トップページ > ニュース速報 > 2011年04月16日 > JmCbswfG0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/23129 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数7359100000423310139760000082



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
【東電 73.1 %】 (東京都)
【東電 69.5 %】 (東京都)
【東電 66.4 %】 (東京都)
【東電 64.9 %】 (東京都)
【東電 75.7 %】 (東京都)
【東電 76.8 %】 (東京都)
【東電 77.1 %】 (東京都)
【東電 75.3 %】 (東京都)
【東電 76.2 %】 (東京都)
【東電 76.0 %】 (東京都)

その他2個すべて表示する
市長「100%安全じゃないけど多分大丈夫だと思う」 高速増殖原型炉もんじゅ 今年秋の復旧を目指す
京大が衝撃データ発表 飯館村の放射能レベルは人が住めません
お前らは一生愛のあるセックスを経験しないまま死ぬ。俺?俺は…
【プロ野球】阪神タイガース金本選手の連続試合出場記録が1766試合で止まる
格納容器でションベンとか日常茶飯事だからw だってトイレ遠いし
海外掲示板で白熱「フクシマを理由に原発廃止の動きってどう思う?」 m9( ゚д゚)
1、2、3号機、燃料の一部溶け落る。これってメルトダウン?
東大、シュレーディンガーの猫成功!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
東京の放射線量がヤバイ、震災前より低下してる
TPP参加を断念せよと言うブサヨは死ねばいいのかな?

その他15スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
風力・太陽光エネルギーが原発を逆転 福島事故で差は拡大へ
340 : 【東電 76.2 %】 (東京都)[]:2011/04/16(土) 15:29:18.09 ID:JmCbswfG0
自然エネルギーも揚水使って安定化させたらどうだ?
原発と変わらないじゃん
風力・太陽光エネルギーが原発を逆転 福島事故で差は拡大へ
350 : 【東電 76.2 %】 (東京都)[]:2011/04/16(土) 15:32:03.70 ID:JmCbswfG0
原発も需要に合わせて制御できないじゃん
風力・太陽光エネルギーが原発を逆転 福島事故で差は拡大へ
356 : 【東電 76.2 %】 (東京都)[]:2011/04/16(土) 15:36:01.32 ID:JmCbswfG0
>>354
その分のシェアを自然エネルギーにすりゃコストも安いし
いいような気がするんだが
風力・太陽光エネルギーが原発を逆転 福島事故で差は拡大へ
362 : 【東電 76.0 %】 (東京都)[]:2011/04/16(土) 15:38:57.37 ID:JmCbswfG0
>>360
その変動分は揚水とか蓄電システム使えばいいじゃん
無理してコスト高い原子力のシェアを伸ばす必要が無いと思うんだが
風力・太陽光エネルギーが原発を逆転 福島事故で差は拡大へ
367 : 【東電 76.0 %】 (東京都)[]:2011/04/16(土) 15:41:14.34 ID:JmCbswfG0
>>366
揚水で上げる分は自然エネルギーでも問題ないじゃん
蓄電装置なんだから
風力・太陽光エネルギーが原発を逆転 福島事故で差は拡大へ
372 : 【東電 76.0 %】 (東京都)[]:2011/04/16(土) 15:43:41.27 ID:JmCbswfG0
>>371
現状の容量で回してるんだからそれでいいじゃん
風力・太陽光エネルギーが原発を逆転 福島事故で差は拡大へ
381 : 【東電 76.0 %】 (東京都)[]:2011/04/16(土) 15:45:38.78 ID:JmCbswfG0
>>378
水位が心配だったら
深夜に火力で上げればいいじゃん
風力・太陽光エネルギーが原発を逆転 福島事故で差は拡大へ
383 : 【東電 76.0 %】 (東京都)[]:2011/04/16(土) 15:46:58.25 ID:JmCbswfG0
>>380
一応、電気工学の大学院生なんだが・・・
