≧2000>NT
196 :
名無しさん@涙目です。
(山梨県)
[sage]:2011/04/16(土) 02:32:51.52 ID:O/SmmGIx0
スレタイが非常に見づらい
「中国の土地の大半はかつて韓国のものだった」発言に 中国ネット民がブチギレ
533 :
名無しさん@涙目です。
(山梨県)
[sage]:2011/04/16(土) 02:35:53.64 ID:O/SmmGIx0
>>517
「中国の土地の大半はかつて韓国のものだった」発言に 中国ネット民がブチギレ
555 :
名無しさん@涙目です。
(山梨県)
[sage]:2011/04/16(土) 02:42:36.27 ID:O/SmmGIx0
>>553
馬鹿にしてるのはチョンじゃなくてあなただということに何故気がつかない
松島水族館 熱帯魚が死にビーバーが死んだ
55 :
名無しさん@涙目です。
(山梨県)
[sage]:2011/04/16(土) 02:48:11.68 ID:O/SmmGIx0
フォーリンラブ?
松島水族館 熱帯魚が死にビーバーが死んだ
59 :
名無しさん@涙目です。
(山梨県)
[sage]:2011/04/16(土) 02:51:00.39 ID:O/SmmGIx0
マンボウって字を見る度に
寄生虫を落とすためにジャンプして死ぬことがあるってのを思い出して変な気持ちになる
今、SUV(スポーツ用多目的車)が大人気
206 :
名無しさん@涙目です。
(山梨県)
[sage]:2011/04/16(土) 05:21:24.43 ID:O/SmmGIx0
SUVって分け方自体がイミフ
あのデザインと車高でオフロードは考えてないとかアホかと
レンジローバーでいいだろ
1、2、3号機、燃料の一部溶け落る。これってメルトダウン?
705 :
名無しさん@涙目です。
(山梨県)
[sage]:2011/04/16(土) 05:22:58.78 ID:O/SmmGIx0
燃料棒がちょっとでも融ける・破損したらメルトダウンなんだよね
融けて下に落っこちるのは関係ないみたい
今、SUV(スポーツ用多目的車)が大人気
208 :
名無しさん@涙目です。
(山梨県)
[sage]:2011/04/16(土) 05:26:34.11 ID:O/SmmGIx0
>>207
じゃあジムニーだな
1、2、3号機、燃料の一部溶け落る。これってメルトダウン?
710 :
名無しさん@涙目です。
(山梨県)
[sage]:2011/04/16(土) 05:32:26.53 ID:O/SmmGIx0
染色体がやられちまうから
将来できる子供にも影響あるかもね
それを遺伝というのかはわからんが
1、2、3号機、燃料の一部溶け落る。これってメルトダウン?
714 :
名無しさん@涙目です。
(山梨県)
[sage]:2011/04/16(土) 05:35:10.89 ID:O/SmmGIx0
>>711
男でも女でも
ある意味、不妊若しくは妊娠しても流れちゃう
ほど浴びたほうが後の不幸は少ないと言えないこともないな…
今、SUV(スポーツ用多目的車)が大人気
212 :
名無しさん@涙目です。
(山梨県)
[sage]:2011/04/16(土) 05:42:35.54 ID:O/SmmGIx0
>>210
誰もいない浜へジムニーで行くと横転するほど楽しいぞ
【青森】 水が余りすぎてダムが決壊しそう
328 :
名無しさん@涙目です。
(山梨県)
[sage]:2011/04/16(土) 20:44:57.30 ID:O/SmmGIx0
香川が大人気ってレベルじゃねーぞ
【黄楊】名無し雑談 110416
77 :
名無しさん@涙目です。
(山梨県)
[sage]:2011/04/16(土) 23:48:55.46 ID:O/SmmGIx0
この時間に腹減っちゃうのはどういうんだろ
【黄楊】名無し雑談 110416
80 :
名無しさん@涙目です。
(山梨県)
[sage]:2011/04/16(土) 23:54:14.33 ID:O/SmmGIx0
これからベーコンエッグとご飯を食べようとしてる
朝飯かと
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。