トップページ > ニュース速報 > 2011年04月15日 > xzGU1tQv0

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/23817 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000011200613521067



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
関電社長「東電以外の電力会社にも負担を求めるなんて承っていない、東電と国でどうにかしろ」
【東電】 清水社長「リストラするよ」
【東電】 ビル・社宅など不動産1000億円売却へ 賠償金に充当
【節電ビス】Tシャツ短パンが官僚の正装になるかも
「Galaxy S2」のドコモカタログ画像がリークされたぞー(^o^)ノ
子供向け原発本 「わくわく原子力ランド」 に 「地震や津波にも耐える」 との誤表記 文部科学省が謝罪
J( 'ー`)し「この夏、ゴーヤで節電するわよ」 ('A`)「苦い・・・」
【原発】 FUKUSHIMA50ブチ切れ寸前 「やってられねえ!」
災害派遣の自衛隊員 2人目の死亡者
東京電力 「火力と水力フル稼働で夏の5000万キロワット耐えられそう」 枝野「もっと増やせ」

その他13スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
自衛隊「10万人体制維持するのに金くれよ」1890億円の要求
380 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/15(金) 21:00:39.70 ID:xzGU1tQv0
>>369
道なんかも復旧して商売できるところはやってるのに
いつまでも自衛隊使いすぎだよね

自衛隊「10万人体制維持するのに金くれよ」1890億円の要求
386 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/15(金) 21:01:55.27 ID:xzGU1tQv0
>>378
仕事に飢えてるのはいるからなんとかなるでしょ
というかなんでさっさと召集しないのかなぞ
自衛隊「10万人体制維持するのに金くれよ」1890億円の要求
403 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/15(金) 21:10:42.52 ID:xzGU1tQv0
>>401
まあ原価原価うるさいやつが居るくらいだしな
自衛隊「10万人体制維持するのに金くれよ」1890億円の要求
438 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/15(金) 21:21:33.98 ID:xzGU1tQv0
>>431
最初に放水に使ったあれって自衛隊の装備だろ?
あれってもう廃棄だよな
家庭用蓄電池の販売開始がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!値段もナナキュッパからと非常にお手軽!
61 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/15(金) 21:30:37.00 ID:xzGU1tQv0
>>58
>リチウム蓄電池
ディープサイクルバッテリーにすればもっと安いw
個人事業主でも「労働組合法上の労働者」 最高裁が判断
43 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/15(金) 22:46:22.02 ID:xzGU1tQv0
>>41
税制面ってことかな・・?
個人事業主でも「労働組合法上の労働者」 最高裁が判断
47 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/15(金) 22:53:04.40 ID:xzGU1tQv0
東電も社員とか言ってるが実は下請けとからから組み込んでるだけだしな
日本はそういうのが常態化してるから、税制や社会保障だけ切り離した
社員状態なのがいるしな
福島の牛さん達、県外避難が決定
136 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/15(金) 23:25:02.99 ID:xzGU1tQv0
三笠フーズを超えたなw
福島の牛さん達、県外避難が決定
166 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/15(金) 23:30:53.48 ID:xzGU1tQv0
>>150
理系軽視の日本だからな

危険を訴える専門家「・・・で・・・だから危険です。」
理系軽視の日本人「え?よくわからんけど大丈夫なの?駄目なの?こっちは生活かかってるんだよ!!」
政府「直ちに影響ありません」
理系軽視の日本人「難しいことは理解できないしする気ないけど政府が問題ないっていうならいけるべ」

この程度
福島の牛さん達、県外避難が決定
171 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/15(金) 23:31:53.19 ID:xzGU1tQv0
>>159
日本人ってこういうときは女みたいだな

不幸な話は聞きたくない
知らないでいたい・・・

みたいな
【Apple】 iPad2とてつもない売れ行き、発売1ヶ月たってもいまだに開店前から行列状態
102 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/15(金) 23:33:07.00 ID:xzGU1tQv0
>>100
そういうのはリモートデスクトップ系のアプリで遠隔操作するのがベストだろ
【Apple】 iPad2とてつもない売れ行き、発売1ヶ月たってもいまだに開店前から行列状態
109 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/15(金) 23:39:00.44 ID:xzGU1tQv0
>>107
Atom+win7のスレートでてるけど空気じゃん
オンキョーが出してるよ

第一iPad系とwindowsではそもそも違いすぎるしなあ
日本政府、東電の賠償負担を年2000億円で調整
57 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/15(金) 23:39:26.26 ID:xzGU1tQv0
>>40
認めるわけねーだろ
【Apple】 iPad2とてつもない売れ行き、発売1ヶ月たってもいまだに開店前から行列状態
122 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/15(金) 23:47:11.73 ID:xzGU1tQv0
>>113
iPadはSIMロックじゃなくてコンテンツの問題

日本はコンテンツホルダーが譲らないのでいいコンテンツがでない
福島の牛さん達、県外避難が決定
215 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/15(金) 23:49:19.18 ID:xzGU1tQv0
>>202
というよりわかりやすい物とわかりにくい物の差だと思うよ

物にはお金を払うけどデータやソフトにはお金を払わないみたいな感じ

ウイルスだとわかりやすいけど、放射能って言われてもピンと来ない人多そうだしね

やっぱり日本ってレベル低すぎだわ
福島の牛さん達、県外避難が決定
222 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/15(金) 23:51:54.68 ID:xzGU1tQv0
>>210
牛だって哺乳類なんだし、当然セシウムとかストロンチウムとか
近場だと3号炉がばら撒いたかもしれないプルトニウムも
体内に取り込んで体内被曝しまくりかもしれない

運良く体外に排出したとしても、牛乳としてでたり、糞尿で出たりする

つまり動かすのは安全なところにまで放射性物質を運搬するような物だ
牛だと食用にもなるので解体すれば当然捨てる部位に放射性物質が残ってることもあるし

死亡した人だって原発に近い場合は移動できないのに・・・
福島の牛さん達、県外避難が決定
228 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/15(金) 23:53:25.26 ID:xzGU1tQv0
>>223
安米がカビ米だったの忘れたのかよ・・

三笠フーズ事件は「のど元」過ぎたのか・・・・

日本人って・・・
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。