風力・太陽光エネルギーが原発を逆転 福島事故で差は拡大へ
390 : 【東電 76.0 %】 (東京都)[]:2011/04/16(土) 15:50:14.60 ID:JmCbswfG0
>>387
原発推進派の教授から習ったけどねぇ
コスパ悪いからシェア減らして、安価な自然エネルギーに変えたほうがいいかと
風力・太陽光エネルギーが原発を逆転 福島事故で差は拡大へ
399 : 【東電 76.0 %】 (東京都)[]:2011/04/16(土) 15:56:56.73 ID:JmCbswfG0
>>394
揚水と火力・水力の調節で充分だろ
そんなに心配ならフライホイールとか電池でも搭載すりゃいいじゃん
トータルで見たらベースを担ってるのと同じこと
風力・太陽光エネルギーが原発を逆転 福島事故で差は拡大へ
402 : 【東電 76.0 %】 (東京都)[]:2011/04/16(土) 16:00:06.00 ID:JmCbswfG0
>>400
いやいや、シェア数%で気象予測もできるのに、安定性で怯えすぎなのがおかしいよ
風力・太陽光エネルギーが原発を逆転 福島事故で差は拡大へ
410 : 【東電 76.0 %】 (東京都)[]:2011/04/16(土) 16:05:24.29 ID:JmCbswfG0
まるで自然エネルギー100%にしたかのような怯え方が不可思議だろ
風車が急に止まったり、急に雲が全国を被って変動することがあるかって話
残念ながら電力系のシミュレーションの研究室じゃないんで詳しくはわからないけど
設備容量的に考えてシェア伸ばしても問題ないと思うが
風力・太陽光エネルギーが原発を逆転 福島事故で差は拡大へ
418 : 【東電 76.0 %】 (東京都)[]:2011/04/16(土) 16:09:37.67 ID:JmCbswfG0
>>415
それだったら、シミュレーションして10%超えないようにすりゃいいじゃん
現状でシェア1%とかなんだから、揚水分くらい拡大できるじゃん
風力・太陽光エネルギーが原発を逆転 福島事故で差は拡大へ
426 : 【東電 76.0 %】 (東京都)[]:2011/04/16(土) 16:12:50.77 ID:JmCbswfG0
>>420
いやいや、電力会社にとっても
コスト安い電力をブレンドできて安くできるから電力料金下がるって
風力・太陽光エネルギーが原発を逆転 福島事故で差は拡大へ
432 : 【東電 76.0 %】 (東京都)[]:2011/04/16(土) 16:18:59.01 ID:JmCbswfG0
>>428
電池は急峻な出力変動に対応すればいいだけで
緩やかな出力変動は水力、火力で制御できるでしょ
風力・太陽光エネルギーが原発を逆転 福島事故で差は拡大へ
450 : 【東電 76.0 %】 (東京都)[]:2011/04/16(土) 16:27:07.70 ID:JmCbswfG0
>>438
風況マップ見た感じだと千葉か洋上だね
風向きが一定ならドイツと同等の出力が期待できんだけどね
風力・太陽光エネルギーが原発を逆転 福島事故で差は拡大へ
475 : 【東電 75.1 %】 (東京都)[]:2011/04/16(土) 16:41:09.71 ID:JmCbswfG0
火力、水力、原子力以外の発電はいろいろあるから、経済性に合わせてシェアを高めればいい
風力、太陽光、地熱、波力、バイオマスあたりのシェアを安定性に配慮しながら
高めて行くべき、エネルギーセキュリティ面でもコストの面でもメリットあるかと
風力・太陽光エネルギーが原発を逆転 福島事故で差は拡大へ
490 : 【東電 75.1 %】 (東京都)[]:2011/04/16(土) 16:49:48.19 ID:JmCbswfG0
>>481
風力、太陽光は不可能って言いきれる根拠が立地ってことだけど
ドイツは日照時間短くても日本より太陽光のシェア上だよ
風力だって場所によってはドイツと同等
地熱だって利権の無い土地があれば開発可能
波力は研究で太陽光を上回るコスパで使えるって記事見た
バイオマスは小さいのなら日本にもある

燃料電池そのものは発電より蓄電なんじゃないかと
風力・太陽光エネルギーが原発を逆転 福島事故で差は拡大へ
501 : 【東電 75.1 %】 (東京都)[]:2011/04/16(土) 16:54:50.50 ID:JmCbswfG0
>>496
そりゃー日照時間の短い日本海側は無理だよ自然エネルギーなんだから
風力・太陽光エネルギーが原発を逆転 福島事故で差は拡大へ
