トップページ > ニュース速報 > 2011年04月15日 > w+w0g/zf0

書き込み順位&時間帯一覧

139 位/23817 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0071214100001007031100011352



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
テレンス・リー「木炭火力発電所を作れ。温室効果ガスの問題も起きないぞ」
メア氏「『沖縄人はゆすりの名人』なんて言うわけねえだろ。大体証拠が学生のメモだけって・・・」
小沢「原発処理、オレなら手がある」
【動画あり】サントリーの71人登場CMに「歴史に残る名作になる」の声
ついに 中国人にノービザ大開放か   国民新党「枝野さんやってよ」 枝野「検討する」
【アメリカ様のお墨付き】東京はもう安全な。ただし原発80キロ圏内は近づくな!
【画像あり】被災地の猫がニャッハー殺し合いで生存率10パーセントに。助けてください!!!
地震少なくなってきた・・・ 一ヶ月過ぎたしもう終わりっぽいな
【ノーチェンジ】局部が見えちゃいそうな脱ぎっぷりの妹系グラドル
【東電】 清水社長「リストラするよ」

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【秋葉原】「ラジオ会館」建て替えへ
201 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/15(金) 23:11:19.89 ID:w+w0g/zf0
>>197
テナント料が10倍弱ぐらいに跳ね上がるんだからオサレ以外入れる訳無いだろ
【秋葉原】「ラジオ会館」建て替えへ
214 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/15(金) 23:18:10.82 ID:w+w0g/zf0
>>202
・山手と中央線が交差してて新宿並に成長する潜在能力がある
・旧旧耐震以前のボロい建物に非常階段に積んだりだので消防庁がマジ切れしてて、建て替えるか営業停止か選ばされてる
・建て替えで安い建物が減ってテナント料の平均が上がって、安い建家で薄利多売という手段が出来なくなってきた
・物流構造の変化によって秋葉原という街自体の需要が減った

色々理由はあるけど、今みたいな秋葉原は10年も経てばどっか別のテナント安い街に移ってると思う。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。