525 : 【東電 75.1 %】 (東京都)[]:2011/04/16(土) 17:08:57.44 ID:JmCbswfG0
原発はコスパ悪いからシェア減らして安全にコストかけないと
原発のせいで電気料金も税金も上げられる市民の身にもなってくれ
ていうか、原発の負債だけで東電の経営状況やばいし
電力会社にとっても損失じゃんか
【安全】 千葉が出荷ごり押しの東北に反撃! 出荷を止められたホウレンソウを被災地へ送る神対応
380 : 【東電 75.1 %】 (東京都)[]:2011/04/16(土) 17:31:02.83 ID:JmCbswfG0
風評被害だし何の問題もないな
千葉の優しさを讃えたい
【安全】 千葉が出荷ごり押しの東北に反撃! 出荷を止められたホウレンソウを被災地へ送る神対応
405 : 【東電 75.1 %】 (東京都)[]:2011/04/16(土) 17:36:38.37 ID:JmCbswfG0
安全厨曰く風評被害だから大丈夫らしい
【安全】 千葉が出荷ごり押しの東北に反撃! 出荷を止められたホウレンソウを被災地へ送る神対応
421 : 【東電 75.1 %】 (東京都)[]:2011/04/16(土) 17:40:15.06 ID:JmCbswfG0
千葉は安全厨に騙されてるだけで悪くない
悪いのは安全厨
繰り返す
悪いのは安全厨
【安全】 千葉が出荷ごり押しの東北に反撃! 出荷を止められたホウレンソウを被災地へ送る神対応
440 : 【東電 75.1 %】 (東京都)[]:2011/04/16(土) 17:43:30.86 ID:JmCbswfG0
>>432
会津でセシウマ2000越えとか完全に風評だわ
安全すぎてセシウマ
【安全】 千葉が出荷ごり押しの東北に反撃! 出荷を止められたホウレンソウを被災地へ送る神対応
455 : 【東電 75.1 %】 (東京都)[]:2011/04/16(土) 17:47:10.41 ID:JmCbswfG0
千葉は何も悪くないだろ
安全厨に騙されてるだけだし、完全に風評
【安全】 千葉が出荷ごり押しの東北に反撃! 出荷を止められたホウレンソウを被災地へ送る神対応
475 : 【東電 75.1 %】 (東京都)[]:2011/04/16(土) 17:54:03.37 ID:JmCbswfG0
>>472
ピwカw島www
【安全】 千葉が出荷ごり押しの東北に反撃! 出荷を止められたホウレンソウを被災地へ送る神対応
495 : 【東電 75.1 %】 (東京都)[]:2011/04/16(土) 18:01:52.92 ID:JmCbswfG0
福島の野菜を食べてる東京の人間がクズとか論理的におかしい
そもそも安全厨曰く風評被害なんだから、千葉に非は無いし
むしろ被災者に届けてる善意であって安全厨に騙されて、セシウマ
【安全】 千葉が出荷ごり押しの東北に反撃! 出荷を止められたホウレンソウを被災地へ送る神対応
507 : 【東電 75.1 %】 (東京都)[]:2011/04/16(土) 18:07:53.87 ID:JmCbswfG0
東京で作ってる野菜も汚染されてるからな
安全厨は大丈夫っていうけど
【青森】 水が余りすぎてダムが決壊しそう
61 : 【東電 75.1 %】 (東京都)[]:2011/04/16(土) 18:11:16.35 ID:JmCbswfG0
発電して送ってくれ
20代女 「夫は私の体に全く触れません、女性である私はSEXしたくて悶々としてます。」
73 : 【東電 75.1 %】 (東京都)[]:2011/04/16(土) 18:27:56.47 ID:JmCbswfG0
2000円くらいの高い栄養ドリンク飲んで1日休めば
どんなに疲れてても回復するが、長期間ってことは健康かストレスだな
福島の観光地と言えば勿論…… 福島の観光地……  あれ?
94 : 【東電 75.2 %】 (東京都)[]:2011/04/16(土) 18:34:57.06 ID:JmCbswfG0
アクアマリン・・・
有名トレーダーランキング 1位はBNF氏と竹田和平氏で、ともに200億円 それでいくら出した?
200 : 【東電 75.2 %】 (東京都)[]:2011/04/16(土) 18:51:43.06 ID:JmCbswfG0
9501なんか素人が手を出したらやられる
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。